1: 風吹けば名無し (5段) 2019/05/05(日) 18:55:16.05 ID:Hy9kCVaDa0505.net
福留は神
引用元: 阪神ファン集合
2: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:55:30.69 ID:MbNhCwXK00505.net
まおたそは神
3: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:55:36.06 ID:Hy9kCVaDa0505.net
もっと語りたいンゴ
4: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:56:22.52 ID:ICijsSNs00505.net
劇的な勝ち方した日でもあんまり伸びない
5: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:56:55.35 ID:96zvrcsIM0505.net
正直横浜戦終わって勝率5割と思ってたから出来すぎやわ
6: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:57:03.20 ID:VNqDeRCA00505.net
途中までがぐだぐだすぎたからなー
7: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:57:20.16 ID:D5EVp5zF00505.net
チーム打率がめちゃくちゃ良いわけやないけど
タイムリー欠乏症からは解放された感あるわ
111: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:09.05 ID:k7O0vKsd00505.net
>>7 大山にしても中谷や北條にしてもみんな引っ張るようになった。
それだけ強くバットを振ってるって事やな。
片岡の呪いが解けたのが大きい
341: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:27:01.81 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>111 片岡の右打ち伝授はありやろ
引っ張りしかできない奴は攻略簡単になるぞ
引っ張りしかできない奴が右打ち覚えたら
投手側も簡単に攻略できない
おまえら外スラクルクルマン叩くくせに
右打ちも叩くとか矛盾しすぎや
354: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:27:50.17 ID:F+gyEjWe00505.net
>>341
極端すぎるんだよ
8: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:57:26.78 ID:Hy9kCVaDa0505.net
終わりよければ全てよしや
9: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:57:45.93 ID:MbNhCwXK00505.net
というか横浜がかなり気の毒な負け方してる
あまり阪神の力で買ったように思えないから素直に喜べない
12: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:19.73 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>9
去年の阪神とやる相手チームっていつもこんな感じやったんやろな
14: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:36.11 ID:ICijsSNs00505.net
>>9
せやな
逆の立場だったら大荒れしてるわな
43: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:03:55.51 ID:OD/gcVUJ00505.net
>>9
気の毒やけどマシンガンで中継ぎ潰したツケを今払わされてるって感じやな
60: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:14.84 ID:MbNhCwXK00505.net
>>43
昨日もリリーフに50球とか投げさせてて草w
あの新人の子7回まで行けたやろうにな
77: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:56.21 ID:YPDryhhP00505.net
>>60
阪口は中4だからどのみち無理やで
87: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:57.75 ID:MbNhCwXK00505.net
>>77
そうやったんか
73: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:17.93 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>9
一イニングエラー3つとフィルダーズチョイスもらって一点しか入らないとか
実力以前に不運すぎるわ
78: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:03.56 ID:4+VVX8MF00505.net
>>73
高橋がよく耐えたわ
80: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:11.56 ID:mKuwTmVu00505.net
>>73
逆にこんだけもらって1点しか入らないのは実力なんじゃ
10: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:15.72 ID:LhMB0aLy00505.net
近本はどうしちまったんや?
528: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:40:40.79 ID:cJXOBBP600505.net
>>10
肩のハリ
11: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:19.51 ID:vjoH13T100505.net
相性だけで勝たせてもらった感がヤバい
あんな守りしてたら広島巨人なんて10点くらい取ってくるで
13: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:32.22 ID:x0XUdiuUa0505.net
あんだけエラーして一点で済んでるのはすごい
15: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:46.64 ID:gobNNDuH00505.net
糸原の復調ほんま嬉しい😊
16: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:58:51.78 ID:AiHPYBsF00505.net
5月5日に5対5から5番の5万号てw
66: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:46.73 ID:ksWW1oma00505.net
>>16
後5分ぐらい早ければ5時55分やったんだけどな
112: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:09.25 ID:DJltftDt00505.net
>>16
しかも5打席目、髪5555本の福留や
17: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:59:00.35 ID:PNqrqYppd0505.net
木浪ってドラフト後に大舞台に弱いとか煽られてたけど今日のエラー続いた時もガチガチやったしあながち無くはないのかな?
