1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:15:43.18 ID:/KJQSvUjd.net
はい
引用元: 【TBS】情熱大陸 漫才師/和牛
2: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:15:56.51 ID:/KJQSvUjd.net
このあと23時15分〜
漫才師/和牛
番組では、水田・川西それぞれが自身の“笑いのルーツ”と語る場所を訪れたり、新ネタを作る様子など、ブレない“漫才師”としての生き様に迫る―。
#情熱大陸 #mbs #tbs #和牛 #水田信二 #川西賢志郎
3: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:15:59.18 ID:1Y4WkN/D0.net
サンイチ
4: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:12.70 ID:gl3C404Z0.net
きたー!
5: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:13.63 ID:2l37395m0.net
31
6: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:14.81 ID:R7bp/r4/M.net
「戦力外通告」の石橋貴明、YouTube大ヒット紹介はいいが、宣伝臭が強い! 耳の痛い話も聞いてこそなのに <情熱大陸> – J-CAST
オープニング、レギュラー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」が終了した時の思いや、YouTubeを始めるまでの自身の葛藤を語るところまではよかった。
が、問題はその後。石橋の今の活躍を映しているのだが、どう見てもただのプロモーションビデオになってしまったのは残念だ。
もっとも、今回に限られたことではない。この番組が有名人を取り上げるとなぜか宣伝臭が強くなる。密着して情が沸いてしまうからなのか。
7: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:17.70 ID:/KJQSvUjd.net
今年ラストだけどどうするんやろ
8: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:22.33 ID:GU36+A1Kd.net
出てたら優勝できてたやろ
9: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:25.76 ID:qYiznUQq0.net
岡本やん
10: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:29.93 ID:q6HnqaQqa.net
自分に酔ってそう
11: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:31.45 ID:vKve6wXX0.net
なんかスプレーしてて草
12: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:38.69 ID:xynPQLMh0.net
サンイチ
13: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:47.06 ID:/KJQSvUjd.net
生で見る訳ちゃうんや
14: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:47.24 ID:gl3C404Z0.net
川西3歳も下なんか
25: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:16.05 ID:GU36+A1Kd.net
>>14
水田が元々料理人やからな
15: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:48.61 ID:ohDWDnZg0.net
子牛ちゃん濡れてそう
16: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:49.69 ID:06u1Wznr0.net
ガキと被るやん
17: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:51.24 ID:+fFiwm6ed.net
ナルシストやなあ
18: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:55.03 ID:PxkcDk3b0.net
ありがたいですね〜
19: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:16:59.43 ID:GGt+b93F0.net
2020のm1は見応えなかったやろなぁ
42: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:27.04 ID:iwORlTDr0.net
>>19
むしろ見応えしかないやろ
怒られて諦めた和牛怒られてもなお挑戦して優勝したマヂラブ
ええ対比や
87: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:21:31.01 ID:GGt+b93F0.net
>>42
あんなレベルの低いm1が見応えあるとか草
96: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:22:03.18 ID:iwORlTDr0.net
>>87
まぁわぎうには見てられへんかったやろな
115: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:23:15.63 ID:ogPdQ6jLM.net
>>87
こういうガイジって準決とか見てないんやろな。準決見てたら見応えないとかありえない
124: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:23:53.14 ID:GGt+b93F0.net
>>115
決勝の話なガイジ
197: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:26:59.74 ID:ogPdQ6jLM.net
>>124
だから準決見てないんやろ?
認めたらええやん。ただその瞬間お前はお笑い評論家気取りのにわかガイジやけどな
555: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:49:58.28 ID:nTm7IAT30.net
>>197
いや普通は決勝だけ見ての判断やろ
ワイはそれでも楽しかったが
20: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:02.79 ID:2l37395m0.net
うおおお
21: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:03.71 ID:6CuX+97Lp.net
↓孔子ちゃんが一言
22: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:08.54 ID:ohDWDnZg0.net
上沼恵美子について言及しろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:09.42 ID:yQfWvopO0.net
テレビ見てるところ撮ってると思うと草
24: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:13.98 ID:/KJQSvUjd.net
26: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:17.54 ID:M3WPEqH10.net
草
27: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:26.26 ID:+fFiwm6ed.net
ガキ使今日理不尽ソフトボールやで
28: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:27.16 ID:5bQpjAwh0.net
女癖悪いのどっちだっけ?
29: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:28.67 ID:RjUl08Tva.net
漫才師にすごい違和感
こいつらはもはやTVタレントやろ
35: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:57.35 ID:DfXsPRB10.net
>>29
ずっと漫才やってるから漫才師やん
49: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:40.78 ID:RjUl08Tva.net
>>35
ならなんでM1出なかったん?
しんどかったは逃げやろ
65: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:19:55.30 ID:DfXsPRB10.net
>>49
M-1は漫才の全てじゃないやん
あれは4分ネタの頂点を決める戦いや
劇場じゃ10分ぐらいやるもんやし漫才って
37: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:11.51 ID:Lo70QqnF0.net
>>29
NGKのトリがモチベーションとか言う程度には漫才師やで
39: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:19.48 ID:GU36+A1Kd.net
>>29
和牛は全然漫才やってるほうやろ
41: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:23.35 ID:dLnF37lR0.net
>>29
年に500回舞台に立ってるってよ
45: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:18:32.35 ID:fC4mg0ed0.net
>>29
舞台で漫才しまくっとるやんけ
66: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:19:58.40 ID:nXLmr1Lqd.net
>>29
どこがやねんガイジ
261: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:30:17.42 ID:8PpH+Wqvd.net
>>29
和牛憎しであたおかなってるやん
和牛の舞台数芸人の中でもトップの方やぞ
30: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:28.80 ID:WoUxy7HAd.net
リサイタル定期
31: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:30.40 ID:Lo70QqnF0.net
なんかすげーアンチが湧きそう
32: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:34.05 ID:iwORlTDr0.net
水田さん😢
33: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:52.95 ID:H1qdf/1p0.net
M1でないのか
34: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 23:17:54.69 ID:VlCUGTet0.net
水田太ったな
この記事へのコメントはありません。