1: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:38:16.17 ID:TK3PsWfsa.net
開幕まで残り10日やがいけそうか?
引用元: 【緊急】広島カープファン集合
2: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:38:43.11 ID:hoDgOTht0.net
無理や
3: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:38:45.76 ID:TK3PsWfsa.net
ん?
4: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:38:55.56 ID:TK3PsWfsa.net
なんでや
5: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:38:57.34 ID:5JqAAOKC0.net
余裕や
6: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:39:26.96 ID:eUjXBnter.net
どうせ今年も優勝やろ
つまんな
7: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:39:39.94 ID:TK3PsWfsa.net
前半戦5割でなんとかいけそうか?
8: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:39:44.64 ID:VaQdK6wW0.net
ハムファン兼カープファンやけど質問あるけ?
14: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:26.88 ID:TK3PsWfsa.net
>>8
やっぱり北広島住みなんけ?
18: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:43.82 ID:VaQdK6wW0.net
>>14
宮崎県やで
25: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:38.64 ID:1pG06MuZ0.net
>>18
なんでハムファンなんや
60: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:03.14 ID:VaQdK6wW0.net
>>25
好きになる理由なんて「NO-REASON」や・・・
若手が多い球団やからな
209: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:45.28 ID:rgquz14r0.net
>>18
わい宮崎県人やで
わい都城出身やけど
君は日南のほうか?
297: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:00:24.10 ID:lbokI8jR0.net
>>8
ワイと同じやん
9: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:39:46.02 ID:FfrriScI0.net
いけそう缶
10: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:04.54 ID:0p1Vc1evd.net
無理や
11: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:05.83 ID:YR12BUBo0.net
打線はヒエヒエですよ
12: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:15.47 ID:yYWnt00Pd.net
大丈夫
13: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:22.08 ID:Bq4/3G/m0.net
ちな巨やけど長野どうや?
19: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:48.33 ID:YR12BUBo0.net
>>13
取説通り
21: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:02.99 ID:Bq4/3G/m0.net
>>19
飲み会やっとる?
31: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:05.03 ID:YR12BUBo0.net
>>21
決起集会やったみたいな記事はぽつぽつ見る気がする
15: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:26.99 ID:r2HTnnMla.net
末尾a?
アフィカスか?
煽りカスか?
16: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:38.02 ID:h8K6M04t0.net
丸の穴埋まらんやん
17: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:39.40 ID:Kl6YzFIb0.net
中崎と一岡が崩れそうやな
佐々岡がうまく中継ぎをやりくりできるかが勝負や
20: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:40:52.25 ID:LMeVWnp30.net
投手の出来次第やろ
22: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:16.77 ID:+cDMcmisM.net
中日はガチでやばいな
今年は多分やつらに食われる
23: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:17.65 ID:ECmrKze30.net
丸いなくても強過ぎ
24: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:36.39 ID:VaQdK6wW0.net
坂倉3番どうなん??
29: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:49.21 ID:9fz9wzC40.net
>>24
糞論外
49: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:58.71 ID:VaQdK6wW0.net
>>29
もうセンター西川決定やな
西川専だけに
26: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:39.33 ID:5JqAAOKC0.net
逆にウチの上行く球団があるなら教えて欲しい
27: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:44.20 ID:7+Atbb/2p.net
丸とか全然打ってへんしゴミやん
居たら迷惑になるだけやわ
28: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:41:46.65 ID:9/Im1xGx0.net
今シーズンはとりあえずセンターとサードの穴に目処が立って欲しい
30: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:01.03 ID:oatp/C410.net
3番どうすんねん
35: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:46.01 ID:Kl6YzFIb0.net
>>30
西川やろな
48: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:57.32 ID:oatp/C410.net
>>35 ,37
やっぱ西川で行くんか…まあええけど
37: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:02.60 ID:GBvlof+M0.net
>>30
西川
32: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:14.67 ID:xKF9bXSCa.net
安心しろ。セカンドリーグやで
33: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:33.34 ID:mJqY5+NX0.net
可能性あるならヤクルトだと思う
それ以外はまあ大丈夫だろう
34: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:41.68 ID:yMGCOtxUa.net
野間の踏み忘れ(踏んでる)は草
36: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:42:55.14 ID:LmYOnGvBa.net
丸いなくても勝てるんだろうけど外野守備にイライラすること多発しそうやな
38: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:05.73 ID:TK3PsWfsa.net
�煖エ大はどうや?
