1: ばーど ★ 2019/04/18(木) 08:10:00.22 ID:RodPmoGe9.net
4月から始まった新しい在留資格「特定技能」の外国人労働者について、東京電力が、廃炉作業の続く福島第一原発などの現場作業に受け入れることを決めたことが分かった。3月28日の会議で、元請けなど数十社に周知した。
東電などによると、ゼネコンなど協力会社数十社を対象とした会議「安全衛生推進協議会」で、特定技能の労働者の原発への受け入れについて説明。「建設」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」「自動車整備」「ビルクリーニング」「外食業」が該当すると示した。廃炉作業にあたる「建設」が主になるとしている。
東電は、再稼働をめざす柏崎刈羽原発(新潟県)でも受け入れる方針。
東電は会議で、線量計の着用や特別教育が必要となる放射線管理対象区域では「放射線量の正確な理解、班長や同僚からの作業安全指示の理解が可能な日本語能力が必要と考えられる。法令の趣旨にのっとってください」と伝えたという。
法務省は、第一原発内で東電が発注する事業について「全て廃炉に関するもので、一般的に海外で発生しうるものではない」とし、技能実習生の受け入れは、「国際貢献」という趣旨から不可としてきた。だが特定技能について東電は、法務省に問い合わせた結果、「新資格は受け入れ可能。日本人が働いている場所は分け隔てなく働いてもらうことができる」(東電広報担当)と判断した。
背景には、建設業全体の人手不足がある。加えて、一定の被曝線量を超えれば作業が続けられないという原発特有の理由もあるとみられる。
東電によると、第一原発の構内…残り:2213文字/全文:2853文字
2019年4月18日05時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4K52PBM4KUTIL02S.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190418000458_comm.jpg
引用元: 【福島第一原発】廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ 法務省「日本人が働いている場所は分け隔てなく働ける」
2: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:10:56.60 ID:oo5+YhlF0.net
3: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:11:35.34 ID:Ww2vZyyk0.net
廃炉の経験なんて世界中で日本でしか役に立たんやろ。何が技能職やねん。もはや単なる奴隷や。
4: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:12:18.95 ID:5pqsEPRs0.net
慰安婦や徴用工問題から何も学んでない( ^ω^)・・・
同意していたとしても、あとから難癖つけてくるに決まってるだろ・・・
72: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:31:33.70 ID:V4aDKx2g0.net
>>4
あーあ
85: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:36:41.02 ID:9Xv/tJkz0.net
>>4
ほんこれ
後々国際問題に発展してツケを払わされるのは日本国民
なに考えてんだろ
313: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 11:57:23.91 ID:rLlexvu70.net
>>4
嘘の情報垂れ流してるんだがw
5: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:12:42.37 ID:Kondv0k/0.net
数十年後に病気の治療代を要求される悪寒
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
150: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:08:48.86 ID:YL7oqDCS0.net
>>5
既に米軍も提訴してるしね
223: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 10:17:23.24 ID:udV4XhNk0.net
>>5
そのためにヤクザ会社間にかましてんだろ
6: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:13:15.49 ID:YdlvrOgp0.net
そして逃げられて日本人が犯罪に巻き込まれるまでがコンボ
7: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:13:17.52 ID:8jUJbgRS0.net
死ぬかもしれんリスクは外国人にべっとり擦りつけ
8: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:13:27.17 ID:yu0gge3s0.net
日本のネットウヨがや
9: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:13:39.63 ID:RWMMZr3g0.net
はじめからこれが狙いに決まってる。
国会と官僚は上級を助ける為だけに
法案を毎日作って通しているだけだからな。
185: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:38:37.12 ID:mqj55uKR0.net
>>9
お前らが上級国民が支持する政党に投票してるからなんだがな
10: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:13:47.70 ID:n189okdb0.net
数十年後にもめるに決まってるじゃん
やめれ
11: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:14:00.70 ID:osdptnXE0.net
テロリストとか混ざると
さあ大変
12: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:14:15.83 ID:fiKrn/oi0.net
これ徴用工が事実だと認めたようなもんw
13: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:14:23.33 ID:c+eXYHsl0.net
後々徴用工真似てアジア各国から損害賠償されるぞ
14: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:14:32.29 ID:EkybML5m0.net
>>1 >「放射線量の正確な理解、班長や同僚からの作業安全指示の理解が可能な日本語能力が必要と考えられる。
>法令の趣旨にのっとってください」
大丈夫なのか?
