1: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:10:47.45 ID:CffxqPbS0.net
引用元: 【悲報】USJのマリオエリアの飯、高すぎる
2: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:10.53 ID:CffxqPbS0.net
47: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:55.95 ID:txzvELyo0.net
>>2
甲羅グロすぎやろ
551: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:43:42.73 ID:I+2P4Wvk0.net
>>47
遊びながら亀の構造学べるとか素敵やん
571: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:44:57.27 ID:wxNSFdUR0.net
>>47
ほんまや草
716: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:53:02.76 ID:xDATPbqUp.net
>>2
キノコのドリンクホルダーお土産にええやん
3: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:16.94 ID:CffxqPbS0.net
さすがに高いやろ
4: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:25.55 ID:BL35jYsoa.net
まぁ高いけど気にせずに食うわ
211: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:24:08.52 ID:TH29YHUOM.net
>>4
いやお前行かないやん
5: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:30.47 ID:7WeBXLJd0.net
そらテーマパークの飯は高いに決まってるやん
95: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:17:52.10 ID:9ph1CV4BM.net
>>5
常識を疑え
6: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:39.30 ID:8HumPekU0.net
草
7: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:11:48.70 ID:8HumPekU0.net
うーん
8: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:15.63 ID:lYjERxAQ0.net
いくらなんでも高い
後悔する
9: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:27.84 ID:BZhBUpB/0.net
テーマパーの飯高いのは仕方ないとして見た目しょぼくて美味しくないのが良くない
10: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:31.37 ID:nd1zffLj0.net
なおレゴランド
11: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:31.80 ID:DRN2EeQkr.net
あと500円安くてもいいな
12: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:34.21 ID:CSs3yabzM.net
マリオのピックが欲しい大きいお兄さんはどうすれば
27: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:35.82 ID:txzvELyo0.net
>>12
向けって書いてあるやろ
つまり大人でも頼めるはずや
309: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:29:31.30 ID:jIse60ze0.net
>>12
ピッグに見えたわ
13: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:34.67 ID:6BlIsdQpp.net
このクオリティなら安いやろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:42.39 ID:+pZQTn240.net
ハッタショ向けの商売だからね
15: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:43.45 ID:ucjOfgLjM.net
ティラミスええな
16: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:45.31 ID:PFX1qk5ra.net
ユニバは飯高い
ディズニー比でも3割増くらい
17: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:46.61 ID:tjKmrckmM.net
テーマパーク考えても高いな
バーガー1700円くらいでギリって感じ
18: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:47.89 ID:8HumPekU0.net
ええんか
19: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:49.13 ID:+IUvB6I10.net
ディズニーが異常なだけや
このクオリティなら普通
20: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:53.61 ID:/+8Wp7Fc0.net
高くて量も少ないやつか?
満足できる量あるなら許す
21: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:12:57.36 ID:0XPe6uFM0.net
他商品やディズニーとの比較くれ
22: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:11.47 ID:LHWemmv9H.net
まあ横にグッズ添えただけ、とかじゃなくてちゃんと料理自体で工夫してるから
しゃーないくらいの気持ちで頼むわ
23: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:11.93 ID:zrtd47v80.net
ニンテンドーおじさんはフルプライスのクソみたいな焼き直しゲーを買ってるからこんなん安いもんやろ
24: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:13.04 ID:8cS4fdnoa.net
家族4人で行って昼から飯だけで一万円はなぁ
25: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:24.53 ID:JXnCuMNQ0.net
実物が悲惨じゃなければまぁ
26: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:30.25 ID:Y7+qAGB60.net
発達障害飯
28: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:38.80 ID:pKwO2vEn0.net
テーマパークの飯に価格で文句言うな
不味かったら文句言ってええぞ
29: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:39.46 ID:5lHVczo70.net
遊園地コラボ飯なんてこんなもんやろ
30: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:39.83 ID:8HumPekU0.net
パックンフラワー・・・
31: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:39.99 ID:ZtzyEOeE0.net
ニンテンドーとかすきそう
32: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:41.01 ID:PFX1qk5ra.net
パックンのカプレーゼ酷くね?
33: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:41.38 ID:zBxAzAoN0.net
飯高くせんと儲からんからな
ピザの店は安かったぞ入り口のコンビニでもいい
でもワイの一押しはババガンプや1回は行ってみろ
34: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:42.51 ID:kYNsxW7lp.net
外のマックで食うンゴ
35: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:56.67 ID:eX7Gj/ZiM.net
ドリンクボトルええな
36: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:59.27 ID:bSdsH5Rxa.net
テーマパークエアプなん?
37: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:01.26 ID:EeC4HvsZ0.net
キノコええな
38: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:08.40 ID:izagQcnH0.net
ロクにやるゲームのない3万円の文鎮を買うようなバカは2000円程度じゃ躊躇しないだろ
39: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:15.67 ID:00Im7k4/0.net
ディズニーの飯は高いけど美味しい
ユニバは高くてまずいイメージ
40: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:22.17 ID:eVbJZVQo0.net
ファミレスの2倍で不味いもん食わされるんか
41: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:25.72 ID:ac0ljitbd.net
チー牛が好きそう
42: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:28.07 ID:ptNSETugd.net
マック食ってイオンいくわ
43: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:14:28.20 ID:xmhXUOOB0.net
ユニバいったらひたすらチュロスやターキーレッグ食べてるわ
この記事へのコメントはありません。