1: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:53:45.67 ID:iBTC74Kx0.net
引用元: 【悲報】 パーソルさん、COCOA開発の94%を複数下請けに丸投げ 不具合発生源の企業も特定不能
2: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:53:58.47 ID:iBTC74Kx0.net
厚労省の規定を大幅に逸脱
厚労省の資料によると、同省はココアの開発業務を3億9000万円でパーソルプロセス&テクノロジー(東京)に随意契約で委託している。
同社は日本マイクロソフト(同)など3社に計3億6800万円で再委託し、さらに2社に再々委託もされている。
パーソルは感染者情報を共有するシステム「HER―SYS(ハーシス)」の委託先でもあり、その業務と連携するためココアも受注。
ハーシスでも再委託比率は契約金額の93%に上り、ココアと同様に再委託先の企業が事業の大半を担う構図となっている。
3: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:01.65 ID:0o2I0qkTM.net
https://i.imgur.com/xbbghXG.jpg
豚の旨味をベースに食欲そそるキムチの風味を合わせ、さらに具材にも食感の良い白菜キムチやカップヌードルシリーズには欠かせない謎肉を使用し、それによってスープ全体の美味しさを際立たせ、間違いなく相性の良い謎肉とキムチを合わせた最強スープに仕立て上げたやみつき感のある一杯、“カップヌードル 謎肉キムチ”となっております。
たっぷりと使用されたお馴染みの謎肉からの旨味や唐辛子もしっかりと利かせたことで寒いこの季節にもぴったりな体温まる一杯が登場です!
(税抜き193円)
4: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:14.27 ID:iBTC74Kx0.net
草
5: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:24.88 ID:YeFh9FhQ0.net
ごめん、どうする?
646: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:24:27.22 ID:dpIb0xbr0.net
>>5
これ地味に草
6: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:40.76 ID:H3cWbSLO0.net
元請けの責任追及しろよ
7: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:43.45 ID:+xLBaopF0.net
お姉ちゃんにまっかせなさーい!
8: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:54:51.22 ID:5Xfetyjs0.net
ごめん、ワクチンもこうなるけどどうする?
9: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:00.86 ID:mp14sLPl0.net
下請けの管理も出来ないって元請けの仕事果たしてなくて草
ただの中抜きやんけ
43: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:58:51.00 ID:JrDpUNJya.net
>>9
6%だからすぐ赤字になって工数当てられないのかもね
103: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:03:11.31 ID:la9fyFRrp.net
>>43
6%って販管費考えたら赤字やろうなあ
135: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:04:52.46 ID:ZlTjbiWkM.net
>>9
それの何が悪いの?
まともなプログラムの書けないディザイアードが全て悪いよね
10: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:12.15 ID:LfF6PDUJ0.net
ハーシスもダメダメなんやろな
11: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:14.94 ID:KdmY+g4MM.net
エムティーアイとかいう経営うまいクソ企業
12: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:16.47 ID:iBTC74Kx0.net
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
13: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:41.05 ID:iBTC74Kx0.net
ええんか…
14: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:55:58.52 ID:KF6TAGMkd.net
不具合発生源はパーソルでえぇやん
高須のリコール署名捏造と一緒よ
15: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:12.56 ID:srNWsMro0.net
なんでケンモーにも同じスレ立ててるの?
16: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:19.23 ID:AH14v15f0.net
ただの人材派遣の会社に元請けなんて出来るわけないやろ…
17: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:21.73 ID:ih2FJREC0.net
これ誰が責任とるの?
35: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:58:21.83 ID:NFwhiM+20.net
>>17
そら不具合あるアプリ作った開発者やろ
パーソルはなんもしてないし
55: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:59:23.59 ID:h9ex6vHA0.net
>>35
間におるならなんかしてくれ
59: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:59:57.77 ID:bWpCUhBHa.net
>>35
なんもしてないならお金いらないよね?
67: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:00:42.94 ID:7PS88SBFd.net
>>59
ごめん、税金からがっぽり抜くけどどうする?
69: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:00:45.30 ID:6rfu/jwy0.net
>>59
下請けのために仕事取って来てやったんやぞ
感謝して欲しいぐらいの気持ちでおるはずや
184: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:07:14.36 ID:ODw6qOPOa.net
>>17
そりゃ依頼したパーソルなんちゃらとかいう会社やろ
245: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:09:46.11 ID:ZlTjbiWkM.net
>>184
今更17にレスして何か反応帰ってくるとでも思ったの?
261: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:10:31.35 ID:ODw6qOPOa.net
>>245
は?お前反応しとるやん
矛盾してて草
285: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:11:34.95 ID:ZlTjbiWkM.net
>>261
17が反応するか?
って話をしてるんだろ
馬鹿なの?
311: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:12:48.78 ID:ODw6qOPOa.net
>>285
ファwwwwwまだ絡んでくるメンス怖いメンスwwww
293: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:11:53.82 ID:390MBSva0.net
>>17
国民
18: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:23.70 ID:zrRiO+ZMM.net
ごめん、中抜きするだけで何もしないけどどうする?
19: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:23.94 ID:sdGHg/sXM.net
草
パーソルに委託した政治家の中にリベート貰っとるやつおるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:30.84 ID:3r7XG45ir.net
責任はとるのは元請けのパーソルや
21: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:32.28 ID:OJ5f0vUi0.net
ごめん…どうすればいい…?
22: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:56:59.69 ID:ejyi6eObr.net
パーソルって何もしてないだけのクソ迷惑企業やん
潰れろ
23: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:02.38 ID:UD9+nwBk0.net
セリーグファンになるわ
24: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:05.33 ID:Za1RUrbJp.net
ごめん、このままだとパーソルのせいになるけどどうする?
25: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:07.50 ID:zrRiO+ZMM.net
パーソルは違約金として10倍政府に払うとかでええやろ
26: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:10.65 ID:8AKzNyGk0.net
ごめん
27: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:19.49 ID:hgvbn+Nf0.net
パーソル切れよ
こんな所使う必要ないやろ
28: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:19.57 ID:i2sjjN4F0.net
両腕で許してもらえるやんけ
29: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:25.77 ID:0AOzEZBAp.net
原則1/2未満なんちゃらってのは政府公認の中抜き仕様なんか?
45: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:59:02.57 ID:cWBZQXkp0.net
>>29
逆やろ
中抜きで儲けてないでちゃんと値段分の仕事せえよってことや
82: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:01:49.24 ID:0AOzEZBAp.net
>>45
なるほど中抜き6%ってそんなに中抜きしてないんやなと騙されるとこやった
110: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:03:39.62 ID:WQzm9o2Br.net
>>82
電話数本やりとりするだけで2200万やぞ
227: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 12:09:17.13 ID:/GreoEJwd.net
>>82 何言っとるんや?
そもそも2次請け3次請けさせずに半分は自分らでやれやってことやぞ
94%再委託って何もやってませんって言ってるだけ
金額は書いてない
30: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:27.28 ID:BjmK5xIKM.net
元請けが責任取らなかったらそれこそなんのためにいるのってなる
31: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 11:57:58.47 ID:pJuYeDGs0.net
これだから随意契約は
なお競争入札
この記事へのコメントはありません。