1: ニライカナイφ ★ 2019/03/27(水) 06:34:09.42 ID:TnaU5bpN9.net
◆ 中国国歌斉唱に豚のみの食事、イスラム教徒が語るウイグル強制収容所
中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の再教育施設での1日は早朝の国歌斉唱と自己批判から始まり、そして多くの場合、豚のみの食事で終わる──施設で行われている洗脳について、かつて収容されていたイスラム教徒が詳細に証言した。
国連(UN)の専門家によると、中国国内で最大のイスラム少数民族であるウイグル人の大半が暮らす新疆ウイグル自治区では現在、厳重な警備が敷かれる中、イスラム教徒およそ100万人が再教育施設に収容されている。
中国政府はさまざまな疑惑に反論し、イスラム過激思想対策として施設を運営していると一貫して主張している。
少数民族カザフ人のオムル・ベカリ(Omir Bekali)さんはカラマイ(Karamay)の施設に数週間収容され、昨年トルコに逃れた。
ベカリさんは施設での生活について、教育などではなくトラウマだったと振り返る。
イスタンブールの自宅で取材に応じたベカリさんによると、収容所の目的はただ一つで、被収容者の信仰を剥ぎ取ることだったという。
「毎朝7時から30分間、被収容者たちは中国国家を歌わされた。40人か50人で壁に向かい、一緒に歌った」
カザフ人男性が身に着ける帽子をかぶったベカリさんは、「私は全くもって歌いたくなかった、しかし毎日繰り返され、今でも体に染みついている。1年がたつというのに、あの歌がまだ頭の中で鳴り響いている」と語った。
■豚を食べ、中国語を話せ
ベカリさんは新疆ウイグル自治区でウイグル人とカザフ人の両親の下に生まれ、中国出身の多くの少数民族同様、仕事を求めて2006年にカザフスタンに渡り、そこでカザフ国籍を取得した。
だが2017年に出張で新疆ウイグル自治区に戻った際、ベカリさんは逮捕され、「テロリズム」を支援した罪で7か月間収監された後、再教育施設に送られた。
ベカリさんによると、収容所ではイスラム教徒にとって聖なる日である金曜日に豚肉を食べることが義務付けられていた。
イスラム教では豚肉を口にすることは禁じられている。
また被収容者は当局から「生徒」と呼ばれ、中国語以外の言語を話すことを禁じられていたほか、礼拝やひげを伸ばすことも、当局が宗教的な過激化の兆候とみなしていたため許されなかったという。
ベカリさんは2か月ほどで施設を出られたが、カザフ当局の介入があったからだとベカリさんはみている。
中国にいる家族たちが危険にさらされるのを恐れ、多くの人が沈黙を貫いている一方、ベカリさんは収容所の状況を語ることができる数少ない生存者の一人として、海外で行われる国際会議などに出席して自らの経験を証言し続けている。
ベカリさんには今も中国にいる両親ときょうだいがいるが、連絡は一切ないという。
施設から釈放された後、ベカリさんは妻や子どもたちと共にカザフスタンを離れ、トルコに移住した。
中国とは「もっと距離を置く」つもりだと、ベカリさんは語った。
【写真】拘束の様子を再現するオムル・ベカリさん
https://amd.c.yimg.jp/im_siggCNQOhA9.q59NDfnA_vpyAw—x900-y599-q90-exp3h-pril/amd/20190326-00000040-jij_afp-000-3-view.jpg
AFPBB News 2019/3/26(火) 20:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000040-jij_afp-int&p=1
引用元: 【中国】国歌斉唱に豚肉だけの食事を強制、イスラム教徒が語るウイグル強制収容所
2: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:35:04.84 ID:HlH1BIkr0.net
95: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:12:16.39 ID:qtxyfQ9p0.net
>>2
最悪のパヨク
175: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:51:50.75 ID:bdKbm9ob0.net
>>95
国歌拒否を保守派は批判してきたし国民でありながら民族アイデンティティを示すことも批判してきた
225: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:27:30.30 ID:gxWDdFyI0.net
>>175
(国家公務員の) 国歌拒否を保守派は批判してきたし(自称)国民でありながら民族アイデンティティを示すことも批判してきた
パヨらしいレトリックやな
242: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:36:09.07 ID:gdgIiU7o0.net
>>2
ホントこれ
297: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:09:02.26 ID:mhEncWLM0.net
>>2
え?中国はおまいらの理想の共産主義の国じゃんw
368: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:42:03.76 ID:nvydzjXS0.net
>>2
半島人は自己紹介ばかりだな
419: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:02:53.77 ID:KSDtK+x00.net
>>2
↑
こいつらって2取るために24時間5ちゃんに張り付いてるの?
