1: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:25:15.26 ID:kkN82jpu0NIKU.net
スタークから受け継いだドローンで撃ち殺した模様
引用元: スパイダーマン、ミステリオを殺してしまう
2: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:25:57.55 ID:cHmNb9Un0NIKU.net
かわいいゲロミントちゃんをすこれ
6: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:26:51.45 ID:pZRvz7dF0NIKU.net
>>2
結婚するならアイアンマン
エッチするならソー
殺すならハルク
11: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:30.64 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
>>6
ソーがネッドみたいな体型になったのは伏線だったんやなぁ
29: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:33.37 ID:yE7n5Uhm0NIKU.net
>>6
うるさいですね…
3: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:26:26.69 ID:CxxF7wh80NIKU.net
自殺だからセーフ
4: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:26:40.95 ID:/mgmKemm0NIKU.net
てかなんでミステリオ対策のゴーグル作らなかったんや
10: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:29.82 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>4
そんな時間なかったろ
5: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:26:45.13 ID:yi+5XrxQ0NIKU.net
スパイダーマンって本当クズやな
7: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:15.15 ID:Mp3yigCr0NIKU.net
フラッシュ君なんかありそうやな
17: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:11.52 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>7
お迎えの件は伏線になるんやろか
33: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:50.45 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>17
フラッシュって要はヴェノムやからな
母親の件もヴェノムに繋がる話なんやろ
39: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:50.08 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>33
あんまり敵にはならんでほしいわ
56: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:19.60 ID:pZRvz7dF0NIKU.net
>>39
フラッシュはシンビオート制御できる特異体質やから暴れることなくウキウキでスパイダーマンのサイドキックになるで
エージェントヴェノムってヒーローになる
69: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:31.90 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>56
その展開ならええな!
あの高校の奴らは仲良くしててほしいんや
66: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:21.18 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>39
言うてスパイダーマンって素のスペック高いから強いだけの怪人とか敵にしても瞬殺やし精神的ダメージくる人間がヴィラン化するパターン多いやろ
ホムカミは想い人の父親
ファーフロはめちゃ親身に相談乗ってくれる先輩や
94: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:10.71 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>66
ピーターの精神は攻撃され続ける運命なんやね…
明るくしてるから分かりづらいけどこのピーターの傷付き度なかなかもうやばいやろ
128: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:58.75 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>94
ライミ版もアメスパもわりとしんどい思いばっかしてたしな
バースでもおじがヴィランだったりなんならスパイダーマン死んだりとか
135: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:45.33 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>128
どのスパイダーマンも運命やばいわ
156: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:14.43 ID:866nw1QQ0NIKU.net
>>135
大いなる力には大いなる責任が伴うってのがあるからしゃーない
180: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:48.37 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>156
結局それなんやね…台詞はなくても地で行っとる
136: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:45.40 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>128
ベンおじさんを復活させて目の前で殺してほしい
152: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:40.79 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>136
ド畜生で草
40: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:50.65 ID:pZRvz7dF0NIKU.net
>>33
ヴェノム出すならまずはエディやろ
エージェントヴェノムも両足失くしてからやし
60: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:45.08 ID:L/3ZVYOI0NIKU.net
>>33
あんなチビがヴェノムとか嫌や
44: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:26.55 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
>>7
見下してたピーターと憧れのスパイダーマンが同一人物だったことに悶々と悩むラブコメヒロインとなるんやで
8: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:22.75 ID:cq561TYa0NIKU.net
マジかよトニカス最低だな
9: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:25.84 ID:wBZbwgoAdNIKU.net
でもミステリオおじさん仮に生き残ってもクッソ派手なイリュージョンしか出来んよな
ドローンはそもそもトニカスの遺産やし
16: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:11.16 ID:a4NlgpjY0NIKU.net
>>9
そのクッソ派手なイリュージョンで世界欺いてんだよなぁ…
20: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:52.85 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>9
メガネ手に入れる前からドローン自体は持ってなかったか?
