1: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:38:40.10 ID:7lzmW5SO0.net
引用元: 呪術廻戦0巻映画化wwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:38:56.57 ID:AUsapl3H0.net
トレンドすごいことになってるな
3: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:39:16.88 ID:hDka7jn/0.net
0巻面白いよほんと
4: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:39:36.93 ID:mv1qyMu0d.net
第二の鬼滅になるために必死すぎて草
5: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:39:59.55 ID:r+hkJSIS0.net
>>4
覇道を進むで
6: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:40:20.41 ID:KHyFTxg8p.net
まんさんしか喜んでなくて草
7: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:40:57.29 ID:U+s78aoTa.net
真面目に0巻より五条過去編の方が人集められるよな
10: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:41:44.01 ID:mv1qyMu0d.net
>>7
まんさん頼りで草
11: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:41:46.56 ID:HzHopjKh0.net
>>7
過去編はダークだから愛がテーマの0巻の方がええやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:43:43.53 ID:Xe3a7cA40.net
>>7
これ 過去編だけは人にオススメできるレベル
8: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:40:59.81 ID:4VXj3nob0.net
読んでるやつ池沼定期
9: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:41:02.21 ID:vDVOW6ila.net
まぁやるとしたら0巻か過去編のどっちかやし
12: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:41:53.43 ID:DtTIDVOGM.net
0巻が一番面白いまである
13: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:42:07.33 ID:2iCL9HpmM.net
五条過去編のがええやろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:42:14.63 ID:aKRsE+8y0.net
なんか設定はナルト、戦闘解説はハンターハンターよな
どっちもなんか違う感だけど
15: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:42:27.33 ID:HzHopjKh0.net
過去編やるなら二期やろ
16: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:43:19.16 ID:YR2POyCZd.net
500億は余裕やろなぁ
18: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:44:14.83 ID:6xEXo4oNd.net
今年冬とか必死すぎて草
余裕ないんやろな
19: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:45:14.09 ID:wj4y/kuTH.net
乙骨出るのまあまあ先ちゃうの
20: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:45:20.74 ID:b3iB9ogx0.net
虎杖「俺は?主人公ですけどww」
37: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:49:29.60 ID:k7Jc2itNr.net
>>20
五条「主人公は俺ですけどね」
乙骨「五条先生、今回の主役は俺ですよ」
130: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 06:08:10.59 ID:zEjJ0sic0.net
>>37
うわぁ
21: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:45:26.46 ID:M04arUVm0.net
五条あんま出番ないし乙主役とかぶっちゃけ微妙じゃね
22: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:45:36.39 ID:5U5rQmVw0.net
主人公なんていらんかったんや!
23: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:45:58.07 ID:x5gXtJfV0.net
0巻って面白くないだろ
五条過去にしろよ
24: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:46:02.82 ID:hsZ64V200.net
0巻はおもろいけど五条過去編の方がアクションも映画向きやろ
25: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:46:12.99 ID:xMbiodaqd.net
呪術って明らかに客層コナン寄りよな
28: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:47:11.49 ID:DtTIDVOGM.net
>>25
推しキャラとか言ってる層だからな
鬼滅も同じ
36: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:49:06.82 ID:xMbiodaqd.net
>>28
鬼滅はメインにコナン層とキッズ層があったけど呪術はほぼコナン層やろ
40: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:49:55.96 ID:5U5rQmVw0.net
>>28
鬼滅はほんとに全世代だったからちゃうぞ
26: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:46:23.49 ID:uDH2sH6t0.net
下手したら興行収入エヴァ超えるんちゃう
今時のファンの熱量異常やもん
30: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:47:22.88 ID:qIVvbWZWd.net
>>26
今どきのファンつーか女オタクやな
あいつら〇〇億円の男!にするために何回でも映画行くからな
310: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 06:38:27.36 ID:rzlwT6ImM.net
>>30
いいね欲しさで言ってるだけで絶対複数回も行っとらんわ
行く奴は黙って複数回行くわ
41: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:50:02.41 ID:wj4y/kuTH.net
>>26
言うてどっこいちゃうかな 子供人気まではないし
そこまでエヴァが落ち着いてるのもちょっと微妙な感じやけど
27: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:47:03.18 ID:B0EP5muUa.net
ゴミ袋扱いの主人公を差し置いて先に映画主人公を務める乙骨先輩
29: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:47:16.59 ID:E319MRk50.net
五条過去編なんかしたら前編後編に別れるから無理に決まってんじゃん
31: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:48:06.59 ID:Xe3a7cA40.net
鬼滅一瞬で消費されて草
32: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:48:17.05 ID:NfT8hxE60.net
0巻が一番おもろいし短編完結やから映画向きやな
33: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:48:20.78 ID:59VImxD30.net
呪術じゃ鬼滅になれねえって分かんねえかな
34: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:48:30.77 ID:E319MRk50.net
どれくらい行くんやろ
歴代日本制作アニメーション興行収入
*1位 389億 鬼滅の刃 無限列車編
*2位 316億 千と千尋の神隠し
*3位 250億 君の名は。
*4位 201億 もののけ姫
*5位 196億 ハウルの動く城
*6位 155億 崖の上のポニョ
*7位 142億 天気の子
*8位 120億 風立ちぬ
*9位 93億 名探偵コナン 紺青の拳
10位 92億 借りぐらしのアリエッティ
11位 91億 名探偵コナン ゼロの執行人
12位 84億 スタンドバイミードラえもん
13位 79億 ゲド戦記
14位 78億 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
15位 72億 ポケモン ミュウツーの逆襲
16位 69億 名探偵コナン から紅の恋歌
17位 68億 ワンピース フィルムZ
18位 65億 猫の恩返し
19位 64億 ポケモン ルギア爆誕
20位 63億 名探偵コナン 純黒の悪夢
21位 58億 バケモノの子
22位 56億 シン・エヴァンゲリオン
43: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:50:25.16 ID:RKoID7kd0.net
>>34
売り上げと面白さって同じじゃないわね
35: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:48:58.20 ID:cZMIMAZz0.net
やっぱ女の方が金使い荒いよな
39: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:49:39.60 ID:NfT8hxE60.net
>>35
ホストと同じなんやろな
103: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 06:03:56.97 ID:b0YpRqpF0.net
>>35
男と女じゃ金の使いどころが違うだけや
215: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 06:24:54.01 ID:zYRf4XcA0.net
>>103
クレヨンしんちゃんのアレと同じやろ
38: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:49:34.79 ID:3gq1Nv39M.net
0巻映画化はほんとに嬉しいわ
呪術で唯一素直に面白いと言えるし
42: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:50:24.06 ID:SOxzDZrP0.net
「これは持論だけどね、愛ほど歪んだ呪いはないよ」
CMはこれで決まりや
45: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:50:43.97 ID:NfT8hxE60.net
>>42
純愛だよかも知れん
47: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:50:56.08 ID:qIVvbWZWd.net
>>42
なんか聞いたことあるセリフだな
セリフもぱくってんのか作者は
55: 風吹けば名無し 2021/03/27(土) 05:53:58.97 ID:DtTIDVOGM.net
>>47
漫画の名セリフなんてほぼパクリだぞ
この記事へのコメントはありません。