気持ち悪すぎるんですけど
444: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:26:52.80 ID:t6XoLrGr0.net
>>2
ワロタ
487: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 11:32:09.16 ID:u5Ro7S0aO.net
>>2
何を言ってるんだ?
日本は江戸時代から人に配慮された国だぞ。
飢饉の時には米を配給してたし、白丁を奴隷にしてた朝鮮とは違う。
509: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 12:04:00.52 ID:W5ZAUX3Y0.net
>>487 >飢饉のときに米を配給
それ皮肉ですか?
江戸の飢饉は半ば人災ですよ
3: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:35:13.63 ID:s0NzDJdr0.net
2ゲットは初めてかも
51: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:51:52.00 ID:GOOCaOjk0.net
>>3
4: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:35:27.73 ID:KTs/Kzch0.net
ユダヤ人は豚肉禁食
5: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:35:29.30 ID:I3TEfJ010.net
ウイグル獄長
6: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:36:00.54 ID:RonhyuPT0.net
どうせ皆殺しにするんだし、完全におもちゃだろうな
7: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:36:24.15 ID:w0yKG6s80.net
結局チベットと同じか
405: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:56:06.63 ID:US/zx8TJ0.net
>>7
そして沖縄の未来でもある
キチガイ左翼の連中は気付いていないけどな
8: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:36:31.74 ID:qc6dDxqn0.net
時には起こせよムーブメント
9: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:36:48.03 ID:vV2u01Ah0.net
共産党の目指すところ
10: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:36:57.67 ID:xDcbJM660.net
>>1
。゚( ゚இωஇ゚)゚。スレ立てありがとうございます
早く早く助けてあげてください!!
11: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:37:21.72 ID:ZdK6hqJY0.net
「私は全くもって歌いたくなかった、しかし毎日繰り返され、今でも体に染みついている。1年がたつというのに、あの歌がまだ頭の中で鳴り響いている」
279: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:56:16.59 ID:49ECz0zrO.net
>>11
アザーン聞かされてる人もそう思ってるだろう。
296: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:08:52.87 ID:1Qg5I51U0.net
>>279
聞かされるのと歌わさるのは違うだろ
12: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:37:49.04 ID:slTEU4G+0.net
イスラム教は人類の敵
13: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:38:03.15 ID:n/Po6VnE0.net
国歌斉唱は当たり前じゃないの?
363: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:39:20.80 ID:iX2IULPv0.net
>>13 国民に義務はないぞ。
公務員にはあるがな。
14: g 2019/03/27(水) 06:38:16.70 ID:b0BQ5KDp0.net
中国じゃなくて「中国の共産党」なんだろ
中国人民にはあんまり関係ないんじゃないの
周りに迷惑かけなければ俺だってゴキブリ扱いしないんだけどな
15: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:38:18.12 ID:xDcbJM660.net
16: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:38:45.97 ID:ZdK6hqJY0.net
「毎朝7時から30分間、被収容者たちは中国国家を歌わされた。40人か50人で壁に向かい、一緒に歌った」
137: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:33:52.73 ID:q9dshLRB0.net
>>16
イスラムの礼拝とほぼ同じ時間に国家斉唱 w
278: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:55:15.01 ID:BAAxHUPG0.net
>>16 ウイグル強制収容所
「毎朝7時から30分間、被収容者たちは中国国家を歌わされた。40人か50人で壁に向かい、一緒に歌った」
サカイ引越センター社員研修
「毎朝7時から60分間以上、社是を大声で1000回復唱させられた。40人か50人で壁に向かい、一緒に叫んだ」
ウイグルはぬるま湯
282: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:57:31.28 ID:49ECz0zrO.net
>>278
日本怖えw
286: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:03:04.23 ID:XQfKm+vw0.net
>>278
戦前も戦後も狂気な国とは日本のこと
446: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:28:30.17 ID:cVAQNJlL0.net
>>278
日本に溶け込まないムスリムもこの方式でやっちゃおう
日本のブラックっぷり舐めるなだなw
国よりこええわ
17: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:39:00.10 ID:P2+ft+hj0.net
なんでこんなことをやってるかというと、やっぱり動員する兵力のためなんだろな。
18: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:39:18.47 ID:t98Wz9zC0.net
立憲民主党、共産党のコメントよろしく。
80: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:05:11.72 ID:E9+9WSt10.net
>>18
『我々の理想とする国だ!!』
211: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:21:12.59 ID:6pdVtt7L0.net
>>18
日本共産党は我々が目指す共産主義とは違う物だとコメントする。
ハタから見てるともちろん違いは分からない。
19: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:39:35.87 ID:0kKCb1y60.net
中国は先進の技術、経済に中世の思想を両立させてしまっているな
怖い国だなあ
ただ国歌斉唱を強制って...