大量のドローン+それを一斉に動かせる装置(とおそらく今後悪用されるであろう隠された何かしらの機能)がメガネなだけで
30: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:38.06 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
>>20
メガネドローンと幻影ドローンは同じやったって納得したわ無理やり
48: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:42.13 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>30
というかベックが一時期トニーのもとで働いてたみたいやし同じ型番のドローン使ってても不思議ではないと思うが
下手したらあの大量のドローンもVFX用のドローンもベック製の可能性まである
32: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:48.37 ID:yi+5XrxQ0NIKU.net
>>9
クッソ派手なイリュージョンも事前に用意してたもんしか使えんしな
ロキの劣化やわ
76: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:52.42 ID:FxQs4jqFdNIKU.net
>>9
手からビームとかテンプレイリュージョン流しながら
ドローンで蜂の巣やぞ
12: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:35.40 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
金髪の子をヒロインにしろや派が40パーセントを占めそう
13: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:27:59.90 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
ミステリオ結局的なん?
別次元やしなかまでもよかったやろか
21: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:55.71 ID:cq561TYa0NIKU.net
>>13
敵やし別次元の人間でもないで
ただのトニカスが原因で生まれたヴィランや
68: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:22.11 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>21
サミュエル無能すぎて草
14: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:06.37 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
>>1
おは金魚鉢
15: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:07.84 ID:MZ0WckZl0NIKU.net
ミステリオはセコイ敵だった割りに強敵だったな
笑いどころも結構あって良作やったわ
18: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:33.75 ID:n+mPG+MoaNIKU.net
アイアンマン3のハーレー君クッソイケメンに育ってたけどなんか良いポジション無いんか?
27: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:21.75 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
>>18
モーガンネキの彼氏で良かろ(適当)
19: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:28:35.50 ID:SlMl9MEV0NIKU.net
近所にスパイダーマン住んでたら家の壁にウェブ付けられまくってうざそう
22: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:00.15 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>19
いうて3時間とかで溶けるしええやろ
46: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:36.07 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>22
地味に長いからやっぱ迷惑だわ
23: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:05.05 ID:pZRvz7dF0NIKU.net
>>19
2時間で溶けるで
52: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:58.37 ID:mQgDjIeO0NIKU.net
>>19
JJJがキレてたなそのこと
24: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:06.63 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
ミステリオなんで死んだんやっけ?
25: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:16.45 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
今回の戦犯はピーターがミステリオに権限渡すときARでできた店と見抜けなかった無能なんですけどね
37: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:32.12 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>25
クッソ疑い深いニックが信用しとるんやから信用できると思うのはしゃーない
399: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:54:23.53 ID:CZ7GZfj30NIKU.net
>>37
ニックは何とか人が変装してただけやろ?
本人は休暇を満喫してるオチやったやん
531: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 00:03:03.42 ID:mX0Rw5/70.net
>>399
いやあの時点でピーターはそのこと知らんやん
59: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:41.31 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>25
プライベート優先したくてガイジムーブかましてたからしゃーない
26: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:19.41 ID:hzQjDx3opNIKU.net
ピーター吹っ飛ばされてプロジェクター解除したら線路の上だったシーンで割とマジで😨ってなったわ
35: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:11.60 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>26
ぐうわかる
ヒェッてなった
845: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 00:23:26.20 ID:X6RdsPLmp.net
>>26
あの演出好き
28: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:25.69 ID:YFFwCDyE0NIKU.net
ミステリオも騙してスパイダーマンを殺そうとしたので自業自得
31: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:44.00 ID:3wMkNMT00NIKU.net
重すぎる過去を抱えた先生すこ
34: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:29:54.87 ID:CxxF7wh80NIKU.net
今回は後半の敵=ドローンだったから、MCUだとあんま見ない戦闘シーンで面白かった
やっぱスパイダーウェブ使った戦闘アクション良いな
36: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:15.92 ID:ME+MOhd9pNIKU.net
IWなんJ民「ヴィジョン二回も殺されてて草」
EGなんJ民「他の世界からワンダとヴィジョン連行してきてヴィジョン突き落とさせれば一石二鳥やんw」
FFHなんJ民「画質荒い男梅出てきて草」
お前ら人の心はないんか?
