1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:48:14.848 ID:K029jBeA0.net
いやどっちが勝ってるかって考えるのもムダかな?
引用元: マクドナルド「安いよ!早いよ!うまいよ!」モスバーガー「高いよ!遅いよ40分待ってね!味はともかく素材にこだわるよ!」
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:48:32.692 ID:RfLjL19nM.net
4分しか待てねぇ!
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:48:47.969 ID:FI004zT/0.net
40分も待つか?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:30.855 ID:K029jBeA0.net
>>3
予約なしで昼時に行くとそうなるぞ
小さいキッチンしかない店舗だと特によくある
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:43.615 ID:TGbA+6Qd0.net
>>8
なら予約すればいい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:43.394 ID:K029jBeA0.net
>>11
マクドナルド「予約しないでもいつでもウェルカム!!」
モスバーガー「予約しない人お断り!最大40分待たせるけどw予約しないのが悪いんだからね」
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:48:50.062 ID:K029jBeA0.net
マクドナルド「安い早いうまい」
モスバーガー「高い遅い普通味」
281: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 12:18:45.672 ID:6dW3/Enf0.net
>>4
これな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:48:57.230 ID:DWBBf3K70.net
40分て
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:14.196 ID:YQBRnX1+x.net
モスエアプ乙
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:16.806 ID:nJqsbUC6M.net
頭悪いってなんで過剰に話を盛ろうとするの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:31.508 ID:TGbA+6Qd0.net
いや両方行けばよくね
俺はどっちとも好きだわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:34.393 ID:AZ9/gqRE0.net
頭悪いからじゃない?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:52.677 ID:wtBKSWH3a.net
40分なんか待たねーよカス
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:49:57.569 ID:K029jBeA0.net
エアプではない
全部体験談
モスバーガーがドンドン閉店してるのも、残念ですが当然と言わざるをえない
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:24.116 ID:VRYIUH8Fd.net
フレッシュネスバーガーだろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:33.310 ID:2n/kexYz0.net
5分で来るけど
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:35.025 ID:MgbGjBaI0.net
モスが高いってどんな生活してんだ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:36.370 ID:Uz/2B09ma.net
高いってそんなに変わらなくね?
格安商品置いてないくらいだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:51:16.797 ID:DgjqBkWL0.net
>>17
モスはドリンクが高い
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:50:45.668 ID:bmxcKBTQd.net
マクドナルドのチーズ溶けなさよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:52:18.536 ID:hsZCrvRyd.net
マクドナルドがうまいはないわ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:52:24.606 ID:K029jBeA0.net
いや普通に高いけどな
モスバーガーの一番基本バーガー「モスバーガー」←370円
マクドナルドの一番基本バーガー「ハンバーガー」←100円
なんで同じハンバーガーなのに「モス」がつくだけで3倍の値段になるのか理解できませんねぇ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:53:37.866 ID:MgbGjBaI0.net
>>22
それのどこが高いんだ?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:54:21.157 ID:DgjqBkWL0.net
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:54:42.156 ID:wtBKSWH3a.net
>>22
モスもハンバーガーはあるぞ
それと比較できるのはビッグマックだろ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:50.751 ID:X5cRsgRQ0.net
>>22
エアプか?モスのハンバーガー220円な
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:02.951 ID:ysB3MgCXM.net
>>22
モスにも普通のハンバーガーやチーズバーガーもあるだろ
173: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:21:38.131 ID:rqtMxXYf0.net
>>22
モスバーガーにもハンバーガーってなかったっけ
370: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 13:45:17.584 ID:Mm9Ne1yId.net
>>22 赤くなれ
モスバーガーの「ハンバーガー」←220円
マクドナルドの「ハンバーガー」←100円
モスバーガーの「モスバーガー」←370円
マクドナルドの「ビックマック」←390円
大差はないな
372: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 13:56:14.045 ID:6dW3/Enf0.net
>>370
