1: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:35:35.64 ID:W4za0LqV0.net
そんな期待してなかったけど面白かったで
引用元: NHKにようこそってアニメ見終わってんやが
2: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:36:03.17 ID:k9i4AuIA0.net
懐かしい
5: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:36:33.53 ID:W4za0LqV0.net
>>2
最近知ったんやけど13年前とはな
3: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:36:11.16 ID:W4za0LqV0.net
一番好きなアニメかも
4: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:36:16.71 ID:ewQp+skfM.net
NHKから国民を守る党です!
6: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:36:59.11 ID:2MrueFiJ0.net
おもろいよな
原作もええで
最後がグダグダやけど
7: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:37:26.73 ID:W4za0LqV0.net
>>6
原作と漫画はまだやわ
どこに置いてあるんか
254: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:05:36.34 ID:fyd3Kaxhd.net
>>6
むしろ原作の回想で勢いよく終わる感じすきなんやけどグダッてたか?
277: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:07:56.96 ID:2MrueFiJ0.net
>>254
漫画と混同しとったわ
8: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:37:32.62 ID:/Bq9ez5N6.net
中原岬ちゃんかわいい😙
9: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:37:35.01 ID:j9cM5gkhr.net
コミックは糞
10: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:37:46.01 ID:5fkpbjbi0.net
2006とか一番楽しい時期やったな
11: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:37:55.02 ID:hQVqDVMMa.net
最後どうなるんやっけ崖から飛び降りようとして止めて終わり?
20: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:17.61 ID:W4za0LqV0.net
>>11
せや
12: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:38:17.96 ID:hGH9ooc3a.net
いつまで岬ちゃん待てばええんや?
13: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:38:19.68 ID:/Bq9ez5N6.net
原作とアニメは面白かった。漫画は解釈が気に食わなくて合わなかった。
14: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:38:26.36 ID:2bOwEYcb0.net
クーリングオフあたりがくっそ蛇足
かと思いきや最後の引きこもり兄貴の更生シーンでガチ泣きしたわ
15: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:38:45.23 ID:XPnow4Tx0.net
どういうストーリーなの
24: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:09.99 ID:W4za0LqV0.net
>>15
主人公が引きこもりなんや
27: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:32.67 ID:2MrueFiJ0.net
>>15
あらためてそう聞かれると、思い出せんな
402: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:24:46.43 ID:dmtZMtBtd.net
>>15
引きこもり男と電波女のボーイミーツガール
16: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:38:45.33 ID:/0ohCuVC0.net
げんしけんと同じくらいの時期?
17: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:05.30 ID:/Bq9ez5N6.net
夢と希望の〜♪
26: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:16.16 ID:oDomvaMJ0.net
>>17
魔法少女♪
49: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:28.89 ID:/Bq9ez5N6.net
>>26
ぷりぷりぷり♪ぷーりぷりぷり♪
18: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:05.78 ID:5fkpbjbi0.net
今でも十分通用しそうなアニメだよな
19: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:08.80 ID:jxxND0xQp.net
どーもーNHKから国民を守る党、立川市議会議員で暗黒放送でお馴染みの横山緑ことくぼた学でーす
21: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:44.09 ID:hQVqDVMMa.net
ちっぽけな世界なのに〜
22: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:54.58 ID:ywcUGhFHd.net
漫画の岬ちゃんヤバイよな
23: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:39:58.92 ID:601+vuEgd.net
たしか原作者はもともと引きこもりだったんだよな
45: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:49.24 ID:Qlvr8wlZ0.net
>>23
そう、最近新作だしたよ
25: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:12.00 ID:YXSvcFFIr.net
全て陰謀や
28: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:34.60 ID:nna3CxJ2r.net
____
/ヽ__//
/ / /
/ / /
/ / /
`/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄
_____
| |
/  ̄ ̄ ̄ /__
/ 三日とろろ /_//
/ おいしゅう // /
/ ございました// /
/ // /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
430: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:29:13.99 ID:vdZ/zO/1a.net
>>28
(アカン)
29: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:40:45.08 ID:jKHVsAmq0.net
アニメは見たことないけど漫画めっちゃ面白かったわ
友達のメガネの妹の辺り呆気なさすぎて笑えるわ
30: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:41:02.93 ID:zprR4nUq0.net
原作ってアニメと話全然ちゃうんかったっけ
31: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:41:24.31 ID:foMOz1Yg0.net
原作は文章力がクソ過ぎて、素人の日記みたいな感じだ
でも逆にそれがリアル感を出している
32: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:41:24.59 ID:2MrueFiJ0.net
漫画版は抜ける
40: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:38.39 ID:jT4F6Tfda.net
>>32
佐藤と岬ちゃんが同棲してやりまくるんだっけ?
