1: プティフランスパン ★ 2019/03/27(水) 18:18:52.85 ID:3MOg16M39.net
引用元: 【屋形船炎上速報】4人脱出 東京荒川
2: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:19:42.20 ID:+XoirzpG0.net
怖いね
3: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:19:43.58 ID:FL/wDTv20.net
屋形船って思ったよりつまらないよね。内側向いて人としゃべってると居酒屋にいるのと変わらない。
42: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:30:18.04 ID:K0EN9CRe0.net
>>3
でも向かいの窓や後ろの窓には素晴らしい夜景が変化していくからその都度会話になるしスポットでは窓のヘリに腰を掛けたり屋根の上に登って皆で夜景を見たりするからそれなりの効果はある
45: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:31:31.74 ID:60pCNSEI0.net
>>42
困るのはくせゑことだよ
80: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:48:46.51 ID:hiPB2iMt0.net
>>3
エビの尻尾を海に投げ込んで魚にパクッ!ができる。
131: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:16:33.10 ID:MuEXs1wA0.net
>>3
トイレの問題あるからビールあんま飲めないしね
137: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:45:15.66 ID:AWsfwOof0.net
>>131
今の屋台船はホテル並みの綺麗なウォッシュレットトイレが付いてる件
4: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:19:49.00 ID:XZ09AzWb0.net
うわー最悪
ネトウヨが溺れて死ねばよかったのに m9(^Д^)
66: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:40:55.15 ID:wDKyykMp0.net
>>4
ネトウヨは外に出ないからな
5: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:19:55.92 ID:MznPRey20.net
客乗ってんのか?
6: 名無し募集中。。。 2019/03/27(水) 18:20:10.88 ID:qm1939oD0.net
さすがに客は乗ってなかったんだよな
7: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:20:47.96 ID:JDoDAJdw0.net
ブルース・ウイルスとか活躍しそう
20: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:22:52.49 ID:oWyuFSvu0.net
>>7
そして屋形船大爆発
8: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:20:48.37 ID:cc8xCC4m0.net
映画化決定
49: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:34:45.30 ID:XbuULKlo0.net
105: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:29:55.57 ID:lnkXXaxa0.net
>>8 「沈黙の屋形船」
9: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:20:49.06 ID:gu4sQ9aL0.net
寒そうだな
10: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:20:54.13 ID:+NemkS3q0.net
日本版タイタニック(屋形船)
映画化はよ
74: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:45:24.40 ID:X/ZcF2t/0.net
11: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:05.45 ID:svvZz6RY0.net
まさかそれすらも 生配信してるやついないだろうな?
12: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:27.01 ID:BBdziFeD0.net
乗客に朝鮮人が居たんだな
13: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:35.72 ID:5yEhqCBr0.net
14: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:54.53 ID:OwQe5VXN0.net
屋形船みたいなバス作ってくれ
一般道を、座敷でどんちゃん騒ぎしながら走れるやつw
15: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:58.74 ID:RVyxu+1H0.net
荒川のタイタニック
16: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:21:59.73 ID:DTQpG87B0.net
東京は毎日命をかけたイベントがいっぱい!!
17: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:22:10.86 ID:Y2hfHCeK0.net
西部警察のロケか
18: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:22:33.01 ID:rdZUb11S0.net
日本人ならくたばってもええわ
外国人旅行客なら救助せよ
19: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:22:45.63 ID:mu+NSX7Q0.net
助かったか
21: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:22:55.24 ID:uhwDcSSU0.net
22: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:23:25.61 ID:Ns74qKCc0.net
>>21
正直ワロタ
40: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:29:51.60 ID:2uVN8Njz0.net
>>21
すごい燃えてるじゃん
50: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:34:45.85 ID:6sbanHUh0.net
>>21
想像より燃えてたw
57: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:38:02.09 ID:4LGJ22aA0.net
>>21
これ、何が燃えてんの?
船なんて、鉄の塊だろ?
63: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:40:10.76 ID:wD05DhiX0.net
>>57
屋形船って木造船でしょ
64: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:40:13.71 ID:DQHUFAVp0.net
>>57 屋形船を見た事が無いの?