224: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:27:17.75 ID:J7IUOZlD0.net
>>19
日本と韓国も同じじゃん
東アジア魔境www
264: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:45:42.72 ID:DnSTshGj0.net
>>19 ほんまやな
学校とで押しつけて教職員に罰則を科した珍太郎とかハシシタとか最悪やで
20: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:39:54.48 ID:9uD6vFen0.net
でもこれ、中東諸国が異教徒にやってることだよね
21: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:39:56.52 ID:L0yr3lN40.net
イスラム教徒に対して「豚のみの食事」なんてひどい虐殺ですね?
アウシュビッツよりひどいんじゃないの?
38: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:46:08.98 ID:xDcbJM660.net
>>21
震えました
心臓が止まりそうなほど恐怖ですよねこんなの
138: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:34:13.42 ID:lRxn4ecX0.net
>>21 コーランに直接記述か、ファトワーによる解釈だったかは忘れたけど、
回避不可な状況ではハラルは破っても良いとイスラム教では認められてる。
つまり、こーいう強制では単なる嫌がらせに過ぎず、
宗教依存心を強めるだけで逆効果。
もっと自分から転ばせて宗教信を折らないと。
22: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:40:34.53 ID:SowQhXzZ0.net
第三次世界大戦はイスラム&連合国VS中国か
23: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:41:14.50 ID:xDcbJM660.net
各メディアは今こそ現地に足を運んで取材を!
322: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:20:43.51 ID:963mNNCP0.net
>>23
怖くて行けるわけ無い 。
24: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:41:15.41 ID:s0NzDJdr0.net
頑張れ!中共工作員
25: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:42:12.75 ID:905PZ4wN0.net
アレ?ザキヤマが写ってない?
26: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:42:20.69 ID:PYuDQ6LC0.net
食ったのか
27: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:42:25.39 ID:9uD6vFen0.net
この件に関して、中国だけを責める気にはならん。イスラム教も似たようなもの。不自由な思想を持ったもの同士が争ってるだけ。
28: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:42:50.79 ID:nJMuPaAE0.net
日本の収容所も見習ったらどうだろう
29: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:43:05.69 ID:5dttoTY20.net
豚肉嫌いも治りそうだな!
30: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:43:06.87 ID:8ZMgNNpP0.net
世界のムスリム敵にまわす気か?
33: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:44:28.75 ID:9uD6vFen0.net
>>30
中国とムスリムを争わせることは日本の国益
40: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:47:05.83 ID:d0DpxMuV0.net
>>30
ムスリムってこれにはだんまりだから全然高尚な宗教じゃない
原理主義者的には中共に聖戦仕掛けるのが普通なのにそんな動きが全然ない
はっきり言って自己の欲望のために自己暗示と正当化を繰り返して
人権とか多文化主義の名の元に先進国を食い物にしてるだけのゴミみたいな宗教
42: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:48:25.28 ID:xDcbJM660.net
>>40 ←五毛
50: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:51:33.29 ID:d0DpxMuV0.net
>>42
実際そうじゃん
弾圧されて侵略されてるムスリムのウイグルを
中東や東南アジアのムスリムが声高らかに救済を求めた話を聞いた事がない
普通に考えたら全く関係ない国に助けを求めるなんて迷惑かかるからできないよね
ムスリムって仲間意識高いんじゃないの?