68: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:42.28 ID:2MrueFiJ0.net
>>40
直接の描写はなかったと思うけど、下着は並べて干してあって、裸で枕並べて寝てるのが、何か生々しかったわ
あと序盤の佐藤の妄想がエロい
57: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:39.88 ID:4PGEac6+0.net
>>32
全巻持ってるけど見開きゴキブリしか覚えてないわ
33: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:41:34.23 ID:S8l1jc89r.net
原作はアニメ寄り
34: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:41:55.95 ID:W4za0LqV0.net
リアルタイムで見たかったわ
35: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:05.62 ID:/Bq9ez5N6.net
アニメは正直ワンクールで良かったよね。話が脱線しすぎ
36: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:06.19 ID:jT4F6Tfda.net
岬ちゃんまだ?
37: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:24.15 ID:2bOwEYcb0.net
ワイの中で阪口大助は山崎か春原の二択や
あんな悪友欲しかったンゴねぇ
38: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:26.20 ID:kZvA5UVg0.net
名作よね
39: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:36.35 ID:6R/CGflV0.net
見なおしたいんやけどこれどこのサービスで観れるんや
dアニメ?
46: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:57.59 ID:c2HLKRRR0.net
>>39
Dアニメにあるよ
50: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:29.13 ID:6R/CGflV0.net
>>46
サンガツ早速観るわ
41: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:38.73 ID:WFq1duUhr.net
女はどうでもいいけど
山崎みたいな友達がほしい
42: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:40.57 ID:7EFYNb5y0.net
10年以上待ってるのにワイの家に岬ちゃん来ない
43: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:40.94 ID:H1UdiTq+0.net
懐かしいもの観てんな
44: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:42:46.62 ID:+ef+TAzN0.net
岬ちゃん待ち続けてたら佐藤くんの年齢超えてしまったわ
47: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:01.52 ID:H1UdiTq+0.net
原作も結構面白いで
48: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:23.20 ID:KnBXoYrp0.net
EDはアニメ史に残るレベルやね
51: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:43.78 ID:+ef+TAzN0.net
ひとりぼっちって曲ほんま好きやあれ聴いて公園行ったりする
52: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:58.92 ID:76abuMZa0.net
佐藤くんイケメンやから岬ちゃんに優しくしてもらえんねんで
53: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:43:59.23 ID:foMOz1Yg0.net
引きこもりを治すには、周囲からの支援を全て無くすことっていうのがはっきりと描かれてるのがいいね
結局はそれ以外に正解がない
54: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:08.08 ID:9RgVRDmFr.net
いまだに岬ちゃんはこないけど
ババア二人ならよく来る
55: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:18.82 ID:oq2uXm1F0.net
曲が全ていい
56: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:38.89 ID:5VsXqXuWa.net
は?