このサイズなら木造だよ
山手線から見える所に泊まってるようなヤツ
78: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:47:30.95 ID:ruYV9M6j0.net
>>64
いや、木造の部分は装飾のとこだけ。
79: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:47:38.15 ID:owNYD1Xg0.net
>>64
もう、木造の屋形船なんかねえよ。
上の造作部分の一部だけ木造の可能性もあるがな。
本体はこのクラスの大きさなら、FRPだから。
67: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:41:02.25 ID:owNYD1Xg0.net
>>57
今の船はFRP製だから、ガラス繊維強化プラスチックだよ。
つまり、石油製品なワケ。
94: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:10:51.68 ID:b2R1YTp20.net
>>21
東京こわい
103: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:24:30.90 ID:llVfbcYO0.net
>>21
周瑜の仕業だな
128: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:13:19.58 ID:wn0W0QuF0.net
>>21
ちょ!www
132: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:17:48.84 ID:h2jq0RgY0.net
>>21
なにこれ
変なもん詰んでんじゃねえのこれw
23: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:23:51.45 ID:qSm3Y7nl0.net
やっぱり天ぷら油かな
24: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:23:51.83 ID:mGT16PvP0.net
ヒント:船舶保険(ジジイ加山と同じ)とタバコ。
25: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:23:54.29 ID:CRjL9U9W0.net
灯篭流しかな?
26: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:00.97 ID:6asROuwA0.net
昔乗ってた屋形船が他の屋形船と衝突したことはあったなあ
船が壊れるほどではなかったから、オイオイで済んだけど
今考えたら夜の川に着衣で酔ったまま投げ出されたら結構ヤバかったなと肝が冷えるわ
27: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:05.21 ID:e1FonYmW0.net
※「トリックだよ」
28: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:08.56 ID:P9M6kCKo0.net
保険金貰えるかね?w
29: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:40.99 ID:sOyw2vBo0.net
FB?インスタ?
30: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:45.99 ID:6TphO7ax0.net
屋形船のエンドレス天ぷらは何とかしてほしい
あんなに食えない
31: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:24:58.55 ID:MkDgcCaX0.net
きたねー
32: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:25:44.27 ID:8bHd2ghM0.net
屋形船ってウンコどうしてんの?
76: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:45:45.11 ID:QJHL2jNc0.net
>>32
海へ垂れ流しするのがメンテナンスが楽だよな
昔の列車も線路へ垂れ流してたし
33: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:25:58.10 ID:EdHwAzXZ0.net
総員上甲板!
総員退艦!
そう言うと羅針盤に自らの体を括り付け
艦長は船と運命を共に…
61: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:39:15.40 ID:BOQxHDqb0.net
>>33
天才現る
91: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:04:39.12 ID:RYxmyG3F0.net
>>33
羅針盤なんてついてねーよw
34: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:26:02.43 ID:wMK3eRqZ0.net
消防艇の操縦がめっちゃうまいw
59: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:38:43.02 ID:wD05DhiX0.net
35: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:26:10.45 ID:mv6Zp5WB0.net
おやかたさまがー
36: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:26:28.29 ID:BynJmLxl0.net
あらかわく
37: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:27:21.05 ID:DQHUFAVp0.net
屋形船って天ぷら地獄だよな
遅れて参加できないのに打ち上げで良く選ばれてたわ
38: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:28:17.06 ID:9dS4PK240.net
新作 海猿リターンズ 火事の屋形船に乗っていた加藤あいを救出して最後にキスしてエンディング
44: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:31:03.60 ID:nIYWA7Wl0.net
>>38
加藤あいって痩せすぎで怖いんだよなあ
難民キャンプかって思うわ
39: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:29:03.48 ID:riZo/SDX0.net
すっごい燃えてたな
41: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:30:10.17 ID:XY63Q59f0.net
王宮の花火の音楽
43: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:30:52.86 ID:60pCNSEI0.net
迷惑なやつらだね
46: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:31:45.49 ID:nTJF6MNe0.net
お屋形火の丸
47: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:32:27.54 ID:tZrgT90Z0.net
四人で貸し切り?
48: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:34:20.43 ID:HAc54Q/50.net
死ね糞都民(^3^)/
51: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:34:49.59 ID:FPkEKCFh0.net
東京タイタニックw
52: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:34:51.42 ID:FhNa57vR0.net
全焼やんけ…
この規模だと30人ぐらいは乗れるよな
53: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:35:28.82 ID:CQL/E5SbO.net
ふたり逃げ遅れか
54: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:36:25.42 ID:owNYD1Xg0.net
大方、カセットコンロか、ガスボンベが爆発したんだろ?