44: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:34.11 ID:YR12BUBo0.net
>>38
もうちょっと打撃でアピールせんとしんどい
39: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:05.92 ID:xUA+HRIP0.net
キャンプワイ「ことしは下水流がやってくれるわ!」
オープン戦ワイ「ついに堂林が目覚めよったで!」
40: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:17.31 ID:8mPdpojVr.net
言うてシーズン入った時の原巨人はこわいで
47: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:55.85 ID:FfrriScI0.net
>>40
今度は何をしでかすんや?
41: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:25.46 ID:FfrriScI0.net
まだ坂倉二−してるから余裕よ
51: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:06.72 ID:Bq4/3G/m0.net
>>41
石原「ん?」
42: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:29.02 ID:ZXgpy54PM.net
当然広島が優勝して日本シリーズはバンクとの対決
お馴染みすぎて逆に飽きてくるな
43: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:31.04 ID:a2+KLutg0.net
中崎フランスアレグナルトは打てんと思うで
打線もシーズン始まったらそこそこやるやろ
45: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:37.42 ID:7+Atbb/2p.net
西川なら3割は期待出来るしチャンスも前任者と違って繋げるやろ
守備も丸よりはマシや
46: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:43:46.75 ID:0MQ5PKYB0.net
小園どうなるかな
オープン戦で一回くらいサードスタメンやってほしい
52: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:24.52 ID:gXlcV/4V0.net
>>46
今日ほんま惜しかったわ
あと少しでサヨナラホームランやったのに
68: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:03.69 ID:ljBDcKCY0.net
>>46
田中広輔のフルイニングはいずれ足枷になる
気がするから今シーズンで小園ショート
守らせてほしい
50: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:02.83 ID:F9g3JIXd0.net
優勝は決まっとるようなもんやし気楽に見れるわね
53: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:26.01 ID:Kl6YzFIb0.net
正直畝って有能だったんだよな
そこが不安材料だわ
59: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:57.63 ID:XLGIETSe0.net
>>53
でも佐々岡も有能扱いやろ
69: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:10.89 ID:npMGSxPX0.net
>>59
二軍で若手育成するのが好きおじさんであって運営面は未知というか不安
78: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:59.01 ID:uu5JBXfhr.net
>>69
一度ブルペンコーチ挟ませてもよかったよな
いきなり運用を任せるのは少し不安
103: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:25.21 ID:npMGSxPX0.net
>>78
コーチ就任時も思ったけど自分がなんでもできる頑丈な人は不安やわ
楽しみでもあるが
154: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:26.29 ID:uu5JBXfhr.net
>>103
話を聞く限りでは柔軟な考えをしてそうやしまあ期待しとこうかな
畝からいろいろアドバイスは貰ってる筈やし
177: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:54.87 ID:npMGSxPX0.net
>>154
せやな
近所に住んどるし頑張ってほしいわ
75: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:45.66 ID:gBu9u/zua.net
>>59
無能とは言わないけ最初以外は正直魔法解けてる感はある
79: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:04.94 ID:Kl6YzFIb0.net
>>59
育成はそういう評価やけどやりくりができるかは分からん
畝は外人Pともうまくやってたみたいだし
67: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:58.20 ID:uu5JBXfhr.net
>>53
緒方政権1年目の印象で語ってる奴多いな
あのときは実際有能ではなかったけど駒がなさすぎてどうにもならん状況やったし
122: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:34.64 ID:Kl6YzFIb0.net
>>67
中崎抑え固定は慧眼やったよ
171: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:36.44 ID:uu5JBXfhr.net
>>122
あれだけ叩かれてたのにぶれずに固定し続けて化けさせたのは凄いわ
期待に応えた中崎も凄い
54: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:28.56 ID:03M1iCK2M.net
巨人よりヤクルトの方がはるかに怖い
55: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:34.30 ID:mJqY5+NX0.net
小園は久し振りに凄い奴来た感あるね
1年目から1軍で頑張って欲しいな
56: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:44.16 ID:ljBDcKCY0.net
下水流なんで怪我してしまうん?
