1: ばーど ★ 2019/04/16(火) 19:38:55.17 ID:q9NKpvNC9.net
引用元: 【フランス】仏検察「偶然発生したという見立て」 ノートルダム大聖堂火災
2: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:39:54.73 ID:UZwJgT/J0.net
何でもネガティブに捉えないでポジティブに考えようよ
318: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:01:31.54 ID:gFfevlyQ0.net
>>2
犯人は捕まる、とポジティブに考えろよ
3: 令和だけどオチンポがイカ臭過ぎる堀拓也29歳です! 2019/04/16(火) 19:39:59.30 ID:Pbo7RSVJ0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
http://imepic.jp/20190401/420190
4: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:39:59.95 ID:U37B+QCz0.net
ウリじゃないスミダ
5: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:40:07.61 ID:ZkpUnbq40.net
と言う事にしておかないと今のタイミングじゃ色々まずいからな
100: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:02:16.98 ID:QWJcv9PR0.net
>>5 の書き込みの主語が変わってしまった
6: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:40:10.50 ID:MnTWG5p30.net
デモを終結させる為の
7: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:40:21.19 ID:6a/Uv4md0.net
花火の都
8: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:40:22.36 ID:gu+agBct0.net
キムの犯行だろ
9: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:40:28.21 ID:5udgp5ht0.net
人災だろ
10: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:41:21.98 ID:N/y4RrGw0.net
自由・平等・博愛なんてウソばっかりの偽善者フランス人への天罰なんだろ
356: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:33:42.08 ID:VgJiAKEf0.net
>>10
よう創価
11: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:41:30.01 ID:KVuxWrd60.net
イエローベスト運動が一気に沈静化の流れだなフランス
言い方悪いがマクロンにとってはラッキーだ
21: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:44:33.45 ID:5Z7PKFHn0.net
>>11
一番得した人だよね・・・
91: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:19.03 ID:0isIWRKm0.net
>>21
マクロンはユダ公でキリスト教には増悪しかないだろうから政治的に有利になるなら迷わずやるだろうな
44: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:51:09.37 ID:fppkYM790.net
>>11
イエローベストが火を付けたのかと思ったよ
281: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 21:43:36.33 ID:QTFTOMFN0.net
>>11
一般国民の困窮を見てみぬ振りして金持ちや外国人を優遇するマクロン
それなのに寺院にはあっという間に金持ちからの膨大な寄付が流れ込んできた
この差って…
371: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:48:09.90 ID:5gIVYcSL0.net
>>281
何兆円も持ってる人間が100億で自分達への批判がとまるならね・・・
375: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:59:19.21 ID:e2+s9wl/0.net
>>371
フランス人はそんな甘くないよ。
大学入試日や他国からたくさん集まってくる国際的催事の日に交通機関のストやるから
ルルドの国際軍事巡礼でフランス国鉄がストやったので列車で来た人たち足止め。
ドイツ軍やイタリア軍とか団体列車仕立てて遠路来たのに、そういう仕打ち。
あ、旧敵国だからか。
380: 名無しさん@1周年 2019/04/17(水) 00:01:03.90 ID:NpCBF9oV0.net
>>375
半島スピリッツあるよな
287: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 21:53:24.31 ID:Q8zeTwBp0.net
>>11
それはない。
カトリック聖職者の多くは上流階級出の人が多いからね。
291: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:09:41.69 ID:Sr6tWLjA0.net
>>11
313: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:00:02.54 ID:PTDRcBq60.net
>>11
ゴイムのもの燃やしても何でもないしね。
12: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:41:36.17 ID:SctBzW0g0.net
テロの犯行声明出まくってるからな
真実はいつもひと
13: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:42:59.56 ID:KSpgFtVJ0.net
すべて神の思し召し
14: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:18.92 ID:qXpuUTxs0.net
ラクガキを咎められたニダさんがいなかったニカ?