182: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:34:39.89 ID:/fujjya10.net
>>14 国が投げっぱなしにするから後で問題が起きるんだよ
被爆の危険性とかの説明は下請けに投げないで国で説明の場を設けろよ
15: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:14:38.52 ID:/fQnZFZO0.net
そんな見え見えの建前通用しないからな
バカなのか?
16: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:01.93 ID:dQUBOYfT0.net
放射能に強い朝鮮人を強制的に働かせるべき。
17: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:13.61 ID:NOfSUY5H0.net
この世代の恥知らず感マジでヤバイな
18: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:22.02 ID:LziX+dqr0.net
基地外
19: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:36.44 ID:URagOFaO0.net
数十年後に訴えられるのがオチだろ
173: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:26:19.63 ID:0ezzrOWD0.net
>>19
訴えられるころには受け入れた人間は引退して年金暮らしだから
20: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:47.37 ID:Gofl71Id0.net
訴えられて逆に大損するよ
21: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:15:57.76 ID:uCtnHCJJ0.net
使い捨ての奴隷だろ
22: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:06.52 ID:28KNi0y80.net
じゃあ国会議員も特定技能実習生受け入れろよ
23: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:25.02 ID:KytIuGfM0.net
ものはいいようだな
国民が望んでるのは東電幹部か率先してやって動画見せること
53: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:15.63 ID:C+Gh5k2O0.net
>>23
国民として望んでるのは普通に外国人も働くことなんだけど
理解しないで逃げるなクズ
24: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:28.92 ID:96G6PAkQ0.net
炉心5分なら
直ちに影響はありません
溶けた核燃料をスコップでふたすくいするだけです。
外人さんいらっしゃい。
25: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:38.36 ID:UxaTkbs20.net
東電の管理職は必ず現場立会いを義務つけろ
38: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:20:37.75 ID:LziX+dqr0.net
>>25
だな
血税商売で人足稼業とは
呆れる
26: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:44.79 ID:uCtnHCJJ0.net
隠居できない老害経営者は死ねよ
27: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:16:55.06 ID:/fQnZFZO0.net
多分中国人か韓国人が来るんだろ
そして当然膨大な賠償請求と永遠に許されざる謝罪って事だな
法務省って中韓に汚染されてるのか?
28: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:17:20.20 ID:Y2VuJ0br0.net
結局これかよ
自分たちの手は絶対に汚したくないと
29: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:17:46.74 ID:H97EL0kr0.net
これは海外メディアに取り上げられて叩かれるパティーン
141: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:02:55.91 ID:d3QNYYWF0.net
>>29
こんなの叩かれて当然だろ
30: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:17:56.20 ID:EgCCIWMj0.net
法務省でも雇い入れないと差別だろ
31: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:18:31.71 ID:xTorJz4J0.net
動かなくなったロボット取ってくる簡単なお仕事
32: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:18:48.86 ID:OEXlZS320.net
直接雇用しろよ
33: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:18:57.88 ID:ilzBfdWI0.net
すげぇと思ったよ
物は言いようもここまで来るとはな
いやはや 官僚さん恐れ入るわw
34: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:19:17.29 ID:OEXlZS320.net
あへ
35: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:19:18.66 ID:2ZcQG4AQ0.net
まず東電社員全員が現場の汚れ仕事を
順繰りで最低3年経験するカリキュラムを構築しろよ
36: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:19:46.10 ID:ovyvvMSf0.net
オレオレ詐欺で捕まったヤツを働かせて返済させれば?