入団会見のビッグマウスも小心者特有の的な
21: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:59:59.07 ID:vjoH13T100505.net
>>17
でもまぁタイムリー打ったからまだええやろ
あそこで縮こまってみのさんとかしてたら交代もんやったと思う
50: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:04:55.02 ID:PNqrqYppd0505.net
>>21
金本ドラフトだと近本木浪はなかったろうがメンタル的に木浪が金本の下ならブッ壊されてたと思うわ
矢野も今のところテンションの触れ幅が気になるけど采配は金本よりまともだし何よりあれだけベンチ盛り上げるなら内紛エレベーターの割にはいい監督な気がする
81: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:13.71 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>50
金本パワハラとかでまを未だに信じるガイジ
18: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:59:02.22 ID:UDLUyBSD00505.net
いま枠余ってるし野手は諦めて中継ぎ助っ人探したらどうや
23: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:22.81 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>18
開き直って15年ヤクルトみたいに中継ぎに振るのもありやな
39: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:56.69 ID:4+VVX8MF00505.net
>>18
岩崎戻ってくれば何とかなるやろ
19: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:59:09.43 ID:3s3P8GrX00505.net
近本ってここまでフルイニング?
27: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:59.50 ID:96zvrcsIM0505.net
>>19
ベンチスタートもあったで
30: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:01:39.92 ID:BOjkqnuy00505.net
>>19
全然
20: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:59:23.87 ID:rcr05bev00505.net
わいは球審まだ言うからな
22: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:03.35 ID:i2oWkL4u00505.net
地獄を偽るファッション暗黒球団で
このまま良い位置で後半戦まで騙していきたいわ
24: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:31.34 ID:43NlIvOA00505.net
しかし近本おればもっと楽に勝てたやろな…
中谷高山何なんやあいつら
28: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:01:21.31 ID:x0XUdiuUa0505.net
>>24
ぶっちゃけそこまであてにもできんやろ
208: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:16.39 ID:DdilbVwt00505.net
>>24
福留糸井もそう何年ももたんから
中谷高山江越はようやっとる言いながら伸ばさなあかんで
25: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:51.47 ID:MbNhCwXK00505.net
木浪に上本代打ってどういう評価なん?
33: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:15.22 ID:DBxw3qzBx0505.net
>>25
左右病ちゃう
53: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:09.60 ID:SXbF+B6800505.net
>>33
まあそれやな
あいつ北條打って青ざめてたけど
腐らず発奮できるようになれば天国やね
265: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:21:40.57 ID:Ut1MWuSwd0505.net
>>25
代打上本は打つから
26: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:00:51.49 ID:VNqDeRCA00505.net
ショートは北條でも別にかまわねーけどセンターの代わりはおらんなー…
一度江越スタメン見てみたいけど
29: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:01:29.65 ID:vjoH13T100505.net
>>26
守りだけならありだと思うわ
89: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:04.31 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>29
守りだけなら中谷でええやろ
31: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:01:44.26 ID:Hy9kCVaDa0505.net
近本は1年目から1番センターでしばらく出続けてたしそらガタもくるよ
大怪我だけはせんように休ませたらな
101: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:15.67 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>31
近本は定期的にやすませたがええな
まだ年間100試合以上やる体になってないやろうし
114: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:25.36 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>101
あの体格でしっかり振れる選手やし負担もデカイやろからな
戦力的に頼らざるを得ないのは分かってるけどそれでもたまには休ませんと死ぬわ
32: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:01:54.02 ID:i2oWkL4u00505.net
ここから100イニングくらい稼いでくれる
先発が一人欲しいな
34: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:28.81 ID:kbnIXNDe00505.net
近本も今日タイムリーは打ったけど手先のバッティングやったからな
張りとはいうけど痛みに近い程度にまでなってるようやと背中やし先を見据えて10日休みやった方がええ
35: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:43.15 ID:RqEVLQfQ00505.net
近本は背中に強い張りやぞ
スカイAで福原コーチのコメントでそう言うてた
36: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:51.75 ID:Hy9kCVaDa0505.net
ジョンソンもやけど島本守屋もようやっとるわ
桑原おらんし藤川能見もピリッとせん状況でこいつらには助けられてる
42: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:03:27.40 ID:43NlIvOA00505.net
>>36
投手はマジで世代交代やな
岩田は頑張ってるけど
48: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:04:40.07 ID:vjoH13T100505.net
>>42
岩田ももう年齢的にはベテランやもんな
いつかエースになるとずっと信じてたんやけどなぁ
109: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:00.15 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>48
今年大活躍してるんやが
257: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:21:26.44 ID:XmJAX5Uv00505.net
>>36
藤川は2年前ぐらいから三者凡退ほとんどないんちゃう?ってぐらい安定感ないよな
285: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:22:33.61 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>257
去年一昨年は安定してたぞ
37: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:51.94 ID:Cf1cSg6Ja0505.net
ワイの大山打った━━━━━━(n’∀’)η━━━━━━ !!!!