倍
間のパンの分がちがう
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:52:26.370 ID:IBGlsTAxp.net
40分は待たねぇよ
24: 四貫谷(しぬきや) 2019/06/09(日) 10:52:37.283 ID:FnVUHZAM0.net
ファストフードとはって感じやな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:53:28.649 ID:sDlMU2W0M.net
モスチーズのポテトSセット→810円
ノグチセット→690円
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:54:31.509 ID:J3YCJ2EE0.net
モスはファストフードちゃうやろ
358: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 13:36:51.008 ID:wr/1ligz0.net
>>28 正解フードコート
ららぽみたいなところ
やるじゃん
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:54:49.288 ID:uQC1/Gour.net
異物混入してるモノは食べたくないのでマクドナルドはNG
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:25.246 ID:wtBKSWH3a.net
>>30
モスも食中毒起こしてるがな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:38.874 ID:uQC1/Gour.net
>>32
そうなんだ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:54:53.017 ID:oS+ZpyL5d.net
マック言うほど安くはない
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:30.334 ID:RIXB5ABM0.net
モスで3時間半またされたことあるわ
深夜に行って食ったの明け方になってた
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:34.887 ID:bnrTUTzO0.net
>>33
流石に嘘だろ
普通の飲食店でも1時間超えたら怒って出ていくレベル
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:41.263 ID:Cn6G9lXt0.net
この>>1 は低IQ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:42.766 ID:K029jBeA0.net
マクドナルド←キレイに手で食べられるし手も汚れない。
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:55:57.774 ID:YW2gO44X0.net
マクドナルドの腐った鶏肉など等ニュースはもう忘れたのか
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:01:19.288 ID:KNAC6NmCa.net
>>37
エイジングな
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:54.493 ID:NtE1WpoRa.net
>>37
そもそもあれはマックの下請けのナゲット作って送ってくる中国企業が起こした問題だしな
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:01.877 ID:RkNDDI0ea.net
モスのケチャップ付けるの面倒そう
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:06.006 ID:2O/cwvp70.net
健康考えたらモスだろ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:16.245 ID:Uz/2B09ma.net
ただ一番シンプルなハンバーガーはモスは微妙で頼む価値ない
マックは安いジャンクとしては完成している
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:16.845 ID:eYJo20W30.net
モスはあのふっといポテトが苦手
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:57:25.023 ID:K029jBeA0.net
>>42 それな
ポテトのうまさではマクドナルドの圧勝。
だけどモスバーガーのポテトは冷えてもマクドナルドほどは劣化しないメリットはあるが。
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:27.320 ID:K029jBeA0.net
モスバーガー←汁がこぼれて服汚れる。
ハンバーガーなのに手で持てない。
手洗いが必要。
ゴミが汁まみれで捨て方に困る。
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:32.100 ID:X1OqNccC0.net
言うほど安くも早くもないし不味い
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:41.198 ID:9fO/0NLL0.net
いやマクドナルドは不味いだろ
ジャンクフードばっかり食ってきた奴にはちょうどいいのかもしれんが
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:56:49.123 ID:NtE1WpoRa.net
近所のモスに、良く友達みたいなのにアムウェイ系のやつ勧誘してるやついるから、盗み聞きする為だけに言ってるわ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:57:19.575 ID:hZhE4BUd0.net
お前ら黙ってロッテリアに行け
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:57:25.478 ID:Uz/2B09ma.net
マックも高額?商品ほど箱にいれるせいで食いにくい
そういうのこそ紙で包めよ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:02.254 ID:K029jBeA0.net
>>51
言えば普通にやってくれるぞ
ビックマックとかも普通にやってくれたぞ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:25.826 ID:K029jBeA0.net
>>51
言えば紙包装普通にやってくれるぞ
ビックマックとかも普通にやってくれたぞ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:57:40.179 ID:d8EysZII0.net
マクドナルド←すごくまずい
モスバーガー←とてもまずい
一般人はこうな
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:01:43.883 ID:KNAC6NmCa.net
>>52
普段どんな立派なもの食べてるんですか?