57: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:51.14 ID:TK3PsWfsa.net
基本はこれになりそうやな
6 田中
4 菊池
8 西川
9 鈴木
3 松山
5 安部
2 會澤
7 野間
1
58: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:44:55.00 ID:IQGIfqVz0.net
始まったら一バティスタ左松山で収まるやろと思ってたけど
バティスタがうんこ状態から脱しないしメヒアも大して打たないから心配や
65: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:38.36 ID:YR12BUBo0.net
>>58
堂林「堂林」
80: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:08.56 ID:PNMDUoQA0.net
>>65
三振マシーンはNG
61: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:22.70 ID:gBu9u/zua.net
坂倉に外野練習勧めたのは失敗
石原倉で数年埋まるのが分かってた+貧打で少しでも打力が欲しかった会沢の時とは事情が違う上に坂倉の守備力が絶望的過ぎる
62: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:24.72 ID:GBvlof+M0.net
3番西川より何より菊池やわ
菊池がちゃんと平均程度打ってくれりゃ打線の繋がりは誤魔化せるやろ
63: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:26.75 ID:sBvx1YmP0.net
今日見れてないけど昨日までの安部ならもういらんやろ
大して守備もうまくないし
64: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:32.07 ID:o1S2vhK6p.net
小園マジで怪物すぎるやろ
今日のも狭い球場ならフェン直やし
66: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:45:55.48 ID:bjHNEEbvD.net
そもそも坂倉に外野やらすのがおかしいんちゃうの
70: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:17.04 ID:Bq4/3G/m0.net
長野スタメンちゃうん?
76: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:50.46 ID:FfrriScI0.net
>>70
お前らの説明書通りひえひえウンコやから
81: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:10.97 ID:Bq4/3G/m0.net
>>76
梅雨あたりから打つで
85: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:01.36 ID:FfrriScI0.net
>>81
そんなもんでええわ
無理して使って怪我されても困るし
77: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:58.34 ID:YR12BUBo0.net
>>70
現時点は難しいやろ
調子上がってくればあるかもしれんが
71: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:26.66 ID:7+Atbb/2p.net
下水流は去年そこそこ打ってたけど結局バックアップにしかならんしええわ
将来高橋大と被りそうやし
72: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:30.72 ID:RJh/4saU0.net
開幕戦三連勝したらもう優勝やろな
73: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:38.69 ID:GBvlof+M0.net
坂倉外野はええわ
捕手だけで出場機会得られんかったし一軍で打席の経験もせなあかん
今打てないのは実力やろ
すごい言うてもまだ3年目やしな
99: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:20.43 ID:8zNBFgA3d.net
>>73
ハムに行った大田とか見てても1軍で打席に立たんと絶対伸びんしな
108: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:35.19 ID:uu5JBXfhr.net
>>73
外野練習はいいと思うけど白濱にマスク被らせるなら最後の1、2イニングくらい坂倉にキャッチャーやらせてもいいと思うわ
74: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:46:44.89 ID:7lIx0UpJ0.net
丸はまあcsで使い物にならねえからどの道いいや
82: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:22.35 ID:UNaULkz6a.net
オープン戦残り相手考えると巨人に順位抜かれた状態で開幕するかも
83: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:31.47 ID:sBvx1YmP0.net
昨日の東明に打線の調子ぶち壊された感ある
84: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:47:43.88 ID:IXZ2S9pYp.net
野間が早く記憶を取り戻してくれな鈴木の足が死ぬわ
86: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:05.28 ID:1pG06MuZ0.net
もう安部のゴミ見たくないんやけど
小園くんでええやんもう