38: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:55.77 ID:BYoM2Z/C00505.net
福留て数字はパッとせんけどほんまええとこで打つよなあ
40: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:02:59.77 ID:WHjzVBO900505.net
もしかして阪神って強い?
45: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:03:59.87 ID:PrKHnJ+V00505.net
>>40
というよりベイスが弱い感じやな
54: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:13.42 ID:BYoM2Z/C00505.net
>>40
巨人戦が無いとそのように見えるよな
41: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:03:12.13 ID:MbNhCwXK00505.net
近本は打撃落ちてきてるし休ましてもええと思うで
ファールが打てなくなってる気がする
64: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:38.01 ID:D5EVp5zF00505.net
>>41
近本は重症やと困るけど軽症なら良い機会と思ってしばらく休ませてもいいかもな
12連戦はやっぱりきついわ
44: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:03:56.40 ID:BOjkqnuy00505.net
桑原は調整して戻ってくると信じてるで
てか中継ぎすくないやろ
明日補充すんのか?
58: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:55.00 ID:4+VVX8MF00505.net
>>44
谷川じゃなくて鳥谷落とせば良かった
今日打ったけどバランス考えたらそれが1番いい
74: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:46.22 ID:yLRofLqU00505.net
>>58
鳥谷は落とせないで
理由は分からないで
46: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:04:25.61 ID:Hy9kCVaDa0505.net
福留は無死二塁で最低限の進塁打打ったの見て流石やなあと思った
チャンスでポップフライマンの糸井は見習ってくれ
47: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:04:32.34 ID:N/ShQC+K00505.net
勝ちに不思議の勝ちありや
負けたときに負けた点反省すればよし
49: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:04:46.96 ID:d+OcwpkTa0505.net
スタメンに自動アウトがおらんから上手く回ってるけど一人でも混じったら一気に得点力が崩壊する気がする
51: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:07.80 ID:EcSGSsNV00505.net
木浪はようやっとる
52: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:09.34 ID:5OW4KYfw00505.net
iso原のBB/Kやばいな
55: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:27.91 ID:qeL4WT+ia0505.net
ベンチや二軍にいる選手が3割打てると思ってそうな奴いるよな
実績ないマルテはともかく糸井叩いてる奴がいて引くわ
65: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:41.39 ID:OD/gcVUJ00505.net
>>55
いやまぁ今の糸井は叩かれても仕方ないやろ
ただ糸井の代わりになれるやつは今の阪神にはおらんわ
90: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:04.83 ID:SXbF+B6800505.net
>>55
ベンチの代わりが糸井より打つとは思えんが試合休んでリフレッシュした糸井が今の糸井より打つとは思うわ
56: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:34.68 ID:Ygk1pSIJ00505.net
糸井も4月は糸井個人軍って言われた時期あったし
今は不調でも周りが落ちてきたときにまた上げてくるやろ
57: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:05:42.90 ID:43NlIvOA00505.net
谷川そのまま置いときゃ良かったのにな
中継ぎ少なすぎや
272: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:21:59.08 ID:jtV2R42Kd0505.net
>>57
谷川ってどこいったんや?
287: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:22:38.19 ID:Oy9/s/IQ00505.net
>>272
高橋←→谷川
301: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:24:11.90 ID:jtV2R42Kd0505.net
>>287
そういうことか
なんか人的補償かなんかで去ったんかと思った
59: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:13.79 ID:Oy9/s/IQ00505.net
狩りに福留が今年引退したとして糸井はレフトに回るのか?
250: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:20:41.96 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>59
糸井と福留なら糸井の方が先に引退しそう
怪我持ちやからな
61: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:15.94 ID:mKuwTmVu00505.net
結局近本どうなったか詳細わかったんか?