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:41.795 ID:lYj/BQOMd.net
>>78
ファストフード全般がまずいのは当たり前じゃないのか
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:06.030 ID:lYj/BQOMd.net
128: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:48.541 ID:fhrag6Zgp.net
>>52
味覚障害
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:57:50.117 ID:ahD4QIKFd.net
ライスバーガー美味すぎるから40分とか余裕
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:01.366 ID:ctlM/Drxd.net
マックがモスのソースパクるの待ってるんだが
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:04.235 ID:cxGxkOJqd.net
モスは肉がまずいわ
ロッテリアは論外
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:09.975 ID:Gpfm8w7Pa.net
20分くらいは待ったことあるな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:16.810 ID:QxSPLsHjp.net
40分くらいかかる時ざらにある
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:59:21.040 ID:K029jBeA0.net
>>58
ですよねw
予約なしで行くとめっちゃ待たされて昼休憩ほとんど潰れたことある
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:24.668 ID:qvAl2sLE0.net
言うほどマック安くないよね?
腹いっぱいになるまで5000円かかるんだけど
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:00:35.086 ID:ysB3MgCXM.net
>>59
胃袋切除したほうが安く付くし健康的だろう
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:37.547 ID:ROfjV+gW0.net
モスバは別にそんな美味くないし素材にこだわるって福島さん野菜使ってるじゃん
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:47.400 ID:NtE1WpoRa.net
マックは別に不味くないだろ
味付けが濃すぎる、なら分かるけど
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:58:56.515 ID:wBjbivTk0.net
どれだけ拘っても理解されないからな
下らんポップスが売れるのと同じ論理
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:59:03.550 ID:BkKu6P2Sd.net
でもマックのハンバーガー
ピクルス輪切り一つしか入ってないじゃん
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:59:17.121 ID:pMyZ62un0.net
クアアイナ「サーセン」
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:59:36.315 ID:BIukXL9o0.net
不味いとか言ってる奴はどこに基準を置いてるのか理解できんわ
しょぼいというなら分かるが
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:01:00.657 ID:NtE1WpoRa.net
>>67
だよな
グルメぶりたいけどバカ舌だから味がわからんのだろ
少なくとも不味くはないのに
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 10:59:51.111 ID:wtBKSWH3a.net
ロッテリアはポジャルスキー廃止したのがね…
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:00:16.177 ID:KNAC6NmCa.net
おまけにちいさい
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:00:26.891 ID:O2KqJj7nd.net
マックは、ハンバーガー65円?の時を経験してると、今、とてつもなく高い
全部、今の品質、サービスで半額にすべき
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:03:38.994 ID:XSx8ciXFp.net
>>70
65円経験してる時点でいい歳だろ
それでとてつもなく高く感じるのか…
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:05:34.883 ID:ysB3MgCXM.net
>>89
景気があの頃より悪くなってるしより割高に感じるだろうさ
大人になって金の価値を理解したら余計にケチになる
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:07:01.291 ID:XSx8ciXFp.net
>>99
大人になって物の価値が分かればマックの価格がとてつもなく高いとは感じないだろ…
135: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:34.567 ID:ysB3MgCXM.net
>>106
マックレベルの物に700円も出したくないって事だろう
金の価値観は人それぞれだし
実際マックやモスなんて両店合わせて年6回行くか行かないか
定食の米と味噌汁のお替り自由な松のやに行く機会のほうが圧倒的に多い
143: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:15:34.532 ID:O2KqJj7nd.net
>>135
おまけに、アメリカで食べた時はサイズボリュームが日本と大違い
144: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:15:42.389 ID:yUx5MAROp.net
>>135
俺の価値観からすればマックに700円程度ががとてつもなく高いって感覚がクソ貧しいって言ってるんだよw
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:00:49.981 ID:f3ni+gxpM.net
昼に行くとマックは乞食でいっぱいだから食べられない
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:00:50.296 ID:KNAC6NmCa.net
てか合い挽きじゃなかったか?
