1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:21:58.405 ID:CL8ZM2V1p.net
しかも理由は個人データ入力を中国に委託してたからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: マイナンバーが中国に流出wwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:22:24.761 ID:5dbdS3nMa.net
オワタ…
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:22:26.616 ID:g1q5jtrd0.net
謎の種が送られてくるのかwwwwww
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:22:59.284 ID:Pu8cJm0lM.net
種騒動あったな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:23:26.167 ID:nhNQ2eHJ0.net
ばかなの?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:23:37.260 ID:pSnpbRFS0.net
これまじなの?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:23:40.060 ID:KZLH6jVo0.net
いつかこうなること俺は分かっていた
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:23:48.923 ID:YoRbl5L70.net
ここまでソースなし
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:24:29.806 ID:hZNecUAv0.net
年金機構が個人情報の入力を委託した先の企業がチャイ系に再委託したのが始まりなのね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:24:44.551 ID:pSnpbRFS0.net
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:27:32.591 ID:Pu8cJm0lM.net
>>10
マジかよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:29:03.954 ID:A+m41gc50.net
>>10
なにこのソース
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:54:03.209 ID:zyOi9t7T0.net
>>10
割と本気で流出してそうでワロエナイ…
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:25:53.307 ID:CL8ZM2V1p.net
年金機構「流出はなかった」(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:26:08.757 ID:Q6FqkODJM.net
酷いけど、流出してなんか困ることあるかって言われると、なんもないよな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:59:37.048 ID:onz3eGHS0.net
>>12
おまえみたいな老害が「個人情報」の定義も知らずにのほほんとしてるからチャンコロが調子のんだよ
これだから末尾Mはチャンコロばっかりなんだよ
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 01:07:06.176 ID:RuKwYvitM.net
>>79
んで何が困るの?
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 01:10:40.946 ID:onz3eGHS0.net
>>92
シナに帰れよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:26:21.323 ID:oXxa8uzZ0.net
がばがばやん
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:26:38.532 ID:874NWCcJ0.net
流出しててもしてなくてもそういう情報を国外ましてや中国に取り扱わせるなよ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:53:08.327 ID:zQY2EaYya.net
>>14
銀行と紐付け
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:26:47.180 ID:MoxAvJdr0.net
この国なんなん
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:27:04.526 ID:g1q5jtrd0.net
>>15
頭パラディ島
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:27:16.857 ID:lRfp8CE7d.net
日本死ね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:27:34.833 ID:szh/5q8+0.net
流出するとどうなるんだ?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:29:46.187 ID:cgbbBFld0.net
>>19
知らんのか?流出する
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:28:54.768 ID:Tiz2t3/j0.net
ワタシ、キッスイノニホンジンアルヨ
マイナンバーミレバワカルヨ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:29:54.361 ID:IG8HEblWd.net
マイナンバー自体は知られても問題ない
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:30:01.280 ID:5OzIBuad0.net
今新聞テレビネットのニュースはフェイク溢れてるからなぁ
英語分かれば少しは変わる
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:30:43.371 ID:xad7esaI0.net
口座と紐付けしてるやつやばそう
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:31:14.917 ID:12Vv5NF2a.net
暗証番号困るんだが大丈夫か
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:31:32.130 ID:0WHu9iRk0.net
うわぁぁぁあ 俺のIDがぁぁぁぁあ 再発行しろぉぉぉぉお
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:31:38.930 ID:Pu8cJm0lM.net
マイナンバーカード作ってなくてよかった〜〜〜
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:32:52.193 ID:g1q5jtrd0.net
>>28
いや番号自体は全国民に発行されてるぞ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:34:03.302 ID:zHr4j2NbM.net
>>28
なんかお前もの凄い勘違いしてるぞ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:35:59.567 ID:Jo1RWMkzd.net
>>28
こんな頭悪そうなのがフェイクニュースで盛り上がってるんだろうな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:37:23.552 ID:Pu8cJm0lM.net
>>37
お前は適当言ってんじゃねーぞ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:41:27.828 ID:6rVSI69UM.net
>>40
実際お前頭わるわるじゃん
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:44:24.711 ID:Pu8cJm0lM.net
>>53
だからお前はどこ見てフェイク確定したんだよ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:31:58.528 ID:IG8HEblWd.net
法的にはともかく実質的にはマイナンバー知られるのは氏名だけ知られるのと同じかそれよりもリスクが低い
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:32:09.060 ID:egAUZV5b0.net
一緒に住所も名前も流れてるんだろ?
詐欺グループの格好のネタじゃん
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:33:43.660 ID:IG8HEblWd.net
>>30
だとしたらタイトルと記事がダメで、マイナンバー流出じゃなくて個人情報流出が本質
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:33:11.340 ID:Pu8cJm0lM.net
この国の信頼の切り売りどこまで行くんだろう
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:35:36.001 ID:JlLjfew/d.net
たぶん下請け把握してなかったんじゃないかな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:35:58.822 ID:Yjk9mfvJ0.net
アメ公が何度も社会保障番号流出させてるけど大変なことになったりしてる?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:36:22.505 ID:19xQ0smx0.net
なんで委託された業者がよりによって中国の業者に再委託するんだよ・・・頭おかしいだろ
こういうの法律で縛れや
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:37:48.288 ID:anz0KVmPp.net
>>38
中国でやる方が安いから
日本企業は政府に依頼してもらって中抜きばかり
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:36:57.375 ID:ks5VKre40.net
これ本当ならなりすましされる可能性あるな
パスワードバレたら勝手に色々出来る
紐付けされてるし
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:38:23.016 ID:P3f6zMPd0.net
>>39
証明書無いんだから何もできんよ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 00:39:32.820 ID:G/A2AsJa0.net
>>44
電子証明書
この記事へのコメントはありません。