1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:10:33.28 ID:MMIHHP/Ld.net
感染者横ばいやのになんで解除するん?
それなら延長する必要なかったよね
引用元: 政府「21日に緊急事態宣言解除するで〜」←は?
2: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:11:18.44 ID:GEmwXBH20.net
毎日6万貰えなくなるのキツイわ
3: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:11:50.14 ID:lcxSLrEK0.net
もとから期限決めてやってんだから解除するだろ馬鹿
そんなに減らしたいならどうやって減らすか考えろよ馬鹿
一生解除できねーだろ馬鹿
4: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:12:14.77 ID:MMIHHP/Ld.net
>>3
いやだからそれなら7日解除しとけよ
8: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:14:29.70 ID:lcxSLrEK0.net
>>4
その通りだから何も言えんわ
30: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:22:21.70 ID:vRBIV3km0.net
>>8
まず他人を馬鹿呼ばわりしたことに対して反省しろよ
48: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:27:18.37 ID:VH426iIYa.net
>>30
ばーか
6: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:12:46.53 ID:Gv2QvPhqa.net
>>3
それ考えるの政府だよね?
12: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:15:40.37 ID:J097g75cF.net
>>3
それ考えるのが国の仕事では?
90: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:43:04.55 ID:hStLh96X0.net
>>3
どうやって減らすか考え実行に移す期間では?
5: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:12:27.38 ID:ONbOvJhqa.net
解除する必要ある?
7: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:13:38.22 ID:f+ZOzOxl0.net
そもそも仕事とか普通にやってるんだし緊急事態じゃないんだわ
10: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:15:11.03 ID:ONbOvJhqa.net
>>7
は?
緊急事態でも普通に仕事はしろよ
9: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:14:49.08 ID:w2WRxGeTp.net
一昨日まで毎日ステージ4じゃないのに緊急事態宣言延長してんじゃねぇ
オリンピックへやりたいだけだろみたいなスレがたってたんよなぁ…
11: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:15:28.32 ID:3EpJBFrZM.net
緊急事態宣言(緊急事態ではない)
13: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:15:44.94 ID:SyiFSvP40.net
ロックダウン、食料品日用品のみ営業、飲食はテイクアウトのみ
これくらいやってみろや
14: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:15:46.29 ID:iaR8TLvTa.net
急に病床数増えてたけど、実際緊急事態宣言要らんかったんやないか
簾と百合子はどう責任とんねん
18: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:17:20.48 ID:J097g75cF.net
>>14
都独自基準とか言うゴミ
黒岩の暴露もあったしそろそろ百合子戦犯論出てくるやろ
15: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:16:24.72 ID:SNNfcp/oa.net
都民って恥ずかしくないんかね
お前らだけやぞ減ってないの 自粛せえやアホ
16: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:16:47.31 ID:A2377Snla.net
横ばいは横ばいで意味あるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:17:14.20 ID:1ntk1KWh0.net
よっしゃ花見行くで
19: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:17:50.54 ID:j0M+2D/J0.net
何でこの数字がこうなったらこうする、みたいな道筋を絶対に決めんのや
もう何をどう目指しているのかすらよう分からん
20: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:17:54.58 ID:lqoWKD9L0.net
自粛派「なんで感染者減ってないのに解除すんの?」
自粛反対派「なんで無駄に2週間延長したの?」
22: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:19:31.49 ID:MMIHHP/Ld.net
>>20
一貫してなのいがアカンねん
最初に週平均500人以下って決めとったんやったら7日に解除すべきやった
延長して横ばいどころか微増傾向やのに解除しますは意味が分からん
28: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:20:57.74 ID:lqoWKD9L0.net
>>22
すべては「やってる感」のためや
21: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:18:09.10 ID:xDnKHlI8a.net
今横ばいなら緊急事態宣言解除したらすぐリバウンドするやろな
23: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:19:38.86 ID:u4l2wKG40.net
全く意味のない宣言だったな
クソ雑魚飲食店が助成金ウマーしただけやん
24: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:19:54.45 ID:SNNfcp/oa.net
他府県からすりゃいつまでも感染減らせない東京都民に呆れてるよ
東京都民のせいで経済停滞してる
いいかげんにしてくれ
71: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:34:04.37 ID:AAEB4X7+a.net
>>24
そして自粛疲れとかわけわからん理由で土日地方くるから田舎もやられる
79: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:36:50.24 ID:yUnhI53Xd.net
>>24
全国的にリバウンドしてないか?
25: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:20:00.80 ID:PTBpcv1LM.net
聖火リレーやりたいだけだってはっきりわかんだね
26: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:20:20.45 ID:lqoWKD9L0.net
百合子とガースーは完全にタイミングを見誤ったわ
自粛派にも自粛反対派にも納得できるような説明がここからできるとは思えん
31: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:22:25.37 ID:PTBpcv1LM.net
>>26
予定通り7日に解除しときゃよかったのよな
38: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:24:06.24 ID:lqoWKD9L0.net
>>31
緊急事態宣言の効力を弱めただけでほんまに愚策やったな
27: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:20:55.15 ID:9vK28LKr0.net
頭イカれてるやろこいつらw
29: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:22:00.67 ID:lqoWKD9L0.net
そもそも延長決めた時点で減りが鈍化してたのになぜ内容変えず2週間だけで減ると思ったのか
32: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:22:51.23 ID:4qOwXvzZ0.net
緊急事態な雰囲気ないと意味ないよね
33: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:22:54.71 ID:TBNDcXTn0.net
だってよくわからんし(政府一同)
34: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:23:10.17 ID:QZJDt1tva.net
はよ解除しろや
西武の開幕戦のチケット買えへんやん
35: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:23:21.11 ID:qHz9P2As0.net
花見明けに取り返しのつかないことになってそう
36: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:23:24.50 ID:vRBIV3km0.net
ワイ「緊急事態宣言下で感染者が増えつつあるならさらなる規制が必要なのでは?」
45: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:25:36.06 ID:TBNDcXTn0.net
>>36
政府「店閉めたら接待ができなくなるから嫌です」
37: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:23:46.13 ID:O2vKBJdw0.net
野球のためやろ
39: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:24:15.65 ID:rOSEITiY0.net
延長は接待問題から注目そらすためだったからね
41: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:24:47.77 ID:lqoWKD9L0.net
>>39
というよりは百合子とのパフォーマンス合戦でしかない
40: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:24:36.37 ID:KuHLuoiL0.net
もう慣れてしまってるから無理や
去年の店閉まりまくってるくらいじゃないともう緊急事態だと思えないやろ
42: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:25:14.54 ID:/oyglKSD0.net
今までどおりじゃダメってわかったじゃん
もっと強力な規制が必要だろ
49: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:27:21.44 ID:lqoWKD9L0.net
>>42
それならそれでもちゃんと説明してくれたらええと思うんやけどな
当初のゴールとは違うけどリバウンド怖いから延長や!→感染者数増えてきてるけどこれ以上は無理だから解除!と軸がブレブレなのがあかん
53: Adguard 2021/03/14(日) 08:28:46.04 ID:MfLEhcXi0.net
>>49
根拠ない規制に根拠のない解除とか怖すぎるんだよなあ
43: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 08:25:31.85 ID:9+ZEkXue0.net
これじゃ飲食店に金ばら撒いただけじゃん
この記事へのコメントはありません。