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:01:29.818 ID:94G4gSQ8M.net
40分も待たねえよカス
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:01:31.786 ID:BkKu6P2Sd.net
去年はマックかなり行ったが今年はモスの方がかなり多そうだな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:09.542 ID:Xy6ANMui0.net
モス小さい
びっくりした
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:13.981 ID:f3ni+gxpM.net
吉野家の方が美味いし腹一杯になる
みんなで吉野家に行こう
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:46.541 ID:KNAC6NmCa.net
>>80
吉野家ファーム
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:03:18.784 ID:NtE1WpoRa.net
>>80
嫌なら食うなの吉野家ファームさんじゃないですか
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:15.289 ID:2gil7Wo/p.net
モス「野菜は全て韓国産だから安心だよ」
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:22.077 ID:bmxcKBTQd.net
>>1 さんは、モスにトラウマを植え付けられたのよ、多分
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:02:49.165 ID:94G4gSQ8M.net
40分も待たねえよカス
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:03:04.905 ID:Gpfm8w7Pa.net
マクドナルド←おいしい
モスバーガー←おいしい
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:03:23.572 ID:K029jBeA0.net
「マックは言うほど安くない!」って言ってる奴。
なんかへんなハンバーガーとか買ってるんじゃね?
俺はマックで「ビックマック」とか頼んでる奴は正直見下してる
なんで400円も払ってわざわざ高いハンバーガー買うのかなぁ
100円のハンバーガーとチキンクリスプが最強なのにね。
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:34.000 ID:IYmJHi/N0.net
>>88
親より先に死にたくないならもう黙ってろ
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:05:05.552 ID:MgbGjBaI0.net
>>88
貧乏って可哀想だね
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:05:54.529 ID:ctlM/Drxd.net
>>88
それはねぇわ
俺はマックいったらビッグマックは絶対注文するわ
ビッグマック、テリヤキ、他二品期間限定商品がいつものパターン
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:04.572 ID:94G4gSQ8M.net
40分も待たねえよカス
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:14.360 ID:RbRzKUAa0.net
三拍子揃ったファーストフードはマクドナルドだけだな
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:19.532 ID:pFXgFuf70.net
ジャンクフードに味の違いなんてないな
マックで十分
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:22.215 ID:5Y0Njoqer.net
モスも普通に美味しいんだけどね
行こうという気分にならない
マックはジャンクフード食べたい時に行くし
お金がある時は普通にレストラン行く
だからわざわざ行こうと思わない
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:40.555 ID:BIukXL9o0.net
不味くはないけど100円のハンバーガーはわざわざ金出して買おうとは思わないな
アップルパイやらソフトクリームのサイドメニューはごくまれに食べに行くけど
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:04:44.464 ID:K029jBeA0.net
肉もパンもピクルスも完全に100%同じなのにさぁ
ソースのためだけに4倍の金を出してビックマック買うってのは
正直理解できない
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:06:16.098 ID:H1jchL5B0.net
>>96
同じかあれ
パンは明らかに違うくね?
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:05:15.774 ID:bmKh98j20.net
そもそもどっちもいかない
モスはうまいちょっとたかい
マックはふつう値段の割に高い
ってくらい
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:06:22.755 ID:Gpfm8w7Pa.net
どうしてもマクドより美味しいハンバーガーが食べたくなった時モス行かないよね
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:06:48.885 ID:K029jBeA0.net
マクドナルドでねセットで700円も払ってるサラリーマンってさ
本当に目も当てられんよ。
モスバーガー信者と同レベル
オメーはマクドナルドの価値をわかってねーなって言いたい。
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:06:55.682 ID:RbRzKUAa0.net
ハンバーガーは小学生のころ90円だったよ
今よりでかかったし
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:06:57.006 ID:kf+89M2GM.net
値段はマクドも高いわ
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:07:05.677 ID:BIukXL9o0.net
前に行ったのは朝マック食いに行った時だな
グリドル結構おいしかったけど好み分かれそう
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:07:20.244 ID:Uz/2B09ma.net
思い出補正じゃモスのてりやきは感動の美味しさだったのに今はそれほどでもない
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:07:20.552 ID:/1yImkwR0.net
これってステマスレ?