15: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:19.11 ID:8bTAcI3h0.net
アーーーーーーーーーベノセーーーーーーーーーーーイーーーーーーダーーーーーー
16: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:19.68 ID:jqz3iNFV0.net
ふつうに、不審火だろ
17: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:20.41 ID:sbHK/eJv0.net
つまりは神の思し召しであると?
22: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:44:49.37 ID:QH+T+m720.net
>>17 それで「間違い無い
でも実際自分らで火をわざと着けたはず
18: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:22.75 ID:8z+cLzFe0.net
偶然だぞ!
19: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:27.77 ID:IA7omW3/0.net
>>1
不逞鮮人が放火したらしいぞ
278: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 21:34:12.49 ID:6NIHlQoW0.net
>>19
はい開示請求
20: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:43:47.97 ID:odv5tWgX0.net
というポリコレ
23: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:45:03.52 ID:ceoecDto0.net
24: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:45:06.26 ID:MGTi3C/K0.net
そりゃあまあ悪魔だろ
25: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:45:40.46 ID:Bv5ss8OA0.net
フランシーヌが無事なら良いよなぁ〜俺たちは
26: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:03.49 ID:kZNFoiW00.net
キリスト自体は教会否定したんだけどな
27: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:10.96 ID:ceoecDto0.net
バプティストは、トランプを支持しているわけじゃないだろう。
[Wikipedia]
C. L. Franklin
https://en.wikipedia.org/wiki/C._L._Franklin Clarence LaVaughn Franklin (born Clarence LaVaughn Walker; January 22, 1915 – July 27, 1984)
was an American Baptist minister and civil rights activist. Known as the man with the “Million-Dollar Voice”,
Franklin served as the pastor of New Bethel Baptist Church in Detroit, Michigan, from 1946 until his retirement in 1979.
Franklin was also the father of American singer-songwriter Aretha Franklin.
28: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:22.86 ID:YWqeXTW70.net
修復作業のDQN作業員が原因です
29: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:37.11 ID:UjqSv8Hi0.net
パリ、ノートルダム大聖堂炎上中
大聖堂の中には黒焦げの死体がたくさんある
https://t.co/5ShFpRV7R8 ありさ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
30: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:50.14 ID:VPe0663K0.net
すげー怪しい
34: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:04.59 ID:QH+T+m720.net
>>30
明らかにイルミナティとかそーいう遊びの類
298: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:45:12.57 ID:skd0VLO50.net
>>34
911の時はロックフェラー?
さて、今回燃えて得したのは誰か
31: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:46:51.68 ID:vLlK69VE0.net
放火が国技な連中がパリにも住んでいるしな
32: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:47:43.83 ID:+L5dzyxZ0.net
改修作業に当たってた
イスラム系労働者がうっかりとか出てくると
大変なことになりそうだしなあ
33: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:00.91 ID:jcKmEV1o0.net
フランス政府に見捨てられた
カルロスゴーンの呪いだろ
265: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 21:13:54.15 ID:iLL96D350.net
>>33
生霊をフランスまで飛ばせるとはさすがゴーンさん
35: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:07.81 ID:+G8W1vDl0.net
急に渡米した奴等を疑え
36: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:25.85 ID:onz+quX60.net
お前ら燃えてなかったら凄い建造物ナンバー1って何だと思う?
68: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:52.12 ID:LYa2xlT70.net
>>36
規模考えたら、始皇帝の咸陽宮かな?
項羽が燃やしたやつ。
95: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:45.73 ID:XO9lYVe10.net
>>36
東大寺大仏殿じゃねえかな。
294: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:35:45.93 ID:+L5dzyxZ0.net
>>36
アレクサンドリア図書館
315: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 23:00:15.65 ID:IgqSRvHm0.net
>>36
凄いとかじゃなくて見てみたいなら安土城
384: 名無しさん@1周年 2019/04/17(水) 00:22:42.00 ID:2w+8Q2Q00.net
>>36
聚楽第
392: 名無しさん@1周年 2019/04/17(水) 01:31:15.40 ID:y/qai1WR0.net
>>36
城マニアとしては原爆で吹き飛ばされる前の広島城を見たかった
37: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:26.71 ID:HK/f4TI90.net
?
