1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:51:15.62 ID:VdfRyfQf0.net
引用元: 【朗報】Appleのクレカ「Apple Card」かっこよすぎる
2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:51:42.52 ID:VdfRyfQf0.net
3: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:51:48.47 ID:MjAEffp20.net
汚れめっちゃ目立つやん
4: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:52:22.46 ID:qBx0dpRL0.net
林檎のマークがダサい
6: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:52:48.17 ID:VdfRyfQf0.net
>>4
は?めちゃめちゃカッコええやろ
5: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:52:24.65 ID:VdfRyfQf0.net
くっそ欲しい
7: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:08.34 ID:Vc0MuuUQa.net
日本でも使えるん?
8: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:33.84 ID:VdfRyfQf0.net
>>7
無理
9: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:36.21 ID:f0z7m9wwa.net
simカードがくっついてるカードみたい
10: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:43.04 ID:qxbP/ybO0.net
イケてるわ
11: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:44.33 ID:v6MRzYbH0.net
デザインは好きだから欲しい
12: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:48.54 ID:zv83WWMF0.net
擦れた後やばそう
13: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:53:57.88 ID:O7+/vEMX0.net
スタイリッシュ過ぎて草
もうこれ未来やろ
14: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:54:08.69 ID:rg6huw4V0.net
カードに番号出ないってweb上で確認するしかないってことか?
メアド凍結とかになったら詰みそうで怖いわ
15: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:54:29.26 ID:1hhj9W6na.net
シンプルでええな
16: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:54:32.02 ID:cHN8PLMS0.net
今のアップルが物理カードとか持たせるんだ
67: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:11:57.09 ID:JJa+g4BKa.net
>>16
それな
時代に逆行してるわ
95: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:21:39.81 ID:nikhJtxw0.net
>>67
ガイジ発見
101: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:24:41.37 ID:JJa+g4BKa.net
>>95
よ、時代についてこれない土人w
121: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:35:39.31 ID:nikhJtxw0.net
>>101
お前が無知なだけのことを意味不明なマウントしてて草
145: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:00.33 ID:KVo9ipUo0.net
>>16
ジョブズ地獄で憤死してそう
148: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:31.80 ID:aYcqMHJm0.net
>>145
なんで地獄なんや?w
17: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:55:00.23 ID:nVBWxh750.net
アップルポイントってアップルストア系でしか使えないんやろ?
21: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:56:20.15 ID:Ccy65Q0Q0.net
>>17
何か問題でも?
18: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:55:11.00 ID:BAUI8IAR0.net
なお日本では
23: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:56:53.74 ID:VdfRyfQf0.net
>>18
ゴールドマン・サックスに口座ないとなあ
19: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:55:27.25 ID:Fp5VGoHY0.net
カー度番号非表示なのはええな
27: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:57:48.18 ID:VdfRyfQf0.net
32: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:37.46 ID:OF7xGVOU0.net
>>27
ワイはこれや
このカードクッソ便利なんだよなあ
35: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:59:17.04 ID:VdfRyfQf0.net
>>32
でもクッソダサいよね?
34: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:59:15.56 ID:xdNeEH2K0.net
>>27
こっちの方がカッコいいわ
38: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:59:48.63 ID:VdfRyfQf0.net
>>34
ええ・・・
40: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:00:04.88 ID:xdNeEH2K0.net
>>38
なんか合体ロボ感あるやろ
45: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:02:21.88 ID:xLl11Kck0.net
>>38
そいつ逆張り民やで
62: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:10:30.49 ID:1TzvFA6N0.net
>>27
ひどすぎて草
64: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:10:53.14 ID:cYafMjSnM.net
>>27
ヤフオクドームのバックネットみたい
83: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:17:42.78 ID:EP3KBlVja.net
>>27
これ一枚持ってるとクッソ便利やぞ
103: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:25:31.71 ID:8MsfBHDwa.net
>>27
ワイANAのやつやけど色々詰め込み過ぎやとは思う
120: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:34:15.18 ID:H3BLHx6cp.net
>>27
全身アドセンスユニみたいでダサい
140: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:46:25.62 ID:+Afaho3eM.net
>>27
竜騎士ガイア
147: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:22.99 ID:HAoONnMi0.net
>>27
栃木ゴールデンブレーブスみたい
20: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:55:44.30 ID:FpfXsypPp.net
これ見せるだけでマウント取れるし女の子はお股ぐちょぐちょになるやろ…
22: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:56:23.29 ID:v6MRzYbH0.net
審査あるんやろか
69: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:12:49.23 ID:JJa+g4BKa.net
>>22 底辺さん…w
審査あったら無理なんかwwwww
底辺なら借金札作るより先にやること有るやろ
24: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:57:19.95 ID:FQ42SdQY0.net
そんなことよりiOS12.2どうなの?