62: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:29.97 ID:JcmnfdWw00505.net
近本はこの際休んで元気になってくれや
63: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:35.36 ID:00+cC+yUa0505.net
前半の1番クソ大山福留クソのときに糸井頑張ってくれてたし
調子悪い期間はあるからしゃーないやろ
不調ながら塁には出てくれるしな
67: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:48.11 ID:qoYcBCz600505.net
2回表の高橋遥人投手のピッチング内容
ソト 遊ゴロ(トンネル) 無死1塁
宮崎 三ゴロ(暴投) 無死1,2塁
神里 二ゴロ(一塁悪送球で併殺崩れ) 1死1,3塁
嶺井 遊ゴロ(野選)で1失点 1死1,2塁
京山 スリーバント失敗 2死1,2塁
中井 遊ゴロ(お手玉) 2死満塁
大和 遊ゴロ チェンジ
被安打0、与四死球0、失点1
104: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:29.10 ID:UDLUyBSD00505.net
>>67
ヒット性ほぼ0でよく踏ん張ったわ
121: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:13.88 ID:4+VVX8MF00505.net
>>67
一三塁でホーム投げたのがクソすぎる
キャンプでちゃんと練習させないとダメだわ自主練じゃ出来ないんだし
68: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:48.18 ID:0RMtO+FO00505.net
69: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:51.43 ID:yLRofLqU00505.net
高山さんの球団新人最多安打136本が守られる可能性が出てきた
70: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:06:53.03 ID:wfWbMcBO00505.net
この辺の草
19 藤浪晋太郎 ウルトラマン
47 川原陸 豪炎寺修也
65 湯浅京己 デカレンジャー
115 横山雄哉 スナイパー
125 藤谷洸介 ウルトラマン
71: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:05.38 ID:vjoH13T100505.net
糸井も残り3試合休んでええと思うわ
75: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:49.07 ID:43NlIvOA00505.net
>>71
糸井近本両方おらんて敗退行為やろ
代わりの奴ら見てみろよ
72: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:13.56 ID:VgM8cWWL00505.net
連戦でみんなようやっとる
76: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:07:53.13 ID:88xb0+MUd0505.net
まじでようやっとる
79: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:10.92 ID:U0kvnIY/00505.net
横浜ザコすぎて感謝
82: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:18.62 ID:WKP3Fjou00505.net
筋肉の張りってことは疲労でカチカチになってるんやろ
抹消はせんやろがスタメンはないやろな
83: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:21.17 ID:96zvrcsIM0505.net
糸井は打てないのもだけど盗塁0が気になる
序盤戦で失敗した影響もあるかも知れんが走りたがりが走らないのは何か故障あって走塁にもバッティングにも影響及ぼしてる気がしてならない
94: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:32.48 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>83
昨日まで守備が割とまともやったの見て膝は問題ないのかと思ってたわ
84: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:32.41 ID:tnaD88UC00505.net
近本死んだら夢も希望もない
85: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:37.98 ID:RqEVLQfQ00505.net
近本は毎日緊張しまくってる状態やろうし
体がおかしくなるのもしゃーないよな
あと3日頑張れ
86: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:54.35 ID:wxkLyNIi00505.net
上本も高山も4打席立たせてやりたいわね
ほんまにスタメンしてどないすんねん
110: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:05.49 ID:Oy9/s/IQ00505.net
>>86
一応起死回生の同点ホームラン打ったから…
88: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:08:59.59 ID:06xuV4Es00505.net
近本は最近アヘ単になりつつあったからな
この際にしっかり休んでくれ
98: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:00.11 ID:MbNhCwXK00505.net
>>88
甲子園だからそれはしゃーない
131: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:32.02 ID:06xuV4Es00505.net
>>98
気のせいかもしれんけどちょこんと当てるのが多くなってた気がするんや
まぁ気のせいやったらええ
91: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:05.89 ID:VL1/co5100505.net
糸井は酷いから引っ込めろというより
普通に休養がいるんとちゃうの
293: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:23:28.27 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>91
なお糸井は休ませると俺はもう不要なんすか?