87: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:09.75 ID:uu5JBXfhr.net
打線が冷えてるよなぁ
前半打ち過ぎた反動だったらいいけど
88: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:11.59 ID:7+Atbb/2p.net
西川は下手下手言われつつもUZRならゴミ化した丸以上残すやろ
102: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:24.83 ID:ljBDcKCY0.net
>>88
丸ってセイバーの守備点は高くないんだっけ
89: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:17.18 ID:+tqDHorwa.net
二軍でルーキー休ませた結果wwwwwww
3安打で負けたんゴオオオオオオオオオwwwwwwwww
高卒ルーキーおったが勝てるってどないやねんwwwwwwwww
90: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:36.99 ID:Bq4/3G/m0.net
野間のホームベース踏み忘れって動画どこかにないんか?
106: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:30.98 ID:IXZ2S9pYp.net
>>90
普通い踏んでる
91: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:39.52 ID:bsFVz2qd0.net
普通にライトやってた會澤ってすごかったんやなって
92: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:40.43 ID:IXZ2S9pYp.net
オリさんの投手よかったなあ
97: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:55.55 ID:gXlcV/4V0.net
>>92
エグいわ
141: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:41.89 ID:HgwAqLhM0.net
>>92
あいつらでも一軍当確ちゃうからな
くれ
93: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:43.08 ID:IQGIfqVz0.net
基本外国人以外補強0のチームでマエケン黒田抜けてジョンソンが風邪引いたり薮田が行方不明になってもやりくりしてた畝はようやってたと思うで
94: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:44.27 ID:GBvlof+M0.net
オープン戦で冷えるのは別にいい気もするわ
開幕してからは別やろ
95: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:48.80 ID:bDxIQhkr0.net
今打線が冷えてくれて嬉しいわ
なんならシーズン始まるまでこんな感じでええ
96: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:48:49.17 ID:dTG9SDS30.net
優勝やろな
98: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:10.08 ID:YAyoYjo60.net
しかし坂倉の外野はすごいな
フィリップスやロサリオが名手に見えるわ
104: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:25.28 ID:Bq4/3G/m0.net
>>98
下手なん?
115: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:11.14 ID:o1S2vhK6p.net
>>104
あれより下手な外野なんか存在するんかレベルで下手や
1試合1ミスペースや
126: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:47.88 ID:Bq4/3G/m0.net
>>115
ワイんとこの和田恋ちゃんより酷いんやろか
144: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:46.14 ID:XLGIETSe0.net
>>126
さすがに実績あるからそんなことはないんやない?
数年後はどうかしらんけど
117: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:12.25 ID:7+Atbb/2p.net
>>104
追い方が素人
675: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:28:24.95 ID:VLZMv4L9d.net
>>98
フィリップスやロサリオよりやべーのかよ
690: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:29:10.92 ID:wsZLsu9x0.net
>>675
やべーぞ
711: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:30:26.34 ID:uu5JBXfhr.net
>>675
フィリップスはマジで殺意沸いた
マクレーンと守備位置入れ換えろと何度思ったか分からん
凡フライ捕っただけでガッツポーズしてたのは笑ったけど
100: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:23.19 ID:b6dvXrFF0.net
外野の正解みえた?
101: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:24.04 ID:WMxaSm3d0.net
今日もヒエヒエやったんか
105: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:27.12 ID:WxW9+cTG0.net
曽根は元気か?