53: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:01.87 ID:wBZbwgoAdNIKU.net
>>36
ウィッチといちゃついてる隙に刺されてひたすらお腹痛いンゴした挙句消滅って何処を庇ってやればええんや…
61: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:50.95 ID:HMlhLHq9aNIKU.net
>>36
作へるにつれクソの役にも立たなくなる色ボケ梅干しが悪いよ
112: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:08.33 ID:13jjNDrKaNIKU.net
>>36
クソ梅干しに情などない
38: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:30:36.48 ID:J3NdGfE00NIKU.net
ARだかVRだか知らないけど万能すぎるやろ…
ほとんどリアリティストーンやん…
47: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:42.08 ID:yi+5XrxQ0NIKU.net
>>38
リアリティストーンよりも怖く見えたあたり演出が光ってたな
58: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:37.41 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>47
せやな
リアリティストーンはそんなには怖い使い方しとらんかったしな
この監督サスペンス感の演出上手いわ
74: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:48.12 ID:HMlhLHq9aNIKU.net
>>47
そこはプロの演出家集団ってことなんやろなやっぱり
82: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:16.16 ID:2fQVXhujaNIKU.net
>>38
サノスのはただの幻術だけどミステリオのはピーターの精神を追い詰める幻覚だからそりゃ怖い
ていうかミステリオが知らないはずのアイアンマンの件とか現れてる辺りがただのプロジェクターと思えん
140: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:59.97 ID:n+mPG+MoaNIKU.net
>>82
元々のゲロシステムは対象の海馬をハイジャックして記憶を再現するシステムらしい
166: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:59.78 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>140
バットマンフォーエヴァーでジム・キャリーが似たやつ作ってなかったっけ?
41: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:00.74 ID:196YXrhTaNIKU.net
マーベルにわかやが最後の緑の連中だれや?
45: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:31.48 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>41
スクラル人っていう変身できる宇宙人や
キャプテンマーベルに出てくる
55: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:12.02 ID:fAMHMDKl0NIKU.net
>>41
キャプテンマーベルに出てきた変身できて頭もええ便利な宇宙人や
64: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:17.22 ID:CD9zBA9c0NIKU.net
>>41
スクラル人や
42: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:08.22 ID:2fQVXhujaNIKU.net
スタークに恨みは分かるけどスパイダーマンの正体バラす意味無いでしょ
49: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:42.32 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>42
もう恨みが生まれたんや!
43: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:16.58 ID:MZ0WckZl0NIKU.net
死後もヴィランを製造し続ける社長はホンマ
50: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:42.87 ID:ZL1ZvZA90NIKU.net
トムホくんはローディとも絡んでほしいわ
54: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:03.57 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>50
映画ネタで盛り上がりそう
73: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:46.30 ID:ZL1ZvZA90NIKU.net
>>54
ローズも映画すきなんやっけ
ええコンビやな
51: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:31:50.50 ID:+Akw3iEwMNIKU.net
WWEやめて俳優なってたんかよ
691しか技知らんわ
57: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:36.16 ID:mnZ9ZlUA0NIKU.net
ブラックウィドウの予告みたけど弓おじの人はでるんやな
78: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:55.55 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>57
予告出たんか???