118: 四貫谷(しぬきや) 2019/06/09(日) 11:09:23.137 ID:FnVUHZAM0.net
>>109
勢いはおかしいけど、まだわからん
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:07:33.935 ID:6dN0QiEy0.net
お前らモスでハンバーガー頼んだことあるの?
あれノーマルのハンバーガーならマクドナルドの方がうまいぞ
117: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:09:03.328 ID:Uz/2B09ma.net
>>110
チーズバーガーも美味しくないぞ
野菜挟まなきゃダメだわ
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:09:30.389 ID:H1jchL5B0.net
>>110
味だけでノーマルハンバーガー勝負ならモスの圧勝だな
パンが話しにならない
マックのハンバーガーはジャンクさでたまに食べたくなる
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:19.426 ID:K029jBeA0.net
ビックマックセットで700円も払うんじゃなくてさ
100円バーガーと水を頼めよwと。アホかwと。
俺の前に注文してるサラリーマンにそう言いたくなるのをいつも口に出す寸前で我慢する。
知り合いがやってたら「そんなアホみたいな無駄遣いはやめろ」って全力で止める
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:26.578 ID:xVZfBOzz0.net
マクドナルドのハンバーガーはハンバーガーじゃなくてマクドナルドのハンバーガーだぞ
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:38.873 ID:a0iRfcia0.net
港区のうちの近くの2店舗はまったくそんなことないしおいしく頂いてるぞ
極度の田舎者かコジキに見えて敬遠されたんじゃねーの?
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:46.646 ID:ZX5OGVWr0.net
しかも食べ辛い
あのレタス有難がってる奴がいるのが信じられねえわ
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:40.368 ID:K029jBeA0.net
>>115
マジそれな
モスバーガーをキレイに食べられる人に俺は出会ったことがない
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:08:50.133 ID:IsnhCvgBp.net
125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:26.676 ID:Uz/2B09ma.net
>>116
値段より、お前それどうやって食うんだよ、わざわざパンずに挟まなくて良いだろ…ってなって頼まないやつ
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:07.421 ID:ctlM/Drxd.net
>>116
ハンバーガーが好きだから近所にあるなら1回はいくと思う
うまけりゃ他のもくいにいく
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:09:48.871 ID:o22VUHCb0.net
いやマクド高いだろ
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:09:56.103 ID:95XORRCNd.net
ギリギリ40年までなら待てる
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:05.528 ID:t2ORIT+f0.net
満足するように食べるとどっちも結局1000円ちょいくらいになる
124: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:23.387 ID:yDogup4W0.net
バーガーキング「うるせぇでっけえの好きだろ!セットもこんなもんだ!どうだうめえだろ!」
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:35.384 ID:Gpfm8w7Pa.net
マクドナルドで安くてお腹いっぱいになるならポテトLだけ食ってるのが一番よくね
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:05.713 ID:WE213uHo0.net
>>126
情弱乙
チキンクリスプが最強だから
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:10:55.201 ID:H1jchL5B0.net
バーキン行きたいけど近くにない
あるのはマック
130: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:02.918 ID:WmjaCV4D0.net
マックももう言うほど安くないだろ
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:12:21.697 ID:K029jBeA0.net
>>130
お前らはカモにされてるんだよ
100円のハンバーガー食え
133: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:23.792 ID:Uz/2B09ma.net
バーキンは安いセットからガッツリしたのまで充実してるな
134: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:27.061 ID:4sXYnwP6a.net
実際バーキンはマックよりちょい高い位でモスより美味い
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:57.282 ID:K029jBeA0.net
1000円する意識高い系バーガーは大嫌い
その金あったら中華料理屋で座ってメシ食えるし
そもそもそういうハンバーガーは大抵おいしくない
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:11:58.235 ID:VkXrsbiD0.net
ハンバーガーは1000円以上する高額バーガーの方が半端な値段より売れる
138: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:12:17.751 ID:H1jchL5B0.net
ワッパー食べたい
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:13:00.179 ID:BIukXL9o0.net
貧乏人が外食気分味わうには最高の選択肢かもなw
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:14:30.910 ID:KNAC6NmCa.net
VIPに載せられてるゴミみたいな自炊料理とかより遥かに美味そうだと思うけど
167: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:21.909 ID:ysB3MgCXM.net
>>141
去年の秋はダイソーの炊飯マグが流行ったけどあれ麺類を調理するのに丁度いいから今でも使ってる
米はサーモスのごはんが炊ける弁当箱を前から使っててあっちの方が便利
142: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:15:29.534 ID:wr/1ligz0.net
147: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:16:31.196 ID:K029jBeA0.net
>>142
病院か?