52: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:05:57.50 ID:dFmtTQC/d.net
>>24
airpods使いたいならあげるしかないぞ
25: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:57:23.28 ID:Sxu14SDW0.net
1%ってまあまあやん
26: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:57:32.53 ID:2D2tQLJT0.net
チタンはええな
欲しい
28: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:05.86 ID:OF7xGVOU0.net
日本は蚊帳の外って感じの発表会やったね
33: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:49.37 ID:VdfRyfQf0.net
>>28
ゲームとビデオだけやな日本は
36: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:59:25.70 ID:OF7xGVOU0.net
>>33
iPhoneSE2がトレンド入りしてて草生えたわ
39: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:00:03.45 ID:8+iP4Utlp.net
>>33
ビデオって日本でロンチするんか?
29: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:25.23 ID:9fHU3vWQ0.net
白はすぐ汚れるからクソ
どんだけデザインよくても薄汚れた時点でダサい
30: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:28.62 ID:JfChmyZV0.net
う〜ん?
31: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:58:34.74 ID:4djEFu5Ed.net
楽天カードマンでええやろ
37: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 05:59:41.55 ID:H4xIzM2n0.net
スタバで使えるんか?
41: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:00:20.25 ID:j+NN6HnS0.net
アマゾンでええやん
42: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:00:34.20 ID:xj5gIt6N0.net
>>1
ダサすぎるだろ。楽天カードマンのほうが1000倍かっこいい。
43: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:01:29.49 ID:VdfRyfQf0.net
>>42
キミはパンダのカード使ってりゃええで
44: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:01:52.95 ID:nPNUv5a00.net
>>1
センスが無印
46: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:03:00.10 ID:4inWNlfid.net
まりさ?
47: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:03:09.12 ID:E8Re0t8X0.net
アメックスのがカッコええやろ
48: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:03:46.11 ID:GYVYgmyV0.net
このカードで何が出来るんや?
アップル製品買うときだけ使うん?
49: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:04:03.46 ID:hIIcYrteM.net
何かチップがくっついてる紙みたいやな
50: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:04:24.30 ID:aYcqMHJm0.net
まりちゃなのじぇ!
51: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:04:58.17 ID:t8KT9V9Zp.net
障害者手帳定期
53: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:05:59.30 ID:7GLLy0ET0.net
障害者手帳定期
61: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:10:06.54 ID:3LuS/YAL0.net
>>53
54: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:06:18.48 ID:T8NtcoMV0.net
ええな
普通にほしいンゴ
55: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:06:42.66 ID:mDFjh+Exd.net
やっぱデザインじゃアップルには勝てないっす
58: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:07:53.46 ID:MO9XYFCr0.net
>>55
でもどいつもこいつもカバーつけるんだよなぁ
56: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:06:49.97 ID:5MEpybvJ0.net
カード番号なかったらネットで使えないやん
57: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:07:49.82 ID:cYafMjSnM.net
これは普通のクレカなんか?
それともプリペイドクレカみたいなやつか
59: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:09:50.21 ID:1TzvFA6N0.net
欲しい
60: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:09:56.78 ID:8L4Y0PHN0.net
いうほどかっこいいか?
63: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:10:51.82 ID:E8Re0t8X0.net
>>60
ワイはそうは思わんな
SIMカードに見える
75: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:14:11.93 ID:PNewjRNz0.net
>>60
他に比べたらまぁ…。
65: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:11:26.01 ID:JJa+g4BKa.net
ここ20年のアップルって無印デザイン以外はできないのか
昔の方が遙かにセンス良かったわ
66: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:11:55.43 ID:3LuS/YAL0.net
>>65
お爺さん?