87: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:41.67 ID:wBZbwgoAdNIKU.net
>>57
弓おじの人そろそろミッションインポッシブルに戻ってきてほしいわ
動ける元エージェントがもう一人ぐらいおらんとトム・クルーズ辛そうや
109: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:04.17 ID:qmfXUJk+aNIKU.net
>>87
ジェイソン・ボーン「こっちも頼むわ」
146: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:18.58 ID:wBZbwgoAdNIKU.net
>>109
ボーンレガシークッソかっこよくて面白かったわ
138: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:48.77 ID:9eHJwuZSpNIKU.net
>>87
弓おじってミッションインポッシブルからぬるっと消えたな
フォールアウトでは代わりに元CIAの長官がアクションシーンに引っ張り出されて死んでて草生えたけど
62: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:32:57.40 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
ワイオランダ人サポーター牢屋の扉はきちんと閉めで暖かくして寝る
63: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:07.11 ID:ZL1ZvZA90NIKU.net
あくまで一般人の延長にいるグループがヒーローの領域に及ぶヴィランになるの大好きや😘
シビルウォーもよかった
80: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:02.08 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>63
インフィニティガントレットの規模からこれとか多分人気落ちていくわ
412: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:54:44.07 ID:ZL1ZvZA90NIKU.net
>>80
どう動いても人気は落ちるからしゃーないわ
ファンが喜んで細々とでもそこそこシリーズ続けばええ
65: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:18.52 ID:+Akw3iEwMNIKU.net
ミステリオみたいなレスラーってWWEに今もおるん?
67: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:22.05 ID:So0qdjqN0NIKU.net
ピーターはMJとかいう糖質のどこが良いんだよ
105: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:53.61 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>67
トムホピーターは黒人フェチなんやろ
70: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:31.90 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
オバディアに解雇されたおじさんの再登場
>>57
ファッ!?出たんか???
71: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:34.93 ID:fAMHMDKl0NIKU.net
あの黒スーツ取られたけどあれも黒人スパイダーマンへの伏線なんか?
72: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:39.14 ID:kkN82jpu0NIKU.net
フューリー長官「スターウォーズの台詞じゃないから、知らなかったか?」
MCUってフューリーとは別にサミュエルLジャクソンが存在してるのか・・・?
85: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:37.48 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>72
あの世界ではモーガンフリーマンが演じてるのかもしれない
97: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:27.15 ID:pcOTNeZe0NIKU.net
>>85
ラスト・アクション・ヒーローシステムやな
116: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:20.03 ID:MrimoZ5KxNIKU.net
>>72
新三部作が無い世界かもしれん
151: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:36.88 ID:plREaZcb0NIKU.net
>>72
ついでにジェーンもな
75: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:51.09 ID:R9AqCoVy0NIKU.net
ドローンはアイアンマン1のハゲおじさんに怒られてた眼鏡製やぞ
77: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:52.82 ID:866nw1QQ0NIKU.net
新幹線に引かれても数針縫う傷で済むし数時間後にはピンピンしてるトムホくん
84: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:36.85 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>77
回復力も蜘蛛の力で強化されてるんやっけ
95: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:11.32 ID:mQgDjIeO0NIKU.net
>>84
されてるし防御力もあがってる
141: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:08.72 ID:866nw1QQ0NIKU.net
>>95
ムズムズあるし最強やんけ
170: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:11.72 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>141
しかもパワーは通常のハルク並みやぞ
機械人間程度ならワンパンや
ただ「ヴィランすら救いたい」っていう信念のせいで全力で殴って殺せないだけで
106: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:59.06 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>77
轢かれた時は無事とわかっててもさすがに肝冷えた
79: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:33:57.55 ID:a1rLweK20NIKU.net
このままトニカス被害者の会でシニスターシックスできるだろ…
118: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:21.51 ID:skNjtk74aNIKU.net
>>79
ドックオクとかスタークインダストリーとめちゃめちゃ絡めやすそうやしね…😞
209: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:29.17 ID:Mp3yigCr0NIKU.net
>>79 ミステリオ←◯
ヴァルチャー←◯
ドクオク←科学者だしトニーとなんか遺恨ありそう
ゴブリン←経営者だからトニーとなんか遺恨ありそう
スコーピオンも入るとしてあとひと枠は誰になるか
239: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:25.28 ID:9rOaUB+L0NIKU.net
>>79 ジモ大佐
ヴァルチャー
息子がソコヴィアで死んだババア
ミステリオ
あとどうしよ
81: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:14.80 ID:MZ0WckZl0NIKU.net
今回ネッドがただの賑やかしやったのだけちょっと不満やわ
