1:
セ6位
2019/03/25(月)18:32:15 ID:NBJ
大洋(47勝80敗3分)監督:古葉
1(遊)高橋雅
2(三)銚子
3(ニ)高木
4(右)ポンセ
5(一)パチョレック
6(左)山崎
7(中)屋敷
8(捕)市川
9(投)斉藤
引用元: 平成元年の12球団の開幕スタメンwww
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:32:48 ID:y0H
グロ
3: オチンチン・ジョージ◆lXG29ePME. 2019/03/25(月)18:32:58 ID:Pfq
YouTuberおるやん
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:33:29 ID:30X
(*´^〇^`*)
5: パ6位 2019/03/25(月)18:35:41 ID:NBJ
ロッテ(48勝74敗8分)監督:有藤
1(右)横田
2(遊)佐藤健
3(一)愛甲
4(中)高沢
5(DH)ディアズ
6(左)古川
7(三)佐藤幸
8(捕)袴田
9(ニ)森田
P村田
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:35:42 ID:5qy
40年前か…
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:39:14 ID:UFk
>>6
え?
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:36:24 ID:JsA
この横田は阪神横田の親父
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:36:40 ID:RsL
村田兆治で草
9: セ5位 2019/03/25(月)18:38:15 ID:NBJ
阪神(54勝75敗1分)監督:村山
1(ニ)和田
2(遊)平田
3(一)フィルダー
4(三)岡田
5(左)田尾
6(右)真弓
7(中)大野
8(捕)木戸
9(投)仲田
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:39:20 ID:JsA
>>9
名前だけ見たら強い
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:47:02 ID:OrW
>>11
( ・`ω・´)「私がいるからな、凄いぞ」
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:40:23 ID:EWI
フィルダーってあのフィルダーか
13: パ5位 2019/03/25(月)18:41:11 ID:NBJ
日ハム(54勝73敗3分)かんと
1(中)鈴木
2(ニ)白井一
3(DH)イースラー
4(左)ブリューワー
5(一)大島
6(遊)田中雄
7(右)中島
8(捕)田村
9(三)古屋
P西崎
14: パ5位 2019/03/25(月)18:41:31 ID:NBJ
日ハム(54勝73敗3分)監督:近藤
1(中)鈴木
2(ニ)白井一
3(DH)イースラー
4(左)ブリューワー
5(一)大島
6(遊)田中雄
7(右)中島
8(捕)田村
9(三)古屋
P西崎
85: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:32:48 ID:T5W
>>14
ヴィェー、ヴィェー、ヴィェーヴィェーヴィェー、ヴァーダヴァンダヴァダダヴァヴァヴァー、ヴァンダヴァーダヴァンダヴァダダヴァヴァヴァー
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:41:56 ID:EWI
イースラーやんけ
16: セ4位 2019/03/25(月)18:44:44 ID:NBJ
ヤクルト(55勝72敗3分)監督:関根
1(中)栗山
2(ニ)桜井
3(遊)池山
4(一)バリッシュ
5(右)広沢
6(左)杉浦
7(捕)秦
8(三)長嶋
9(投)尾花
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:47:41 ID:Vxx
>>16
よく見たら栗山よりつっこむポイントあったわ
一茂やんけ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:45:52 ID:Vxx
栗山やんけ
20: パ4位 2019/03/25(月)18:47:54 ID:NBJ
ダイエー(59勝64敗7分)監督:杉浦
1(中)佐々木
2(遊)小川
3(ニ)バナザード
4(一)アップショー
5(右)山本
6(左)岸川
7(DH)若井
8(捕)吉田博
9(三)坂口
P山内考
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:48:00 ID:EWI
ガッフェと馬鹿息子が後々違うところで有名になるとはな
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:48:19 ID:OrW
カズ山本か
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:49:52 ID:OrW
山内孝徳かな?
24: セ3位 2019/03/25(月)18:50:27 ID:NBJ
中日(68勝59敗3分)監督:星野
1(中)彦野
2(ニ)仁村徹
3(右)ジョージ
4(三)落合
5(左)大豊
6(遊)宇野
7(一)川又
8(捕)中村
9(投)小野
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:52:23 ID:XEV
>>24
この年山本昌途中で離脱してアメリカ行ってた記憶
82: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:30:16 ID:a8Q
>>27
それはその前の年や
83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:31:17 ID:NBJ
>>82
この年の末にもアメリカ送られてるっぽいで
25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:52:03 ID:OrW
あれ?素晴らしい先輩は?
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:53:26 ID:NBJ
>>25
まだ黒い社会を知らない高校三年生やぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:53:43 ID:OrW
>>30
せやったか
すまんな
92: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:43 ID:T5W
>>30
あん?平成元年ならもう二十歳やろ?
