1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:40:01.822 ID:DzeZfZLW0.net
毎回いらんもん追加するよなモンハンて
引用元: モンハンライズのいらない新要素
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:40:38.327 ID:yfrwT47o0.net
モンスターを狩る
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:41:04.498 ID:+YbS3B1er.net
そうりゅうと鳥拾いはマジでいらん
あと環境生物
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:41:27.063 ID:mzPsxT560.net
モンスターの素材で武器や防具を作る
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:44:04.775 ID:qdczKfhPd.net
>>4
これダルいよな
金で買わせろ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:45:05.701 ID:Sqdn5hOJ0.net
>>6
そんなこと言うから武器ガチャになったりするんだぞ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:23:11.391 ID:eStEj2Zbd.net
>>8
実はギウラスは正しかったのか
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:42:23.023 ID:FosjZatcd.net
季節
トレジャーハント
水中戦
極限状態
獰猛化
導きの地
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:44:26.745 ID:P9xxa2rHa.net
操竜で世界観にトドメさした
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:45:36.662 ID:NXNJTiSUd.net
水中戦属性やられ疲労状態乗り狂竜極限獰猛歴戦狩技環境利用クラッチクロー
もっとシンプルで良いのに
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:01:06.066 ID:rhLlDON2r.net
>>9
あとはお得意の隙潰しで調整だな
やるたびにイライラするのが目に見える
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:15:03.376 ID:Ou2AD0dPa.net
>>9
歴戦くらいの程よい強化個体はいいだろ
狂竜はやりすぎだけど
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:46:26.557 ID:2tthh4xB0.net
スタイリッシュアクションゲームになっちまったよな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:49:13.570 ID:7yolp13cd.net
百竜(TD)いらんだろおおお!と暴れたが
動画は結構面白そうで
レビューも百竜に関しては文句なし評価なので戸惑ってる
でもモンハンの新ゲームモードってだいたいカスなんだよなあ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:49:59.374 ID:lsbNOE/wM.net
モンスター>人間だったのが操竜でモンスター<人間になっちまった感
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:51:50.996 ID:Ecy2I/lca.net
乗ってチクチクと乗って操る
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:52:31.640 ID:UWTr9sRfa.net
翔虫
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:53:23.577 ID:8BzMP1Ks0.net
モンハン大好きなの?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 08:55:42.828 ID:3FPcOkLS0.net
武器+防具くらい2〜3周で素材集まればいいのに
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:02:32.256 ID:8BzMP1Ks0.net
モンハン大好きなのかって訊いてんだよ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:14:47.759 ID:HGVbhnM7p.net
そうりゅう
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:15:57.320 ID:QsbMHJmga.net
環境生物に文句いってる人はじめてみた
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:17:18.569 ID:Ou2AD0dPa.net
>>21
クラッチとか導きみたいにやらなくていい要素になんでも文句付ける層がいるからなあ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:21:02.756 ID:7yolp13cd.net
>>23
いやクラッチをやらなくて良いというのは無理ないか?
確かにやらなくてもクリアは可能かもしれんが
それは並ハン(一般プレーヤー)に今回のモンハンは1狩の時間が倍かかるようになりましたと言ってるようなもん
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:24:33.202 ID:Ou2AD0dPa.net
>>25
古龍にも効く罠みたいなもんだからな
毎回罠をフルセット持ち込みで狩するタイプ?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:16:44.597 ID:BgkMOwwFa.net
DSに移ってから迷走しすぎ
スタイリッシュを目指してるんだろうけどモンハン特有のもっさり感も残してるから中途半端のウンコになってる
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:17:28.253 ID:KeA8CqJf0.net
こう言うスレでどんだけネガキャンされようが世間では大人気なのが事実
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:21:17.241 ID:vqQiNHxw0.net
ダブルクロスの狩技は本当にクソだった
見た目はガキンチョ向けにド派手だったけど多分渋い歴戦のハンターには不評だったと思う
何が全弾装填だよ何が絶対回避だよ何がエネルギーチャージだよ何が完全調合だよ