ホムカミくらいの活躍して欲しかった
100: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:40.30 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
>>81
童貞捨てるっていう大仕事したから…
107: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:00.85 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
>>81
わかるわ
扱いめんどくさくなってギャグ要員化させたように思った
121: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:27.94 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>81
ちょっとわかる
役目見つからんかったからの変な恋路やろな
124: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:37.22 ID:mQgDjIeO0NIKU.net
>>81
ギャグは面白かったからセーフ
279: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:47:03.22 ID:sw54oEqz0NIKU.net
>>81
童貞捨てたのでセーフ
83: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:23.14 ID:n+mPG+MoaNIKU.net
J民がヴィジョン叩いてるの嫉妬やろ
86: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:41.57 ID:skNjtk74aNIKU.net
96: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:18.39 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>86
草
98: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:32.58 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>86
嘘つきの顔で草
99: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:39.12 ID:866nw1QQ0NIKU.net
>>86
草
胡散臭すぎやろ
114: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:13.86 ID:CxxF7wh80NIKU.net
>>86
すっとぼけ男
120: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:23.00 ID:HMlhLHq9aNIKU.net
>>86
草
144: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:10.90 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>86
顔おもろすぎる
88: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:42.79 ID:p8SoJ4F60NIKU.net
マーベルゾンビーズ要素も入れてくるの草
89: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:43.56 ID:llyeg3Pq0NIKU.net
あの世界だとキャップって死んだ扱いなん?
132: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:09.63 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>89
あれどうなんやろな、追悼されてたな
145: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:11.76 ID:CD9zBA9c0NIKU.net
>>132
死んだ扱いされてるのか単純に引退発表されてるからなのかどっちなんやろな
173: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:20.46 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>145
イン メモリアム、やっけ
追悼に必ずしも限らんのかな
90: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:46.27 ID:So0qdjqN0NIKU.net
トニカス死んだしあの世界のヴィランが増えることは無さそう
91: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:34:49.71 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
102: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:49.55 ID:hzQjDx3opNIKU.net
>>91
スパイダーマンを叩くために別の世界から現れたマルチバース民の鑑
119: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:22.60 ID:866nw1QQ0NIKU.net
>>102
草
137: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:48.09 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
>>102
スパイダーマンがマルチバースなんてないんやなってところに出てくるとか
661: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 00:11:12.22 ID:GQlYpaRD0.net
>>102
草
104: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:52.99 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>91
嘘やろ?
111: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:07.08 ID:L/3ZVYOI0NIKU.net
>>91
会社は同じやろコロンビアや
113: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:11.27 ID:kkN82jpu0NIKU.net
>>91
髪フッサフサで草
117: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:20.92 ID:Mp3yigCr0NIKU.net
>>91
まぁ本人役みたいなもんだし代わりがおらん
125: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:40.19 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>91
会社は同じちゃうの
127: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:53.13 ID:UnQJ/2DR0NIKU.net
>>91
アニメとかでも声優やっとるしこの人以上のはまり役おらんかったんやろなぁ
131: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:07.87 ID:CxxF7wh80NIKU.net
>>91
これ誰?
148: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:22.15 ID:0xwKYPR1rNIKU.net
>>131
最初のスパイダーマンシリーズの編集長
269: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:46:19.21 ID:sw54oEqz0NIKU.net
>>91
吹き替えも同じだったらしいな
92: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:07.91 ID:866nw1QQ0NIKU.net
今回はフューリーがご都合主義て無能にされてたのがあかんな!凡作や凡作!
