1: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:45:36.54 ID:SZcd6W9Pr.net
引用元: 巨人・桑田コーチ「先発は135球完投、キャンプでは1000球投げさす」←老害待ったなしmmemme@@wwewwe
2: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:46:01.80 ID:cwHmDaEv0.net
走り込みは古いとかいっておいて投げ込みはさせるんか
43: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:15.28 ID:QwWSGcV30.net
>>2
走り込み投げ込みはプロなら当然というスタイルやぞ
3: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:48:51.57 ID:PKTmAYPD0.net
キャンプで1000球とかめっちゃ緩いやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:49:09.04 ID:JrAzhzDZa.net
1日で1000球かと
5: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:49:54.87 ID:cwHmDaEv0.net
マエケン「理想のフォームで固まってるなら投げ込みする必要ない」
7: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:51:02.76 ID:8yC16vfo0.net
>>5
あんたは天才だからな
58: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:03:39.77 ID:AiIji/jHd.net
>>5
マエケン真似して広島の投手陣うんこ揃いだったやん
111: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:12:28.46 ID:aCHjTK4bd.net
>>5
大野も佐々岡も北別府も安仁屋も黒田も川口も「マエケンは特別」って言ってたし本当に理解できんレベルの天才やったんやろな
6: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:50:50.22 ID:RAnsuP4Xd.net
mattの育成すらできねえのに大丈夫かこいつ?
8: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:51:17.50 ID:ClShHquG0.net
>>6
大成功定期
31: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:42.62 ID:Q3XFIEiT0.net
>>6
マット、自分の道を行け!
はぁ〜い!
45: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:23.33 ID:d2sECM2Ur.net
>>6
真澄が整形定期
114: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:13:00.51 ID:SZcd6W9Pr.net
>>6 Mattは芸能界で成功してるぞ
原の息子のほうがヤバい
9: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:51:46.63 ID:WhXTTbcpa.net
老害芸は巨人OBの伝統やから
10: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:51:53.65 ID:5/aSLrhA0.net
やったぜ
巨人の投手全員壊してくれや
11: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:52:21.33 ID:fWLxjKHXM.net
お坊ちゃま菅野と内紛不可避やん
12: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:52:37.52 ID:b39MFASQ0.net
こいつ学生の投げ込みには大反対なのになんでプロには球数ノルマ課してんの?
子供だろうが大人だろうが投げれば投げるほど劣化して壊れるだけだぞ
13: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:53:24.82 ID:NMhY/pLpd.net
宮本と杉内がうまくやってるのに邪魔すんじゃねぇよカス
何偉そうにしてんだ
お前のコーチ実績なんか宮本杉内より下なんだよ
原もそうやけど自分の息子が思い通りに育たなかったからって代用品もとめんな
選手はワシが育てたやるための道具じゃねぇんだよ
14: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:53:30.54 ID:VNoDkKW7d.net
1000球って1日で考えたらそんなやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:54:29.98 ID:xx3vdZg10.net
しょせん評論家なんだよ
16: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:54:35.45 ID:CfwhiLbL0.net
投手の所謂スタミナというものはどうやってつけるのが正解なんやろね
17: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:54:42.75 ID:6ql/44g80.net
澤村在籍時に来たら面白かったのに
18: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:54:57.89 ID:NMhY/pLpd.net
何が宮本チーフコーチじゃ
ちゃんと宮本様って呼べかす
お前なんか宮本の手足でしかねぇんだよ
19: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:55:11.24 ID:HrtzgsbEa.net
宮ちゃんてクビになってなかったのかよ
そっちにビックリだわ
23: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:56:33.05 ID:NMhY/pLpd.net
>>19
なんで二連覇してクビになるんだよカス
20: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:56:00.76 ID:b39MFASQ0.net
球数で一律にノルマを課すとか無能臭がやばい
投げ込んだとしても出来るだけ少ない球数で済めばそれにこしたことはない
40: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:00:31.63 ID:HEcBli+U0.net
>>20
他人のこと無能とかいうくせにこのクソバカ発言は悲しい
21: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:56:10.86 ID:NMhY/pLpd.net
マジでくだらねぇOB入れてんじゃねぇよ
桑田も上原も松井も菅野もいらねぇんだよ
メジャーかぶれの気持ち悪い奴ら
呼ぶのは内海だけにしろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:56:17.97 ID:DvFKzPWpd.net
直江を本当に壊せ
24: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:56:44.61 ID:vjDnk9qpa.net
>>22
これええな
25: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:57:11.03 ID:u7TNA5r6d.net
佐々岡「いいね」
26: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:57:59.48 ID:NMhY/pLpd.net
マジでいらんわ
PL閥は球界から排除しろよ
球界に必要なのは立浪だけや
あとは入れるべきやない
27: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:01.81 ID:4KKxXUkta.net
スパイかな
28: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:04.73 ID:7JEEn+TBx.net
桑田って理論派やなかったの?
30: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:40.23 ID:NMhY/pLpd.net
>>28
全部僕がやってきたことだから理論だぞ
経験から学ぶ愚者や
29: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:39.93 ID:6ql/44g80.net
カネやんより桑田の方が老害
32: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:58:55.07 ID:H3ac6CzK0.net
1000球って全然大したことないからな
なんJ民は大げさにとらえているけど
33: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:21.93 ID:ZG2yu/Q2r.net
1000とか別に鼻くそみたいなもんだろ
大竹の全盛期の1/3だぞ
34: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:22.70 ID:d4RE4xfU0.net
休みやら加味して20日で50球
まあ目くじらたてることもないペースや思うが
戸郷はいろいろ出遅れててそんな球数とかちゃうの
35: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:41.85 ID:ZG2yu/Q2r.net
600球とか少なすぎるし
36: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:43.72 ID:h9gpG7+H0.net
の先発イニング食えない雑魚
38: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:54.82 ID:NMhY/pLpd.net
>>36
千賀のことかな?
39: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:00:17.08 ID:nNpTR6YQ0.net
>>36
通算完封3回の千賀やん
37: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:59:49.75 ID:gJiFJ+ll0.net
投げ込み信者で草
41: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:05.86 ID:CfwhiLbL0.net
学生に投げ込むなっていうのは骨格とか筋肉が出来上がってないからって理論なんかな?
だからといって体が出来上がってるプロなら投げ込んでいいという話にはならんと思うが
42: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:14.63 ID:b39MFASQ0.net
「600球じゃ足りない。1000球は投げないと」
その400球の根拠は?
全く論理的じゃなくて説得力皆無、意味不明
44: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:16.72 ID:u7TNA5r6d.net
マエケンは投球フォーム忘れない天才
こんなのは普通いないから凡人はちゃんと投げ込んでフォーム固めようね
46: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:25.19 ID:H3ac6CzK0.net
桑田は試合を想定して投げさせているからな
1日100球しか投げない奴は試合でも100球しか投げられない
47: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:01:40.29 ID:6ql/44g80.net
先発の球数やイニングは分かるわ
完投135球はともかく皆が中6日なのに100球6イニングは過保護すぎ
この記事へのコメントはありません。