鍋とか天麩羅用の。
ちょうど花見シーズンだしな。
72: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:42:42.01 ID:l6RMZwCZ0.net
>>54 天ぷら油に引火らしい@テレ朝Jチャンネル
これでもう 天ぷら料理 できないね 屋形船から 情緒なくなる
もっとも屋形船は富裕層の道楽だから、一隻くらい無くなっても大勢に影響しまい。
55: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:37:36.79 ID:Q3YLtX1/0.net
桜以外にも見所あるけど
この時期に燃え上がるのは痛い
56: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:37:56.42 ID:owNYD1Xg0.net
どうせ、客は夕方からしか乗らねーし。
予約入れたヤツは御愁傷様だが。
58: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:38:33.92 ID:foYMNgrQ0.net
60: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:38:44.10 ID:99i1Mnw80.net
トイレが汚いよね
62: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:39:50.59 ID:VprJ2a6Y0.net
花火の時以外の需要があるんか
65: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:40:47.76 ID:6PBvXTGR0.net
ポセイドンアドベンチャーに次ぐパニック映画化決定!
68: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:41:38.69 ID:foYMNgrQ0.net
加山雄三が
↓
69: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:41:45.35 ID:8fSgS1810.net
上は大火事
下は大洪水
なーんだ
107: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:53:44.02 ID:2r8HejSu0.net
>>69
火病起こして食中毒で下痢してる例の人たち
70: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:41:51.72 ID:qV4eROij0.net
またブログ?
71: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:42:15.58 ID:MT6PU3bx0.net
なんだ、そりゃ助かるだろうって俺等は思うけど、
泳げて当たり前って日本くらいのもんだなんだよな。
73: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:45:00.50 ID:08z3OTwT0.net
川で舟が火災、、、犯人は周瑜と黄蓋。
75: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:45:28.21 ID:XbuULKlo0.net
魚雷でとどめを刺すのかな?
77: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:46:05.49 ID:oQp0Cj1T0.net
屋形船と聞いて天麩羅ナベを思い浮かべる、俺の頭脳は短絡した思考onlyだわ w
81: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:49:25.69 ID:GxrZlkEN0.net
無茶苦茶燃えてるやん
82: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:50:49.82 ID:YYhX5wPJ0.net
あいも変わらず朝鮮東京がファビョったのか
83: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:50:55.25 ID:k14Pb3/i0.net
なにあの真っ黒な煙、、、。
84: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:52:07.98 ID:eYY5WaFZ0.net
屋形船ー 転覆だー
芸者騒ぐ 小僧すいすい
太鼓持ちは逃げたよ
月もにっこにこ
85: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:52:31.91 ID:8BhhcQ2D0.net
ヒョエー!
大丈夫か?年寄り多いんちゃうか?
86: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:52:35.07 ID:lO33DKoh0.net
小菅の東京拘置所でも
すごい、モクモクの煙と臭いが凄かったわ
あの火災で、人が死んでないなんて、凄いと思うぞ
87: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:53:05.95 ID:WuOlW3bk0.net
88: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:55:34.25 ID:XKPabcg+0.net
よく天ぷら船とか言って釣った魚をその場で天ぷらにしてくれる釣り船があるけど、
火が付いたら逃げ場がないし、途轍もなく危なくね?
89: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:56:37.55 ID:nV8D+Ym70.net
>>88
万全の体制でお待ちしております
90: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 18:58:28.28 ID:TMlsKsjE0.net
脱出ってどれ
1 ブルース・ウィリスみたいに射出座席で脱出
2ブルース・ウィリスみたいに窓からシャツ一枚で飛び降り
3ブルース・ウィリスみたいに隣の船に飛び乗り
92: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:07:23.44 ID:GAGaVedu0.net
何年かしたらアマゾン創業者とかが川底の主砲見つけてくれるだろ
93: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:09:59.57 ID:/xshOAU80.net
屋形船といえば、「天ぷら」はつき物だし。
95: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:10:54.57 ID:NCI3eht00.net
何人焼け死んだんだ?