37: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:19:52.07 ID:34eQqFsW0.net
船で連れられて来る現代の奴隷制度か
事故後ずっと裏でやってたのが表になっただけか
39: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:20:39.82 ID:zVSU/THm0.net
東電はえぐいなw
日本の評判を落としたいのか?将来に禍根を残すぞ
東電社員が現場で働けば解決すること
40: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:20:42.04 ID:Dllb3i4v0.net
溶け落ちた核燃料を手で拾うお仕事です。
41: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:20:56.61 ID:o1b0tUJQ0.net
こういうのは絶対外人を騙して連れてくるパターンだろうな
178: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:28:20.26 ID:0ezzrOWD0.net
>>41
外国人の失踪ってのも騙してつれて来てタコ部屋でこき使う奴隷生活から逃げ出しただけだからな
42: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:21:25.58 ID:CuBZ7u5o0.net
43: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:21:42.23 ID:URagOFaO0.net
今韓国で訴えられてる企業も東電と変わらなかったんだろうな
44: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:21:49.98 ID:XJDLgALw0.net
これ国際問題になりそう
45: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:22:36.98 ID:03w+QQxo0.net
廃炉なんてできないし。
最初からふくいち爆発させる気満々だったくせに。
緊急炉心冷却装置と言う安全装置をはずしたり、
マグナBSPというイスラエルの警備会社に最重要
なインフラの警備をさせてみたり。
勿論、実際警備につくのは一般的な日本人と区別のつかない
日本人や朝鮮人なわけだが。
46: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:22:41.97 ID:C+Gh5k2O0.net
文句言ってる人は日本から出てけばいい話
47: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:22:44.62 ID:JlOGrwPW0.net
48: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:23:16.26 ID:b0fGDOMF0.net
49: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:23:21.09 ID:cqNGlrNL0.net
外人 ノーサンキュー
50: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:23:22.95 ID:JlOGrwPW0.net
安倍「徴用工で経済成長!!」
51: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:23:30.53 ID:cQZe78ta0.net
こういうのはほんとやめとけ
52: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:23:33.84 ID:LziX+dqr0.net
原発推進の経団連企業にやらせろよ
54: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:21.46 ID:Ed3k1r2G0.net
鬼かコイツらは
55: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:21.90 ID:9XjhgEZb0.net
絶対、あとで訴訟問題とか外交問題になるからやめさせろよ。
政治家も官僚も。
東電は民間の会社なんだろ?責任も取れないくせに、半官僚みたいなマネすんじゃねーってな。
56: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:35.24 ID:CuBZ7u5o0.net
「廃炉作業には日本人も働いていた」
「日本人と同等以上の待遇だった」
「自ら志願してやってきた。強制性は無かった」
はいはいw
57: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:53.52 ID:UHbZEanp0.net
どっちにしろヤクザとか悪徳政治家が元締するんだろうな
58: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:24:55.06 ID:baN3UA3s0.net
奴隷か。
中抜きせずに給料払ってやれば日本人でも人が集まるだろ、間で搾取してるやつらをなんとかしろ
59: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:25:30.96 ID:IX5c1ow50.net
・原発を石棺して福島を放棄、
福島民を都市部や他の地域へ移動
・原発作業員として外国人を呼んで
数ヶ月後に都市部へ逃げられ
数年後に外国から損害賠償を請求される
この選択で後者を選ぶ日本…
60: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:25:46.62 ID:Dllb3i4v0.net
以前、黒人に数百万円で燃料プールのガレキ撤去させてなかったっけ?
61: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:25:52.19 ID:ShshgiNm0.net
あーあ、やっちまった
自分たちで責任取れねえなら原発なんか作るんじゃねーよ
62: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:25:57.68 ID:IeG5dbk60.net
>「新資格は受け入れ可能。日本人が働いている場所は分け隔てなく働いてもらうことができる」(東電広報担当)
物は言い様だなw
63: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:26:25.60 ID:lyCgjuZq0.net
刑務所の受刑者にさせろよ
64: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:27:37.72 ID:xfuRGPiq0.net
のちの強制労働である
65: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:28:35.28 ID:KgLG9zdV0.net
徴用された→訴訟
ガンになった→訴訟
66: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:28:58.90 ID:YlARy2xO0.net
日本人も燃料プールで水泳するのか?
67: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:29:28.86 ID:yJTBCPX30.net
なんかすげーな
福一関連はことごとくダメな方を選んでるわ
風評被害では済まされんぞ
68: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:30:26.74 ID:mFHXCGJB0.net
じゃあ韓国人の国会議員と最高裁裁判官も認めろよ
69: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:30:57.40 ID:4rAEwnTM0.net
初期の原発建設現場では、わざわざアメリカから
黒人やラテン系の作業員が派遣されてきていたそうだから
その時代に戻ってるんでしょ
70: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:31:29.29 ID:6uNjGZYB0.net
>>1
71: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:31:32.24 ID:zVSU/THm0.net
チェルノブイリ式巨大石棺で処理するべし
事情に疎い外国人にやらせるとか悪魔、クズ!