66: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:57:55.96 ID:E5/YHTvw0.net
>>50
実質上の盟主であるサウジアラビアがアメリカにヘコヘコしてる時点でお察し。
252: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:40:02.86 ID:lwlLNfTE0.net
>>40
宗教では完全な異教徒より異端の方が遥かに敵性度がうえなんだろう
共産主義よりユダヤ人 ユダヤ人よりイスラム教内でのスンニー シーアの争いの方が過激さを増す
創価日蓮宗も身内の争いの方が血を見るしな
274: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:53:33.92 ID:ORrSVQPd0.net
>>252
ヨーロッパが十字軍で団結したのと見比べると、やっぱイスラムはダメだわと感じる
皮肉にも中国共産党とは似た者同士。支配層のやりたい放題を正当化するための看板
中東の腐った支配層は中共と相見互い、ウイグルの苦痛などどこ吹く風で漢族と談合
283: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 08:58:46.74 ID:lRxn4ecX0.net
>>274 十字軍でヨーロッパが団結とか流石に草生えるわ。
あんなんきほん無学の野盗集団じゃん。
毎回通り道にされ食料等無心されるビザンツ帝国にとっても超迷惑。
破門十字軍率いて交渉と信頼関係構築で平和的にエルサレム奪還したフリードリヒ2世のことを当時のヨーロッパは認めなかったし。
十字軍関連に限定して言えば、むしろ正義はイスラム教徒の方にあるよ。
299: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:09:43.11 ID:ORrSVQPd0.net
>>283 戦争を一方の立場から一方的に断罪するのは、ただの左翼の洗脳史観でしかない
東ローマが十字軍を持てあましたのは確かだが、もともと彼らも、イスラムの襲撃と
略奪に苦悩していたからこそ西欧を呼んだわけ。イスラムが巡礼を攻撃したり土着の
キリスト教徒を迫害していることも問題だった。故に西欧も義憤に駆り立てられた
311: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:13:48.14 ID:1Qg5I51U0.net
>>299
>東ローマが十字軍を持てあましたのは確かだが、もともと彼らも、イスラムの襲撃と
>略奪に苦悩していたからこそ西欧を呼んだわけ。イスラムが巡礼を攻撃したり土着の
>キリスト教徒を迫害していることも問題だった。故に西欧も義憤に駆り立てられた
どんなトンデモ本読んでんだ?お前はwww
338: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:28:07.68 ID:ORrSVQPd0.net
>>311 ふつうに十字軍関連の歴史書に書いている
中世のカトリックを断罪する日本人の歴史観じたい、イギリスの進歩主義を称える
大英帝国マンセー史観(ホイッグ史観)から、戦後左翼がつまみ食いしてるだけだな
352: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:32:21.29 ID:1Qg5I51U0.net
>>338
聖地でのキリスト教徒迫害自体が、もうすでに事実じゃないwww
383: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:47:10.47 ID:ORrSVQPd0.net
>>352 イスラム支配下のキリスト教徒が特別税を取られたのは良く知られている。温情と
する解釈は不正確だ。「不信心者」とレッテルを張られ、重い木の十字架を首から
吊るさなければ外出できないえぐい待遇。むろん力関係に基づく地域差はある
なおイスラムの書き残した当時の記録でも、十字軍国家のほうがイスラム支配者の
土地よりも穏健な法治社会なので、イスラムでも暮らしやすいという指摘がある
399: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:54:21.65 ID:1Qg5I51U0.net
>>383
うむ、
たしかに、名著「アラブが見た十字軍」でも、土地取引などの約定を守ることに関しては、キリスト教徒の方が公正だとは書いてたな〜
353: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:33:03.09 ID:uvdgwJr90.net
>>338
原因はともあれ、十字軍のやったことの滅茶苦茶ぶりは隠しようもない。
324: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:21:54.31 ID:zlAt7ELM0.net
>>283
塩野七生の 「ローマ亡き後の地中海世界」を読むと、
イスラム教が欧州に広がらなくて ほんとうに良かったと思う
地中海沿岸のキリスト教徒がイスラムの海賊に拉致され、奴隷とされたのは
フランスが北アフリカを植民地にするまで続いたそうだ
330: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:26:05.03 ID:lRxn4ecX0.net
>>324 で、代わりにキリスト教徒が世界各地で奴隷狩りしまくりだろ?
日本でも奴隷ゲットしようとして秀吉に追い出されたし。
アブラハムの宗教はどれも好きになれないな。
科学の進歩にはイスラムとプロテスタントの貢献大だから、
全否定って訳でもないが。
336: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:27:51.91 ID:49ECz0zrO.net
>>330
啓典の民の宿痾なんだろうかねえ?