93: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:37:14 ID:NBJ
>>92
ホンマやすまん
この年は右肩やって開幕二軍やった
97: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:40:00 ID:OrW
>>93
ファ?!
ワイはイッチに嘘つかれたんか?
はえー
98: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:40:25 ID:NBJ
>>97
すまんな
99: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:40:45 ID:OrW
>>98
ええんやで(次から気をつけるんやで)
101: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:40:57 ID:NBJ
>>99
サンガツ
103: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:41:05 ID:T5W
>>101
野菜生活
100: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:40:51 ID:T5W
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:52:10 ID:Mbu
そういえば山本昌
28: パ3位 2019/03/25(月)18:52:52 ID:NBJ
西武(69勝53敗8分)監督:森
1(右)平野
2(遊)藤野
3(中)秋山
4(一)清原
5(DH)バークレオ
6(三)石毛
7(左)吉竹
8(捕)仲田
9(ニ)辻
38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:58:28 ID:Mbu
>>28
この年優勝してればV10という
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:59:21 ID:NBJ
>>28
西武の先発は工藤や
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:53:05 ID:0Vt
つよい
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:53:34 ID:FIY
平成5872368964858年の阪神打線wwwwwwww
1(中) ウホ=ホ・ホ・ホ .324 4 74
2(一) ドンクライ(泣くのはおよし)・ゴリラ.308 8 86
3(三) Gorilla gorilla(ネイティヴ・ダンス) .361 40 168
4(左) ???(動物界脊椎動物門脊椎動物亜門哺乳網サル目真猿亜目峡鼻下目ヒト上科ヒト属ヒト種 金本) .001 0 0
5(捕) 城島健司 .330 34 119 *1
6(右) ゴリリリリ・ウッホウッホ .287 25 89
7(二) スーパー・ゴリラ・キャッスル .269 25 67
8(遊) おさるのジョージ .278 21 60
9(投) ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ~ナナ? 18.57 0勝104敗
333377775555年、「ウホホホ・ポコの大移動」により人類が滅亡した以降の世界では神聖ゴリラ朝ウッホホ帝国の台頭により「全てはバナナにより規定される」という一元的な価値観の下で統治が成された。
帝王であるウッホホゴリラⅣ世が提唱したゴリラ=ウホホ=バナナの三位一体改革により工業力は飛躍的に上昇し豊かな経済力と繁栄を手にしたゴリラ達は生き残っていた一人の人間(???)から野球という旧文化を取り入れ発展させていった。
帝国の威信をかけて結成された阪神は怪我とレフトの弱体により4位に終わり面目が潰れた皇帝グレゴリラウス=ウホ=バナナⅨ世は選手を処刑し「選挙権が欲しければバナナになり給え」と暴言を吐き、これに激怒した産業資本ゴリラや労働ゴリラは暴動を起こし帝政は倒れた。
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:54:39 ID:xGX
お…おま…おまけ…
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:47:47 ID:A7u
>>33
うわぁおもんなキモ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:55:02 ID:9fq
>>33
お前友達いないだろ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:55:27 ID:EWI
半年後に野茂8球団か
35: セ2位 2019/03/25(月)18:55:59 ID:NBJ
広島(73勝51敗6分)監督:山本
1(遊)高橋慶
2(ニ)正田
3(三)ロードン
4(一)長内
5(左)アレン
6(中)長嶋
7(左)山崎
8(捕)達川
9(投)北別府
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:58:09 ID:ZJa
>>35
ホームラン王アレンだっけ?
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:01:38 ID:3Fa
>>35
ロードン好きだったな
1年目すごく打ったのに
2年目ボロボロになったのは悲しかった
89: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:05 ID:34c
>>35
さすがに一昔前感あるわ
江藤はまだ新人か
36: しりか60″w”09◆0adRxRmsk. 2019/03/25(月)18:57:25 ID:0C6
>>1
市川の真似するやつ1人はおったよな
39: パ2位 2019/03/25(月)18:58:45 ID:NBJ
阪急(72勝55敗3分)監督:上田
1(三)松永
2(ニ)福良
3(一)ブーマー
4(左)門田
5(DH)石嶺
6(中)本西
7(右)南牟礼
8(捕)中嶋
9(遊)小川
P佐藤義
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:52:44 ID:4GY
>>39
この年はもうオリックスやろ
南海阪急→ダイエーオリックスは同じ年のはず
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:54:51 ID:3Fa
>>61
そうですね
門田はオリックスになってから移籍してたね
67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:13:48 ID:NBJ
>>61
せやったか?すまん
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:59:43 ID:C44
愛甲って見つかったんやっけ?