71: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:13:27.21 ID:JJa+g4BKa.net
>>66
青年やで
68: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:11:59.44 ID:8L4Y0PHN0.net
ジョブズ失って無印良品になったアップル
70: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:13:08.84 ID:23Oi0Mn20.net
財布入れてたら絶対汚れるやろ
72: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:13:46.00 ID:L/od2vn90.net
別にカードはかっこよくなくてええわ
73: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:13:53.73 ID:s45ABDIz0.net
チタン製なんだからそうそう汚れないし傷もつかんだろ
74: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:14:07.58 ID:E8Re0t8X0.net
79: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:15:52.79 ID:MO9XYFCr0.net
>>74
リンゴマークねぇじゃん
82: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:17:32.44 ID:v6MRzYbH0.net
>>74
それが同じに見えるなら自分のセンスを恨んだ方がええやろ
85: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:18:17.31 ID:JJa+g4BKa.net
>>82
おまえのセンスがおかしいだけや
クソ底辺
89: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:19:15.47 ID:E8Re0t8X0.net
>>82
これにリンゴ書いただけやろ
そんなイライラしないでよ
96: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:21:55.58 ID:U8Sen9BQ0.net
>>74
入場ICカードって感じ
76: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:14:45.71 ID:qHSIx83pM.net
iPhoneの高級・クソデカ路線付いていけんわ流石に
アンドロイドにしたい
77: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:14:46.58 ID:Do4jmKjja.net
B-CASカードかな
78: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:15:01.64 ID:nLEYIguK0.net
iPhone SEもiPod touchも次期型出なかったンゴオオオオオオオオオオオ
80: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:16:00.76 ID:WzgbJ0ybM.net
これ日本で持ってたら女食いまくれるで
81: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:16:44.97 ID:ilts8qc70.net
まりちゃクレカ作ったんか
91: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:20:04.93 ID:aYcqMHJm0.net
>>81
これでなんでもかえるのじぇ!
あまあまたくさんかうのじぇ!
84: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:17:54.24 ID:nLEYIguK0.net
つーか日本で使えるんか???
86: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:18:33.19 ID:HAoONnMi0.net
>>84
ビザマス使えるところならいけるやろ
87: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:18:49.87 ID:dFmtTQC/d.net
>>84
使えるわけないやろ
88: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:18:52.26 ID:IpRriY9w0.net
じゃあ俺楽天ピンク使うから…
クマさんかわヨ
90: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:19:54.70 ID:IpRriY9w0.net
チタンってカードリーダー通しても大丈夫なんか
93: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:20:37.86 ID:E8Re0t8X0.net
>>90
いけるで
92: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:20:06.09 ID:sEcdvcBR0.net
パスモやん
94: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:20:39.87 ID:nnLQRqwt0.net
別にかっこよくは無いやろ
97: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:22:59.30 ID:upOHt3m80.net
20代前半とかが気に入りそうなデザインやな
98: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:23:09.65 ID:WzgbJ0ybM.net
かっこいいクレカって何がある?
わいはデビットしかもってねーはw
102: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:24:58.95 ID:JJa+g4BKa.net
>>98
アメックスグリーン
99: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:23:11.22 ID:YAnVeGeZp.net
早く手に注射する奴にしろ
100: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:24:07.87 ID:fISQRYpZp.net
普段使いではkyashが最強やからなあ
104: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:26:06.20 ID:CsyI+SBNx.net
これは見せびらかしたくなる
105: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:26:28.14 ID:ibd2PZRNd.net
まりさってなんや?
106: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:26:55.40 ID:U+gaedEU0.net
名刺みたいやな
シンプルでいいけど褒めそやすレベルではないやろ
109: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:29:25.66 ID:v6MRzYbH0.net
>>106
エンボスレスどころかナンバーレスのカードなんて画期的やん
セキュリティ的にもええで
116: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:31:51.08 ID:U+gaedEU0.net
>>109
セキュリティ的な優位点は高いンゴねぇ
CVVが毎回自動生成されるらしい
107: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:27:38.55 ID:2rkydENsa.net
無くしたらどないすんや
108: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:28:27.42 ID:c01MTiVTp.net
結局見栄しか語られないのが如何にも林檎らしいよな
サービスも明らかにアマゾンやらを意識した後追いやし今のOSシェアみたいに信者しか使わんサービスになるやろな
110: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:29:26.42 ID:Y//JZjnl0.net
ホンマ痛いな林檎信者
林檎マークが付いてたらええんやろ浅い人間屋な
113: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:30:56.28 ID:Ea/DiqsVd.net
>>110
やめたれw
111: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:30:08.31 ID:P3zgA8+ad.net
appleってなんか勘違いしてるよな
ジョブズは理解してたけど死んだし
114: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:31:11.96 ID:HAoONnMi0.net
>>111
もはやこういうソフト戦略に行かざるを得んて感じやな
135: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:42:19.38 ID:WzgbJ0ybM.net
>>111
今はappleブランドをファッションブランドかなんかと勘違いしとるわ
世界一使いやすく簡略化された製品売ってる会社やったのになぁ
112: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:30:34.13 ID:Ea/DiqsVd.net
シンプルでええと思うけど別にカッコよくは無いやろ
115: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:31:14.41 ID:RllCl3dKr.net
カード番号はiPhoneから確認するんかこれ
カード落としても悪用されにくいメリットなんかね
117: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:32:37.62 ID:ebDMJjX0a.net
カード番号ないとか店の人不便やろうが
124: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:36:33.25 ID:tMYB5J87a.net
>>117
なんで?番号を手入力でもすんのか?