98: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:16:15.52 ID:CQL/E5SbO.net
>>95
二人
125: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:11:55.65 ID:h2jq0RgY0.net
>>98
ひえええ死人出たんかおいいい
127: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:12:48.18 ID:h2jq0RgY0.net
>>98
他スレ見たら誰も死んでねえじゃねえかボケええええ
96: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:12:41.22 ID:23H8Yb540.net
真昼間だから営業前じゃないの
97: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:13:52.92 ID:Yc286ZYW0.net
船と船を鎖で結んでおかなくてよかったな
99: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:21:22.51 ID:FhNa57vR0.net
あーやっぱ逃げ遅れあったのか
天ぷら火事ってあっという間に火達磨だもんな…
100: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:21:31.47 ID:N2osAIXZ0.net
矢形舟というのを思いついた
101: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:22:57.91 ID:2eeVNV9v0.net
いかにも焼けそうだな
102: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:24:16.57 ID:rUu5JOmI0.net
屋形船一度で良いから経験してみたいなぁ
でも高そう
自分で金出して乗るもんじゃないよね
104: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:24:43.77 ID:hI6v4wAE0.net
クソワロタ
106: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:34:43.82 ID:gRksSroJ0.net
赤壁の戦いか
108: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:54:31.99 ID:KR3TKJvX0.net
忘れられない花見になったな
109: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:55:11.48 ID:93QXQ/ny0.net
えんだ〜〜〜〜〜
110: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:58:19.24 ID:VSfX6ULo0.net
屋形船にはさほど興味ないけど
ヨーロッパに大勢で自転車漕ぎながらビール飲むやつあるよな
アルコール回るかもだけどあれ乗りたい
138: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:48:42.87 ID:tINXd1yI0.net
>>110
オランダかな?その自転車
111: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 19:59:43.07 ID:AWsfwOof0.net
4人の調理人はどうやって脱出したのか?泳げたのどろうか。飲食業なんて底辺職なのに
112: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:00:28.15 ID:uSRNw0dM0.net
ノルウェーと民度の差w
113: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:03:17.78 ID:B1l2ocNb0.net
シャチなら一発で消し去ってくれる
114: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:04:34.03 ID:EdCSkohF0.net
DQNトンキンだなあ
115: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:07:03.94 ID:yR7Z75hF0.net
漕がされてた奴隷の反乱だろ
116: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:08:23.04 ID:B1l2ocNb0.net
完成してない豪華客船なら炎上のしようもないよね
117: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:28:38.15 ID:r1iTqCVg0.net
荒川の機雷に接触したの?
118: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:29:26.62 ID:vve3/qNe0.net
屋形船脱出作戦
119: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:31:40.08 ID:wSMSgPc10.net
灯篭流し
120: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:31:45.86 ID:ZGqf/MNM0.net
SMLのエージェントが乗っていたのか
121: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 20:39:15.85 ID:nBx7Fvn20.net
屋形船でエッチする動画を久しぶりに見たくなった
122: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:03:29.89 ID:V3LpUHz/0.net
船いくらするんだろ
123: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:07:28.87 ID:BXAhvC2a0.net
まだ肌寒いのに屋形船か
140: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:54:09.48 ID:cF4I67H90.net
>>123
屋形船から川沿いの桜鑑賞っていう需要があるのよ
今隅田川行くといっぱいいる
124: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:11:03.89 ID:h2jq0RgY0.net
ひいいい今桜のシーズンで予約しようかと思ってたとこだったわーー
126: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:12:36.70 ID:dKptGg3p0.net
こらー両津!
129: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:13:49.27 ID:+NemkS3q0.net
で、生存者達にどんなドラマがあったんだ?
多少尾ひれ付けて映画化してもええんやで?
130: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:14:05.54 ID:1D3OknKj0.net
昔内定式で屋形船乗せてもらったなあ…
今はあんなんないだろうなw
133: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:32:00.50 ID:l2BRSDxu0.net
スマホのライブで見たわ
この時間だとお客さんは乗ってないかもって思ったけど、乗務員の人たち無事でよかったわ
屋形船ってそういや焼肉とかもできるもんね
あぶないわ
134: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:40:24.87 ID:ZxpHmPdi0.net
>4人は当時休憩していて、「火を消し忘れたまま休憩していたら油に引火した」と話
大事じゃなくて良かったな
135: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:41:43.12 ID:yR7Z75hF0.net
鵜の逆襲だ
魚を呑み込めない恨みは深い
136: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:42:10.11 ID:GwbQFFOj0.net
赤壁かよ
139: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:51:48.03 ID:ZwVMu4VJ0.net
瀬取りしてたんじゃないのか
この記事へのコメントはありません。