確か行方不明になったやつやろ?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)18:59:56 ID:JsA
>>41
普通におるぞ
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:00:05 ID:EWI
>>41
元気にTwitterやってるぞ
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:01:49 ID:ZJa
>>41
何故か信子に可愛がられてるのよね?
44: セ1位 2019/03/25(月)19:01:10 ID:NBJ
読売(84勝44敗2分)監督:藤田
1(三)中畑
2(遊)勝呂
3(ニ)篠塚
4(左)原
5(中)クロマティ
6(一)岡崎
7(右)駒田
8(捕)中尾
9(投)桑田
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:02:15 ID:Mbu
>>44
岡崎だけあんま知らない
51: パ1位 2019/03/25(月)19:04:50 ID:NBJ
>>48
岡崎郁って監督候補にも挙がる事がある人
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:06:03 ID:ZJa
>>51
野球界一喧嘩が強いって言われるわね
吉村さんはもう少し後?
81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:29:15 ID:NBJ
>>53
吉村はこの年9月までリハビリ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:17:41 ID:ZJa
>>44
これもなかなかファイヤー?この少しあとにショートは川相になるのか
78: 中畑ガイジ 2019/03/25(月)20:21:47 ID:7If
>>44
殿!
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:01:34 ID:EWI
強すぎる
49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:03:06 ID:ZJa
監督が有能なのもあるわよね?
三番篠塚はなんか不思議だけど
50: パ1位 2019/03/25(月)19:03:39 ID:NBJ
近鉄(71勝54敗5分)監督:仰木
1(遊)真喜志
2(ニ)大石
3(左)新井
4(DH)ブライアント
5(右)鈴木
6(一)ドットソン
7(中)村上
8(捕)山下
9(三)安達
P阿波野
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:05:08 ID:NBJ
気になる人がいたら書いておいてくれたら
風呂出てから成績調べるで
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:07:45 ID:ZJa
やっぱり中日の守備率が気になるわ
ファイヤーにしか見えないのよね
少ししてから音さんが1人で外野を守ってた記憶があるわ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:12:45 ID:bGl
>>54
ナゴヤ球場時代だからな
66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:13:22 ID:NBJ
>>54
内野は落合以外上手いし
ナゴヤ球場なら外野の仕事ほとんど無いから言うほどファイヤーじゃ無さそう
73: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:18:35 ID:ZJa
>>66
落合の守備はそれなりに上手いはず
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:10:41 ID:EWI
平成元年の阪急ってもうオリちゃうか
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:28:51 ID:ZJa
原と中畑と駒田と岡崎で内野手がごちゃごちゃした記憶
59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:45:17 ID:3Fa
岡崎は2打席連続3ベース打ったのが一番インパクト強い
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)19:56:12 ID:wEB
イースラーって「ヴェーヴェーヴェーヴェーヴェー」のあれか
65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:00:24 ID:ZJa
>>64
確かアマチュアのゴルフ打ちみたいなスイングよね?
70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:17:09 ID:0Vt
>>64
きゃりーぱみゅぱみゅの歌やろ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:16:27 ID:q4R
ダイエーはこの時代でも華があるな
72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:18:31 ID:NBJ
>>68
華あると言えるの佐々木だけやろ
74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:19:16 ID:q4R
>>72
岸川とか山内とか凄いスター性あったやん
69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:16:52 ID:NBJ
ちなみにこの年の門田(41)
.305(406-124)33本 99打点 1.013
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:19:47 ID:ZJa
>>69
おかしいわおかしいわ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:17:43 ID:EWI
門田の腕へし折れたのこの年だっけ
77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:20:37 ID:NBJ
>>71
ブーマーとハイタッチして脱臼した年
75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:19:19 ID:boB
山本昌は当然現役やろなあ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:24:49 ID:NBJ
山本昌
35試合 2.93 9勝9敗 181.0回
80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:25:40 ID:y0H
>>79
こう見ると年食うごとに強くなってたんやな
84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:32:12 ID:ZJa
>>80
二桁勝てないってイメージが染み付きだした頃ね
91: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:07 ID:0Vt
>>79
中継ぎ?
94: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:37:38 ID:NBJ
>>91
26先発だから9試合リリーフ
95: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:39:01 ID:OrW
>>79
こんなやつ5年くらいしたらロッテあたりにトレードやろな
86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:32:49 ID:ZJa
斎藤雅樹ノーノー破壊はこの年?