356: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:35:10.63 ID:ORrSVQPd0.net
>>330 秀吉の奴隷うんぬんは言いがかりでしかない。ネットの床屋歴史家はともかくプロの
歴史家が書いた本で、禁教の原因をそこに求める書物は無い
何せ宣教師は日本人の奴隷売買禁止を訴えていて、ポルトガル王室も法制化している
あくまでも秀吉は自分の天下の権威の絶対化・神聖化を目指しており、仏教や神道
と異なり総本山が外国にあるキリスト教は、統制できないライバルだったから禁じた
というのが最も合理的な解釈。徳川幕府の禁教布令には、奴隷のドの字も出てこない
339: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:28:09.22 ID:uvdgwJr90.net
>>324
沿岸地区の住人が倭寇に拉致されるのは、日帝の滅亡まで続いたにだw
351: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:31:43.74 ID:f6vdGSf80.net
>>339
半島の属国民どもは前期倭寇と後期倭寇の違いもわかっていないアル!
354: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:34:28.68 ID:uvdgwJr90.net
>>351
そんなことは知る気はないにだ。シナに謝罪と賠償を求めるのは無理だしw
304: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:11:38.49 ID:1Qg5I51U0.net
>>274
十字軍?
なぜか同胞キリスト教徒のビザンチン帝国を占領した、あの十字軍か?
あんなの、殺戮と略奪が目的のただの経済戦争だよwww
439: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:19:45.32 ID:F8RlvI7b0.net
>>30
イスラム諸国にはチャイナマネー与えてるから攻めてこないのよ
514: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 12:09:31.69 ID:1inG/7O90.net
>>30
ムスリムはチャンコロを恐れてる。
所謂イスラム国が無くなった時点で、チャンコロに対抗出来る組織が無くなった。
それに、アメリカに追従して、チャンコロが中東で兵器の性能実験をしかねなかったから、イスラム国は口を噤んでいたんだ。
31: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:43:10.57 ID:xDcbJM660.net
>■豚を食べ、中国語を話せ
m9(゚д゚)異議アリッ!!!!
32: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:43:48.10 ID:nbBHb7A70.net
立ち上がることに向かう
34: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:44:48.61 ID:Y7UnWFyG0.net
我々の最後の砦が中国共産党軍やわ極論やけど
35: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:45:09.44 ID:3Jeh3Rs50.net
我儘だ、偏食よくないよ
36: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:45:46.50 ID:P+zYKp+y0.net
沖縄土人なら大喜びしそうだねw
37: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:45:52.48 ID:F31G7TGn0.net
とりあえず豚に謝れ
39: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:47:05.00 ID:fTt2SZ0S0.net
パヨク「偏食はよくない」
41: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:47:51.90 ID:cwkeRaum0.net
チベット、イスラム教と日本が連携して
中国包囲網を構築するのは現実路線としてアリだね
46: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:50:05.32 ID:9uD6vFen0.net
>>41
イスラム教につくとか、絶対ないわ。争わせておくのが一番
43: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:49:46.82 ID:ESYg29mW0.net
もうすぐ独立、内乱だな
44: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:49:56.52 ID:fTt2SZ0S0.net
中国「なんで豚肉を食べたことがないはずなのに豚肉だとわかるんだ?本当に豚か?ファイナルアンサー?」
119: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:23:24.71 ID:Ls2GOCXk0.net
>>44
中国人のことだから嫌がらせのように
これは豚肉アル
と言ってんだろ
45: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:50:01.00 ID:4U8kd+070.net
47: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:51:03.73 ID:Gr6bKMwJ0.net
そこは豪華満漢全席とか酒池肉林とか
楽しく飲ませて食わせて洗脳しろよ。
体重が3割アップしたら退所。
酒毒洗脳とか中国伝統の手法だろ。
48: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:51:12.38 ID:BXAhvC2a0.net