↓
ファッ!?
93: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:09.70 ID:E93cJS5F0NIKU.net
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』ファルコンがキャプテン・アメリカとしてカメオ登場する可能性あった
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』プロデューサーのエリック・キャロルが米Comicbook.comに語ったところによると、そのキャラクターとはファルコン。
それも、キャプテン・アメリカとして登場させる案があったというのだ。
「最後に、ファルコンをキャプテン・アメリカとして登場させてはどうかと、軽く話したことがありました。
ピーターの成長が描かれて、これからチームを率いていくんだなという流れで、ファルコンに声をかけるっていう。
でも、この映画の物語って、ニック・フューリーやピーターの他にアベンジャーズが出てこられないっていうのが重要だよね、という風にも考えていて。
だからピーターはひとりで覚悟を決めようということになったんです。」
キャロルに続けて、ケヴィン・ファイギ社長も
「本作はピーターの成長に集中するもの。トニーだけでなくアベンジャーズの影から抜け出すんです。
なんてったって、彼はスパイダーマンですからね。アベンジャーズの影にいる必要なんてない」と語る。
https://theriver.jp/ffh-falcon-idea/
フェーズ4の目玉がキャプテンファルコンだという事実…
101: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:48.15 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>93
溝端淳平今からでも闇営業しろ
177: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:43.71 ID:yi+5XrxQ0NIKU.net
>>93
プラパンが黒人要素モリモリなのにキャップ枠が黒人になったら逆にプラパン浮くやろ
222: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:43:17.53 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>93
大正解や
なんJやとライミ信者が「ホムカミはアイアンマンのスピンオフ!クソ作品!スパイダーマンの単独作を見せろ!」ってうるさかったからな
103: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:35:49.98 ID:3wMkNMT00NIKU.net
ミステリオの役めっちゃうまかったな
またでてほしいわ
108: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:01.12 ID:vWz44n850NIKU.net
MCUスパイダーマンのヴィランはスケール小さめですき
あくまでも親愛なる隣人の敵って感じで
110: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:05.13 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
リアリティーさんの評価のながれ
ダークワールド←結局あの石なんだったんやよくわからんわ
IW←リアリティーストーンすごいやん
EG←こいつだけ独立してたなやっぱマッマええ人や再確認させてくれてありがとう
FFH←地球の技術に追い付かれそう
115: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:14.97 ID:1HQPMz6/0NIKU.net
スターク眼鏡やばすぎんか
あんなもん壊したほうがええやろ
122: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:29.18 ID:llyeg3Pq0NIKU.net
あんなプレデターズの序盤に殺されてそうな悪人ヅラを部下に持ってるやつが善玉なわけないだろ
123: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:34.58 ID:PQkqEqfw0NIKU.net
ヴェノム最近見たけどくっそつまらんかったわ
既視感しかない駄作やったな
130: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:03.62 ID:/mgmKemm0NIKU.net
>>123
次回作カーネイジ出るからおもろいで
142: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:10.07 ID:0V8YRl/LdNIKU.net
>>130 お、R18か?
154: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:05.51 ID:PQkqEqfw0NIKU.net
>>130 トムハーディまた出てくれるんか?
159: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:34.07 ID:/mgmKemm0NIKU.net
>>154
キャサディ出てなかった?
238: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:18.10 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>130
なお全年齢版な模様
全年齢版のデッドプールよりつまらんやろ
248: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:45:10.24 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>238
いや普通にR指定やけど
345: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:51:26.23 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>248
一作目全年齢で続編が年齢指定って意味わからんやん
一作目見て続編楽しみにしてたキッズは続き見れんやんけ
356: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:52:06.89 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>345
すまんレスしてから気づいたんやけどデップーの話と勘違いしてたわ
ほんまにすまんな
297: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:48:11.86 ID:CD9zBA9c0NIKU.net
>>238
ガチで全年齢にするんか?