73: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:32:13.14 ID:JODeWijv0.net
いまでも中抜きだらけなのに「技能」とかw
「奴隷」の間違いだろ
74: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:32:41.97 ID:jJpUyOqA0.net
「日本人が働いている場所は分け隔てなく働ける」
公務員にも、議員にもなれるってことか?
75: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:32:54.10 ID:Il+9Svoi0.net
除染会社の役員が金もらいすぎでどれくらい還元してるのか知りたいわな
76: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:33:06.56 ID:6lGvV00n0.net
廃炉作業に従事させるなら、監督官庁の経産省の上層部、天下り済みの役人、率先して原発を推進した政治家マスゴミ社員も、現地で一緒に作業するなら理解できる。
日本の恥を、責任取るべき人間が取らず外国人に押し付けるなよ。
77: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:33:14.37 ID:FLDUU9u40.net
これは二十年後に訴えられる案件
78: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:33:43.57 ID:divBLNBR0.net
また国連から怒られるぞジャップw
79: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:34:08.99 ID:V4aDKx2g0.net
でも強制配置じゃないし…
でも徴用工も強制ではなかったはず
でもこうなったんだよな
314: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 11:58:26.70 ID:rLlexvu70.net
>>79
当時だって危険な仕事なんて売り文句で募集はしてないでしょ
80: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:34:23.82 ID:I9OevrcZ0.net
将来国際的な大問題になって、賠償と謝罪を
請求されるに決まってるじゃん。
5ch安倍支持者は頭がおかしい。
81: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:34:43.61 ID:m+HEraBT0.net
謝罪と賠償の準備しとけよ
82: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:35:32.74 ID:y81M5Pch0.net
テロリスト受け入れですねわかります
83: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:36:22.19 ID:7CbSoKM20.net
急募!日本人のために死を覚悟して原発で働く外国人!
84: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:36:39.89 ID:nOX6O+om0.net
滅ぼせよこの国
86: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:00.91 ID:6SYKtAly0.net
後々いつまでも問題にされるんじゃないのかな
そんな気がする
87: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:05.71 ID:XDA0N2890.net
お墨をつけちまったか
後の時代になって面倒がいろいろ想像されて香ばしいわ
まあその頃にはこの世にいない俺の知ったこっちゃない
88: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:08.46 ID:fUWde6xP0.net
原発作業員は単身赴任
むかしは美談だったけど いまはタブーなんだよな
89: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:38.24 ID:r7BE4DFZ0.net
ちょっと調べてみたけど日本軍は関与してないみたいだな
これはセーフ
90: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:40.78 ID:vGcquMvf0.net
人間一人の被爆許容量は規定されていて
ほとんどの日本人作業員は規定一杯なんだろ。
しかし外国人なんか受け入れたら第二の徴用工問題になるのは明白なのにね
91: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:37:56.59 ID:c7BlZ8xN0.net
後で健康障害で訴えられても税金から出るので痛くも痒くもないです😁
92: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:38:03.41 ID:PdT/BVLO0.net
(奴隷未満の)日本人が働いている場所なら分け隔てなく働ける
93: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:38:26.30 ID:shgP03TW0.net
人身御供輸入
94: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:38:50.69 ID:ZqaEqaSt0.net
若い外国人は日本人より真面目で優秀だからな
95: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:39:22.96 ID:m+HEraBT0.net
ツケはぜーんぶ後の若い世代に押し付けwww
僕チンその頃には引退してるからかんけいないもーんwww
いやー、日本の官僚政治家はほんとに優秀ですね
96: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:39:24.85 ID:I9OevrcZ0.net
慰安婦問題ですら昔と比べたら
保守系の熱気が冷めてるからなあ。
保守系ですら、次々と繰り出される
劣悪かつ半ば詐欺や強制てんこもりな
安倍の外国人労働者政策を見て
本当に当時の日本軍の慰安婦政策が善良だったか
疑心暗鬼になってあまり触れたがらなくなってる。
劇的に空気が変わってる。
140: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:02:46.16 ID:4rAEwnTM0.net
>>96 あれも最初は各地の軍票訴訟が行き詰まって
苦し紛れに手を着けたようなもんだから
保守系から(今となっては雑な)ツッコミも食らうわさ
戦史方面が証言者たちの死去に伴って
ようやく動けるようになったのが大きいかなと
97: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:39:25.86 ID:ehMmE3uh0.net
アベノレイジ 東電の章
全員悪人!!(笑)
98: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:40:30.96 ID:6SYKtAly0.net
既に外国人が働いてるんだろうけど
公に受け入れたとなると問題が起きた場合は後で困りそうだよね
99: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:42:15.27 ID:vBT9cBb60.net
のちの徴用工みたいな事になりそう。
100: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:44:19.80 ID:W5vKytYy0.net
なんでもありかよw
いい加減にせいや
101: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:44:51.40 ID:yoyFPvYwO.net
まさに鬼畜w
止めとけよ後で賠償請求とかされるに決まってるだろうに
102: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:45:45.14 ID:I9OevrcZ0.net
どうせ業者がダマして連れて来るんだろ?