失火が偶然て何なんだ
62: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:51.49 ID:XO9lYVe10.net
>>37
スイッチ切り忘れた半田ごてが過熱して引火したらしい。
73: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:25.12 ID:eI4cYx8r0.net
>>62
スイッチ切り忘れた人
生きた心地しないだろうな
87: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:00:54.93 ID:fppkYM790.net
>>73
半田ごて使った人全員「もしかして俺かも…」って精神擦り減らしてると思う
38: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:48:39.16 ID:HHZZMURx0.net
ゴーンくんも再建に
隠し資産のうち100億円ぐらいは寄付しろよ
39: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:49:35.38 ID:mvLWCZVn0.net
写真がゼルダの廃墟(最初の方から行けるやつ)みたいでキレイ
40: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:50:23.82 ID:mR600nhR0.net
41: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:50:31.51 ID:N31ZJLc50.net
仏罰
42: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:50:42.80 ID:iHB9bS5U0.net
金閣寺を燃やした小坊主みたいなのが
いたんじゃねえのか
43: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:50:52.53 ID:2/ZfJwEV0.net
45: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:51:48.93 ID:VPe0663K0.net
1番得をした人物が犯人
つまり
46: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:52:11.52 ID:EvyxZ7Va0.net
>>45
アッラー
47: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:02.46 ID:aeiVEUjG0.net
ニコラスセペダ死ね
黒崎なるみさんの事件を真面目に捜査しなかったフランスに天罰が下ったな!
48: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:12.86 ID:ayKzE+aD0.net
管理責任が生じるから偶然にしておいてるんだろ
49: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:13.20 ID:XO9lYVe10.net
問題はなぜ初期消火に失敗したか、なんだが。出火時、誰もいなかったのかな?
64: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:57.23 ID:McOreaVz0.net
>>49
出火したの真夜中だからな
71: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:13.70 ID:VPe0663K0.net
>>64
時差的に昼間じゃね
84: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:00:14.89 ID:XO9lYVe10.net
>>64
となるとやっぱり、修復係が電源切り忘れた半田ごてが出火元かな?
106: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:04:12.05 ID:LgOLCHnz0.net
>>64
違う
夕方6時くらい
208: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:36:26.05 ID:lC5wpwOE0.net
>>106 17:45から30分ほど晩課をやってたので、火が出たのはもっと遅い時間帯ではないでしょうか。
動画もあるんだけどエラーが出る・・・
ようつべ.com/watch?v=xLBF0Zb8Bs4
50: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:32.20 ID:IiLKpI6y0.net
これって中で作業してた人でフランス人はいたの
51: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:33.39 ID:iHB9bS5U0.net
せむし男じゃ!せむし男のしわざじゃ!
52: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:33.89 ID:M+SRVCJj0.net
呪いなんじゃ
53: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:53:37.85 ID:uc11YxCs0.net
そりゃいいや。偶然火事か。あるあるw
54: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:26.65 ID:xJdX7/QW0.net
まさかイエローベストを黙らせるための仕込みとか
55: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:33.58 ID:giE2/i4j0.net
たまたま燃えちゃうことあるよね
56: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:35.21 ID:jqz3iNFV0.net
ゴーンの怨念が火事の原因か?