派手さの代わりにモンハンの大事なものが喪われちまったよ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:36:04.846 ID:+YbS3B1er.net
>>26
逆張り構ってちゃん乙
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:25:20.304 ID:7yolp13cd.net
狩技の頃はまだギリで従来のモンハンの形は残してた
問題は狩技拡張したワールド
装具になると本当にごり押しごり押し
んでごり押し許さん!とIBでもうグチャグチャ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:28:12.310 ID:Ou2AD0dPa.net
>>29
不動と回避は救済装具だから(笑)
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:25:26.341 ID:tNMutY1fd.net
プロハン勢
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:25:53.699 ID:8BzMP1Ks0.net
ぼくはモンハン大好きマンですって言え
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:26:50.543 ID:MMVUoZFGd.net
傷つけと導きの地だけは擁護できんわ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:27:12.081 ID:tNMutY1fd.net
マルチ強制モンス
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:31:00.502 ID:jcEe/JBuD.net
装衣はワールドプレーヤーからして
「戦闘時間8割は無敵じゃね?」ってゴリ推しスタイルを確立しちゃったからな
IGNがライズを昔のプレーヤースキルが介入するアクション性が高いスタイルが帰って来た
って評価したのはふいたわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:33:22.719 ID:HJ0yWtBqr.net
操龍も鳥集めもあるのはいい
問題はそれをやることありきでバランス調整されること
クラッチクローは完全にありき調整されたから駄目だった
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:34:23.782 ID:2+KO+tvW0.net
なんかワールドより操作複雑になってない?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:35:07.277 ID:KeA8CqJf0.net
>>37
なってるよ。単純に翔蟲の操作が増えてるからね
でも結局は慣れだよ。それを理由にやらないって言うのは自分が下手くそだって言ってるようなもん
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:37:55.557 ID:2+KO+tvW0.net
>>38
やっぱ慣れか
買おうか迷ってたけど挑戦してみようかな
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:37:01.403 ID:Ou2AD0dPa.net
>>37
翔虫使いこなすのは難しそうだな
DMCとかベヨネッタに寄ってきてる印象あるわ
多分スキルで虫のクールタイム短くするの出てくるから必須になってくると思う
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:39:25.311 ID:jcEe/JBuD.net
>>43
おそらく村クエを1からやれば自然となれるんだろうなとは思いつつも
このネット時代、よーいドンでみんなで競争だああああああって環境だと
自分1人でチマチマチマチマ操作練習しつつネット情報遮断して村クエ遊んでます
ってプレッシャーにどこまで耐えれるか
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:36:07.906 ID:jcEe/JBuD.net
乗り→クラッチ→操竜の流れだもんな
まあQTE強制の乗り
傷つけしないと話しにならんクラッチ
に対しとりあえず壁ドンドンでOKな操竜は多少は改善の意思みられるけど
そもそもこの路線は切れスッパリと
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:39:32.893 ID:Ou2AD0dPa.net
>>40
操竜も問題はメインターゲットの前に他の大型に走っていかないといけないところだろう
これが儀式となるとテンポは相当悪くなる
操竜前に対策してないデバフ貰ったりとかあるだろうし
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:44:55.600 ID:jcEe/JBuD.net
>>50
それは無いみたい
体験版マガドのようにそもそもクリア出切るように調整してないクエだと
あの手この手を使わないといけないのでモンスターも利用せにゃならんけど
製品版の普通のクエは普通に壁ドンでOKのよう
てかその理屈だとそもそも最高難易度の決戦場マップが成立しない
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:49:05.360 ID:Ou2AD0dPa.net
>>55
マルチで許されると良いねえ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:51:53.954 ID:jcEe/JBuD.net
>>58
マルチはむしろ即壁ドンしないと叩かれるレベルだろうな
てか荒しが狩猟対象モンスターに乗って時間一杯逃げ回る
嫌がらせは発表当時から危惧されてるが何も対策されてないんだろうな
ゲーム会社ってなんで基本性善説で作っちゃうんだろ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:54:20.688 ID:Ou2AD0dPa.net
>>60
その発想は無かった(笑)
ましてSwitchって低年層が多いから4Gの魔境再びだな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:36:43.781 ID:vqQiNHxw0.net
ダブルクロスの狩技は本当にクソだった
見た目はガキンチョ向けにド派手だったけど多分渋い歴戦のハンターには不評だったと思う
何が全弾装填だよ何が絶対回避だよ何がエネルギーチャージだよ何が完全調合だよ
派手さの代わりにモンハンの大事なものが喪われちまったよ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/25(木) 09:36:53.621 ID:vqQiNHxw0.net
ダブルクロスの狩技は本当にクソだった
見た目はガキンチョ向けにド派手だったけど多分渋い歴戦のハンターには不評だったと思う
何が全弾装填だよ何が絶対回避だよ何がエネルギーチャージだよ何が完全調合だよ
派手さの代わりにモンハンの大事なものが喪われちまったよ
この記事へのコメントはありません。