1: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:33:25.56 ID:nBwSETPWp.net
引用元: 【朗報】少年サンデー、まさかの大逆転でジャンプに勝利 なんと結果を残したのは葬送のフリーレン
2: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:33:40.53 ID:nBwSETPWp.net
よかおめ
3: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:33:50.57 ID:qqhjQA9t0.net
これ面白いよな
4: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:00.13 ID:l+DHNzu90.net
売りたいマンガ大賞定期
93: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:44:47.05 ID:i8LQfH1Da.net
>>4
だったらお前らの大嫌いなゴリ押し認定のヒロアカが大賞とってる筈やで
106: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:46:34.30 ID:jnoTA4Lya.net
>>4
それは次に来るマンガ大賞定期
122: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:48:42.93 ID:NLP+LehOd.net
>>106
次マンはファンの人気投票だから違うでしょ
出版社が裏から手回せるこういう賞のが胡散臭いよ
295: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:00:48.22 ID:ZtDUvD3l0.net
>>106
387: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:07:32.39 ID:Xs8p0H+y0.net
>>4 言うほど売れてるか?
2020年
1位:『ブルーピリオド』山口つばさ
2位:『SPY×FAMILY』遠藤達哉
3位:『スキップとローファー』高松美咲
4位:『波よ聞いてくれ』沙村広明
5位:『水は海に向かって流れる』田島列島
6位:『ミステリと言う勿れ』田村由美
7位:『夢中さ、きみに。』和山やま
8位:『チェンソーマン』藤本タツキ
9位:『まくむすび』保谷伸
10位:『違国日記』ヤマシタトモコ
11位:『僕の心のヤバイやつ』桜井のりお
12位:『あした死ぬには、』雁須磨子
468: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:13:06.78 ID:aCy2jmN10.net
>>387
アフタヌーン最強!
スキップとローファーは深夜のドラマ向けやな
551: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:19:20.64 ID:+dXDBFRh0.net
>>387
ステマされてるのばっかやな
634: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:24:40.42 ID:lseLp8sNM.net
>>387
ブルーピリオドはどっかのバンドのMVにも使われてたよな
割とステマ漫画だとは思う
659: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:26:47.20 ID:Ly91tZoP0.net
>>387
売りたい本が売れるわけねえだろ売れてねえから売りたいんやから
5: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:08.39 ID:UXnk34xa0.net
面白いから残当
6: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:27.33 ID:UXnk34xaa.net
フリーレンええよな
7: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:38.65 ID:PNaTUTLD0.net
面白いのは分かるけどそんなに?
8: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:46.40 ID:Qkfcljuip.net
おもろいん?どんな話?
18: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:07.68 ID:qqhjQA9t0.net
>>8
たしか魔王を倒して王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンの勇者パーティ4人。
10年間もの旅路を終え、感慨にふける彼らだが、1000年は軽く生きる長命種のエルフであるフリーレンにとっては、その旅はとても短いものであった。
そして50年に一度降るという「半世紀エーラ流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束をしてパーティを解散する。
50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞する。
その後にヒンメルは亡くなるも、彼の葬儀でフリーレンは自分がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙する。
その悲しみに困惑した彼女は、人間を”知る”旅に出るのだったって話や
37: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:38:41.26 ID:Qkfcljuip.net
>>18
へぇ
101: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:46:10.43 ID:QnfbTc97d.net
>>18
これだけ見ると割と興味出てきた
雰囲気が穏やか系なら読んでみたいわ
どんな感じなんやろ
254: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:57:39.71 ID:0K5VknQj0.net
>>101
サンデーうぇぶりってアプリで大分無料で読めるから読んでみ
オススメや
266: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:58:29.99 ID:QnfbTc97d.net
>>254
サンガツ
ちょっと触れてみるわ
631: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:24:04.53 ID:XE8ZM36GM.net
>>101
穏やかやぞ
ただ戦闘シーンが静止画になるんや
216: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:55:04.25 ID:eYs7Bfk0a.net
>>18
全然ちゃうけどヴァイオレットエヴァグリーンが好きなら好きそう
329: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:03:31.65 ID:Xs8p0H+y0.net
>>8
最初はよかったけどもうダレ気味や
9: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:34:53.42 ID:BCTVLji6M.net
ヤンジャンやジャンプラのはノミネートあるけどジャンプ本誌はまずノミネートすら無いじゃん
20: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:44.86 ID:4fttkBwp0.net
>>9
マンガが大賞の対象は8巻以内の漫画だから最近の新連載がよくないのでは
10: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:05.87 ID:BPBKAHmB0.net
サンデー将棋の漫画しかよんでねえわ
いちごが如くみたいなタイトルのやつ
17: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:00.78 ID:nBwSETPWp.net
>>10
龍と苺や
あれおもろいか?
22: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:47.93 ID:23zTsU7+0.net
>>17
くそつまらん
128: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:48:56.51 ID:BPBKAHmB0.net
>>17
つまらんわボケ
32: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:38:18.52 ID:jJB2XZmi0.net
>>10
何かの拷問?
131: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:49:15.95 ID:aFYiwzgDM.net
>>10
歩の駒
365歩のユウキ
267: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:58:34.53 ID:8W+1PMEwd.net
>>10
響 将棋編
11: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:12.33 ID:CGONcJTza.net
空気感いいよね
12: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:16.89 ID:Lxatxefq0.net
なんか話題だよな
面白いなら読んでみるわ
13: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:35.57 ID:/kurk1E10.net
怖そう
フリーメイソンでるやつ?
14: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:46.36 ID:5GS8IJD80.net
今のサンデーは週間少年フリーレンだからな
15: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:47.89 ID:2kqw4H7X0.net
スパイファミリーさん…
246: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:57:01.86 ID:e/gA1iB2M.net
>>15
1話で切ったわ
285: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:00:01.07 ID:LedDvndjp.net
>>15
腐女子しか読んでないポルノ漫画だから残当
16: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:35:48.90 ID:HX103RWj0.net
チ。地球の運動についてとかいう面白い漫画選ばれてるやん
理系の奴とかもっと好きなんちゃう オススメや
420: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:09:33.47 ID:Xs8p0H+y0.net
>>16 毎回ワンパターンやん
地動説を見つけかける学者登場
↓
C教に潰されて死亡
チ。がオモロいとかいう漫画通は登場キャラの名前一人でも挙げられるんか?
19: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:27.25 ID:nBwSETPWp.net
水は海に向かって流れるとかいうマンガ大賞で一番話題にならなかったやつ
21: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:46.62 ID:m5aihY0e0.net
スパイって毎回何かしらの漫画賞にノミネートされてない?
28: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:37:40.50 ID:UkajWiXoM.net
>>21
マンガ大賞以外ほぼ全部1位取ったからなアレ
23: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:52.41 ID:OPL3j0/o0.net
週刊少年フリーレンのことサンデーって言うのやめろ
24: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:56.58 ID:Lxatxefq0.net
skyrimみたいな感じなの?
25: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:36:56.60 ID:UkajWiXoM.net
ジャンプ完全にオワコンやな
34: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 15:38:26.21 ID:Lxatxefq0.net
>>25
未だにバトル展開しかやらないのは終わっとる需要は分かるけど
この記事へのコメントはありません。