1: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:57:12.50 ID:6vUURBPX0.net
引用元: 【悲報】 ノイタミナ、なぜかホモアニメばかりになってしまう…………
2: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:57:26.74 ID:6vUURBPX0.net
なんでや…
3: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:57:41.15 ID:6vUURBPX0.net
あの花や放浪息子やってた頃に戻して…
4: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:57:55.46 ID:LXOxnCOud.net
ホモの方が売れるからしゃーない
9: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:34.26 ID:6vUURBPX0.net
>>4
ツルネは売れましたか?
ダイナミックコードは?
192: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:26:59.46 ID:KIeq4QpG0.net
>>9
売れませんでした
5: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:57:55.45 ID:yXzresh0M.net
サイコパスホモ枠なん?
ワイの茜ちんででこんの?
10: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:51.46 ID:6vUURBPX0.net
>>5
サイコパスのファン8割が女やで
17: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:00:38.70 ID:yXzresh0M.net
>>10
つまり男性アイドルはホモで女性アイドルはレズ!?
210: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:29:39.23 ID:IMf3SWtS0.net
>>10
ソースは?
225: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:31:23.70 ID:6vUURBPX0.net
231: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:32:19.57 ID:2F3GikAU0.net
>>10
映画館行ったけど男の方が多かったぞ
6: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:01.68 ID:mWjD6A8+a.net
でも百合や豚アニメより面白いからエエわ
7: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:24.60 ID:p/URLhmK0.net
もともとマンコ向けやろ
8: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:30.80 ID:9RQXEzoi0.net
あの花もホモいたじゃん
11: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:52.72 ID:XDC0uqOs0.net
ホモはおしゃれ
12: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:58:54.58 ID:vV3DioHtp.net
でもさらざんまい割とおもろいで
13: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:59:32.30 ID:ugbbyHf7a.net
バナナフィッシュは絶対お前らの食わず嫌いやと思うわ、主人公達は友情止まりだったしアニメとしてめちゃくちゃ面白かったわ
26: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:02:08.34 ID:UiJgUY+Yd.net
>>13
ほんこれ
あと風が強く吹いているもよかったのに腐アニメセンサーで0話切りしたやつ多そう
83: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:19.09 ID:yDcgGhBh0.net
>>26
箱根駅伝がテーマの時点で0話切りしてすまんな
14: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:59:35.46 ID:whcgOcCj0.net
坂道のアポロン&つり球の時から言われてるって
15: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 06:59:54.14 ID:6vUURBPX0.net
全盛期のノイタミナは神アニメばかりだったのに
どうしてこうなった
16: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:00:21.33 ID:mWjD6A8+a.net
>>15
今もおもしろいやん
74: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:57.53 ID:YvwE+7JD0.net
>>15
ガリレイドンナでも見てたら?
18: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:00:39.00 ID:/Uq3TBjF0.net
ホモでもいいから2枠やれや
19: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:00:40.35 ID:OY2UeyHx0.net
銀の匙はよ
20: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:13.34 ID:6vUURBPX0.net
ピンポン、四畳半、東のエデン、冴えカノ、僕だけがいない街
質アニメしかなかったあの頃
31: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:02:57.44 ID:JPILggTs0.net
>>20
冴えカノが質アニメ?・・・
37: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:35.84 ID:tdRemxCwp.net
>>20
冴えカノが質アニメという風潮
一理ない
45: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:28.23 ID:Z/j33qDAM.net
>>20
この頃のノイタミナ帰ってきてくり
53: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:12.10 ID:JPILggTs0.net
>>45
原作が枯渇してるからなあ
アニオリを作りまくるしかない
64:
2019/06/16(日) 07:07:52.37 ID:6PahVxZ9p.net
>>45
この頃って言ってもわりと期間幅広いやろ
60: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:07:16.94 ID:uOlIwqcM0.net
>>20
冴えカノが質アニメとか言ってる時点で君の感覚狂ってるで
70: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:42.82 ID:z0FR8g4A0.net
