1: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:24:40.94 ID:FRfWB5Dd0.net
そう言われても良いんか?
引用元: 20年後のなんJ「イチローはレベルが低い時代だから活躍できただけ」
2: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:25:13.28 ID:FRfWB5Dd0.net
過去をレベル低いと貶すのやめようよ
3: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:25:16.60 ID:f0CvVftNd.net
>>2
> \
>  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> `’ー ‘´
> ○
> O
> ,r”´⌒`゙`ヽ
> / , -‐- !、
> / {,}f -‐- ,,,__、)
> / / .r’~””‐–、)
> ,r””´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
> / \ (⊂`-‘つ)i-、
> `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ と思うゴリラであった
> l `-” ,ノ ヽ
> } 、、___,j” l
4: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:25:49.71 ID:ux0BKQv5d.net
やきうってなに??
5: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:26:04.45 ID:FRfWB5Dd0.net
敬意を払うんだ
6: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:26:54.65 ID:FRfWB5Dd0.net
過去の選手に敬意払えって
7: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:27:17.04 ID:0dRgqfBJ0.net
なんJ民は絶対昔はすごかった連呼の老害になってるわ
8: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:27:19.58 ID:hKO2g3/Od.net
イチロー?
だれ?
9: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:27:37.51 ID:FRfWB5Dd0.net
そもそも「レベル低い」って理由がわからん
10: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:28:06.17 ID:FRfWB5Dd0.net
コーチが名選手なのに「レベルが低い」の意味がわからん
11: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:28:37.76 ID:mUlgGJGgH.net
もう言われてるぞ
12: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:28:45.81 ID:WC3lQnFrM.net
2ちゃんねるが出来たの今から丁度20年前やで
13: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:28:58.05 ID:FRfWB5Dd0.net
じゃそのレベル低いやつがコーチなのか?そいつから練習してるの?
14: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:29:49.05 ID:FRfWB5Dd0.net
過去の選手に敬意を払わないのは良くないよ焼き豚にありがちだけど良くない
15: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:30:06.86 ID:Ei6v32NPM.net
OPSしょっぼwwww
16: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:30:33.01 ID:FRfWB5Dd0.net
ハリーを老害とか言うけどイチローとか田中とかけなされたらキレるやろそういうことやぞ
20: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:31:56.39 ID:WC3lQnFrM.net
>>16
はい、逝きましたー
17: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:30:38.57 ID:uwstRi7rd.net
むしろやき豚ジジイって過去の選手でホルホルすることしかしてなくね?
18: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:31:05.75 ID:FRfWB5Dd0.net
>>17
毎回レベルが低いだとか書いてるやついるよ
ノムさんまで老害扱いされてる
19: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:31:49.40 ID:gfCv7wO/0.net
ステロイド全盛時代やん
21: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:32:05.00 ID:FRfWB5Dd0.net
かねやんみたいなのは行き過ぎだとしても過去の選手に価値はないってのはどうなんだ?