NHKとか糞やろ
58: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:48.60 ID:a0efx9jtd.net
ワイもメンヘラJKと共依存したいンゴ
59: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:48.86 ID:jw/m+Z46r.net
陽炎列車のところがピーク
60: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:50.28 ID:B27PGnDu0.net
原作も好きやけど漫画も絵がええよな
61: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:58.12 ID:H1UdiTq+0.net
左巻キ式も読んで
62: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:44:59.01 ID:Dgmh3aG5d.net
山崎とかいうホストもこなせる陽キャオタク
63: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:15.60 ID:sHv9Sem/a.net
オカンにエロゲやりながらオナニーしてんの見られたとこだけ覚えてるわ
80: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:47:10.79 ID:2MrueFiJ0.net
>>63
ハイパーセルフプレジャーやな
64: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:26.63 ID:Yv8HZRXw0.net
ニートだった時に漫画版読んだらガチで辛くて最後まで読めなかったで…
65: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:31.38 ID:Pr0a6ugxp.net
妄想で岬ちゃんが脱がされてる所がえっちやった
66: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:31.58 ID:M8GOCkHQa.net
この監督、nhkの他にもヤマノススメやワルロマ、ナイトウィザードあたりのワイ好みの作品やっとるから信者やわ
77: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:36.60 ID:2bOwEYcb0.net
>>66
OPで自分の名前主張するの好きすぎるやろこいつ
85: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:24.89 ID:M8GOCkHQa.net
>>77
石浜が悪い
67: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:40.23 ID:P53y1deu0.net
今ハゲ何か書いてるんか
69: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:46.66 ID:H1UdiTq+0.net
ゼロ年代すき
70: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:55.58 ID:+6r3Uz9l0.net
アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作>>>>>>漫画
71: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:57.58 ID:W4za0LqV0.net
佐藤役の人全然仕事ないんやな
めっちゃ上手いのに
79: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:56.15 ID:Yv8HZRXw0.net
>>71
不思議だよな
腐まんさんウケしそうなねっとりボイスなのに
101: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:06.35 ID:jT4F6Tfda.net
>>71
輪るピングドラムとかにも出てたな
あれも随分前の作品やが
72: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:45:58.22 ID:SmZIBjk2r.net
ネトゲの山崎ホント草
73: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:01.01 ID:j9yhMzswr.net
なお実写版
74: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:22.90 ID:eswtExkv0.net
この自分の世界に起こることと、自分のヴァイブレーション、波動には、厳密な相関関係がある。
自分の波動に関係のないことは自分の世界に起こらない。
その逆に、自分の波動として持っているエネルギーは、必ず外界に形を取って現れる。
よって、自分の波動を変えることによって、自分の世界に起こることをコントロールすることができる。
これが引き寄せ、すなわち自分の世界に生じさせたい物事を生じさせるテクニックの動作原理である。
波動、つまり心の中にある雰囲気を変えることによって、自分の世界に起こるできごとを変えることができる。
心の中にある雰囲気が、外部に生じるあらゆる良いこと、悪いことの原因である。
その原因を変えない限り、良いことも悪いことも、物事は同様のパターンを持って繰り返し自分の世界の中に生じてくる。
外に起こることの原因は自分の心の中にある。だから、自分の内側にある波動を変えることで、外に生じる出来事は変わっていく。
本サイトの誘導瞑想コンテンツは、心の中にある波動を書き換え、アップデートする効果を持っている。
古い、重い波動を心の中から取り除き、その代わりに、新しい、軽やかな波動を心の中に充填する効果を持っている。
心の中にある重く暗い波動を取り除き、軽く明るいものへと置き換えたとき、目に見える世界も少しずつ同様に書き換わっていく。
古くつまらないパターンは人生の中からいつの間にか消え、フレッシュで心躍る出来事が生活の中にあふれ始める。
https://pol.tokyo/2019/05/08/howto-make-yourworld/
(アカン)
75: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:26.78 ID:+ef+TAzN0.net
集団自殺失敗した後の雰囲気好き
そいつらとそれっきりなのが悲しいけどいいわ
83: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:06.54 ID:2DLMGA7BM.net
>>75
あれメンバーに中学生がいるのにそいつ追っ払うなり止めるなりしねえとこが闇が深い
76: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:33.81 ID:foMSXdWE0.net
サポートの女の子が可愛かったってのと後輩が結構いいヤツだったってのは覚えてる