87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:01 ID:QxA
不惑の大砲とかいうクソかっこいい異名
88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:04 ID:NBJ
佐々木誠(24)
124試合.235(489-115)15本 45打点 13盗塁
この翌年覚醒
90: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:33:07 ID:EWI
近藤の初登板を見て自身のクビを確信してた模様
104: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:41:44 ID:OrW
>>90
近藤って近藤真一か?
105: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:41:57 ID:T5W
>>104
そうわよ
106: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:42:47 ID:OrW
>>105
初登板初先発がノーノーで
そこから年を経るごとに投げられなくなっていった印象
108: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:43:43 ID:T5W
>>106
2年目の1988年が1番よかったわね
109: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:44:36 ID:NBJ
>>104
近藤はこの年全休
111: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:44:54 ID:OrW
>>109
ケガでもしたんか?
115: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:46:53 ID:ZJa
>>111
一年目以外はほとんど活動してない
それでも去年までずっと中日にいた
96: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:39:50 ID:NBJ
立浪和義さん(20)
30試合.235(85-20)2本 8打点 3盗塁6盗塁死
110: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:44:49 ID:0Vt
>>96
ぐうごち
102: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:41:03 ID:Nv6
パリーグの面子全然わからへん
107: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:43:00 ID:NBJ
>>102
西武オリックス(スレだと間違えて阪急になってる)近鉄は割とスター軍団やから知ってる選手も多いと思うで
122: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:51:15 ID:OrW
>>107
オリックスに福良いてて草
125: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:53:09 ID:nWT
>>122
現役の福良は至って普通の二番打者やで
126: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:54:00 ID:NBJ
>>125
ドカベンで高卒一年目の殿馬に容易くレギュラー取られてたのホンマ草
129: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:56:15 ID:T5W
>>126
岩鬼には「億プレイヤーの福良がいるからレギュラーは無理」って言われてたのになぁ
113: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:45:44 ID:y0H
>>102
西武とか有名どころ多いやろ
112: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:45:19 ID:sF7
こう見るとほんと平成って思ったよりもだいぶ長く続いたんやなって
こういうと失礼やけど平成は20年ちょいで終わると思ってた
114: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:46:49 ID:5gL
この中で中嶋の次に最近まで現役やったのは誰なんやろな
116: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:47:38 ID:NBJ
>>114
工藤かな
117: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:48:17 ID:5gL
>>116
あー流石やな
この時既に結構脂乗ってたかもしれんけどあいつも長かったしな
120: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:50:10 ID:ZJa
>>117
W渡辺がいてW石井が出てくる中で1人汗を流してたわね…
118: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:48:38 ID:OrW
>>116
■■さんやないかな?
119: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:49:46 ID:T5W
工藤は2011年まで現役
清●は2008やったかな?
ちな立浪は2009年
121: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:50:22 ID:EWI
堀内後追い出されて2年オリだからわりと最近やな
123: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:53:04 ID:ZJa
記憶がごちゃごちゃだけど西武が恐ろしく強かった記憶があるわ
130: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:57:03 ID:NBJ
>>123
80年代で優勝逃したの80.、81、84、89年の四シーズンだけやからしゃーない
124: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:53:08 ID:NBJ
工藤公康(26)
33試合 4.96 4勝8敗2S 118.0回
前年までの三年間で44完投が祟り
翌年まで不調が続く
127: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:54:18 ID:y0H
一茂がスタメン入りする日ハム…
128: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:56:11 ID:ZJa
>>127
ヤクルトや
当時は期待されてたんや
関根潤三がきれまくってたけど
132: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:59:56 ID:y0H
>>128
そういえばヤク→巨人→×やったもんな
打ってておかしい思ったわ
131: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)20:59:04 ID:NBJ
■■■■(22)
128試合 .283(445-126)35本 92打点 1.001 16死球(リーグ最多)
133: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:00:44 ID:nWT
>>131
ここで100HRクリアしてるし最後は700本位やろうな
136: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:00:54 ID:NBJ
>>131
ちなみに■■はこの年、通算100号到達な
137: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:01:33 ID:y0H
>>131
覚醒しなければずっと贔屓にいて欲しかったわ
134: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:00:45 ID:EWI
浦安鉄筋家族で一茂がヘディングして大鉄の髭刈り取ったのほんと草
135: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:00:51 ID:ZJa
この辺りは西武が当たり助っ人引きまくるのよねデストラーデにカブレラにランサム
138: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:03:14 ID:nWT
>>135
郭泰源のファンやったわ
アジアンエクスプレス
140: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:03:51 ID:y0H
>>135
なんかおかしいよなぁ?
139: 名無しさん@おーぷん 2019/03/25(月)21:03:49 ID:EWI
■■がヒップアタックしたのもこの年かな
この記事へのコメントはありません。