美間は今年出番ありそうやで
112: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:56.93 ID:YR12BUBo0.net
>>105
曽根はいまや欠かせない戦力やで
114: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:10.63 ID:xUA+HRIP0.net
>>105
曽根開幕一軍あるてわ
136: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:31.41 ID:WMxaSm3d0.net
>>105
みまくんの守備好きやったわ
599: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:23:08.93 ID:r+sBnCEJ0.net
>>105
元気やで
打撃が上がっとるって達川が言うとった
美間も応援しとるで
107: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:34.39 ID:gXlcV/4V0.net
林出たのは嬉しかったわ
109: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:37.77 ID:7+Atbb/2p.net
野間はパワーアップとかスイング強くなった言われてたのに結局確変やったな
守備もあんまり上手くないし代走でなら戦力なるしええやろ
110: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:40.75 ID:yxWVn0x5p.net
ジョンソンが大丈夫そうでよかった
111: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:49:56.24 ID:FfrriScI0.net
下水流も4月半ばには帰ってくるやろから
無理して坂倉上に置いとかんでもええわ
113: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:02.32 ID:3ORmgidP0.net
打線が厳しいなぁ
個人的には高橋大樹に期待したいところだが
116: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:11.78 ID:KLeRYDy00.net
堂林はどうなりそうですか?
123: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:36.07 ID:YR12BUBo0.net
>>116
バント守備走塁要員
133: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:17.38 ID:KLeRYDy00.net
>>123
ええ
例年通りってことか
118: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:21.58 ID:VaQdK6wW0.net
坂倉捕手で据えるのか外野なのかはっきりしろや
もうサードやらせろよ
119: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:24.97 ID:laq4yyE+a.net
長野は19日からの関東で家に帰ってよめとせっくす
120: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:25.73 ID:0EUnZhSfa.net
坂倉は中途半端に外野やらせるのマジでやめたほうがいいと思う
121: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:32.13 ID:9fz9wzC40.net
堂林は結局いつも通りだったな
どっかトレードしてくれねーかな
124: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:37.83 ID:IXZ2S9pYp.net
カープの三塁手が永遠の謎やねんけど
もう小園くんでええわ
127: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:58.39 ID:bsFVz2qd0.net
>>124
小窪やで
174: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:47.49 ID:3ORmgidP0.net
>>124
林が出てくるまで待て
125: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:40.91 ID:lqEKd75xa.net
打席増やすために外野で使われるのはしゃーない
森友も會澤も通った道や
131: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:07.81 ID:gXlcV/4V0.net
>>125
これ
128: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:50:59.19 ID:sBvx1YmP0.net
捕手は内野できるやつと外野できるやつの二極化するイメージ
レフトじゃなくてサードやらしてみたほうがうまいかもしれん、まあそんな本気で外野コンバート考えてないと思うが
129: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:05.83 ID:0MQ5PKYB0.net
正随はどういう立ち位置なんだろうな
143: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:44.01 ID:gXlcV/4V0.net
>>129
代打で開幕一軍やろな
130: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:07.47 ID:tekLWtzM0.net
年々チケット取れなさすぎや
なんとかならんのんか
132: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:09.05 ID:G7Cis4hm0.net
��橋大使い続けたら打つんちゃうんか…?
守りもええやろたしか
138: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:37.29 ID:u1qgXyuM0.net
>>132
絶対とは言わんけど
十中八九打たないやろ
134: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:19.87 ID:a5gmW8LL0.net
長野って家東京にあんのか、大変だな
135: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:25.66 ID:j4OQPuC6d.net
ワイの嫁が丸のユニフォーム持ってるんやけど、観戦する時には着ない方がええやろか?