ヴェノム、映画自体は面白かったけどグロテスク描写消しすぎてそこで冷めるわ
150: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:36.84 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
>>123
ワイはうしおととらストライクやから割とすこ
126: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:42.68 ID:1HQPMz6/0NIKU.net
ギレンホールを新人扱いは草
129: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:36:59.63 ID:00PZSX3X0NIKU.net
エンドゲームの直後にするような話やなかったな
来年の一発目にやったほうがよかった気がする
161: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:41.25 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>129
トニー引きずってるからあんまり間空くより直後でよかった思うで
MCUは重い後に軽くするの好きなんや
184: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:02.74 ID:9rOaUB+L0NIKU.net
>>161
今まではデッドプールがその役担ってたのになあ
133: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:24.88 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
ヒルの活躍シーンもあるとか粋やんって思ったけどあれも宇宙人か
134: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:25.12 ID:So0qdjqN0NIKU.net
ネッドといいハッピーといいデブばかり良い思いをする映画だったな
139: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:37:51.02 ID:3wMkNMT00NIKU.net
指パッチン悪用しとるやつ先生の妻以外にもごまんといるんやろなぁ
143: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:10.13 ID:9FTzvgKG0.net
ニックに関してはしゃーないけど
マリアヒルは別に宇宙人が化けなくても良かったんちゃう
189: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:22.89 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>143
そもそも本物ヒルはどこやねん
194: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:39.65 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>189
一緒に宇宙やろ
254: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:45:24.16 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>194
そうなんか
147: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:20.22 ID:30h09Cil0NIKU.net
ネッドの俳優ハワイ系なんやな
すっかり日系人だと思ってたわ
149: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:22.70 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
エンドゲームのゴタゴタの引っ張りはバランス良かった
153: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:38:45.25 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
MJ「スーパーヒーローの正体見破っちゃったししかも両思いでそのうえ全女子がメロメロのイケメンにまで好かれちゃってもうたいへ〜ん☆」
頭おかしいやろ盗撮ホモはともかくトムホがMJ好きになるのほんま意味わからんMJ視点やと完全に少女漫画やんけ
160: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:39.90 ID:Jtb6FsIJ0NIKU.net
>>153
ずっと見てくる奴が気になって好きになるなんて学生時代じゃよくあることやろ
176: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:32.20 ID:m8oL8n070NIKU.net
>>160
ストーカーのやってることは正しかった…?
163: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:52.03 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
>>153
トニーはツンデレ
MJもツンデレ
つまりそういうことや
175: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:29.43 ID:9FTzvgKG0.net
>>163
MJは別にツンデレじゃないやろ
自分の気持ちをうまく表現できないだけで
183: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:00.69 ID:/mgmKemm0NIKU.net
>>175
下手したらヤンデレの素質あるんだよなぁ…
186: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:11.63 ID:yUE1BaqE0NIKU.net
>>175
どっちにしろトニーと似たような奴やんけ
167: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:01.90 ID:plREaZcb0NIKU.net
>>153
クイ研でなんかあったんやろ
174: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:25.80 ID:9rOaUB+L0NIKU.net
>>153
一時とはいえデブとブロンドも付き合ってた事の方がおかしいからセーフ
237: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:14.09 ID:Vc0gwgOR0NIKU.net
>>153
イケメンのトイレ盗撮ってあれどういうことや?
そんなシーンあったっけ
267: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:46:09.85 ID:qzvBN30Y0NIKU.net
>>237
盗撮ホモ「ピーターが女とトイレでヤってた!わいは証拠写真撮ったんや!!」
MJ「なんでお前トイレでカメラなんか起動してたん?」
先生「大なり小なり盗撮はいけないことやからやめとけよな?」
155: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:13.92 ID:0xwKYPR1rNIKU.net
サノスが指パッチンした時に空にいた奴ら…
169: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:09.30 ID:3wMkNMT00NIKU.net
>>155
監督曰く皆安全な場所で復活したらしいで
157: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:23.34 ID:LAP7lYUe0NIKU.net
幻影シーンが本物と混ざりすぎてよくわからなったんやけど
ピーターを車で迎えに来たニックは全部幻影だったってことでええんよな?