後で大問題になる。
政府は知らない民間が勝手にやったと
言い張るんだろうけど。
この件見ると、どう見てもグルじゃん。
103: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:45:55.37 ID:xex9+jnn0.net
傭兵みたいなもんか
104: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:46:28.49 ID:gSHT/BJO0.net
ひでぇ
105: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:47:21.64 ID:NGP83yG80.net
徴用工問題は韓国が正しいね
ジャップコロを見ているとよくわかるよw
106: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:47:43.22 ID:CuBZ7u5o0.net
「日本政府はむしろ悪徳業者を取り締まっていた」
はいはいw
107: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:48:14.58 ID:M4Gc6r9E0.net
こんなことやるとかすげーな
かつて日本が外国人捕虜を丸太と呼んでた頃に逆戻り
108: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:48:50.55 ID:CuBZ7u5o0.net
やはり韓国の徴用工にしっかり謝罪して賠償しないとな
109: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:49:18.51 ID:ZsveDHco0.net
安全だからって嘘ついてベトコンを働かせちまえ
110: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:49:44.62 ID:CuBZ7u5o0.net
医師の診断もあるわけだろ?
被曝の人体実験をしてたことになるよな
111: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:50:24.99 ID:QrLtnYf90.net
謝罪と賠償までがワンセット、です
112: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:51:22.07 ID:acy0MAW40.net
>>1
ひでー商売ビジネスだな!マジで!
113: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:51:29.50 ID:CuBZ7u5o0.net
もうメチャクチャ
まるでデタラメ
終わりだなこの国も
114: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:52:12.39 ID:CuBZ7u5o0.net
東電も戦犯企業の仲間入り
115: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:52:24.89 ID:TR2JVlIb0.net
翻訳やら特殊技能前提だった派遣も
気づいたら土方が派遣になったアレやね
116: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:52:33.27 ID:GWlUpgXc0.net
これは将来問題になりそう
117: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:52:45.47 ID:GT/6GeMj0.net
まあ、支那や朝鮮にも原発あるし廃炉技術も必要だろ、これは良いアイデアだぁ (棒
118: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:52:54.06 ID:jMRw1FsH0.net
ワロスww。ガイジン被爆で死にまくって外交問題化余裕。
ガイジン奴隷政策破綻の第一歩www
もっとやれwwwwwwwwwww
119: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:53:07.12 ID:TR2JVlIb0.net
べくれて殺そう外国人
120: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:53:08.91 ID:acy0MAW40.net
>>1
日本国民に対しては明らかに憲法第25条違反だ!