>>20
冴えカノばっか言われてるがエデンも設定がガバガバなクソアニメなんだよなあ
79: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:10:12.80 ID:c9ulfGSrM.net
>>70
設定ガバガバでクソとかいう万能カード
85: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:23.83 ID:VgDOeS870.net
>>79
ゆで以外には効くな
92: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:53.50 ID:6vUURBPX0.net
>>70
発想はええやん
100億円で日本を変えろっていう
100億じゃ足りないけど
249: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:34:44.73 ID:Xo7lD0Af0.net
>>92
板違いだぞチャット並に連レス保守する社会のゴミカスガイジ未だに生贄を欲しがるオワコンステマ業者くっさしねビッカスで未来永劫しね
156: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:22:00.88 ID:2uCP+Il10.net
>>20
四畳半の世界観ほんとすごい
21: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:26.53 ID:QA3QJ9nY0.net
やっぱまんさん向けのほうが売れるんやな
22: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:39.99 ID:DQ3u1yjOa.net
ケモショタホモええやん
23: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:51.21 ID:+HVti5Y5d.net
タマ&フレンズ擬人化とか草
24: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:57.88 ID:IRp7J5Qsa.net
>>1
No6もホモとか言ってそう
46: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:28.23 ID:Pa1hTYYF0.net
>>24
逆張りやめろ
25: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:01:58.73 ID:yzZ9iB8Y0.net
東京マグニチュードとか東のエデン作ってた頃に戻して
27: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:02:08.47 ID:ky/bvS3e0.net
まんこしか金払わないからしゃーない
質アニメ笑
28: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:02:15.81 ID:ZuSz+TOjd.net
サイコパスまでホモっていったらイッチがガイジなんやろ
けいおんでも見とけwな?w
35: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:25.70 ID:mWjD6A8+a.net
>>28
やめw
29: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:02:20.95 ID:0FDlJK3WM.net
つり球はめちゃ好きだった
ホモ要素無いし
可愛い女の子も出てくるし
30:
2019/06/16(日) 07:02:51.30 ID:6PahVxZ9p.net
屍鬼が一番すこ
32: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:16.07 ID:N3/pp/oXr.net
さらざんまいクソほどつまらないわ
あれを選んだ奴まじで死ね
33: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:22.53 ID:AAudX2pB0.net
ワイの玊がケガされた
34: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:24.06 ID:/Uq3TBjF0.net
冴えカノとかノイタでやる意味わかんないよね
42: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:04:49.72 ID:JPILggTs0.net
>>34
ノイタミナって大人の女性向けで作られたはずなのに
ラノベハーレムアニメやるとか意味不明だったわ
36: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:03:31.69 ID:FlbURLzPd.net
お前ら向けなのはプラスウルトラの方でやるやろ
イングレス、リヴィジョンズ、キャロル&チューズデイと今のところ打率0割やけど
41: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:04:35.97 ID:UiJgUY+Yd.net
>>36
キャロチュー好きやけど良くも悪くも話がオーソドックスなんがな
48: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:30.66 ID:JPILggTs0.net
>>36
ワイはどれも見てるけど全部好きやで
結局は人次第だと思うわ
38: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:04:04.23 ID:JPILggTs0.net
別にノイタミナ枠以外で美少女アニメやるんだから
それ見ればええやん
何をノイタミナにこだわっとるんや・・
39: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:04:15.73 ID:odZLAtMu0.net
また東のエデンみたいなアニメ作ってほしい
40: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:04:31.75 ID:6vUURBPX0.net
サイコパスのファン層ってグチョまんさんしかおらんぞ
あれを硬派だと思ってる奴は心の中にまんこを飼ってるぞ
43: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:18.81 ID:NKusvdM50.net
萌え豚が金出さないからだぞ
44: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:20.36 ID:wcINldA30.net
No.6とかいう爆死ホモアニメ
47: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:28.65 ID:0FDlJK3WM.net
むしろノイタミナで萌えアニメやってた方が違和感感じる
49: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:35.87 ID:6vUURBPX0.net
東のエデン 残響のテロル 坂道のアポロン
こういうのまた観たいわ
50: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:37.94 ID:f3dBEZol0.net
ピンポンもホモアニメじゃん
51: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:05:57.21 ID:6uOb0l5tr.net
バナナ売れてなくね?