と食ってかかってくるめんどくさい性格の模様
92: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:17.85 ID:SGHfADqd00505.net
オープン戦見てて100敗狙える戦力と思ってたのに
93: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:21.06 ID:qoYcBCz600505.net
明日からレフト福留、センター高山、ライト糸井の外野陣やで
ついでに木浪のやらかし&2塁打打ったしでショート鳥谷もあるかも
95: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:48.43 ID:JcmnfdWw00505.net
高山中谷北條上本のドングリーズでなんとか凌ぐんや
96: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:52.41 ID:DtpiLyit00505.net
野球選手以外になりたかった職業とは?で秋山がアメリカ大統領って答えてて
アホやなぁ思ったら陽川も同じアメリカ大統領やったわ
97: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:09:53.05 ID:LBP8fFvO00505.net
すごいメンバーですよ発言から9勝2敗やで
99: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:08.16 ID:ga6XscvV00505.net
福留のホームランを肴に酒飲むンゴ
159: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:31.42 ID:wPv36hCod0505.net
>>99
ワイはこの前まで福留のこと叩いていたから
手のひらクルクル返しすぎて腕がソーセージになりそうや
166: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:19.25 ID:ga6XscvV00505.net
>>159
わいの腕はすでにハンバーグやからセーフ
100: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:13.14 ID:kTQexbjY00505.net
ファンクラブキッズの女の子三人ともかわいかったな
108: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:53.14 ID:4+VVX8MF00505.net
>>100
男はともかく女の子は顔選考あったやろな
117: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:56.56 ID:MbNhCwXK00505.net
>>100
自分はまおちゃん!
102: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:18.07 ID:dJbIsaX7d0505.net
高橋遥人は気の毒だな
2回のあれなきゃもっとスイスイ行けたろ
116: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:35.39 ID:mKuwTmVu00505.net
>>102
初回の147キロストレートでポジりまくってたらあれですよ
肩肘の状態さえ万全なんやったらぜひとももう一回見たい
132: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:42.30 ID:MbNhCwXK00505.net
>>116
なんでDeファンがおるんや!
103: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:22.92 ID:88xb0+MUd0505.net
土日の部活明けってくたくただったからほんとプロ野球選手って大変やと思うわ 近本はゆっくり休んで
105: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:30.47 ID:VRqV0LhNM0505.net
明日から神宮で貯金攻防戦や
106: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:31.14 ID:tnaD88UC00505.net
軽傷なら休養になって丁度良いんやけどな
107: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:10:36.70 ID:vjoH13T100505.net
今の糸井、長打出そうな感じが全くないからな
三番打てるの糸井しかおらんのやからしっかりして欲しいで
113: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:17.86 ID:4QyQk1Uj00505.net
糸井は外角攻められまくって崩れてんのかね
128: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:18.53 ID:VRqV0LhNM0505.net
>>113
そんなことで崩れるなら成績残してこれんやろ
原因は別やね
何かは知らんけど
115: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:11:26.52 ID:qoYcBCz600505.net
2017/5/5 上本故障
2018/5/5 上本故障
2019/5/5 近本故障
133: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:44.90 ID:yLRofLqU00505.net
>>115
呪いのこどもの日
なお勝率は良い
118: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:01.92 ID:5l+0ABiTa0505.net
なんで勝てるの?まじで疑問なんだが
625: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:48:59.50 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>118
ベイスが全力で負けにきてるだけ
今日のは拾っただけで
うち勝った感はまったくない
119: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:06.52 ID:L95c0XI600505.net
さわちゃんかわいい
120: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:13.62 ID:UDLUyBSD00505.net
そもそも今のスタメンの若手で規定経験してるの糸原梅野ぐらいやろ
他はどうしたってバテるし休養要ると思うわ
136: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:52.26 ID:4+VVX8MF00505.net
>>120
中谷
144: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:29.63 ID:UDLUyBSD00505.net
>>136
中谷はスタミナ以前にまずレギュラー取り返さないと
145: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:30.12 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>120
そいつら若手ちゃうやろ
155: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:12.06 ID:3/fs3Ahz00505.net
>>145
2014年上本で若手扱いなんだから糸原は少なくとも若手扱いしてええぞ
122: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:16.09 ID:tnaD88UC00505.net
上本が10年やっても手に入らないのが
年間試合に出続ける身体だからな
ルーキーがしんどいのはしゃーないんやが
141: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:24.47 ID:4+VVX8MF00505.net
>>122
上本が鳥谷ぐらい丈夫ならどっかで優勝してたかもな