78: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:46:53.75 ID:2DLMGA7BM.net
美咲ちゃんより山崎にいろいろ助けられてる定期
81: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:47:22.69 ID:ywcUGhFHd.net
委員長のお兄さんが社会復帰できたとこ感動した
何でもやるから飯食わせてくれって
82: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:47:43.98 ID:H1UdiTq+0.net
新作読んでこいつまだ薬やってんのかって
84: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:19.52 ID:/Bq9ez5N6.net
原作ではバリバリ薬物使ってて草なんだ😌
86: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:26.34 ID:2MrueFiJ0.net
すっかり忘れてたけど、メンヘラの巨乳で美人の先輩もおったよな
91: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:57.31 ID:/Bq9ez5N6.net
>>86
原作だと卒業前に一発やらせてもらっているという…
95: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:34.42 ID:g8nZQDuhM.net
>>91
アニメでもそれ匂わす描写あるやん
103: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:15.22 ID:/Bq9ez5N6.net
>>95
ま?見直してみるわ🤗
131: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:55.62 ID:/Bq9ez5N6.net
>>103
これって、ちゃんと付き合っておけばよかったねとか先輩が言うやつか
132: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:57.13 ID:HkMUNPAC0.net
>>91
原作はこういう作者のしょうもなさが出ちゃってるんだよな
アニメは徹底して佐藤くんが惨めだからいい
146: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:55:08.09 ID:oPZJsNAEM.net
>>132
だからアニメでも先輩卒業時にやらしてもらう描写あるやん
339: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:15:10.02 ID:HkMUNPAC0.net
>>146
アニメ版はその上で自殺オフ会回のアレとか妊娠した先輩に会うから切ないし悲しいんだよなぁ 原作のはやらせてもったっていうそれだけ
94: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:29.72 ID:jKHVsAmq0.net
>>86
夫とより戻すのすこ
群像劇よなぁ
87: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:28.01 ID:W4za0LqV0.net
山崎帰った後の絶望感
102: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:07.82 ID:+ef+TAzN0.net
>>87
分かるわ山崎居ないと寂しすぎるわ
107: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:41.18 ID:Qlvr8wlZ0.net
>>87
わかる
88: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:28.21 ID:a0efx9jtd.net
漫画は全キャラキチガイ度数3割近く上がってて草生える
89: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:36.88 ID:ADbvd+FQr.net
非童貞の時点で共感できない
90: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:48:57.08 ID:zTXzS61Y0.net
ニート描写がリアル過ぎる
92: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:08.76 ID:6R/CGflV0.net
改札でお前負けてねえだろ!!って叫ぶのだけ覚えとる
93: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:22.31 ID:g+jAjdC/0.net
ワイのとこに岬ちゃん来ないんだ😭
岬ちゃんが来るのをそれでも信じてるんだ😤
96: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:38.11 ID:Qlvr8wlZ0.net
キノコとか合法の時代があったんだなぁって羨ましくなるよね
116: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:10.75 ID:QHC9UTZAM.net
>>96
合法というか取り締まる法律が無かった脱法ってやつやな
渋谷とかで売ってた
97: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:48.75 ID:H1UdiTq+0.net
佐藤スペシャルで草生えた
あの時代ドラッグ使ってること平気で言うよな
98: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:57.49 ID:/UtTjwpOd.net
蛇!林檎!剣!
99: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:49:58.14 ID:cgiOQrnA0.net
マルチ商法の回はなかなかリアルで笑える
100: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:05.94 ID:zTXzS61Y0.net
キノコは2000年ぐらいにはもうアウトやったろ
104: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:16.61 ID:oq2uXm1F0.net
寂しくなんか…ないっ!
105: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:19.84 ID:2bOwEYcb0.net
今やったらエロゲ制作じゃなくて何やるんやろな
ソシャゲか動画制作とかなんかな
115: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:09.24 ID:/UtTjwpOd.net
>>105
小説家になろう!