150: 四貫谷(しぬきや) 2019/06/09(日) 11:17:49.599 ID:FnVUHZAM0.net
>>147
大学では?
233: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:48:51.243 ID:UNkaZMwXd.net
>>150
いやモスだろ
280: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 12:18:30.914 ID:sZ8q91JW0.net
145: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:15:55.439 ID:6dN0QiEy0.net
マックのハンバーガーとかチキンクリスプとかは
サービスメニューだろ
メニューの位置からみてもなるべく出てほしくない感ありあり
146: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:16:02.541 ID:d4pizuymd.net
マクドとモスとか底辺の争いじゃねーか
どっちもゴミだ
158: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:54.780 ID:DOUTS9+H0.net
>>146
ロッテリアやバーキンが底辺だよな
148: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:16:32.799 ID:56EkwseFd.net
モス行くならラーメン屋行くわ
マックはそもそも行かない
152: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:17:59.139 ID:O2KqJj7nd.net
>>148
ラーメンもどんどん値段上がってるよなあ
500円で十分だろうに
149: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:17:18.031 ID:HS/4T+MYr.net
マックは歯が混入以来行ってないわ
151: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:17:56.489 ID:OYCxLVAw0.net
マック美味くはないだろう
コーヒーいっぱいで時間潰すにはいいからよく行くけど
153: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:25.232 ID:7x89XEhZr.net
突き詰めていくとマックの
ハンバーガー+マスタードとピクルス増し
チーズバーガー+マスタードとピクルス増し
ポテト塩多め
かフレッシュネスに落ち着くんだよなぁ
154: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:26.144 ID:HFUKpzr/d.net
インネンナウト日本に出来ないかな
170: 四貫谷(しぬきや) 2019/06/09(日) 11:21:03.746 ID:FnVUHZAM0.net
>>154
一番美味い。
バンズカリカリだし
180: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:26:17.380 ID:CSDx/t/w0.net
>>154
これはマックの対抗馬
モスの対抗馬はジャックインザボックス
155: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:31.149 ID:MSd3iq4gd.net
マック食べた後うんこベタベタになるのなんなの?
156: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:32.181 ID:ctlM/Drxd.net
モス、マックいくなら○○いくわっつってる奴はそもそも考え方がちがうだろ
ハンバーガーくいてぇからマックやモス行ってるわけで
いくらしようがハンバーガーくいたくなったらハンバーガー食いにいくだろ
174: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:22:48.451 ID:O2KqJj7nd.net
>>156
飯食いたくて吉野家やら定食屋いったら、まあこんなもんか、と思う程度だが、
ハンバーガー食いたくてハンバーガー屋いったら、これでこの値段かよ、高ぇなって思うってこと
157: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:40.549 ID:nZSWURuvd.net
「暗いよ!狭いよ!怖いよ!」
159: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:18:57.906 ID:Uz/2B09ma.net
ラーメンは店によって違いすぎてもう付き合い以外じゃ入らないわ
160: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:19:01.039 ID:6dN0QiEy0.net
でもすき家吉野家の話で松屋出す奴は絶対出てくるのに
ロッテリアの話はまったく出てこないな
163: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:00.675 ID:H1jchL5B0.net
>>160
最近ホントに店見ない
175: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:23:45.735 ID:BkKu6P2Sd.net
>>160
松屋は牛丼だけなら圧勝だしな
ロッテリアは値段と味釣り合わないし
161: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:19:26.581 ID:BkKu6P2Sd.net
昼飯時に吉野家か松屋かすき家があればそっち行くわ
162: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:19:37.681 ID:0u7zzonl0.net
ファストフードとかラーメンや100円寿司でもマウント取れるレベルの話なのに>>78とか恥ずかしくないの?