157: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:51.77 ID:7+Atbb/2p.net
>>135
雑巾にしたらええやろ
164: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:20.34 ID:j4OQPuC6d.net
>>157
やっぱりそうか
捨てとくわ
178: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:55.39 ID:u1ZcHX0O0.net
>>164
なんでや着ていかんでも持っとけや
208: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:44.92 ID:j4OQPuC6d.net
>>178
着て行ったら変なのに絡まれそうやし、捨てた方がスッキリするやろ
172: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:44.83 ID:gqZHXbC+0.net
>>135
ワイは丸のプロユニを引退試合まで封印しておくで
190: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:35.12 ID:WMxaSm3d0.net
>>172
ワイも63そっとしまってるわ
194: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:44.71 ID:3ORmgidP0.net
>>135
変なのに絡まれるかもしれんからしまっとけ
137: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:36.10 ID:FfrriScI0.net
サードなら常にスカスカなのにね
139: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:37.49 ID:hv5HD5dNd.net
坂倉は本格コンバートじゃなくて打席立たせるためやろ
140: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:40.43 ID:G7Cis4hm0.net
サード田中ショート小園でええやん
142: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:43.30 ID:i0llzG4T0.net
ジョンソンやべえよレベル高すぎ
145: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:49.25 ID:OBfywpvr0.net
小園開幕一軍レギュラーいける
146: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:52.25 ID:bqqcAcDPd.net
今年もジョンソン石原固定?
165: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:20.71 ID:i0llzG4T0.net
>>146
曾澤も使うはず
304: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 23:00:45.39 ID:bqqcAcDPd.net
>>165
サンガツ
石原の打席は見たくないわ
147: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:54.17 ID:GBvlof+M0.net
坂倉捕手として大成するのには時間かかるやろ
昔の會沢は森友よりキャッチングに欠陥あるんちゃうか
それまであの打撃を2軍で腐らせておく訳にもいかん
186: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:25.43 ID:gBu9u/zua.net
>>147
二軍でずっと高い水準の堂林の打撃は腐らせてええの?
199: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:21.63 ID:GBvlof+M0.net
>>186
堂林への投資は終了した
一軍でもう1500打席も立っている
220: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:56:20.73 ID:gBu9u/zua.net
>>199
仮に坂倉1500打席外野で立たしてもキャッチングは上手くならないんやで
227: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:56:43.23 ID:GBvlof+M0.net
>>220
?
そりゃそうやろ
148: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:51:57.84 ID:TK3PsWfsa.net
ショート小園サード林でいいよ
149: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:05.74 ID:7+Atbb/2p.net
曽根サード→来年菊池渡米セカンドの世代交代が上手く決まれば美しいけど
去年打席数少な過ぎるのにポジられまくりなのと菊池は契約貰えずおかえりくんしそう
150: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:12.64 ID:7Egyi9Z+r.net
岡田はとりあえず開幕ローテ入りはできそう?
159: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:57.21 ID:GBvlof+M0.net
>>150
ローレンスが神がかったピッチング披露したら中継ぎかも
181: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:00.33 ID:XLGIETSe0.net
>>159
ローレンス次第とはいえ枠的にどうかな
レグナント安定していいだけにうーん
151: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:13.36 ID:IXZ2S9pYp.net
堂林とトングーくんトレードしてくれへんか
152: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:16.89 ID:GzomNvA9a.net
薮田は今年も発見されないんやなって
169: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:27.85 ID:TK3PsWfsa.net
>>152
あかんのけ?
153: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:17.46 ID:ONBTBp0h0.net
菊池がそこそこやりそうだ
菊池が2017年レベルに働くだけで丸の穴は余裕で埋まる
155: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:45.63 ID:Vu7igiGRp.net
坂倉の外野はなんていうか素人って感じやな
語る次元にない
年間やらせたら守備率.800くらいになる
156: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:51.51 ID:JYs2sX7G0.net
なんやかんやgw明けには西川がサード守ってそうと思うのワイだけか?