菅原道真公並みの霊力やな
57: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:41.31 ID:xosC8Ay50.net
イスラム移民の仕業に決まってんだろ。
糞リベラルのフランス当局は真相を隠蔽してやがるな
58: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:44.90 ID:QH+T+m720.net
バチカンのコメントに期待
59: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:55.98 ID:bD+WczLr0.net
ほう、そんな疑惑出ているのか
60: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:04.83 ID:ynOvm2d60.net
結果的にフランスの基準点がドバイを抜く高層建築になるんだなッ
結果的になッッ
61: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:41.67 ID:Y5cvtPx40.net
まだ証拠が見つかってないのはタイミング的にそりゃそうだろうと。
しかしこの時点で「偶然」前提でしか捜査しないってどう考えても意図があるわけで。
63: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:52.29 ID:u8SHKpMl0.net
夜が暗いのも偶然だ
東京�ゾンビ 東京ゾンビ
東京ロシアンルーレット
65: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:00.87 ID:g3aW0NH80.net
おい、神様。
早く消してやれよ。おまえにとって大事な集金拠点だろが
300: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:49:32.19 ID:skd0VLO50.net
>>65
いや、あそこは悪魔
悪魔に頼み事する際は生贄が必要なんだが…
66: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:02.20 ID:ynOvm2d60.net
>>1
青天の霹靂?屋根ないよね?
67: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:05.40 ID:P3O6NCti0.net
偶然って…
漏電とか火の不始末とか…人災ではないの?
99: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:02:09.56 ID:+n25i7z30.net
>>67
故意でないということだべ
69: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:05.39 ID:bEBp7SYl0.net
>>1
神の罰だろ。
マネロン大統領
70: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:12.96 ID:SO9nBUbB0.net
>>1
テロや放火ではないって意味だろ
知恵遅れ発達障害かよ
72: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:14.58 ID:Y5cvtPx40.net
具体的な犯人がいるとなると、寄付が集まりにくいしな。
物乞い国家、おフランス。
74: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:45.48 ID:wkOzL/4l0.net
放火だとしたら真っ先に疑われるのは移民だからな・・・
失火だとしても現場労働者は移民だらけ
移民に矛先が向くようなことはマクロン許さないだろ だから「偶然」
日本もそのうちこんな感じになるんだな
81: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:49.63 ID:xosC8Ay50.net
>>74
こうやって移民土人に侵略されていくんだな。
貴重な民族の文化や遺産が移民に破壊されていく…。
今のフランスは未来の日本の姿だよ
86: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:00:53.08 ID:xJdX7/QW0.net
>>81
かわりに豪勢なモスク建つんでしょ
問題なし
EUはイスラム圏
101: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:02:19.42 ID:xosC8Ay50.net
>>86
そうなる前に心あるフランス人が決起するのを望む。
75: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:47.37 ID:iHB9bS5U0.net
偶然っていうと、ガラス瓶やペットボトルによる収斂火災?
76: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:04.18 ID:VNnnlb0L0.net
77: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:12.95 ID:4RyqLni90.net
やっぱ職人のポカだったか。気の毒に
78: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:46.28 ID:Hfp+UvTS0.net
石造りの建物が偶然燃えるってことぁねーだろ。
反カトリック革命派の犯行に決まってるw
79: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:47.32 ID:DA7aDrZY0.net
The fire is believed to be accidental. を「偶然発生したという見立て」と訳したのかNHK。
accidental は過失だぞ。アホか。
97: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:02:00.25 ID:uc11YxCs0.net
>>79
そういうことか。なるほど。
自分でもついうっかり誤訳しそうだ。
ためになった。
80: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:19.15 ID:NjkB6z/L0.net
これ、イスラムテロだったら間違いなくWW3が始まるでしょ
キリスト教徒の外人雇ってるんだけどさ
テロじゃないのかなあ?って怪しんでたぞ
83: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:54.03 ID:Hfp+UvTS0.net
>>80
始まるわけねーじゃん。アホかw
110: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:32.13 ID:NjkB6z/L0.net
>>83
イースターウィークを舐めちゃいけねえな、クリスマスより重要な欧米人のお祭りだぞ
復活したから神なんであってさ
生まれただけのクリスマスは、イスラムも気にしてないぞ
88: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:00.61 ID:QH+T+m720.net
>>80
生贄か魔女狩り的なものしか始まらんだろ内部に呼び込んでるんだからw
92: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:30.64 ID:xosC8Ay50.net
>>80
ほぼテロだろうな。フランスの白人連中が忍耐切らして移民土人を殲滅し始めるのはもうすぐだ
82: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:53.90 ID:uc11YxCs0.net
偶然ってのは落雷とか火山噴火とかプラズマとかをいうんだぞ?
