1:
名無しさん@おーぷん
2019/03/07(木)07:47:14 ID:bWw
オナホAVオナホAV!!!
引用元: ワイ確定申告、税理士にamazonの明細を提出できず死亡!!!!
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:47:34 ID:APB
ガイジガイジ!!
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:48:02 ID:ZUz
スカトロ系のエロ漫画書いてる奴よりはマシやろ(適当)
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:49:09 ID:ChO
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:49:32 ID:bWw
ネタ抜きでマジで終わるぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:50:27 ID:yro
オナホとAVにいくら費やしたねん
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:51:48 ID:NQi
個人の確定申告すんのに何で使い道が必要になるの?
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:52:58 ID:U1L
>>7
経費扱いにするんやない?
何の仕事に使ったかは知らん
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:55:13 ID:NQi
>>9
何言ってだ君
もしそうならオナホだろうがAVだろうが隠す必要ないやん
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:56:46 ID:d5z
>>11
メンタル強すぎやろ自分
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:00:29 ID:NQi
>>12
いや普通そうやろ
16: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2019/03/07(木)08:12:17 ID:Piz
>>13
普通ってなんやねん
事業に関係ないものが経費なるわけないやろアホちゃうか
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:12:51 ID:NQi
>>16
アホはお前やスレ嫁かす
19: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2019/03/07(木)08:14:13 ID:Piz
>>17
読んだけどやっぱりアホはお前でした
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:16:18 ID:NQi
>>19
ハイ残念でした
経費云々は>>9 のレスです
そもそも個人の確定申告に資産でもねーのに使い道なんか問われねーよアホ
22: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2019/03/07(木)08:17:36 ID:Piz
>>20
ほーん、税理士にオナホ明細提出して経費化してくれると思ってるのか
アホやん
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:18:19 ID:NQi
>>22
なるわけねーだろ本当にあほなのかお前
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:52:31 ID:vBu
オススメのおナホ語ろうぜ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)07:55:03 ID:tC1
ヒント接待交際費
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:04:35 ID:ym8
書籍代と消耗品費やぞ
15: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2019/03/07(木)08:10:47 ID:Piz
30万円以上買って資産計上して毎年減価償却しようぜ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:14:03 ID:d5z
いや物理的に出せないのか別の理由で出せないのかイッチ何も言ってへん以上わからんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:16:22 ID:kKG
資料代(震え声)
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:22:16 ID:dQY
江川達也はAVを資料代に計上してたな
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:24:25 ID:NQi
>>24
そういうのは認められるケースもあるかもしれんけど微妙やとね
そもそもアマゾンとかならweb明細とかメールで伝票みたいのあるんとちゃうん
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:25:36 ID:U1L
>>24
つまり和月はロリDVDを経費として計上していた可能性が微レ存…?
25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:23:29 ID:hT8
アホーアホー
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:24:10 ID:hT8
???デスタムーア
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:28:21 ID:bWw
使い道とか関係あるか!!!!!!!!!!!!
税理士事務所で領収書のコピー提出して見られるのにオナホオナホ
考えたら何があかんかおあめらのちっさいちっさい脳でも想像できるやろがあ!!!!!
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:45:22 ID:vH1
>>29
オナホの何があかんとですか?
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:32:50 ID:NQi
いやお金の使い道がオナホだったからこんなことになったんやろ
そもそも税理士に提出するやつに計上しないといけないような方法でオナホ買ったイッチの脳みそが問題なのであって
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:34:04 ID:aw1
経費でオナホ買ってたんか
嘘松もほどほどにしとけよ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:59:14 ID:bWw
>>31
>>34
経費にあげるあげないちゃうねん、領収書一覧を見られる、という事や
それを向こうは吟味して「う~ん、まあ、オナホも経費に入れられるか精査してみましょうw」とかやるんやろ?
頭おかしなるで
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:00:02 ID:NMh
>>39
領収書ってデータか?
わいもDLsite見られたからきにするな
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:02:17 ID:bWw
>>41
データや
>>42
入れる気はないけど、ワイの職種なら余裕で可能や
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:02:51 ID:U1L
>>43
風俗関係か?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:01:33 ID:U1L
>>39
オナホを経費に入れられる可能性のある職種ってなんやねん草
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:37:21 ID:QaE
Amazonの明細って商品名書いてあるんかと思ってみたらがっつり書いてあって草
これを税理士に出すんか
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:37:55 ID:urs
使い道関係あるに決まってるだろ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:41:43 ID:QaE
経費に上げないという選択肢はないんか
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:47:32 ID:U1L
まずイッチは何の仕事しとんねん
話はそこからや
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:48:01 ID:QaE
>>36
オナホの卸売やろうなぁ
38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)08:57:13 ID:cij
人間一皮剥いたら一緒や気にすんな
皮被っとるんかすまんな
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:00:02 ID:cbE
確定申告が喋ったぁあああああ
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:03:03 ID:NQi
入れないなら出す必要ないやん
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:16:18 ID:bWw
>>45
馬鹿か???
一覧で出さなきゃいけねーんだよ
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:17:19 ID:NQi
>>46
いやバカは一覧で出さないといけないのにオナホ買ったお前だろ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:18:27 ID:NAQ
>>46
そんな必要ない バカ?
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:17:35 ID:lJE
健康器具です…(震え声)
50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:20:39 ID:87W
オナホAVの領収だけ抜いて提出すれば?
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:22:36 ID:UGS
amazonは1つ1つの領収書を個別で印刷できるやろ
65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:47:11 ID:bWw
>>51
ガチで馬鹿か?数百件ある明細を個別で??馬鹿すぎて池袋中の奴が今笑ってるよ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:23:45 ID:NQi
そもそもネタスレなのにマジレスしてるっぽい奴なんなん
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:26:03 ID:NAQ
>>52
元ネタは?
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:26:14 ID:NQi
>>53
ないやろ
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:26:29 ID:NAQ
>>54
ええ…
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:27:57 ID:NQi
>>55
>>56
オリジナルネタだとそんないかんのか!?
イッチが!心血を注いだ!!このネタが!!!そんなにいかんのか!!!!?
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:29:18 ID:NAQ
>>57
はい追徴課税
59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:30:04 ID:NQi
>>58
何でやねん
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:30:10 ID:QaE
>>57
ネタスレなら5レスで片付けんとなぁ!!
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:30:31 ID:NQi
>>60
伸ばしに伸ばしただけんごねぇ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:26:50 ID:lZx
>>54
ええ・・・
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)09:33:46 ID:6Dc
ワイ、オナホ関連だけAmazonの別アカウント作ってる民、高みの見物
63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)10:00:20 ID:jXt
恐ろしいなぁ…
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:46:23 ID:bWw
税理士が書類を見ている時___
オナホを見ているのだ
66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)13:49:15 ID:H8u
あれやろ
真っ当な仕事上の経費と個人用オナホがまじりあった明細なんやろ
草ンゴねえ
アカウント分けたらええのに
この記事へのコメントはありません。