今期のさらざんまいも爆死だろ
まんさんが金払い良いとかいう自演やめろな
62: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:07:40.42 ID:JPILggTs0.net
>>51
バナナフィッシュは確か7000枚くらいは売れてたぞ
66: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:22.10 ID:6uOb0l5tr.net
>>62
え?それだけ?
76: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:09:21.90 ID:JPILggTs0.net
>>66
それだけって・・
萌えアニメで3桁のアニメに失礼だろ
75: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:09:10.44 ID:ky/bvS3e0.net
>>62
今時なら十分過ぎる売り上げやな
52: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:09.36 ID:CMF1KDBR0.net
ホモアニメが天下取ったことなんてないのに何故ホモに走ってしまうのか
55: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:34.28 ID:sMv1slE30.net
>>52
エヴァ
57: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:44.38 ID:d9JwY23u0.net
>>52
ユーリと御粗末は取ってるんじゃないの
59: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:07:00.12 ID:JPILggTs0.net
>>52
ここ数年ってホモアニメというか
腐女子向けアニメが売り上げトップじゃね?
54: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:19.40 ID:sMv1slE30.net
そろそろ東京バビロンもテレビアニメでやれそうだな
56: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:36.36 ID:Y1CQRlWKa.net
パンチライン2期やれよ
63: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:07:46.96 ID:UiJgUY+Yd.net
>>56
やらんでええ
58: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:06:47.54 ID:gQnlSkobF.net
61: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:07:28.49 ID:hrgIBybPM.net
残響のテロルが一番ノイタミナ臭を感じた、ああいう雰囲気アニメ路線に戻れ
65: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:10.32 ID:JPILggTs0.net
>>61
普通にネットフリックスのアニメで良くない?
78: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:10:01.70 ID:6vUURBPX0.net
>>61
1話の都庁爆破シーンは胸が震えたね
序盤は神アニメの匂いしかしなかった
67: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:32.56 ID:R470+CUK0.net
PSYCHO-PASS、キャラ一新とか無能過ぎる
これ以上話作ったらメンバーが死ぬからって配慮かも知れんが
68: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:34.30 ID:Np4pvf5ta.net
ワイ、ホモやないけどペギーズのスタンドバイミーを購入
69: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:42.33 ID:nyr4ZHZka.net
ヲ、ヲタ恋…
71: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:50.94 ID:JPILggTs0.net
ハチミツとクローバーはノイタミナなのに
3月のライオンはノイタミナじゃなかったのは驚いた
72: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:52.04 ID:/I/MQNt10.net
サイコパス3期やるんか
頼むから脚本は深見が担当しろよ 間違っても熊谷や吉野なんかにやらせるんじゃねえぞ
73: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:08:53.84 ID:6vUURBPX0.net
80: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:10:22.46 ID:7lJ0B3s10.net
>>73
なんだこれ
77: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:09:59.25 ID:Wm0y1qLd0.net
さらざんまい全11話にお金のなさを感じた
81: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:10:55.41 ID:emWKE06Wd.net
Cってノイタミナ?
