1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:14:51.69 ID:A23fCsh7M.net
マジレス希望
引用元: 佐藤輝明・奥川恭伸・栗林良吏←煽り抜きに誰に新人王を取ってほしい?
2: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:15:18.60 ID:A23fCsh7M.net
多分この3人の中の誰かがとりそうやけど
3: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:15:22.81 ID:r1bpPOle0.net
中日石川
4: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:15:47.03 ID:uJ2KBa8da.net
近本定期
10: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:18:15.25 ID:nk4+q3vaa.net
>>4
三年連続新人王はさすがに無理やろ
5: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:15:58.92 ID:dQtVoD2A0.net
そら奥川やろ
6: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:16:53.28 ID:JBFlKnJwa.net
佐藤
新人の3割20本見たいわ
7: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:17:24.56 ID:QdnVCL4s0.net
奥川
8: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:17:38.63 ID:2KQwq14a0.net
栗林中日相手に無双して新人王とれ
9: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:17:39.07 ID:nk4+q3vaa.net
そもそも奥川って一軍に上がれるんか?
52: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:29:15.92 ID:hF/4HUJ5r.net
>>9
奥川は過保護路線で当分ローテ入りの予定はないで
11: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:18:39.74 ID:0tF/OC6H0.net
栗林ってどうなん?
14: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:19:46.11 ID:+cX1GC+00.net
>>11
中継ぎかクローザやるなら新人王は厳しいやろ
よっぽど飛び抜けてな無理や
12: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:19:02.32 ID:WdLkD7kFd.net
平内やろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:19:04.08 ID:puehwY/fa.net
佐々木朗希の新人王はいつなんだ?
15: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:19:54.44 ID:6Af4sIcm0.net
全体的に影薄いよね20年のドラ1
まあオープン戦も始まってない今、目立つきっかけもあんまりないけれど
16: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:20:30.09 ID:nk4+q3vaa.net
あんま関係ないかもしれんけど
佐々岡がドラ一使いつぶす宣言したのやばない?
なんで五位争いやるチームでルーキー使いつぶすねん
25: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:22:49.21 ID:DoM1dxy90.net
>>16
ルーキー言うてももう今年25やぞ
大卒の学生上がりとは違うわ
39: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:25:23.74 ID:nk4+q3vaa.net
>>25
いや五位争いするのはなんでやねん
戦力足りんからやろ
なら今は戦力蓄積させるときやろ
なんで虎の子のドラ1を一年でつぶすねん
沢崎山ノ内小林カンエイを三年連続一年でつぶしたあとに広島の長期低迷は始まったんやで
50: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:28:06.47 ID:DoM1dxy90.net
>>39
別に使い潰す気なんてないやろ
後ろなら中継ぎ経て抑えやらせる構想かもしれんし
先発の駒はそれなりにいるんだし優勝狙うなら後ろをより強固なものにするのは当たり前だよ
51: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:28:50.12 ID:TqBPGWQL0.net
>>50
森下、九里以外微妙な模様
62: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:30:57.81 ID:DoM1dxy90.net
>>51
後ろはもっと微妙やろ
それに大瀬良は一軍くるし床田も今のところ順調遠藤もおるやんけ
17: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:20:54.49 ID:5AEe+C0Ta.net
栗林が抑え固定で30セーブ超あげたらありうるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:20:57.82 ID:SCKM9yrod.net
栗林に先発やって欲しかった
19: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:21:06.57 ID:W4fI+ZhpM.net
佐藤が一番ないな
20: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:21:28.62 ID:x/UDf5Aja.net
756 陽気な名無しさん 2020/10/26 19:01:57 id:31DxyHM60
あ〜カープに指名された瞬間の栗林の泣きそうな表情抜けるわ
意中の中日に指名されずに無念の表情を浮かべるところ最高だわ
余談だけど以前に酒の勢いでノンケ(妻子持ち)と寝た時に朝起きて
ノンケがベッドであたしと寝た事を知った時と同じ顔してるわ!
阪神に指名された佐藤はイカニモ過ぎて駄目ね。
打撃も粗くてコンタクト率に疑問だし、フォーム修正しないとプロで相当苦労すると思うわ
これ見ると栗林が新人王じゃないか?
34: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:24:24.43 ID:gH+Zx+AU0.net
>>20
佐藤のコンタクト力高いんだが
182: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:58:33.48 ID:Yqdlwj1f0.net
21: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:21:39.32 ID:A23fCsh7M.net
奥川が成長したら面白いな
戸郷を超えたら新人王をとれる
22: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:22:09.06 ID:oWlQpacV0.net
奥川早川の川川コンビや
57: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:29:52.33 ID:OlJ6mfkvd.net
>>22
パは西武の平良が獲ったろ
160キロ投げるやつ
23: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:22:21.08 ID:TqBPGWQL0.net
栗林に対中日戦で6勝0敗 防御率0点代50イニングの成績叩き出して総合で10勝10敗 防御率3.50くらいで新人王取ってもらいたい
24: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:22:23.64 ID:kbZJtiQF0.net
そらもうなんJの佐藤よ
26: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:05.35 ID:2CkjTn400.net
27: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:05.95 ID:Wa+gvZVS0.net
奥川
28: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:18.93 ID:bMml3i3R0.net
奥川
29: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:21.02 ID:YS2FysxK0.net
中日石川
55: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:29:42.46 ID:0A6aBGH5p.net
>>29
翔「!」
30: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:31.48 ID:gH+Zx+AU0.net
普通に佐藤取るやろ
31: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:32.02 ID:v4tkZ/gQ0.net
なんだかんだ奥川に取って欲しいわ
智弁和歌山戦で完全にファンになってしまった
37: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:24:33.27 ID:x/UDf5Aja.net
>>31
タイブレーク後凄かったな
まじでバントもさえなかった
32: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:43.78 ID:B+hKAHTTa.net
原が直江に取らせるって言ってたから
33: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:23:49.10 ID:udqzDFBK0.net
なんJの牧
35: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:24:25.10 ID:YV0ryzMpd.net
奥川投げてるの?またイタイイタイしてるんじゃないの?
36: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:24:32.23 ID:X2feDHFx0.net
奥川は神宮きついんじゃないかなあ
どうしても見た目の防御率が悪くなる
123: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:47:39.95 ID:it563pwDM.net
>>36
んなこと言ったら甲子園の佐藤は完全アウトやん
38: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:24:49.93 ID:iY0O83OY0.net
入江空気すぎて単勝30倍ぐらいなら美味しい
40: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:25:38.82 ID:vcDBXoFG0.net
新人王はそんな興味ない
41: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:25:41.55 ID:nDL6FAyid.net
パやからセリーグの新人あんまわからんけど正直どうなん?
佐藤は.250 15ぐらいはやりそうみたいやし栗林も5-5 4.00ぐらいなイメージや
奥川は去年の秋見る限りもうちょいかかるやろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 20:25:48.03 ID:9Yy8sKOy0.net
奥川はそんな投げさせんと思う
この記事へのコメントはありません。