1: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:10:45.82 ID:vVMKwRcTM.net
お兄ちゃん戦と煌guy戦以外全部面白い模様
引用元: 【朗報】呪術廻戦の渋谷事変、完璧すぎる
2: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:11:03.36 ID:HN6HbuQz0.net
真人は許されたな
3: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:11:31.03 ID:vVMKwRcTM.net
>>2
長くはあるけど東堂来てからの戦いは普通に面白い
11: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:04.30 ID:64PyUPBT0.net
>>3
それもう主人公だけの回がつまらんってだけやん
16: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:34.13 ID:vVMKwRcTM.net
>>11
虎杖好きだけどそれはその通りやと思う
あべこべジジイも伏黒のお陰で面白かったし
63: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:19:04.43 ID:iRQMeNrq0.net
>>3
せやな
NEXTワンピと言われたヒロアカを
あっという間に抜いていく鬼滅の刃と呪術廻戦
4: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:11:58.37 ID:fLMZWBmw0.net
絵汚過ぎない
6: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:12:50.06 ID:vVMKwRcTM.net
>>4
寧ろ普通に動きあって勢い無い線よりワイは好きや
5: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:12:07.68 ID:1vYgnn0h0.net
ジャンプで読んだ人と単行本派で評価真っ二つやな
9: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:13:18.30 ID:vVMKwRcTM.net
>>5
これはしゃーない
ハンタの蟻編とかも本誌で読むと冗長すぎたし
7: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:12:54.98 ID:vyNe9G2Rr.net
おもろないで
10: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:13:48.33 ID:vVMKwRcTM.net
>>7
少なくとも呪術廻戦の中だったらかなりの見せ場ではあるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:18.08 ID:vyNe9G2Rr.net
>>10
まぁワイのこのみじゃないってだけやし
渋谷は読むの後回しにすること多いわ
8: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:13:15.72 ID:fB0V3LYz0.net
なんとかなるか😎
12: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:07.37 ID:vVMKwRcTM.net
>>8
五条先生好きだけどこれは擁護できない
28: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:56.92 ID:oeEfaYrBp.net
>>12
人類滅亡以外はなんとかなった判定なんやろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:14.18 ID:0H9lQSMk0.net
あべこべ爺はいらなかった
14: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:30.21 ID:GRTphHsg0.net
あんま面白くないと思ってたけどここ数週の伏線回収で盛り返してきたわ
19: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:13.90 ID:vVMKwRcTM.net
>>14
最期の畳み方もきれいやったな
15: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:32.28 ID:SHSZ2lfB0.net
いっぱいキャラ出てきたけど大して活躍しないでこいつらなんでいるんだっていうのが多かった
25: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:48.46 ID:vVMKwRcTM.net
>>15
まあそれは五条以外のやつら全員に言えるからこの漫画の課題やな
17: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:48.42 ID:hHcQ40Ow0.net
バッタは必要だろ
虎杖はあのレベルもう余裕ですって印象付けるために
18: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:14:48.95 ID:uj3CueWg0.net
むしろ脹相戦が一番面白いまであるやろ
44: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:17:39.51 ID:vVMKwRcTM.net
>>18
マ?ワイあそこと煌guyは比較的読み飛ばしちゃうわ
171: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:25:31.63 ID:96bIKz4oF.net
>>18
あのステゴロ戦は普通に好きや
煌guy戦が一番微妙やったな
21: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:20.12 ID:HvJS39P2p.net
味方同士が協力して特級呪霊倒す展開一つもないの凄いわ 全員単騎やん
良くも悪くも
86: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:20:42.92 ID:wqu2GVj90.net
>>21
呪術が知れてるメンバーちゃうしな今
181: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:26:00.54 ID:96bIKz4oF.net
>>21
ダゴンはいちおう協力はしてたやん
22: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:28.16 ID:Ica1LYV6d.net
1年もやる必要あったか?
23: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:34.38 ID:QW0/ba/h0.net
火山カッコ良すぎて草
24: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:39.78 ID:YsF7U1oH0.net
【朗報】冥々さん、渋谷インサイダーで大儲けした挙句海外の安全圏で悠々自適な生活を送る
26: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:55.89 ID:fB0V3LYz0.net
カッコつけたキャラが普通に負けるところをBLEACHから学んでしまったんだぞ
27: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:56.35 ID:iRQMeNrq0.net
呪術廻戦の真人→ようやく偽夏油のポケモン化
ヒロアカの死柄木→総力戦でまた逃走
33: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:42.30 ID:hHcQ40Ow0.net
>>27
これが看板と準看板の差やね
72: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:20:03.05 ID:fRJLghQcp.net
>>33
奈落様馬鹿にしてんのか?
84: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:20:41.50 ID:hHcQ40Ow0.net
>>72
犬夜叉も看板にはなれなかったね…
29: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:15:57.02 ID:hHcQ40Ow0.net
1番つまらんのはマキセンがゆううん持ってパキャしてるところ
滑稽すぎる
30: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:11.28 ID:Bru7Rlyf0.net
スクナとジョウゴの先頭がピークやぞ😡
31: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:33.32 ID:oyJNvO4mM.net
テレビしか見てないんだけどジャンプではどこまで進んでるの
読むのめんどいからネタバレして
わたしJKです
40: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:17:08.70 ID:hHcQ40Ow0.net
>>31
虎杖が九十九と逃亡してるとこ
198: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:26:57.23 ID:96bIKz4oF.net
>>40
九十九とは逃亡してない
お兄ちゃんと逃亡してる
214: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:27:42.63 ID:hHcQ40Ow0.net
>>198
死ね
ネタバレすんなハゲタコ
217: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:27:56.19 ID:FF/KIyEu0.net
>>198
もう完全に九相図の一員やな
32: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:39.79 ID:5BZcp/Y40.net
見たことないからとりあえずネタバレしてくれんか?🙄
36: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:54.99 ID:Ica1LYV6d.net
>>32
どんなネタバレがええ?
34: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:43.76 ID:qEJF4lLj0.net
主人公の能力が薄すぎる
もうそろそろ成長してもいいやろ
49: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:18:16.62 ID:GRTphHsg0.net
>>34
馬鹿みたいに指飲んだからそろそろ術式覚えそう
35: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:16:44.40 ID:bywX3wu4a.net
釘崎とかマキがどうなったか語らずに新展開にすっ飛ばすのどうなん
42: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:17:33.99 ID:hHcQ40Ow0.net
>>35
そんなん来週にでも1コマあるやろ
65: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 17:19:27.23 ID:78Cyqy3g0.net
>>35
メカ義眼釘崎と
乙骨の新リカちゃん化マキさんでええやろ
この記事へのコメントはありません。