123: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:16.32 ID:PNqrqYppd0505.net
新戦力
西→期待通り、いなければ開幕即終戦してた
近本→期待以上
木浪→打撃は期待以上、守備は期待以下、及第点
マルテ→まだわからんが低弾道は分かってたししゃーない、思ったより守れるのは◯
ガルシア→期待以下、ただ実績はあるし福留の例もあるから故障含めてしっかり調整して欲しい
138: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:57.94 ID:43NlIvOA00505.net
>>123
マルテは固定でええやろ
思ったよりずっとええわ
165: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:07.45 ID:SXbF+B6800505.net
>>138
北條の怪しい送球取ってくれたのホント助かったわ
どーせあいつガチガチに緊張してたやろうし
150: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:58.81 ID:VRqV0LhNM0505.net
>>123
ガルシアの魔改造には期待しとる
今の先発陣で1年持ちそうなの西くらいやしな
233: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:19:48.12 ID:PNqrqYppd0505.net
>>150
本物の給料泥棒じゃない気はするんだよね
間に合えば交流戦、遅くても後半戦のキーマンはガルシアだと思ってる
去年並のピッチング出来れば表ローテに西メッセ、裏ローテに青柳ガルシアで相当強力になるはずだし
151: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:00.88 ID:MbNhCwXK00505.net
>>123
木浪の守備上手いぞ!
今日だけで判断するな!
163: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:51.76 ID:Oy9/s/IQ00505.net
>>151
今日だけで判断しなかったら悪いだろ
むしろこの数試合たまたまうまく行ってただけ
124: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:16.70 ID:ueoKnhJaa0505.net
結局阪神の守備はいいのか悪いのかわからんな
143: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:27.99 ID:Oy9/s/IQ00505.net
>>124
悪いでしょ
UZRのことならたまたま糸井福留の数字が上振れしてるだけだわ
125: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:17.47 ID:oACpnbLQ00505.net
糸井そのうちほっとけば打つやろ
126: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:17.59 ID:HgvQHvSb00505.net
糸井叩いてるけど代わりにおらんからな
127: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:17.92 ID:pas390rm00505.net
糸原の内野フライ上げまくってた頃は見てて悲しかった
状態上がってきて嬉しい
129: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:24.49 ID:pHKailhRa0505.net
近本故障が痛いぞ
130: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:31.96 ID:jKWbgkt5d0505.net
誰が見ても糸井は調子が悪いやろ
ヒット性の打球があがらんからなぁ
134: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:45.68 ID:KnEprEQud0505.net
最近の阪神の攻撃はちぐはぐしすぎ。みんな引っ張ってケースバッティングが全然出来てない
だから矢野もバントさせざるをえなくなる。折角一昨年くらいから徹底してやり始めた事を皆忘れたんか?しっかりしてくれよ
148: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:57.13 ID:BYoM2Z/C00505.net
>>134
ファッキュー片岡
194: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:21.16 ID:wfWbMcBO00505.net
>>148
普通に糸井がケースバッティングやってなかったりあかんやろ
逆方向打てじゃなくて不調なときでも最低限をして繋げば点になるし相手も崩れるって金本は全員に意識させてた話やろこれ
231: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:19:46.52 ID:4+VVX8MF00505.net
>>194
金本はそれが簡単に出来たから誰でも出来ると思ってるんやろ
たしかに理想はそうだけど難しいな
278: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:22:08.57 ID:wfWbMcBO00505.net
>>231
実際一昨年はそれで勝ってきてるしその後もポンポン打てるチームやないけどそこそこ点取ってるのはそういう面が大きいし
321: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:25:35.42 ID:zNQHGKHCa0505.net
>>231
通算96併殺とかやからな
655: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:52:06.61 ID:6V4f1J8ia0505.net
>>231
金本はケースバッティングの鬼やからな
668: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:53:15.90 ID:U8yO8h6A00505.net
>>655
ランナーありで併殺、ぽp打たないから助かったよな
最悪でも併殺崩れ
135: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:48.54 ID:00+cC+yUa0505.net
四球23 出塁率.412
糸井が替えが効かないのはこの部分なんだよな
142: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:26.71 ID:43NlIvOA00505.net
>>135
ほんこれ
リーグ3位やで
代わりなんかおるわけない
172: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:48.19 ID:pUPQj8BB00505.net
>>135
近本との相性も1番いい
今年の上本割り切って振ってるから全く粘らんし
188: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:42.20 ID:Hy9kCVaDa0505.net
>>135
大山がナメられてたのもあるやろけどそれでもようやっとるな
137: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:12:56.57 ID:LBP8fFvO00505.net
正直2回のあれより5回の糸井の送球ミスの方が応えたやろうな
あれがなきゃ1点くらいで済んだだろうに
139: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:14.64 ID:WKP3Fjou00505.net
マルテが少しずつ状態上げてきたな
140: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:21.93 ID:mKuwTmVu00505.net
糸井はストレートに力負けしまくってるから相当状態悪い
大方疲れのせいやけど近本逝ったら休ませることもできん
157: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:22.24 ID:0pKwkn2Y00505.net
>>140
しばらく江越を出して様子をみてみるのはどうエゴ?