85: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:00:24.82 ID:iHB9bS5U0.net
タバコは有るかもなあ、あっちもブルーカラーは喫煙率高そうだし
94: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:42.03 ID:Hfp+UvTS0.net
>>85
フランス人は電子タバコが多い。あれは火事にはならん。
215: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:38:46.44 ID:NlbvsvqO0.net
>>94
よく爆発はするけどな
105: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:03:52.71 ID:XO9lYVe10.net
>>85
たばこだと無人になってから出火まで時間が経ちすぎてるから、無理だろ。
89: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:05.23 ID:wkOzL/4l0.net
仮に放火犯が移民だったとしても公表できるわけが無いわ
まじで致命的
90: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:12.02 ID:7Jfmlhux0.net
そういうことだ。余計なことは考えないこと、いいね?
93: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:32.65 ID:h1aeeYi10.net
このバチカンがぁ
96: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:50.67 ID:3e52jetN0.net
なんか宗教的に神秘的な火災にしたいんだろうな
だから科学的に証明したくない
98: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:02:02.44 ID:W6xdqqrb0.net
偶然なわけあるか
102: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:03:05.12 ID:ayKzE+aD0.net
ハンダゴテってステンドグラスの修復用か?
103: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:03:24.31 ID:cu2xiwyO0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:03:40.69 ID:Faqi/O7v0.net
本当はイスラム教の移民がやったけど
謎の火ってことにしとこってことかな?
107: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:04:18.85 ID:Hfp+UvTS0.net
モスクに改装するなら、サクレクール寺院の方が適していると思う。
108: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:05:04.23 ID:Faqi/O7v0.net
偶然の火ってことは神意ってことかな
フランスに神はお怒りなのかもね
299: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:49:21.17 ID:yiCVXP6X0.net
>>108
まさに自業自得、自己責任で、
これは今のフランス国民に対する神からの裁きである!
109: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:23.69 ID:6acekOdp0.net
偶然の審判
115: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:07:59.11 ID:QH+T+m720.net
>>109
人同士の人為としての鬩ぎ合いはあったけど多分天然の必然ではあるのだとは思う
111: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:34.89 ID:+G8W1vDl0.net
誰が火をつけたかって?万能壁画見れば一目瞭然。
112: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:42.36 ID:Neel9D+p0.net
つまり神の意思じゃん?
再建したら神唾もんじゃん?
113: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:07:16.21 ID:9s/WVe200.net
今時なら監視カメラたくさん使えるんだからAIも動員すれば火災なんかすぐ防げるはずだよ
114: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:07:50.39 ID:ojsmxgj30.net
神のみそしる
116: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:08:07.81 ID:/O4m6EQt0.net
怒りのイカズチじゃね?
117: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:08:31.58 ID:LNi9MswV0.net
再建の時に火災報知器とスプリンクラーつけときなよ
118: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:08:50.65 ID:NvTT8lBj0.net
偶然に火病が発生
119: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:08:53.98 ID:KRrG1bzb0.net
本当なのかなあ〜?非難されるのを恐れて、そう言ってないか?
125: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:11:00.89 ID:XO9lYVe10.net
>>119
いやいや、放火の方がまだ管理者の責任は低いから。
120: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:01.28 ID:XO9lYVe10.net
やっぱり可能性が高いのは、スイッチ切り忘れた半田ごてが徐々に加熱して行って、置いてあった台かなんかを炎上させたってケースかな。
123: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:10:11.48 ID:0KkK87Up0.net
>>120
台から転げ落ちたんかな
よくあること
128: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:11:57.75 ID:Ir4hYUCZ0.net
>>120
そういうことだと、日本も他人事じゃないなあ。
日本の貴重な建築物もこれから燃えることは覚悟しておかねばならないだろう。
139: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:15:57.98 ID:XO9lYVe10.net
>>128
いや、日本建築の修復現場にはあんまり加熱するものは存在しないのでは?
