1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:51:44.67 ID:YR4e5RAO0.net
これがなろうの最終兵器なの…
引用元: 【悲報】無職転生、つまらない
2: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:16.87 ID:4ZB92Clg0.net
最終兵器は蜘蛛やぞ
3: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:23.84 ID:ES3pNmDC0.net
友達が絶賛してたけどいつものなろうで草
4: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:46.93 ID:1DoGVseu0.net
来週からおもしろくなるぞ
5: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:52:54.75 ID:0XWW5fu1M.net
アニメ中途半端に改変してるし漫画読んでた方がマシだよ
6: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:01.42 ID:9RvIocJrp.net
面白いけどなぁ〜
無職と細胞ブラックばっかり見てる
蜘蛛は無理
7: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:20.51 ID:OFfM4bT20.net
魔大陸編やからね
8: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:53:55.45 ID:9RvIocJrp.net
蜘蛛とか回復なんちゃらとかのんのん日和とかアズールレーンよりは間違いなく面白い
9: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:54:00.74 ID:Qe8VxGAQM.net
面白いけど?
10: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:54:43.71 ID:vV+zG/4n0.net
毎回炎上を心配するレベルの下ネタ挟んであるけどチー牛ってアレで興奮すんの?
117: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:44:59.70 ID:YBRL7UyH0.net
>>10
下ネタに過剰反応する陰キャみたいやな
11: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:54:45.60 ID:9RvIocJrp.net
今期ははたらく細胞ブラックが一番だな
学校で使って欲しいレベル
12: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:55:26.43 ID:U1uwtLoW0.net
そうは言うてもエロ抜いたら何も残らんやん
13: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:55:41.69 ID:fnoyNeGQ0.net
面白かったよ
14: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:57:01.83 ID:ye/nnxro0.net
ロキシーもっと出せや
15: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:57:10.07 ID:9RvIocJrp.net
作画綺麗だから全然面白いよな
でも赤い髪の暴力女は無理だわ
21: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:18.42 ID:72kfk96s0.net
>>15
ツン→デレでツンデレ期間なさそうだよな
可愛いけど恋する乙女もう少し見たかった
25: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:06.06 ID:9RvIocJrp.net
>>21
デレとか期待してないけどリアル暴力女だから無理だわ
ただ人殴ってるだけやん、パワハラや
28: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:27.67 ID:72kfk96s0.net
>>25
好みは人それぞれやしな
ロキシーと緑髪の子もおるししばらく我慢やね
31: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:16.89 ID:GNppwpy4p.net
>>15
うっせやろ
エリス可愛いのに何でだよ強靭鍛えろよぼよぼ
41: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:44.27 ID:9RvIocJrp.net
>>31 可愛い可愛くないでアニメ語ってる時点でお前やべーよ
キモオタ丸出しや
見た目かわいいからなんだよ笑
45: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:06:20.81 ID:GNppwpy4p.net
>>41
誰も見た目とか言ってねーよ
エリスは可愛いんだよ分かれよ
55: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:09:05.23 ID:9RvIocJrp.net
>>45
キモオタチー牛じゃないから分からんわ、ごめんね🙏
あんな女いたら俺が殴るわ
なんjにバスで大人蹴ってやり返されたガキ思い出すくらいクソガキ
57: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:09:53.28 ID:MPAmmkKnM.net
>>55
キモオタ以外こんなアニメみねーよw
93: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:34:30.22 ID:zF+XXCK1r.net
>>55
キモオタ向けアニメ見ながらキモオタじゃないアピールってどんなギャグだよ
96: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:36:37.20 ID:DZDIInlN0.net
>>55
全肯定系オナホヒロイン好きな最近のキモオタは受け付けんよな
16: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:57:39.97 ID:yLSb5DNbM.net
これより面白いアニメのが少ないやろ今期
19: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:27.28 ID:9RvIocJrp.net
>>16
はたらく細胞ブラックが面白いわ
今期一番だわ、勉強にもなったし
見てて辛くなるが
17: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:07.94 ID:72kfk96s0.net
蜘蛛も面白い
アクションがかっこいい CGだからカメラワークも派手にできるしなぁ
ビジュアルが蜘蛛だから親和性も高い
18: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:58:15.71 ID:NFTCcdHt0.net
ロキシーしか知らないが
ロキシーってえろキャラなのか?
20: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:06.08 ID:9vcYMuEz0.net
なろうの何がおもろいねん
22: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:29.06 ID:fe5IQhTRM.net
これくっそつまらんしキモい
23: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:43.44 ID:AFyAZsd7M.net
今期なろうで一番おもろかったのが意外なことに回復術士だったわ
24: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 05:59:54.03 ID:1imjTyNyd.net
ロキシーが出てこない時点でもう無理
26: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:36.26 ID:/Ooj8WTq0.net
あらすじ全部みたけど第三夫人までいて孕ませまくりでくさ
ヒロイン選ぶとかはないんやね
27: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:00:57.22 ID:gcEjbv1D0.net
普通おもんないと思ったら1話の段階で切ると思うんやが
29: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:32.16 ID:wTCtk8kRM.net
なんで毎回うわぁ…ってなるようなエロ挟むんやろ?
あの気持ち悪いシーンいらんやろ
30: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:01:41.07 ID:AFyAZsd7M.net
無職転生は小説読むとおもろいけどアニメだと展開遅いから退屈ではあるな
これでも駆け足だが
36: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:04.63 ID:GNppwpy4p.net
>>30
正直先週に転移やってよかった
51: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:07:12.69 ID:AFyAZsd7M.net
>>36
だなー
リカリスの街とかはやらなくていいレベルだと思うわ
32: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:27.47 ID:W/KicgynM.net
なんつーか行き当たりばったりが過ぎるわ
話にまとまりが無さ過ぎて毎話思いつきでやってるんかって感じ
33: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:31.64 ID:/Ooj8WTq0.net
なろうって一夫多妻がデフォなん?
34: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:46.46 ID:Doeh7tpB0.net
惰性で見てたけど正直今週の最後ら辺はちょっとワクワクしたわ
ワンピの世界情勢編みたいやった
35: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:02:46.69 ID:AFyAZsd7M.net
小説では話の途中の小ネタみたいなエロネタもアニメでやると普通にキショイんよな
37: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:08.37 ID:9RvIocJrp.net
ただこのアニメは15話くらいで飽きそうな気がするのは確か
掴みは良かったがなろうだからダメ後半はあるあるだろうな
ニコニコで見てると信者が気持ち悪いのも問題かな?そこまで上げる程のもんでもないだろう
40: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:15.19 ID:ye/nnxro0.net
>>37
2クールやるんか
50: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:07:02.53 ID:9RvIocJrp.net
>>40
知らん。
でもアニメとしての評価なら面白い方だとは思うぞ、アニメあんま見ない俺が見てるくらいだしよ、作画と音楽は素人の俺でも良いって思ったしやっぱ予算やな
101: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:38:58.58 ID:EvEqsji0M.net
>>37
とんでも展開とか凹凸のある話やんないからなあこの作品
38: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:03:22.56 ID:rcdH0Ja80.net
ここからおもろくなるんやろ?
世界崩壊するんか?
39: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 06:04:01.89 ID:3WphviALM.net
無職とウマ娘だけ異様にアンチ多いよな
この記事へのコメントはありません。