1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:33:24.72 ID:xs5YO3aA0.net
引用元: ヘタフェの久保建英さん、大活躍wwwywwwywww
2: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:33:48.92 ID:0656eYRO0.net
下手フェ定期
3: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:00.58 ID:OUyLzY5dd.net
ダイブしてるだけ
4: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:09.56 ID:Bpw4JIcrM.net
起点もないやんけ
5: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:20.13 ID:nW45lbx3d.net
試合見てたらそれすらダイブってのが
6: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:36.08 ID:W+pXsqMD0.net
なおクボシンは起点で活躍した!といい始める模様
7: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:53.63 ID:ibnekybI0.net
ヘタフェってチーム名がまずチンフェ思い出すからアカン
88: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:49:18.78 ID:B8bsDpjgd.net
>>7
ヘタこいたチンフェの略称やな
8: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:56.32 ID:ogoPLCtCd.net
背が低くて足遅くて下手くそなネイマール
9: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:34:59.74 ID:0656eYRO0.net
2年後くらいにはJリーグのどっかのチームいそう
10: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:35:23.69 ID:VTrYL2Mq0.net
さすが日本のメッシやな
11: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:35:41.29 ID:GYaxWUnK0.net
切り返そうとしたところで相手に倒され
自分で滑ってコケてただけなんだよなあ
12: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:35:45.45 ID:8A2wZLDCp.net
存在感すら無くなったのか
もう何も無いやんけ
13: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:35:56.23 ID:Xr6fqd1g0.net
ショボすぎるだろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:36:11.64 ID:0656eYRO0.net
マジョルカでキャッキャしてた頃が1番楽しかったな
15: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:36:17.12 ID:ECqhmqXS0.net
こいついつもチャンスを創出してんな
16: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:36:21.34 ID:2tSSN39c0.net
滑って転んだのが誤審でファールになっただけやん
17: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:36:40.39 ID:/f8Labed0.net
で、ゴールとアシストは?
18: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:36:56.24 ID:10sfGAytp.net
いつレアルに戻れるの?
19: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:37:00.62 ID:u1dGDnle0.net
こんなのが日本のメッシとか言ってたのアホじゃないの
20: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:37:20.11 ID:y6B5+J1v0.net
段々と宇佐美に並べるレベルに
21: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:37:34.03 ID:d781Bs9va.net
中居の時代やね
22: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:37:34.33 ID:1X7hYpq80.net
ノーゴールノーアシスト何試合連続や?
23: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:37:50.79 ID:pUb3WIfa0.net
ヘタフェがどんなサッカーしてるかとか分かりきってるのにシーズン途中で移籍とか最悪の選択やったな
24: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:38:09.06 ID:K512TSD2d.net
存在感すら無くなっとるやんけ
25: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:38:20.79 ID:flm1FyWj0.net
香川の壁は厚いな
26: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:38:34.33 ID:crgvYTP+0.net
弱小クラブでしか通用しないとか
今までの日本人と変わらないな
27: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:38:35.82 ID:UxANJPiC0.net
ワイはもう和製モドリッチことピピくんに乗り換えたで
28: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:38:50.19 ID:UJKpbZ/N0.net
ビジャレアルにもう少し入ればな
29: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:39:17.06 ID:SMF932g10.net
こっそりと南野マジで出番なし
30: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:39:25.18 ID:0hxQoMZP0.net
あと5年くらいはみてええやろ
根尾世代やったか
31: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:39:58.47 ID:vovNMbwdp.net
ヘタフェに行って良かったってなる未来が見えんわ
32: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:12.31 ID:yCgEQtia0.net
あんな糞サッカーじゃメッシですら何もできんやろ
33: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:21.12 ID:S2E392vl0.net
普通のスポーツならチビは中学の時点で諦めるのに
サッカーだけ20歳くらいまで延命するのが不思議だ
何故か騒がれるけど必ず消える
チビなんだから当たり前なんだけどなんでこれ繰り返すんだよ
34: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:27.43 ID:/f8Labed0.net
あと2.3年したら香川がドルトムント行った年齢なんですが
35: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:45.80 ID:pUb3WIfa0.net
ボルダラス監督は久保を試合に出しながらも干すという高等テクニックを使ってるよな
36: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:47.81 ID:vEmDYoAJd.net
絶対ビジャレアルでしんどくても残った方が良かったと思うわエメリが嫌がらせで干してた訳でもないんやから
46: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:43:27.78 ID:sriHx0v4d.net
>>36
別に残る必要はないけどなんで試合に出れなかったのか反省する様子もなさそうだしその方がよかったかもな
37: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:51.21 ID:jX9QUSAQ0.net
誘発流行りそうやね
38: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:40:51.81 ID:CdHmDRb90.net
0G0Aの最長世界記録狙えるんちゃうか?
82: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:47:58.82 ID:rCLOZmYhr.net
>>38
キャリアの大半それで乗り切った選手がいたはずだから恐らく無理しかもセンターフォワードで
39: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:41:08.43 ID:VtZZperZ0.net
起点ですらない
40: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:41:08.71 ID:ZR/Jdkqx0.net
ずいぶん落ちぶれたなこの人
41: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:41:15.94 ID:m6Fdxwjod.net
0ゴール0得点2存在感の大活躍か
アンチまーた負けたんかw
42: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:41:29.17 ID:LcTFjIdKp.net
またクボシンが監督批判してるらしいな
43: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:42:07.32 ID:3/weMGUJ0.net
外国人選手て20歳前後でめちゃめちゃ伸びるやつおるよな
49: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:43:36.32 ID:YHhvk070d.net
>>43
アジア系が早熟なんじゃなかったっけ
U-12とかレベルならトップクラスなのにワールドカップとかなるとベスト16が精一杯やし
77: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:46:50.89 ID:3/weMGUJ0.net
>>49
そうなんか
やっぱフィジカルなんかな
84: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:47:59.76 ID:WJgAEurwp.net
>>77
せやろね
向こうのサッカー見てると選手の動作にJ特有のシャカシャカさがないねんな
44: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 00:42:11.85 ID:gGr1567h0.net
日本の恥やろこんなん…
この記事へのコメントはありません。