121: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:14.78 ID:7mTz59dp0.net
偶然なんかあってたまるかよ
その時工事に関わってた労働者が移民だったから、どうせ隠してるんでしょ?
134: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:12.99 ID:XO9lYVe10.net
>>121
この修復に携わってるのは、この聖堂所属の専門家でしょ?
146: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:17:58.32 ID:Ir4hYUCZ0.net
>>134
もちろん計画から施工管理は専門家だろうが、実際に作業する
現場の作業員の全員が専門家だったかどうかは、よくわからんよね。
日本のの神社仏閣だと宮大工という専門家が担当するけど、
フランスの作業員にも宮大工に相当する人たちがいるんだろうか?んー
164: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:19.87 ID:XO9lYVe10.net
>>146
半田ごて使ってるような連中は当然プロ。大工と言うより修復士だね。美大あたりを出た。学芸員みたいな連中。
122: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:59.73 ID:LYa2xlT70.net
過激派イスラム教徒「そうだ、ここに大規模モスクを建てよう」
124: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:10:40.26 ID:joqTTXpg0.net
イスラム国がどさくさに紛れて俺たちがやったって言えばフランスはパニックになるんじゃね?
126: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:11:23.18 ID:AKnm4Aw40.net
え?
もう調べ終わったのかよ?
調査してないのバレバレやん
127: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:11:23.61 ID:0isIWRKm0.net
ローマー教皇は報復にイスラムに対する十字軍を組織するべき
129: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:12:05.95 ID:grf2ovq90.net
どこの神奈川県警だよ
130: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:12:29.54 ID:ocfq0eVz0.net
すげえなw誰も責任取らなくていい素晴らしい解決法
131: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:13:07.96 ID:ZaEhGlnM0.net
ムスリムの付け火などと発表したら国内が騒乱状態になりますからねえ でも真実は自ら
勝手に出てくるものです その方が結果的に荒れますし潔く発表した方がいいです
132: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:13:22.81 ID:AwJxro200.net
てことはイスラムじゃなくCIA
133: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:11.51 ID:9s/WVe200.net
ゴーンの一件を見ててもフランスの検察は節穴だってことがわかる
135: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:14.56 ID:JyI9d0Uy0.net
136: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:42.25 ID:o+ZPfHUC0.net
木造じゃないのに何故燃えた?
144: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:17:19.86 ID:XO9lYVe10.net
>>136
内部構造は木造。
289: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 22:06:13.86 ID:o+ZPfHUC0.net
>>144
そうなんだ
石造りかと
137: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:15:25.09 ID:4gH9401f0.net
見立て捜査はしちゃいけない
あらゆる可能性を考慮して捜査しないとって
近所のおっさんが言ってた
142: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:16:37.38 ID:0isIWRKm0.net
>>137
グタグタ言ってないでさっさとイスラム土人がやったことにしろ
血が見たい
138: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:15:35.10 ID:0isIWRKm0.net
グローバリズムとパヨクEUの終わりの始まりになりそうだなw
155: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:33.77 ID:QH+T+m720.net
>>138
金融もさっさと整理して欲しい
140: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:16:12.72 ID:u8SHKpMl0.net
>>1
まぁ、サボってた作業員の煙草なんだろうな
149: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:18:28.25 ID:XO9lYVe10.net
>>140
タバコは可能性が低い。無人になってから失火まで時間が経ちすぎてる。
141: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:16:16.65 ID:0KkK87Up0.net
火の用心
半田ゴテ1本火事のもと
フランス語に訳して拡散して下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
143: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:16:54.85 ID:ANadTdxM0.net
パリは何が起こっても驚かないな
あそこは ほんと酷いからな
今回もバイトテロみたいなもんだろ
あいつら性格はきついし仕事も唖然とするレベルで適当
移民の問題もあるけど そもそも基地外が多すぎて基地外を相手にする対応が基本になってるんでスゲー冷たい
南フランスとは別の国みたいだった
145: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:17:51.45 ID:aChNe8lc0.net
奇跡認定されそうですね
147: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:18:16.55 ID:gC5/QAMv0.net
偶然?