118: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:33:26.41 ID:CsyI+SBNx.net
まあ還元率どう考えてもショボいから見せびらかす時用オンリーで普段は違うの使う
119: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:33:56.99 ID:J3gPXmAt0.net
プライバシー配慮してるって言ってたけどマスターカードはGoogleに2,000万ドルで個人情報売ってたやん
122: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:35:49.43 ID:KpBcslWp0.net
デザインとかAppleとか抜きにして還元率高いからほしいわ
123: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:36:08.02 ID:N0JBhBued.net
林檎ガイジ絶頂で草
125: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:36:34.69 ID:Z6mkB34v0.net
でかいSIMカードに見える
126: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:36:58.25 ID:t2zi9COn0.net
そもそも林檎の作ってわざわざカード発行してもらうのがダサすぎるやろ
applepayで終わりやん
127: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:37:13.04 ID:dFmtTQC/d.net
申請通らなかったらどうするんや
128: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:37:18.45 ID:vaHWa5LK0.net
林檎のマークが付いてれば絶賛や
129: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:38:10.80 ID:eENs2jlu0.net
カード番号は裏面にあるんだぞ
130: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:38:17.58 ID:1vQ8dDLSM.net
いい加減カードまとめさせろや
131: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:39:55.60 ID:WqHXNTcT0.net
意識高い系リーマンとドカタ系が好みそう
ドカタ系は申請通らなさそう
132: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:40:24.98 ID:Ea/DiqsVd.net
MacBookとか使うのはまだええけどこのカード持ってたら薄ら寒い感じするな
APPLE信者証明カードやろ
133: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:41:26.38 ID:DOCnU/X50.net
VISAとかMasterCardとかロゴ入れないと店の人がクレカだと理解してくれないんじゃないか?
134: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:41:52.10 ID:Pq7DHWAr0.net
擦れて汚れ目立ちそう
136: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:45:13.83 ID:e8j+7Bh20.net
ぱっと見でブランドわからんのは店員は使いにくくないか?
137: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:45:20.27 ID:EKKeZQfz0.net
白1色ならappleって言い張れるから楽やと思う
138: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:46:06.71 ID:tMYB5J87a.net
Apple Payだっつってんのに店員さんがどうの言ってる奴はなんなん
156: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:50:54.50 ID:OF5SUdcbM.net
>>138
まあ叩いてるのは物理カードが還元1ぱーでキャッシュレスだと2パーな事知らんからしゃあない
139: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:46:15.89 ID:ct8OJufV0.net
ワイSE民、8をポチりむせび泣く
141: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:46:37.57 ID:wCDOdqnRM.net
りんごが書いてありゃマキグソ形でもかっこいいと言うやろ
142: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:46:50.69 ID:bR9sisRHM.net
使い勝手悪そうだしいらんわ
143: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:47:08.69 ID:mq8TJ5epM.net
144: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:47:23.02 ID:htUufaS/0.net
このカード自体はカッコいいけど
カッコいいカードをわざわざ発行するのはダサい
iPhoneでいいのにわざわざカードにしてるわコイツって思うわ
146: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:08.73 ID:CsyI+SBNx.net
ほんまやどこにもマスターカードって書いてないやん
嫌がらせやんこんなもん
149: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:36.86 ID:YMHto9zV0.net
落ち目バンドの信者向け物販みたいやな
153: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:49:02.87 ID:E8Re0t8X0.net
>>149
わかる
150: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:46.55 ID:WXsg2cgH0.net
携帯をパカって外した時に出てくるやつやん
151: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:54.01 ID:+FPwx42Z0.net
イキる為だけに持ってる以外の言い訳見つけるの大変そうやからいらん。
152: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:48:55.53 ID:CsyI+SBNx.net
実際見た目はかっこいいだろ
154: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:49:45.58 ID:8X8JrjA2p.net
デザインより2%還元の方が重要やろ
155: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:50:27.52 ID:bkUcN3is0.net
どれだけデザインがよくても極厚カバーつけるんでしょ?
157: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 06:51:33.35 ID:UyXTV28I0.net
news日本でも展開してくれんかな
外国の雑誌読んでみたいわ
158: 過去ログ ★ [過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この記事へのコメントはありません。