22: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:32:32.53 ID:FRfWB5Dd0.net
山田なんてしょぼいだとか柳田なんてしょぼいなんて言われたくはないよ
23: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:32:42.46 ID:/JbLycb+0.net
内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味
24: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:33:23.47 ID:gfCv7wO/0.net
なんJ民はどっちかいうと世代じゃない昔の選手の話よくするイメージやけどな
ハリーが老害言われてるのってそらそうやろとしか
25: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:33:46.17 ID:FRfWB5Dd0.net
山田なんて○○革命より前の選手だからレベルが低いなんて言われたら
今のなんJ民でもむかつくやろ やめようや
28: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:34:57.67 ID:ExBZot6JM.net
>>25
いや別に
どんどんレベルは上がるもんやし
26: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:33:59.05 ID:tI8qfHVQ0.net
なんJは90〜00年代くらいの選手ageてそれより古いか今の選手sageる傾向にあるからイチローsageはお林くらいやろ
29: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:35:59.80 ID:CiGsaPled.net
>>26
同年代贔屓やろなー
なんJのやきう好きジジイ=40~50代ってとこやろ
44: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:54.73 ID:tI8qfHVQ0.net
>>29
ていうか単純にちょい古い選手リアルタイムで見とったで〜って古参アピールとマウント取りやろ
47: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:41:42.38 ID:YPhsvg1B0.net
>>26
実際その時代が一番レベル高いしな
27: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:34:56.75 ID:67d6uw3C0.net
野球は言うほどバカにされない
皆進化なんか理解して受け入れてるから
競馬とかは老害がいる分昔の馬バカにされるけど
30: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:36:12.43 ID:mRiJxNPxM.net
突出した選手は時代跨いで適応してくるんだよなあ
現に今も藤川とかまだ通用してる
31: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:36:20.03 ID:0nJ01rM8p.net
昔はともかく今は全盛期のプレイが映像としてちゃんと残ってるし平気やろ
34: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:38:12.85 ID:Fmrnvlvbd.net
>>31
野球って投げて打って守ってっていつも同じことしてるだけやから映像があろうとなかろうと関係ないやろ……
40: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:21.01 ID:I2nvfd0m0.net
>>34
やきう見ててすごい!とか思ったことないわ
45: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:40:19.81 ID:Fmrnvlvbd.net
>>40
ちょっと運動したことあるやつならみんなそうやと思うで
32: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:36:20.30 ID:39530GUZr.net
メジャーむしろレベル下がってるやろ
33: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:36:58.01 ID:FRfWB5Dd0.net
メジャーは平均球速アップが8キロなんですよ
35: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:38:13.47 ID:FRfWB5Dd0.net
ロジャー・クレメンスが価値ないとかいったら殿堂入り全員否定やで
レベル厨は
36: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:38:43.64 ID:cCueQmbb0.net
フリースインガーだらけの今のMLBあんま面白くないわ
41: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:23.79 ID:m8KqFWQO0.net
>>36
みんな成績気持ち悪すぎる
37: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:38:59.28 ID:O14Vz0w20.net
藤川も20年後には今の山口高志枠やろな
38: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:06.12 ID:Y76KsUaI0.net
現代のなんJ民「イチローは内野安打で稼いでるだけのゴキブリ野郎」
39: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:12.52 ID:XGDUYM8Z0.net
chNHKBS1
BS1スペシャル「イチロー引退 舞台裏の物語」
6月15日 22:00〜22:50
予定外の第4打席、引退を知っていた2人の監督は▽シナリオを書いた?会長が語る真相▽記者はなぜスクープを捨てた▽イチロー知られざる1年の孤独▽3Aで指導する姿
42: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:43.25 ID:jadcmEc00.net
一昨日あたりに立ってた長嶋のスレでも、
レベルガーレベルガーとうるさい奴がおったな
ああいうのは一体何を求めてるんや
43: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:39:49.44 ID:7pn9DyDk0.net
WBCが無くなってて
MLBに行く選手もいなくなってて
案外イチローの事誰も思い出さなくなってそう
46: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:41:13.27 ID:7WEqhr3b0.net
で、具体的に誰のことだよ
名球会レベルでバカにされてる奴いるか?
50: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:43:47.65 ID:O14Vz0w20.net
>>46
ONがまさにスレタイみたいなこと言われまくっとるやん
48: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:42:18.85 ID:FRfWB5Dd0.net
金田 レベルが低い時代に―
張本 同上
イチロー もうすでに老害扱い
王 圧縮バット ジャンパイア 後楽園ホール ラッキーゾーン
など
49: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:43:06.52 ID:FRfWB5Dd0.net
イチローはフラレボ否定して老害扱いされてる
51: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:44:07.97 ID:l1JasIhf0.net
ぽんぽんぽん
52: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:44:57.93 ID:WC3lQnFrM.net
ドミンゴだけは忘れられてなさそう
53: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 01:46:00.20 ID:FRfWB5Dd0.net
レベルを意識して誰も野球なんてしてないって
相手に勝つそれだけ
54: 過去ログ ★ [過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この記事へのコメントはありません。