82: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:16.41 ID:7nlm7yDWp.net
Un-go2期まだかよ
84: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:20.46 ID:6uOb0l5tr.net
円盤7000枚売れたら、女は金落とすのー!ってふつうに草なんだが
まあ自演やな
96: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:12:48.78 ID:JPILggTs0.net
>>84
3000枚すら売れないアニメばかりなんだが
元も取れてないアニメばかり
100: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:13:24.08 ID:c9ulfGSrM.net
>>84
多分三年くらい前に出てたら3倍くらいになるぞ
104: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:14:20.25 ID:OY2UeyHx0.net
>>84
他がヒットせんと7000枚も売れないからやらないって話やろ
105: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:14:34.57 ID:ZuSz+TOjd.net
>>84
おまいはwけいおんでも見とけwwwな?w
86: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:27.63 ID:mWjD6A8+a.net
冴えカノ普通におもしろいけど
87: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:34.59 ID:f6wfL7iv0.net
さらざんまいは尻子玉抜くシーンがキモいこと以外面白いぞ
88: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:37.06 ID:7d8xzJvjM.net
屍鬼もノイタだったっけ
89: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:49.15 ID:AAudX2pB0.net
放蕩息子はノイタミナやっけ
95: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:12:45.78 ID:6vUURBPX0.net
>>89
せやで
フラクタルの後にやってたんや
クッソ懐かしい
90: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:50.68 ID:JPILggTs0.net
腐女子とか夢女子向けのアニメでも
売れないの増えてきてるからなあ
あと2年くらいしたら男向けの萌えアニメの時代に戻るかもしれん
91: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:11:52.09 ID:eG7O4FTKd.net
萌え豚は違法視聴して金を払わないけど
腐まんはこういうのにせっせとお布施するからね
99: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:13:22.18 ID:d9JwY23u0.net
>>91
ちんこがソシャゲに出してる金からしたら鼻くそ以下だぞ
93: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:12:05.59 ID:m5jDXQpk0.net
男性向けが売れんから男性向けアニメが減り過ぎて、女性声優がアニメなかなか出られなくなってるもよう
一昔前はざーさんが10本くらいのアニメ同時に出てたのに
98: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:13:14.05 ID:uOlIwqcM0.net
>>93
ちんさん向けは一部の作品に売り上げ集中し過ぎやろ
102: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:13:47.73 ID:JPILggTs0.net
>>93
これはあるな
その代わり男の声優に仕事が増えてる
94: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:12:41.35 ID:R470+CUK0.net
まぁロケット十数発飛ばすのに100億じゃ足らんわな
97: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:12:56.50 ID:d9JwY23u0.net
かなり面白い C 四月は君の嘘
面白い 僕だけがいない街 サイコパス
普通 あの花
ギルクラ ギルクラ カバネリ
101: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:13:33.54 ID:GVWPPYtb0.net
深夜枠とかいうニッチな場所でしか流せんようになってるんだから
内容も見るニッチ層向けになるわな
109: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:15:22.89 ID:JPILggTs0.net
>>101
ノイタミナの最初の目的は
働いてる女性が帰宅する時間を狙ってたんだぞ
103: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:14:12.63 ID:0Clds/YNd.net
カバネリは劇場版がガチで神アニメだった
107: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:14:48.93 ID:R470+CUK0.net
>>103
VIVA以降消して、OVA編にすれば完璧やったな
110: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:15:55.83 ID:mWjD6A8+a.net
>>103
よさこいすき
149: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:20:43.42 ID:QA3ZIdcc0.net
>>103
お前ら「脚本ゴミ過ぎる!」
監督「じゃあワイが脚本書きます!」
106: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:14:48.61 ID:0Clds/YNd.net
再放送が増えてるの見ると最近のアニメ界ヤバそうだよな
115: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:25.34 ID:c9ulfGSrM.net
>>106
原作ないなら素直に昔の名作再放送しとけばいいのに
124: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:19.54 ID:JPILggTs0.net
>>106
アニメ制作会社の8割が赤字って
ヤフーのニュースで見たわ最近
137: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:54.18 ID:OY2UeyHx0.net
>>124
アニメ枠増えすぎなんや
もう少し数少なくてもええやろ
141: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:19:29.06 ID:JPILggTs0.net
>>137
それすると今いるアニメーターの大半が死ぬことになるから
たくさんアニメ作らんといかんのや
146: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:20:22.77 ID:OY2UeyHx0.net
>>141
地獄やな
158: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:22:16.99 ID:JPILggTs0.net
>>146
まあアニメーターなんて辞めてまともなところに転職すればいいだけの話なんだがな
151: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:20:56.75 ID:UiJgUY+Yd.net