124: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:56.73 ID:3A1z3NNBM.net
>>105
なろうラノベやろな
126: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:19.13 ID:H1UdiTq+0.net
>>105 ラノベやろ
137: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:53:33.90 ID:jT4F6Tfda.net
>>105
YouTuber
144: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:54:58.34 ID:H1UdiTq+0.net
>>137 ボイロとゆっくりで実況とかやりそうやな
106: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:36.91 ID:DMXaX1ba0.net
石浜OPの最高傑作
108: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:42.26 ID:bo6TAVNop.net
37歳職歴なしのワイからしたら
20代前半の若造が引きこもりオリンピックだの舐めすぎ
109: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:47.41 ID:SmZIBjk2r.net
山崎が普通にモテるという事実
128: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:43.12 ID:oPZJsNAEM.net
>>109
才能はともかく元気と負けん気で最後までやり通すからな
110: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:50:51.55 ID:/Bq9ez5N6.net
山崎とかいう原作、アニメ、漫画のどれにおいても勝者となる究極の勝ち組
111: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:02.64 ID:1xfabN0qp.net
山崎は故郷に帰るとリア充生活が待っていたという事実
112: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:04.21 ID:ywcUGhFHd.net
先輩ってオフ会参加に佐藤くん巻き込むし好きじゃない
113: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:06.00 ID:fIu+B7EBa.net
ああなんてかわいいベイビー
114: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:07.58 ID:g+jAjdC/0.net
ギターのbgmすこすこ
179: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:58:15.31 ID:eDhlcM2Ca.net
>>114
ようこそひとりぼっち
189: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:59:24.45 ID:g+jAjdC/0.net
>>179
知らない男の人が歌ってるんだ🤪
117: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:18.06 ID:76abuMZa0.net
佐藤くんって結局フリーターなんか?
118: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:18.83 ID:foMOz1Yg0.net
そう言えば岬ちゃんって常に同じ服来てたけど、なぜかは説明なかったよな
391: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:22:41.72 ID:K5KpkuVc0.net
>>118
アザ隠すためとかやないっけ忘れたけど
長袖について言及はあったような
400: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:24:03.01 ID:/KEIG6agd.net
>>118
傷隠しとオジサンオバサンに服をせびらなかったとかだったろ
407: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 20:26:03.79 ID:YJewdLpnd.net
>>118
原作やと長袖なのは根性焼き隠すためや
119: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:27.84 ID:cgiOQrnA0.net
今思うに佐藤くんって糖質なんか?
ストレスで発症したと考えると色々あってる
120: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:29.29 ID:2tR36f3+M.net
気づいたら佐藤くんより年上という現実
121: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:34.35 ID:6R/CGflV0.net
漫画がフリーターエンドやっアニメがライター?エンドか?
143: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:54:26.12 ID:oPZJsNAEM.net
>>121
アニメも引き脱却フリーター始めて岬ちゃんに勉強教える生活になったとこで終わる
122: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:40.30 ID:ekRHhXmmr.net
ララランド感ある
123: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:51:45.81 ID:5EEfu5vx0.net
ファミレスで働くやつやったっけ?
125: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:00.14 ID:qf+2OkRU0.net
岬ちゃんって結局何がしたかったんや?
ちな漫画しか読んでない
127: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:30.37 ID:/UtTjwpOd.net
>>125
自分より下をみて優越に浸る
129: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:52:44.69 ID:H1UdiTq+0.net
>>125 共依存
138: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:53:54.33 ID:W4za0LqV0.net
>>125
自分を必要としてくれる人を探してたんやないか
148: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:55:11.62 ID:qf+2OkRU0.net
>>138
なるへそ
サンガツや
159: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:56:33.78 ID:H1UdiTq+0.net
>>148 ていうか漫画版だけそこらへん違うんや
176: 風吹けば名無し 2019/05/09(木) 19:57:48.28 ID:qf+2OkRU0.net
>>159
なんかこれか?っと思ったらメンヘラ発症するから結局なんなんや…ってなってたわ
この記事へのコメントはありません。