これでも中国に肩入れする日本人がいることに驚き。
ダブルスタンダードの恥知らずども
69: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:59:15.69 ID:Y7UnWFyG0.net
>>48
どちらしかないと言われたら中国がマシだろ
49: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:51:26.47 ID:kKmZCnYm0.net
さすがは中国
52: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:52:21.95 ID:GzqRRK6p0.net
チベットやウイグルが迫害・虐殺されてるのは宗教以前の問題だろ
中共の工作員に何を言っても無駄かもしれんが
53: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:52:27.96 ID:+E+fbiYQ0.net
パレスチナ自治区でイスラエルが何かやると日本の反米左翼や陰謀厨房が怒り狂って口汚くユダヤ人を罵るのに
ほんと中国のウイグルのイスラム弾圧についは何も言わないよなw
あとロシアがシリアを空爆してもなんも言わないw
アメリカがトマホーク打ち込んだときはあれだけ怒り狂ったのに
59: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:54:19.01 ID:AqDL268O0.net
>>53
ほんとそれな
67: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:57:59.47 ID:eWIGpYYK0.net
>>53
左翼のダブルスタンダードだろ
キリスト教圏に関しては媚びへつらうけど
イスラム教圏に関してはダンマリするのが左翼
74: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:02:44.98 ID:obASFYue0.net
>>53
志位によればウイグルもチベットも中国の国内問題
話し合いで解決をーだからな
アメリカがやってんなら徹底的に糾弾する!だろ
54: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:52:45.11 ID:tGx2nuIK0.net
豚肉は食べたらええねん
55: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:53:10.72 ID:lLEhhRBL0.net
沖縄の未来
玉木琉球王はただの飾り
56: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:53:12.48 ID:/pyxRn2F0.net
中国 < 悪いのは日本
57: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:53:38.80 ID:Gi/9hy4q0.net
またトルコがファビョりだすで。テュルク系民族の同族意識は異常
58: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:54:01.37 ID:rLcF0Kbk0.net
カザフ国籍持ってるのに強制収容は怖すぎ
60: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:54:59.32 ID:E5/YHTvw0.net
すげーな、そのうちマジで山峡ダムをテロで爆破されるぞ。
134: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:32:29.55 ID:rzLAru4q0.net
>>60
東南アジア諸国に壊滅的な被害が起きるんだよなぁ(´・ω・`; )
61: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:55:04.52 ID:lLEhhRBL0.net
ロシア中国北朝鮮の核は綺麗な核
アメリカ等それ以外の核は汚い核
62: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:55:09.40 ID:19bvvSYo0.net
日本「人の嫌がることを率先してやります」
韓国「人の嫌がることを率先してやります」
中国「人の嫌がることを率先してやります」
76: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:03:08.47 ID:j/UKFWWZ0.net
>>62
何か能天気にホルホルしてるけど
ムハマンドに関しては
中国「人の嫌がることを率先してやります」
これが正しいぞ?
63: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:55:22.91 ID:4U8kd+070.net
64: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:56:33.34 ID:xDcbJM660.net
>>63
逃げて早く
65: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:57:30.88 ID:UbVmJ/xr0.net
>>1
ナチスドイツがアウシュビッツで
行ったことと同じように中華人民共和国がリアルな虐殺を行っている事案だ。
アグネス・チャンも含め、
日本の人権団体はもっと騒ぐべきだ。
477: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 11:25:42.71 ID:lLEhhRBL0.net
>>65
日本の虐待は汚い虐待
中国の虐待は綺麗な虐待
68: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:58:00.87 ID:jPOPScoB0.net
豚のビーフジャーキーかな
73: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:01:28.84 ID:GOOCaOjk0.net
>>68
豚のビーフシチューじゃね?
