1: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:48:06.10 ID:UkRUXECla.net
続編っぽい
引用元: 【速報】悪魔くん、アニメ化決定
2: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:48:35.62 ID:KkDp2a0gd.net
水木しげる?
4: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:49:13.74 ID:UkRUXECla.net
>>2
はい
3: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:48:58.73 ID:MkK3P+8C0.net
キタローで味締めたんやろな
萌絵な悪魔くんかな…
8: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:49:51.29 ID:UkRUXECla.net
>>3
今さっきキャラデザ発表されたけど主人公は背高かったな
5: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:49:34.65 ID:OvtHss+za.net
鬼太郎は二年やれたし今ならそれなりに売れるかもな
6: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:49:40.06 ID:Gr4c9AOW0.net
百目ちゃん人気出るんやろなあ
9: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:05.87 ID:UkRUXECla.net
>>6
これな
めっちゃ可愛いもんな
7: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:49:40.47 ID:eQfHaVXh0.net
鳥乙女が萌え化するんか?
11: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:30.27 ID:UkRUXECla.net
>>7
鳥乙女は元から可愛いやろがい!
10: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:09.94 ID:71GTS7RkM.net
監督だれや?
前はサトジュンやったやろ
16: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:09.99 ID:UkRUXECla.net
>>10
同じやで
12: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:36.81 ID:a/8Pb9Sc0.net
ヨナルデパズトーリの声は誰になるんや
13: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:48.30 ID:R5QsQyLp0.net
水木しげる作品毎年アニメ化してね
14: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:50:59.11 ID:J9+zaGiR0.net
総員玉砕せよのドラマまた見たいわ
15: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:05.22 ID:6++VuTX00.net
まあ鬼太郎は10年に一回リメイクってルーチンあるし固定ファンおるけど
悪魔くんはそれほど人気やないからあかん可能性もあるか
17: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:10.30 ID:Bhgje4eP0.net
これ終わったら鬼太郎とバトル映画やな
18: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:46.63 ID:d3pW1Mwcp.net
今のうちにオカリナ買い占めて転売の準備するんやで
19: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:50.97 ID:j7wT3+8B0.net
ユルグ好き
20: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:51:55.39 ID:0ZLBXxIy0.net
これのop絵も曲もめちゃくちゃかっこいい
24: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:52:35.09 ID:UkRUXECla.net
>>20
流れるように十二使徒が登場してくるシーンほんまに天才
29: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:10.97 ID:Gr4c9AOW0.net
>>20
ここにもそこにもあそこにも!好き
21: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:52:03.59 ID:UkRUXECla.net
今YouTubeの東映公式チャンネルで水木しげる生誕99周年の生配信しとるから見るんやで
まだまだ発表あるで
22: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:52:25.57 ID:GwjE6zEV0.net
メフィスト二世 火の魔法が得意
ユルグ 火を操る攻撃
ヨナルデパズトーリ
幽子
ピクシー
百目
妖虎 炎使い
家獣
象人
鳥乙女ナスカ
サシペレレ
こうもり猫
炎使い3人もいらんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:52:31.55 ID:0u0L/2Vk0.net
マジなんかい
25: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:52:44.76 ID:0ZLBXxIy0.net
イントロがええわ
161: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 14:12:17.87 ID:Onb8Nogp0.net
>>25
イントロはアニメではカットされてるぞ
26: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:01.18 ID:38Euz7Fo0.net
エロイムエッサイム
27: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:09.50 ID:MkK3P+8C0.net
アクマ娘とかで擬人化するんやで
28: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:09.90 ID:ygBLMr/a0.net
大昔見たアニメは鬼太郎より話はなんか好きだった記憶がある
30: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:20.90 ID:/I7KhOSkd.net
32: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:49.43 ID:0u0L/2Vk0.net
>>30
これか
真ん中の奴はだれ?
33: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:06.63 ID:UkRUXECla.net
>>32
二代目悪魔くんらしい
38: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:48.19 ID:ygBLMr/a0.net
>>33
水木しげるが描いたアララギくんみたいやな…
40: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:55:02.71 ID:0u0L/2Vk0.net
>>33
初代はどうすんのやろ?引退すんのか
47: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:56:13.60 ID:6++VuTX00.net
>>40
鉄人28号みたいには二世代ものに為るのかは
50: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:57:12.65 ID:0u0L/2Vk0.net
>>47
でも前の悪魔くんの息子ってわけでも無さそうやしな
62: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:58:50.42 ID:j7wT3+8B0.net
>>47
FXは29号ちゃうんか?て子供にもつっこまれてたな
54: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:57:27.98 ID:lifmjoP40.net
>>33
そもそもが二代目やなかったか?
59: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:58:32.87 ID:UkRUXECla.net
>>54
二代目っちゅうかいろんなバージョンがある感じや
今回は埋もれ木バージョンの続編みたいやな
68: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 14:00:15.68 ID:E0Uy/fA/0.net
>>30
オカリナ持ってるの誰や?
111: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 14:07:32.30 ID:1g1rkiEI0.net
>>30
千年王国の悪魔くんと二代目混ぜたみたいなフォルムやな
143: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 14:10:12.37 ID:V0ujotJ4M.net
>>30
メフィストと悪魔くんの子か?
31: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:53:40.32 ID:UTbWCdPrd.net
甲高い声の男ボーカルが何いってんだか聴き取れない感じの曲OPにしてきそう
34: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:15.16 ID:zk3KpnEq0.net
エロイームエッサリムー エロイームエッサリムー
さぁバランカバランガバランカバランガ(´・ω・`)
35: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:32.82 ID:lrPugObD0.net
42: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:55:12.69 ID:UTbWCdPrd.net
>>35
それはドロロンえん魔くん😧
376: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 14:39:06.53 ID:3CwoiX950.net
>>35
ゴキブリ見てぇなまつげだな
36: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:35.68 ID:kwakn1A20.net
ファミコンのパスワード適当に入れても通るの好きやった
37: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 13:54:38.00 ID:a/8Pb9Sc0.net
鬼太郎6期みたいになるのは勘弁してほしいわ
この記事へのコメントはありません。