>>106
スルーしてたやつも多いから再放送自体はありがたい
108: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:15:20.34 ID:k4VfO49y0.net
理由は簡単 女がお金使ってくれるから
111: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:15:57.75 ID:m62evKor0.net
腐女子「女はお金落とすわよ♪」
112: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:07.82 ID:6mklYmVN0.net
元々仕事疲れのOLにアニメを見て欲しいってのがコンセプトやろ
ホモになるのはある意味自然
118: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:49.21 ID:JPILggTs0.net
>>112
最初の頃は少女漫画原作だったり
レディース向け雑誌の漫画が原作だったりしたんだがな
なぜか変な方向に向かっていった
113: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:14.20 ID:6vUURBPX0.net
墓場鬼太郎とかモノノ怪とかめっちゃ面白かったわ
ノイタミナはこの路線で行ってほしかった…
114: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:16.89 ID:N2dnV/Jr0.net
のだめカンタービレも薄味やっただけで良アニメ化だったと思う
116: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:27.02 ID:P1v8jXo00.net
腐女子とかいう打出の小槌
117: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:29.52 ID:XyhWrTlM0.net
ホモアニメも単に供給が少なかったから売れただけで既にレッドオーシャンよな
133: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:42.99 ID:m62evKor0.net
>>117
ちんさんが知らないだけで女向けも爆死しまくってるよな
119: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:49.58 ID:0ZyweMvH0.net
エッチだ…w
120: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:16:53.98 ID:f9NRX1iJ0.net
当たり
ハチミツとクローバー
のだめカンタービレ
もやしもん
東のエデン
東京マグニチュード8.0
四畳半神話大系
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
うさぎドロップ
坂道のアポロン
つり球
PSYCHO-PASS
刀語
銀の匙 Silver Spoon
ピンポン THE ANIMATION
四月は君の嘘
冴えない彼女の育てかた
僕だけがいない街
恋は雨上がりのように
外れ
フラクタル
ギルティクラウン
ブラック★ロックシューター
Robotics;Notes
ガリレイドンナ
サムライフラメンコ
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
パンチライン
乱歩奇譚 Game of Laplace
甲鉄城のカバネリ
さらざんまい
142: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:19:39.89 ID:YvwE+7JD0.net
>>120
サムメンは無理やり伸ばさなければ面白かったと思うで
121: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:02.80 ID:ODD2jzRgd.net
山本幸治がフジテレビ辞めたからだろ
あいつが社長やってるツインエンジンの方がノイタミナでやってそうな作品ばかりだし
128: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:02.12 ID:JPILggTs0.net
>>121
どろろとかな
130: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:26.98 ID:6mklYmVN0.net
>>121
虐殺器官の影響がここまで出るとはな
ツインエンジン系列は低予算なんか作画悪いわ
145: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:20:11.89 ID:6vUURBPX0.net
>>121
ツインエンジンもからくりサーカスレイプして印象悪いんだが
あと最初にバイクアニメ入るのが自己顕示欲の高さ出してて腹立つ
160: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:22:21.53 ID:YvwE+7JD0.net
>>145
からくりは髪無し大戦犯やぞ
原作者自らレイプしとる
198: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:28:13.96 ID:jUbN+VPmd.net
>>145
それはツインエンジンやなくて富士鷹のせいやから…
122: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:10.68 ID:QQSL/w97r.net
さらざんまいは売れそうなんか?
123: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:12.35 ID:Y5vrs0iBM.net
Cほんま好き
129: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:23.86 ID:d9JwY23u0.net
>>123
クラウズ一期のが傑作だから語りにくい
125: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:26.21 ID:Wm0y1qLd0.net
初期の働きマンとかハチクロはまんさん向けだったな
126: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:26.27 ID:UIUusmS40.net
もともとOL向けのアニメ枠やから当然と言えば当然やろ
127: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:17:49.09 ID:Nh/vsQ2+a.net
テロル語ってるとこ見たことないけどどうなん?
131: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:31.20 ID:R470+CUK0.net
ノイタミナってもともとハチクロやる為に作られた枠なんやね
132: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:32.69 ID:6vUURBPX0.net
ノイタミナ10年やって一番人気出たのがあの花止まりってのが悲しいわ…
139: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:19:12.17 ID:ZuSz+TOjd.net
>>132
ガイジかな?
134: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:43.74 ID:jTGMfipa0.net
ノイタミナって元々女性枠だったんか初めて知ったわ
135: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:18:45.90 ID:wbBMRAqqp.net
さらざんまいはおもろいけどまあ売れんやろな
152: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 07:21:18.71 ID:1SUG62c7r.net
>>135
は?腐女子は金落とすんだが?
この記事へのコメントはありません。