70: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 06:59:51.35 ID:j/UKFWWZ0.net
結局こいつら食うんじゃんw
甘やかしてるから調子に乗って要求してくる訳で
これに関してはシナのほうが正しいぞ
377: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:45:10.40 ID:BTJnE35+0.net
>>70
強制されて食わされたものはアッラーもお許しになるんだろ
384: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:47:51.71 ID:jRd1nlbY0.net
>>377
絶対神アラーが直接中共攻撃すれば話早いのにな
自分に忠誠誓ってるいじらしい信者放置するとかひどいよ
394: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:52:53.69 ID:lRxn4ecX0.net
>>384
ホントこれ。
唯一神を本尊に据えてる系の宗教で、
信者が信仰心を保ててるのが理解できない。
400: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 09:54:33.25 ID:uvdgwJr90.net
>>394
人間宣言までした天皇をいまだに崇拝している右翼の方が理解できんわw
431: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:09:26.19 ID:lRxn4ecX0.net
>>400 おそらく、文字通り天皇は象徴なんだよ。
「皆が思い描く良き日本」の象徴。
天皇そのものを強く崇拝してる人はたぶん現代ではそれほど多くはないだろ。
天皇を通して、その向こうにある良い日本、それらを築いてくれた先祖への感謝、
より究極的にはそれらを取り巻く日本の自然への感謝がある。
442: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:21:54.19 ID:ihACaZfB0.net
>>400
少数派だけど
ネット掲示板には
天皇や皇室を崇拝する人達が居る
440: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 10:20:18.50 ID:ihACaZfB0.net
>>384
絶対神は
何故かな
中国共産党や
共産主義者を攻撃するってしないんだろうか
499: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 11:47:49.54 ID:49ECz0zrO.net
>>440
ソドムとゴモラは焼いたくせになw
71: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:00:12.42 ID:WgvSq6rh0.net
まんま撫順で同じ洗脳されて未だに反日垂れ流してるのが撫順の奇蹟を受け継ぐ会(中帰連)
72: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:00:31.87 ID:Axkguyc40.net
さすが人の命の価値の低い国だ
75: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:02:53.67 ID:ApB3jiA80.net
ムジャヒディンとかアルカイダとか、そろそろゲリラ戦を始める頃合いだな
相手は人口13億の中国だから50年くらいかけて存分にやってほしい
中共とムスリムが共に壊滅する人類史のターニングポイントになるだろう
77: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:03:29.72 ID:apccOvp+0.net
イスラム原理主義のテロリストグループって、何故か東トルキスタンは見て見ぬふりだよな?
同胞があらゆる酷い事されても
中国にやって来て大規模テロ起こしたりしないよね
87: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:09:10.94 ID:xWHe+6jW0.net
>>77
そりゃ、ス(ry
78: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:03:33.11 ID:4U8kd+070.net
79: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:04:12.94 ID:AbVoLAKF0.net
中共もタマにはイイことするじゃん!
81: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:06:01.92 ID:xbn46Ygy0.net
日本の入国管理局も似たようなもんだろ
82: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:06:21.04 ID:btHRwU4u0.net
私の信仰する宗教では牛と魚は神様です
日本産ステーキとか寿司とか絶対に食べませんから!!!
83: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:06:51.96 ID:FY/9LqyB0.net
自称ジャーナリスト安田純平
真実を探ってきてよ?
本当に捕まったらヤバイ所へは行かないのか?www
84: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:07:34.22 ID:oUkiIVQO0.net
豚肉だけって言うから
毎食毎食豚肉だけかと思ったら金曜だけか
しょうがない場合は食っても問題ないんだろ?
85: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:07:34.79 ID:xbn46Ygy0.net
ネトウヨの望む世界だな
86: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:07:54.79 ID:BGFS4XCW0.net
イスラムでは豚は出荷されないんだな
良かったなお前ら
88: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:09:24.99 ID:ehtwaEBS0.net
国連人権委員会とやらはさっさと仕事しろ、無能
89: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:09:32.39 ID:5mmO7iqF0.net
北京語はなすのはどの外人も無理だろ
簡単なアジア共通語つくりなおせ
90: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:09:42.83 ID:1zp8YPRi0.net
豚肉のうまさも知らずによく生きていけるよ
91: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:10:05.94 ID:eWIGpYYK0.net
でもこれって新聞のニュースの書き方で印象が変わる要素もあるかも
日本でこれと同じ事をイスラム教の人にやった場合
施設ではイスラム教の方達に食事を提供しましたが
一部に豚肉が含まれているとして問題となりました。
また、毎朝の日課である国歌斉唱に関してもイスラム教の方々に負担が生じたのではないかと懸念が広がっており
政府見解によりますと引き続き注視していくとの姿勢が発表されました、
みたいな感じにサラッと文章を書くと
また違った印象になるんだよね
たぶん中国現地ではそんな感じで国内向けニュースになってるんだろうな
107: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:16:38.48 ID:xDcbJM660.net
>>91
中国じゃウイグルの人たちが通う学校給食にも豚を出したと聞きました
涙が出ます
92: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:11:28.64 ID:nve1oSki0.net
豚食わされるのって俺らにするとどんな感じなんだろ?
犬とか猫食わされるようなもん?
それともお隣の国のウンコ💩料理食わされるようなもん?