164: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:06.250 ID:vr2sPVBy0.net
モス社員ワラワラでワロタ
165: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:07.331 ID:CSDx/t/w0.net
モスはスパイシーチリドッグ食うところだろ
166: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:14.190 ID:t3fn02qt0.net
きのこたけのこ戦争よりこっちの方が不毛
168: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:23.620 ID:as5Fm4Gn0.net
まぁマックやモス行く時は休憩場所込で選んでるから
そこまで味には拘らない事が多いねー
172: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:21:24.305 ID:Uz/2B09ma.net
>>168
電源ある店舗かの方が大事だわ
169: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:20:37.476 ID:Uz/2B09ma.net
ロッテリアはメジャーなハンバーガーショップでもダントツで美味しくなくて最初から選択肢にない
171: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:21:05.479 ID:EaZ7wojr0.net
40分待つモスってそこそこ繁盛してるところだしお前がどうこういうような店じゃない
176: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:24:16.591 ID:Uz/2B09ma.net
大手チェーン以外だとハンバーガーセットで1500円とかしない?
177: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:24:38.804 ID:x9Zf1H8s0.net
マクドナルド
安いよ! ←そこまで安くない
早いよ! ←そこまで早くない
うまいよ! ←ゲロマズ
モスバーガー
高いよ! ←高くない
遅いよ ←遅くない
40分待ってね! ←そんなに待たない
味はともかく ←激うま
素材にこだわるよ! ←これだけ正解
嘘だけでスレ立てするな
179: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:25:29.399 ID:RbRzKUAa0.net
>>177
〜ない
ならなんなの?
191: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:31:05.302 ID:x9Zf1H8s0.net
>>179
前提が間違ってるから題として成立しない
182: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:26:27.402 ID:rqtMxXYf0.net
>>177
マクドナルドとモスは値段で言えばそんなに変わらない
マクドナルド安いと思ってる奴は意図的に安くなるメニュー選びしてるだけだろ
178: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:24:57.359 ID:ysB3MgCXM.net
正直ハンバーガーなんて20年前にポプラで売ってた100円のレンチン照り焼きバーガーでいいと思ってる
181: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:26:23.315 ID:urpcVCgQ0.net
マックもモスもそうだけど
メニュー選びに時間かけるような奴は来んなよ
183: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:26:37.553 ID:Uz/2B09ma.net
今のモスはいうほどは美味しくないだろ
基本のハンバーガー以外は不味くもないけど
187: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:28:03.067 ID:ysB3MgCXM.net
>>183
肉が不味くなってるし特徴的なミートソースも劣化してるしな
184: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:27:25.364 ID:O2KqJj7nd.net
セブンイレブンのサンドイッチとかと一緒に売ってるハンバーガーって、マックとかと比べるとどうなん?
照り焼きとバーガーとか350円くらいしてた気がするが…
188: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:28:32.625 ID:ctlM/Drxd.net
>>184
セブンはくったことねーけどファミまLAWSONは買う価値ねーわ
194: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/09(日) 11:31:43.067 ID:ysB3MgCXM.net
>>184
198円のチーズバーガーは食した事があるけど昔のポプラのバーガーと比べると残念
スーパーでも売ってるヤマザキの物よりはマシだけど過疎地で夜開いてる店がないから買うぐらいだろ
この記事へのコメントはありません。