121: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:53:19.76 ID:vBT9cBb60.net
東電が社員として雇い除染作業させろよ。
122: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:53:44.76 ID:BzeM7wVT0.net
被曝したとかで、後から莫大な治療費と賠償を支払わされる
123: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:54:21.86 ID:cDBqYVGB0.net
最終的には外国人だけで統一するつもりなんでしょ
124: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:54:56.54 ID:GV0KWP+h0.net
移民を超越して
外人出入り、侵略の自由化だな
5年でチャンコロスラムマンションやイスラムスラムが激増して
マフィアまみれになって凶悪犯罪や暴動も起きるな
マスゴミが報道しない自由で隠蔽されてるだけで今でもチャンコロマフィアやイスラムマフィアがはびこってるのに
125: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:55:43.23 ID:sbVNbF9j0.net
126: 名無しさん@13周年 2019/04/18(木) 08:58:04.56 ID:Q3RGC1yZO
国際問題化して税金で賠償する未来確定
127: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:56:55.24 ID:TTeFgLXZ0.net
これこそ人権問題だろ
日本人がやらないから外国人を応募しましょうとかまともな人間の発想じゃない
これを考えたやつは気が狂っとる
128: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:58:07.36 ID:otN9ybHX0.net
これ国連切れていいよ
一企業と政府による犯罪行為
129: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:58:17.77 ID:I9OevrcZ0.net
日本人同士ですら、詐欺求人だらけで
問題放置でひどい状況なのに
外国人相手に何するかなんて
想像はすぐできるだろ。
130: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:58:19.76 ID:9EEW3GQ30.net
131: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:58:47.42 ID:+h+H4MPl0.net
うわぁ、ひどいなこりゃ
132: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 08:59:59.53 ID:IX5c1ow50.net
日本には、大陸のような固い乾いた岩盤がありません。
チェルノブイリ原発事故では、大陸の固い乾いた岩盤の上に建っていたので、
巨大な石棺で覆ってしまえばそれでとりあえず事故処理でしたが、
日本ではそれでは事故処理できません。
日本のフクシマ原発事故は本当に深刻な大事故で、
日本の地盤は地下水が縦横に流れる軟弱地盤しかないために、
メルトダウンした核物質は原子炉底を突き抜けてメルトスルーしていて
地下水に常に触れているために、地下水が高濃度の汚染水になって、
事故の収拾を困難に、ほとんど不可能にしています。
アメリカは世界最多の原発大国ですが、火山帯・地震帯の走っているアメリカ西海岸には
1基の原発もないそうです。
なのにアメリカは、地震・津波が多く軟弱地盤しかない日本に、
フクシマ第一原発を輸出したのです。アメリカに、フクシマ原発事故の責任を取ってほしいです。
↑
これどう思う
ちょっと原発に対して考え方を改める時期ではないか
最近ロシアでレーザーで放射能を半減できる技術が
開発された事も含めてよく考えよう
133: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:00:02.66 ID:/SHpsUVr0.net
今まで何人の外人を作業させたのか
134: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:00:06.76 ID:taxo8fQB0.net
慰安婦だって徴用工だって軍はそんなに関知していないだろう
取り巻きやくざ企業がわいろ払って兵隊借りてきて
やらせたことだよ
勝新の兵隊やくざみりゃそんなことすぐわかる
135: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:00:15.52 ID:H+GJ4MmA0.net
おいおい…
後々火種になるような事を率先してやろうとすんなよ…
136: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:01:16.73 ID:jJpUyOqA0.net
将来被爆したとかガンになったとか
訴訟がおこるだろ
137: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:01:20.75 ID:p+OfLqtR0.net
外国人受け入れはこれが目的だったのか
138: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:01:43.72 ID:WB25u+VL0.net
ネトウヨ逃亡www
139: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:02:18.93 ID:JReKtfMy0.net
第3の慰安婦問題誕生の瞬間である
第2は技能実習生制度な
訴訟大国日本万歳
142: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:02:58.31 ID:nHfUGZv30.net
これはひどすぎる。
143: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:03:57.22 ID:jJpUyOqA0.net
東電と関連会社にやらせろよ
4万人いるんだから、出張として2年交代でやれよ
144: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:04:03.48 ID:nHfUGZv30.net
日本人にすら労働関係の法律機能してないのに。
145: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:04:33.05 ID:6mlIz7X30.net
ここだけは外国人を入れてはいけないだろう
高度な技術者は仕方ないが
日本人だけでけじめをつけないと
146: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:05:10.70 ID:YAnQN0BL0.net
ふざけるな東電の管理職と役員が自分でやれ
147: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:05:13.80 ID:afAmtQTj0.net
いや、これは、下手すると差別だろ。
途上国に、産業廃棄物を輸出するのは違法なんだぞ。
だったら、フクシマに外国人のかたを送るのも違法だろ。
昔、繊維産業で、外国人さんをタコ部屋状態にするのが大騒ぎになったぞ。
米国でも1980年代後半に大騒ぎになった。
148: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:05:37.79 ID:v42V2xb00.net
カタコトの言葉しか話せない人は雇うなよ
シャレにならないくらい危ないから
149: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:06:16.68 ID:981TXpCq0.net
時給500円で被曝させながら使い捨てでまたまた安倍友ケケナカ痴民党シンパが暴利をむさぼるんですね?ワカリマスン
151: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木) 09:09:21.41 ID:yfRqxZ8q0.net
中抜き派遣屋への利益誘導で終わる
音で訴訟起こされてツケは国民の税金
この記事へのコメントはありません。