93: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:11:30.64 ID:5jHaZVUc0.net
近ペーはやることが下品だな。
94: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:11:40.95 ID:iCDhXQi70.net
紅の傭兵は少なくとも感謝してるよ
新鮮な臓器をありがとうって
96: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:12:35.58 ID:ba+/PyxJ0.net
中国の強制収容はきれいな強制連行
中国の虐殺はきれいな虐殺
文句を言う人権派は誰もいない
70年以上も前の嘘の虐殺には文句を言っても現在進行形の虐殺には何にも言わない
97: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:12:45.86 ID:539It0140.net
太らせて食うのか
98: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:12:55.71 ID:/Wgah+xG0.net
君が代を強制して福島産を食べて応援の
ネトウヨと同じメンタルだな。
そういえば今年の卒業式君が代チェックはどうだったんだ?
99: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:13:26.16 ID:6fnJtDKU0.net
でもさぁちょっと立ち止まって考えて見れば
日本で収容されてるムスリムだって
あんだけ文句タラタラで人権もなく
監禁されてるような言い方するじゃん
中国が色々配慮してるかは分からないけど
割り引いて考える必要もあるんじゃね?
100: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:13:32.28 ID:wV9wRKVL0.net
こういう中国のやり方は気に入らないが、国歌斉唱して豚肉を食うだけなら別に虐待でもなんでもないだろう。
豚肉食べても体に害があるわけではない。
106: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:16:26.23 ID:Pc7ckpck0.net
>>100
人間牧場なめんなよ
101: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:13:33.88 ID:qtxyfQ9p0.net
フリーチベット
フリーウイグル
102: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:13:40.61 ID:Kewz6XcL0.net
中国政府頑張れ
ムスリムを絶滅してくれ
103: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:14:02.11 ID:XY12u47y0.net
ネクスコ○日本
「足柄SAの飲食店を豚肉料理の店だけにするわ」
104: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:15:23.76 ID:s0NzDJdr0.net
頑張れ中国留学生
109: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:17:51.70 ID:j/UKFWWZ0.net
>>104
それはだめね
人種が違うから
105: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:15:52.79 ID:AqDL268O0.net
中華工作員に騙されてはいけないぞい
108: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:17:04.70 ID:1d53I4qh0.net
ご馳走じゃねーか
110: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:18:34.67 ID:VbyWBzJU0.net
原理主義者はなぜ黙ってるの?
129: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:27:55.63 ID:KoOmLcQp0.net
>>110
怖いから。中国は人権がどうのこうのいってヒヨる国じゃないし征せん仕掛けても勝てっこないし。
111: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:18:44.34 ID:AVOGz7bA0.net
むしろ中国に対する恨みを植え付けるだけだろ
112: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:19:34.79 ID:pxUVyIeb0.net
豚肉っていっても、おまえらがふだん食ってるような、
スーパーで綺麗に包装されて売られてるような美味しくて安全な豚肉じゃなくて、
腐りかけててウジ虫がわいてハエがたかってるような豚肉だからな?
115: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:21:36.13 ID:BGFS4XCW0.net
>>112
それ豚肉嫌いになるだけだろ
信仰者には新鮮で美味い肉を与えないと逆効果になるぞ
133: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:30:48.19 ID:xDcbJM660.net
>>115
でも
それですき焼きとかしても不味いじゃないですか?
113: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:20:44.89 ID:zuTLZDBK0.net
「牛のシャトーブリアンのステーキを食べることを禁止されています」
「どうかそれを食べることだけはさせないで下さい」
114: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:21:26.60 ID:539It0140.net
酒飲ませた方が喜びそう
116: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:22:01.13 ID:Y7UnWFyG0.net
左も右もイスラム苦手だけは一致してる
117: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:22:15.94 ID:2uQa1oSs0.net
何で豚食えないの?
何でそんな不便な宗教にこだわるの?
宗教が人生の全てなのって、思考停止に近いよね
中国もあんまり好きじゃないけど
イスラムの連中も大概にしろよな
あ、日本には来ないで下さい
ハラールとかどうでもいいから、
好きなもの食べて好きなことして暮らしたいから日本人で良かった
すき家でキムチ牛丼頼む奴ら、牛丼にキムチは合いませんよ
118: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:23:03.21 ID:e1bnHgTP0.net
(´・ω・`)そんなー
120: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 07:24:31.49 ID:qQvIisJp0.net
イスラム連合VS中国なら、中々の削りあいが見れそうだけど
この記事へのコメントはありません。