微妙に腑に落ちないけど
208: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:23.12 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>157
せやで、あれは全部幻影や
158: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:26.04 ID:l6Xg3z91dNIKU.net
ハッピーがおばさんに欲情しとるのなんか生々しくてキツイわ
162: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:45.07 ID:uho4/EvH0NIKU.net
サムライミ版の編集長いたよな
164: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:55.41 ID:R9AqCoVy0NIKU.net
トムホがアベンジャーズ率いるのは違和感ありすぎるわ
見た目的に当分蜘蛛坊や扱いやろ
187: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:14.19 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>164
MJでかいから今回でかなり精神的に自立したはずなのに見た目的にキッズ感抜けないんよな
202: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:09.72 ID:9rOaUB+L0NIKU.net
>>164
ミスって同級生爆撃しかける奴がリーダーは無理だわ
やっぱキャップよ
204: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:12.45 ID:jJiF0n1vdNIKU.net
>>164
自分で機械作れるようになれんと
221: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:43:14.64 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>164
実際率いないと思うわ
やからあのおまけラストでピンチまた与えたんやないか?
165: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:39:57.91 ID:s4+VLSJY0NIKU.net
スパイダーマンがMJに惚れたのってどのタイミング?
前作では一切惚れてなかったよな
234: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:08.93 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>165
前作ラストで意味深な態度取られたとこでワイら観客はバレた?と思ったけどピーターは好意やと思ったんやな
でその後気になったと
まあ好意で合ってたけど
168: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:06.71 ID:qYhRxV0taNIKU.net
スクラル人「あんなんわからんわ」
171: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:13.81 ID:uho4/EvH0NIKU.net
キスシーンのMJめちゃくちゃかわいくなかったか?
214: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:50.82 ID:hzQjDx3opNIKU.net
>>171
いつでもかわいいぞ
231: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:00.40 ID:uho4/EvH0NIKU.net
>>214
いや仏頂面は不細工だわ
グレイテストショーマンもきつかった
172: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:17.64 ID:DGHsUD/c0NIKU.net
で、結局おもろいんか?
ホーミングカムはつまらんかったで
185: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:06.13 ID:6ZG1AweX0NIKU.net
>>172
ジュブナイル要素が嫌いなら合わないやろうから見んでええやろ
203: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:10.42 ID:mQgDjIeO0NIKU.net
>>172
どこが気に食わなかったかによるけど
アクションに不満あったなら今回は満足出来ると思うで
206: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:42:14.73 ID:HWMw2wVl0NIKU.net
>>172
ホームカミングよりおもろいけどホームカミングよりちょっと雑
240: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:44:33.57 ID:MsSyonRl0NIKU.net
>>172
ホムカミよりずっとおもろい
178: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:45.16 ID:1HQPMz6/0NIKU.net
ゼンデイヤたそ貧乳やな
179: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:47.73 ID:/PHna4FH0NIKU.net
619
181: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:40:51.25 ID:hvNtr6qRdNIKU.net
ハッピー「スパイダーマンのおばさんに惚れてる」
周り「「「えっ!?」」」
ここで一番笑い起こってたわ
195: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:46.91 ID:kkN82jpu0NIKU.net
>>181
惚れてるどころじゃなくてガッツリ一回寝てて笑ったわ
265: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:46:06.30 ID:3I40OUtiMNIKU.net
>>195
ネッドと同じ生の不一致やろなぁ
182: 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 23:41:00.02 ID:MZ0WckZl0NIKU.net
ホムカミと違って明るい場所でアクション多めなのは今回全然良かったな
この記事へのコメントはありません。