1: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:28:49.38 ID:2pCCL5Yp0.net
悲C
引用元: Daft Punk解散
2: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:29:33.79 ID:cKklJ7Zl0.net
こま?
3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:29:52.88 ID:ebS8HZqM0.net
しゃーない
4: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:30:24.32 ID:Xg7AlUZf0.net
仲悪かったん?
5: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:30:27.03 ID:RIwrHkotp.net
ツールドフランス?
7: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:09.34 ID:rQjeq0fJ0.net
>>5
それはクラフトワーク
6: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:30:56.23 ID:2pCCL5Yp0.net
DuDX6wNfjqc
You Tubeのリンクに貼ってくれ
8: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:18.65 ID:4AcOPv8g0.net
2007年幕張民おる?やばかったよな
9: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:20.79 ID:2pCCL5Yp0.net
マルチポストに引っかかって直接リンク貼れない
10: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:26.03 ID:6f7EnxEu0.net
嘘やろ……
11: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:33.35 ID:sIlE2zrC0.net
まじやったわ
12: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:31:55.38 ID:6f7EnxEu0.net
せめてもう一枚アルバム出してクレメンス
13: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:32:18.62 ID:N8mlMphp0.net
マイヤヒーに食われたよな
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:32:50.90 ID:2pCCL5Yp0.net
one more time は日本で爆発的に流行ったのに知名度がなさすぎるユニット
15: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:32:57.77 ID:EFchzBdr0.net
せめてライブ版もう一枚出して欲しかったンゴぉ
2007盤が越えられない壁なっとるわ
16: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:10.94 ID:Mw+mQfq+a.net
トーマがもうついていけんくなった感じか
元々そんなに精力的な活動してなかったし
17: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:14.74 ID:LJuNH7Dy0.net
爆散した
18: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:34.87 ID:UCA3obtV0.net
one more time以外でいい曲ある?
27: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:49.93 ID:WJQkKaw+d.net
>>18
とりあえず1st聴け
28: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:53.41 ID:6f7EnxEu0.net
>>18
One more time が収録されてるアルバムは全部ええで
Digital loveとか絶対ハマる
44: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:37:59.95 ID:UCA3obtV0.net
>>28
アルバム名くれ
プライムミュージックにあるやろ多分
52: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:38:59.75 ID:6f7EnxEu0.net
>>44
Discovery や
出来れば1stのHomeworkから聴くべきや
56: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:39:44.69 ID:UCA3obtV0.net
>>52
聞いてみるわ
これどこのバンドなん?北欧?
65: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:41:11.25 ID:lo6wy32tM.net
>>56
フランス
33: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:35.04 ID:JKwdJflf0.net
>>18
get lucky
40: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:37:18.11 ID:FWdPcrRL0.net
>>33
これが良かったからアルバム借りたけどこれ以外つまらんかったわ
70: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:41:29.08 ID:tMjF3nogp.net
>>40
キャッチーな曲しか聴けんだけじゃないか
19: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:52.79 ID:z2j7Azlt0.net
PVホンマにやめるっぽい雰囲気やん
なんかあったっけ?
20: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:53.63 ID:BW3Ehzx+0.net
weekndとコラボしてたよな
21: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:53.97 ID:ebS8HZqM0.net
時代作ったしようやったよ
22: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:33:56.81 ID:gIhkiP5W0.net
ええ
23: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:01.67 ID:zspsdJu/0.net
マ?
24: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:03.02 ID:2pCCL5Yp0.net
素顔が見れないから流行らなかったユニット
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:25.02 ID:e3+3IMae0.net
ま?
26: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:34:44.60 ID:gAnqOz+4p.net
ガチで草
29: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:03.04 ID:2pCCL5Yp0.net
youtu.be/DuDX6wNfjqc
30: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:15.28 ID:2pCCL5Yp0.net
やっと貼れた
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:23.69 ID:iCOZpZT20.net
イギリスのアーティストとかもEU離脱でツアーできなくなってるから解散増えるかもな
32: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:33.38 ID:WNnA4egu0.net
松本零士も天国で悲しんでるわ
34: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:36.07 ID:JKfjH6vF0.net
ナカタヤスタカっぽい
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:35:40.33 ID:uY6wsNBS0.net
ケミカルブラザーズとなぜ差がついたのか
36: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:36:20.84 ID:Zmo+LmBz0.net
テクノアーティスト特有の日本モチーフ
37: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:36:46.22 ID:cpEiJEHa0.net
まじかよ悲しい
38: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:36:59.59 ID:WuxkcY/y0.net
フランスでいちばん世界的知名度あるアーティスト
フランスオワタ
42: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:37:35.85 ID:N8mlMphp0.net
>>38
タヒチ80やろ
49: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:38:38.33 ID:5xjDXLr9a.net
>>42
そんなもんロックジジイしか聴いとらんわ
46: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:38:20.79 ID:gIhkiP5W0.net
>>38
ミッシェルポルナレフ知らんキッズか
ジョジョのキャラにもなってるのに
94: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:44:08.57 ID:rM/RxBPW0.net
>>46
まぁ愛の賛歌のエディット・ピアフや暗い日曜日のダミアもおるしな
175: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:54:07.13 ID:CGFwVEvH0.net
>>38
ゲンズブール やろ
39: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 00:37:11.75 ID:Mw+mQfq+a.net
Random Access Memoriesで何かすごいレベルに到達しちゃったもんなあ。
この記事へのコメントはありません。