162: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:49.90 ID:qoYcBCz600505.net
>>157
お前はもっと球をよく見ろ
168: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:30.04 ID:3/fs3Ahz00505.net
>>162
江越って別に選球眼悪くないだろ
絶望的なぐらいバットに当たらないだけで
ボールをきちんと見るのはお前やぞ高山
212: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:35.96 ID:SXbF+B6800505.net
>>168
ボールを見てたらスイングがおかしくなる方はちょっと…
146: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:43.50 ID:CwHRoBbCa0505.net
明日から神宮か
久々に殴り合いたいわ
147: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:45.03 ID:vHuYb0PQM0505.net
明日から1番センター江越ってマジなのですか?
149: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:13:57.66 ID:CfpaTcIe00505.net
火曜の先発誰
152: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:04.95 ID:EcSGSsNV00505.net
糸井近本の代わりに高山中谷や!
153: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:07.21 ID:tnaD88UC00505.net
4エラーを1失点で抑えた2回の投球を評価したいわ
154: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:09.72 ID:HgvQHvSb00505.net
中谷も高山も打てなさすぎやないか?
156: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:14.60 ID:PuT3Lp3pM0505.net
木浪北條のポジション争いって青森山田と光星学院の争いなんよなぁ
158: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:27.02 ID:fexkEeMR00505.net
164: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:54.21 ID:DJltftDt00505.net
>>158
毛が少なすぎて(帽子が)取れなぁい!
160: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:37.18 ID:oACpnbLQ00505.net
糸井って四球とか見えないところで貢献してるしな、明日神宮やし復活するやろ
161: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:14:42.12 ID:6mCfSU8w00505.net
今年やけにハーフスイング取られて三振っての見るけど判定厳しくなったんか?
171: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:41.13 ID:4+VVX8MF00505.net
>>161
取られてるやつは振ってる
182: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:34.28 ID:6mCfSU8w00505.net
>>171
そら振ってるんやけど去年までなら取ってなくねってやつが多い気がする
167: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:26.74 ID:Alrbzxhfp0505.net
糸井いらんって言う奴は
誰でもいいから叩きたいんやろな
192: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:51.19 ID:oACpnbLQ00505.net
>>167
糸井大山福留の主軸でええよな
169: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:30.88 ID:yLRofLqU00505.net
あんまり大きい声では言わんけどひっそり甲子園恐怖症がなくなってきてる(小声)
199: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:43.76 ID:D5EVp5zF00505.net
>>169
それよ
少なくとも選手が必要以上に気負うことがなくなればええな
170: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:32.56 ID:HgvQHvSb00505.net
北条きなみは守備上手いか下手かようわからん
173: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:15:56.77 ID:Hy9kCVaDa0505.net
北條からは必死さが感じられたわね
いつもベンチで声はってたし
174: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:03.48 ID:TiHgwJ4v00505.net
神宮やったら高山中谷もある程度打てるやろ
175: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:00.20 ID:fn4RUzY100505.net
鳥谷も初めは守備ミスそこそこあったらしいし木浪には期待したいけどね
200: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:45.15 ID:3/fs3Ahz00505.net
>>175
そもそもの期待値もポテンシャルの高さも違うし鳥谷は
大抵のやつが守備下手のままプロ生活終えるんやで
ましてや社会人卒やし
176: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:05.74 ID:oACpnbLQ00505.net
正面の球とれなくて2つエラーしてるし木浪こんな守備下手やったか?