自然発火でもしたというのか?w
何か捜査をしたくないような書き方なんだけど何故?w
153: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:28.58 ID:HkFPkOA00.net
>>147
放火確定とかなったら水晶の夜起きちゃうレベルだから
もしそうでもとても言えねえよ
148: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:18:17.55 ID:bABs14vO0.net
あれ中は意外と無事じゃん
150: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:18:55.29 ID:0KkK87Up0.net
温暖化のせい
151: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:15.43 ID:l2F2Uvy30.net
偶然に黄色いベスト運動が加熱しててマクロンがおいこまれてるとぐきに
世界遺産が火事とか誰が信じるん?マクロンお前だろ犯人
152: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:27.64 ID:6YD71qNz0.net
シュボッ!ニカ?
154: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:29.39 ID:n7NCDdbC0.net
足場組むのにアーク溶接ってあるのか
172: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:58.63 ID:l2F2Uvy30.net
>>154
無い!日本とにた足場だから使うこと一切無い
そして上で火を使う仕事もない
犯人は絶対マクロン
193: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:31:43.04 ID:LXMAeY0v0.net
>>172
足場を組むには資格がいるのですか
156: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:37.61 ID:QH+T+m720.net
まあ、工事業者のせいにするとその会社破産だしな
157: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:45.17 ID:8yISlU+l0.net
そんなんじゃ、また火が出るぞ。
呆れるわ。
158: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:20:32.39 ID:CzU0PEF50.net
移民の放火とは言えまい
159: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:17.49 ID:PlA6U7pi0.net
社会情勢が不安定になる度に、主要な文化財から火の手が上がるのか
悪しき前例を作ってしまったな
160: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:17.98 ID:Ir4hYUCZ0.net
あとは、塗料の引火、電気器具や配線からの発熱・発火とかしか思いつかんな。
この場合塗料よりは電気かな。照明器具とか電動工具とか。
161: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:46.58 ID:9A9G4Ksg0.net
足場から出火で建物に火がつくとかもう神の仕業に違いない
162: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:02.63 ID:l2F2Uvy30.net
自然発生したとか絶対あり得ないし
タバコでとかどこの誰が教会でタバコ吸うんだよ
マクロンの今までのやり口みると
こいつならやりかねんと思うよ
163: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:18.98 ID:Yai3at0s0.net
見立てってなんだよ
結論ありきでそれにそぐわない証拠は見なかったことにするっての?
165: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:38.74 ID:aeiVEUjG0.net
日本で言ったら金閣寺燃えちゃったようなもんか、ザマー
167: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:15.65 ID:QH+T+m720.net
>>165
ザマーでもなんでもなくセウォル号と同じ系列の案件
180: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:27:46.13 ID:XO9lYVe10.net
>>167
セウォル号と違って未必の故意や間抜けな不作為が絡んでないから、これは純然たるミス。
183: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:29:04.99 ID:QH+T+m720.net
>>180
いや儀式の類だよこれ
195: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:32:24.00 ID:2i9N7/ohO.net
>>165
あれは放火だったね
166: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:10.77 ID:6zHDDhjH0.net
800年残してきたというのに21世紀の今になって失火で失うって無様過ぎるだろ
168: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:25.01 ID:ZaEhGlnM0.net
水晶の夜を再現してくれても一向に構わないですよ 日本でもいろいろと参考に
したいと考える人が多いと思われ 常任理事国としての矜恃を示してもらいやしょうか
169: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:29.58 ID:UN+x9I8A0.net
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
170: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:24:30.17 ID:n7NCDdbC0.net
電線の接続部分に鳩の糞とかないかな
アルカリ性とか
この記事へのコメントはありません。