179: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:55.43 ID:YR12BUBo0.net
>>156
100%ないと思う
安倍がだめなら曽根か小窪やろ
200: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:24.15 ID:JYs2sX7G0.net
>>179
安部はどうせ怪我で離脱するしそうなりゃ曽根か
元キャップは…ナオキです…
225: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:56:34.47 ID:YR12BUBo0.net
>>200
なんでや!日本シリーズの代打ではええ働きしてたやろ!
守備はまぁ…
187: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:27.75 ID:TK3PsWfsa.net
>>156
ファーストバティスタなら全然アリやと思うで
158: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:52:55.79 ID:JrK7XRGed.net
美間と福井はいけそうなんか?
160: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:03.10 ID:vbwC8TCT0.net
今日でジョンソン ー會澤に望みが出てきたか?
161: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:06.32 ID:WxW9+cTG0.net
堂林の嫁が欲しいンゴ
162: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:11.22 ID:rqLy73EV0.net
中崎が今年ダメそうやな
5月ぐらいに二軍調整になりそう
163: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:11.64 ID:gBu9u/zua.net
捕手として不安だから一軍で使えない奴を外野として不安なのに一軍で使うのは正直遠回り以外の何ものでもない
3年目にして捕手諦めさせるつもりなら話は変わるけどな
166: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:24.13 ID:tWJQnhIh0.net
メヒア落ちたけど投手最後の枠はレグナルトになるんやろか
ローレンス最後のお試しあるみたいだが
167: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:24.87 ID:G7Cis4hm0.net
センター野間ちゃうんか
センター西川って割と無謀ちゃうか…
184: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:04.30 ID:GBvlof+M0.net
>>167
野間の打撃の状態があまりにも悪いからしゃーない
そもそも守備でも怪しい野間は
192: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:38.54 ID:u1ZcHX0O0.net
>>167
言っても打撃のチームだし3番埋めてから考えないと話にならない
168: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:25.86 ID:QcIQlsFG0.net
今年も優勝や!Look in silence!
170: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:35.89 ID:UNaULkz6a.net
実はかなり選手層うっすいからどうなるか分からんよな 田中菊地會澤らへんが離脱したら未知数の一軍レベルかどうかも分からん奴を使うしかなくなる
巨人なんかは誰が抜けてもある程度一軍実績ある奴が控えてるけど
193: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:44.65 ID:hv5HD5dNd.net
>>170
そんなの巨人も坂本岡本丸抜けたら同じくらいかそれ以上のダメージ受けるやろ
215: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:54.02 ID:FfrriScI0.net
>>193
巨人の層が厚いとかいうのはジョークやろ
広島であぶれてる長野抜けただけで外野ウンコなのに
198: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:07.95 ID:BHvt2qM7p.net
>>170
それはないわ
巨人にそんか控えてる奴はおらん
212: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:48.07 ID:u1ZcHX0O0.net
>>170
そんなチームが中島とか炭谷とか取るわけねーじゃん
173: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:47.24 ID:zrbGScfNa.net
セリーグで一番順調なのがヤクルトという事実
211: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:48.03 ID:ilGjoNo50.net
>>173
巨人がネガられまくってるだけでヤクルトの方が大概やろ
2試合連続で投手陣炎上してるし
175: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:53.16 ID:gXlcV/4V0.net
今日ギリ引き分けれたのは大きかったな
まともにヒット打ててたの安部だけやった
でも最後の牽制死は2度とやるなよ
176: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:53:54.40 ID:Bq4/3G/m0.net
東京ドームで長野ユニ着て長野タオル装備して長野プロデュース弁当を食ってたワイは今年からどうすりゃええねん
196: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:54:58.72 ID:gqZHXbC+0.net
>>176
前にそういう奴がカープファンに鞍替えするって言っとったで
205: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:55:34.33 ID:Bq4/3G/m0.net
>>196
贔屓球団変える気はないんやで
222: 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 22:56:24.57 ID:gqZHXbC+0.net
>>205
じゃあここ集合スレやからそっと退出するとええで
じゃあの
この記事へのコメントはありません。