181: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:33.38 ID:4+VVX8MF00505.net
>>176
下手だぞ
201: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:46.09 ID:oACpnbLQ00505.net
>>181
そうなんか、やはりファーストで使うしかないな
218: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:57.06 ID:Oy9/s/IQ00505.net
>>201
真面目な話二遊間でくすぶってる奴らは外野守るのが手っ取り早いやろ
あと数年で2枠空くのほぼ確定やし
260: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:21:34.50 ID:4+VVX8MF00505.net
>>218
外野になれば守備の負担も減るしな
177: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:20.84 ID:tnaD88UC00505.net
北條は内容良かったな
期待したい
178: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:28.95 ID:Jt8WGkAb00505.net
糸原健斗
33試合 打率.250(120-30)
出塁率.362 四球21 OPS.704
いつもの糸原やね、やっぱなんも心配いらんわ
179: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:29.33 ID:K0i8Klt200505.net
流石に首位相手に
福留 高山 江越
の外野陣はできんよな
180: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:30.03 ID:fYrADce000505.net
ほんま甲子園で勝てないと試合見に行く気にならんからな
勝てて嬉しい
183: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:37.04 ID:heTSrUrf00505.net
マルテとかいう地味に守備が上手い助っ人
何気なく打球が糞速いファールも捕球してるという
184: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:37.17 ID:WKP3Fjou00505.net
福留甲子園で調子ええけど
嫁は世界一周旅行でもしとんのか
185: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:37.98 ID:JZM1By+i00505.net
マルテは育てよう
186: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:38.02 ID:DJltftDt00505.net
北條大好きやけど木浪下げ北條上げの北條個人ファンは嫌い
187: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:38.45 ID:UDLUyBSD00505.net
大山ポンポン外野まで飛ばして頼もしくなってきたから
次は今日の最後みたいにボール球見逃すことやな
189: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:44.78 ID:4IBmnZDOd0505.net
福留のサヨナラ五万号だけじゃなくセリーグ最年長サヨナラ本塁打記録も更新してたんやな
ほんまに持ってるな
190: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:47.77 ID:YPDryhhP00505.net
木浪は最後の二塁封殺のときも完全に足止まってたからな
打球の強さとバウンドの長さによってはまたファンブルしててもおかしくない
たまたま定位置でグラブに収まるバウンドで来てくれただけ
普段から足動かしてチャージしとかないとこうなるのよ
217: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:48.31 ID:DJltftDt00505.net
>>190
エラーしてから全く足動いてなかったけど普段はチャージしっかりやってるで
247: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:20:29.00 ID:YPDryhhP00505.net
>>217
してないよ
基本的に後ろでバウンド合わせてる
そらボテボテのときは前に来てるけどな
270: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:21:56.39 ID:KnEprEQud0505.net
>>247
それはお前の色眼鏡やろ
こういう見てないのに決めつけるアホがおるんや
313: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:25:12.15 ID:YPDryhhP00505.net
>>270
見てたら後ろでバウンド合わせて捕りにいってることくらい分かるやろ
191: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:16:50.77 ID:jKWbgkt5d0505.net
若手ほど連戦は疲れるんやで
ましてや、新人ルーキならな
193: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:13.15 ID:DgzV8y8rM0505.net
江越はスイングが左でしたほうがいいとまで言われるくらい降っても当たらないだけだから
195: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:24.98 ID:43NlIvOA00505.net
木浪ばっか叩かれてるけど北條もかなり守備怪しいぞ
206: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:06.99 ID:MbNhCwXK00505.net
>>195
巨人戦の悲劇をみんな忘れてしまっとるな
196: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:35.23 ID:nfHBXD4P00505.net
福留って神やな
髪はないけど
197: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:38.23 ID:pUPQj8BB00505.net
糸原のつもりで言ってたら糸井の成績か
すまん
198: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:17:40.83 ID:BVo73vsu00505.net
216: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 19:18:48.32 ID:ga6XscvV00505.net
>>198
ウルトラマンで草
この記事へのコメントはありません。