1: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:16:12.10 ID:eQVMi9Be0.net
引用元: ダイの大冒険のヒュンケル、どう見ても致命傷を受けている
2: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:16:52.48 ID:uqkxdkh90.net
不死身だから
3: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:17:14.26 ID:oVhrgqLf0.net
たかが胸貫かれて消えないメラゾーマ流し込まれただけやぞ
4: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:17:51.43 ID:c6lZvBjq0.net
ガッツ
5: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:17:52.71 ID:GMW68bOM0.net
こいついっつも死んでんな
6: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:18:08.62 ID:XSi7kE5ud.net
心臓にミートしてないからセーフ
7: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:18:14.21 ID:ilJyCbfU0.net
ギャグ
8: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:18:34.55 ID:pQJ0LwaDM.net
IKKOと同じで全くの別人が入れ替わってる
72: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:36:39.27 ID:xqif9D7i0.net
>>8
やだ〜
9: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:18:34.79 ID:k+ABOFBsM.net
その前に溶岩に足が浸かっている
13: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:22:16.72 ID:W4aDsoyS0.net
>>9
一時的に頭の先までどっぷり使ってたような…
14: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:22:51.94 ID:F8c/0Iffa.net
>>13
動かなければ安泰じゃ
15: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:23:41.37 ID:uqkxdkh90.net
>>13
ロンベルクさんの鎧ならその辺も大丈夫なんだろう
10: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:19:30.64 ID:aJhZuxOea.net
心臓裂けてるし肺も片方潰されただけだしヘーキヘーキ
11: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:20:14.84 ID:cdMqynOn0.net
世界樹の葉をいっぱい隠し持ってる
12: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:21:51.70 ID:ov4H4NjZ0.net
暗黒闘気でガードしてる
16: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:23:51.47 ID:43H9PLb70.net
ワニよりマシやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:24:43.64 ID:nCUvmLOea.net
ボーボボの世界観
18: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:24:49.91 ID:vDDj64Et0.net
ブラスク耐えたワニの方がすごい
28: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:27:44.87 ID:W4aDsoyS0.net
>>18
ギガブレイクも耐えるしな
でもヒュンケルはガチギガブレイクをまったくな無防備状態で喰らってまだ生きてたからやっぱワニよりヒュンケルよ
39: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:34.25 ID:YU16xbmg0.net
>>28
ワニは2発も受けてるぞ
48: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:32:56.84 ID:881cr1pOd.net
>>39
初期ポップのメラゾーマでやばかったわ…とか言ってた頃に比べるとこいつも噛ませやるために強くなってはいるんだな
53: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:33:55.57 ID:QhNApNup0.net
>>39
バランがワニをリスペクトしてたのすこ
19: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:25:16.97 ID:XpJ7wXGmM.net
新ダイ大見るとマァムがマジで要らないキャラでレオナがガッツリヒロインなのな
昔は全く逆に思ってたわ
22: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:26:26.56 ID:OFEoAM/L0.net
>>19
マァムの話ぶっちゃけ全部スキップしようと思えばできるからな
25: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:27:10.20 ID:3773SUmva.net
>>19
前からそうだったと思うが
29: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:28:31.41 ID:5kPO2rv30.net
>>19
マァムがおらんと詰むポイントって超魔生物ザムザくらいか
35: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:29:39.63 ID:W4aDsoyS0.net
>>29
こういう事言ったらアレやけど、超上位互換のブロキーナいれば問題なく倒せたんちゃうかなって…
52: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:33:35.46 ID:uqkxdkh90.net
>>35
老師は1分で体力切れだから…
63: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:35:39.87 ID:W4aDsoyS0.net
>>52
ほぼ間違いなく被弾しない老師+閃華裂光拳あれば10秒くらいで終わりそうじゃない…?
40: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:34.85 ID:uqkxdkh90.net
>>29
あとレオナの氷漬けが解除出来なくて死んでたはず
37: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:17.17 ID:7l+3T0RLa.net
>>19
マアムがヒロインポジ張ったことなんてほぼ無いやろ
戦闘員だから同行期間が長いだけで
主人公のダイの相手は昔からレオナ
62: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:35:30.11 ID:LfRwKqUX0.net
>>19
マァムはポップのお相手やし
ダイと縁が深いのはレオナやからな
20: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:25:35.54 ID:SvAdmHGX0.net
ギガブレイク喰らってもちょっと寝たくらいで復活するしな
21: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:26:08.73 ID:QhNApNup0.net
ヒュンケル素早さ無さすぎやろ
最後まで一番ボロボロやん
23: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:26:35.86 ID:vDDj64Et0.net
>>21
1から減らんから避ける必要ないやん
24: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:26:50.40 ID:7m0NRd+s0.net
そらマキシマムも混乱しますわ
26: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:27:38.47 ID:3773SUmva.net
ヒュンケルはゾーマみたいにHP自然回復とかだったのかもしれん
27: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:27:44.77 ID:4VXj3nob0.net
最後の方のマァムなんてたまたまの中にほぼいたし
30: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:28:37.94 ID:HibgYgRQ0.net
HP1から減らないからな
31: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:28:45.66 ID:KlDGVbXd0.net
マァムは役に立たねえから離脱したわけだし
36: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:29:50.90 ID:HibgYgRQ0.net
>>31 ダイ「お前もうPT抜けろ」
自己申告で抜けたからセーフ
49: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:33:05.33 ID:uqkxdkh90.net
>>31 ドラクエの転職システムをストーリーに上手く当てはめてきて凄えなと思ったけどな
アバカムとかトラマナとかラリホーマの使い方も上手いし、ボス戦からは逃げられなかったりボスは複数回行動してくるとか本当にドラクエのシステムをストーリーに落とし込むのが上手い
32: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:29:13.94 ID:F8c/0Iffa.net
マームが居なかったら超魔ゾンビにダイが負けて終わってたやろ
33: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:29:22.40 ID:vDDj64Et0.net
魔法撃てる世界で鉄砲に魔法込めて撃つってなんやねんそれ
34: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:29:31.76 ID:seRgk5Pj0.net
不死騎団長だけに不死身だったな
38: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:27.37 ID:92kWU51S0.net
マグマの中にいても薬草で治る異常者
41: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:49.48 ID:0t4LmCJzr.net
煙になっても気でかき消さなければ復活するぞ
42: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:30:56.07 ID:vDDj64Et0.net
逆やろマァムの出番作るために超魔生物が出てきた
マァム居なきゃあんな奴ら出てこんからピンチにもならん
44: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 11:31:41.77 ID:HibgYgRQ0.net
>>42
いやハドラーへの布石やん
この記事へのコメントはありません。