1: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:11:03.16 ID:djEurmVyM.net
朝ごはん何食べた?
引用元: なんJ 生活保護部
2: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:11:10.71 ID:RMhRv9nFM.net
ワイは卵かけご飯に納豆とオクラと鶏むね焼いたやつやで
3: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:11:18.03 ID:06p+CIlW0.net
グラノーラ
5: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:11:54.27 ID:TjKhA5PwM.net
>>3
もっとくえ
4: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:11:27.64 ID:vkP/GsHGM.net
生活保護部やで
総理公認や
6: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:12:38.27 ID:3i248Ma/0.net
チキンラーメン
8: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:12:55.59 ID:1xQXTKSlM.net
>>6
タンパク質とれや
7: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:12:40.86 ID:SHLaYubxM.net
部員募集中やで
今日申請行く人もええで
9: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:12:58.77 ID:N8bi4LP20.net
ガースー公認だからな
遠慮するな
10: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:13:06.81 ID:IkZXf/j+0.net
ガチ部員おるんか?
23: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:16:35.30 ID:o0HaoXpY0.net
>>10
ワイガチ12年
まだ眠れない
薬効かない
25: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:16:56.53 ID:IkZXf/j+0.net
>>23
就労指導とかどうなんや?
36: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:19:18.77 ID:o0HaoXpY0.net
>>25 キャリアカウンセラーさんと相談してる
良くなって来てるから働きたい
でも突然鬱の症状出てドタキャンしてクビに何度もなってる
42: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:20:41.24 ID:IkZXf/j+0.net
>>36
働きたい民か
今生活とかやっぱりカツカツなんか?
51: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:22:46.68 ID:o0HaoXpY0.net
>>42
カツカツもカツカツ
食事だけで精一杯
パチンコとか風俗とか夢の夢やわ
57: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:24:36.69 ID:IkZXf/j+0.net
>>51
貯金とかは厳しいんかね
59: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:25:57.50 ID:H1rVFy9uM.net
>>57
イメージしやすくいうと家賃+65000円程度や
障害者やと加算がつく
働いて収入をえると一万ちょいくらいまで控除で収入が増える
70: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:28:57.15 ID:R7Q9OmSZM.net
>>59 にかいた通り
79: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:31:21.95 ID:IkZXf/j+0.net
>>59
ほーんほんなら多少は働いてお小遣い稼ぐのはアリなんやな
それをやれば多少は好きな物買えるか
80: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:31:57.08 ID:ZRjpkUgBM.net
>>59
冬は灯油代と年末に数万出るって聞いたが
86: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:33:03.96 ID:2L7FNchb0.net
>>80
北海道は冬季は+13000くらいやな
年末は持ち代1万くらいでる
88: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:33:28.54 ID:s5gGyKwYM.net
>>80
冬季加算あるで
あと年末加算もある
だから生活保護が1番金額多いのは12月や
11: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:13:10.36 ID:3i248Ma/0.net
プロテインも飲んだ
12: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:13:26.46 ID:roNAEkeUM.net
>>11
ええやん
46: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:21:35.51 ID:zN3kJZDPM.net
>>11
安いプロテインどこで買えばええんや?
63: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:26:51.07 ID:3i248Ma/0.net
>>46
俺はビーレジェンド
13: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:13:30.53 ID:Oi53v4NC0.net
学生でもいける?
ちな一人暮らし
15: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:14:17.60 ID:oXkslD4IM.net
>>13
学校やめたらいけるかも
とりま休学で申請すれば
14: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:14:14.60 ID:3i248Ma/0.net
ちな学生
16: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:14:32.17 ID:cxqTO0e50.net
うつ病診断されてないけど抗うつ剤飲んどる23歳ワイは行けるんか
19: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:15:11.89 ID:M3iWZpmHM.net
>>16
余裕や
申請に病気は関係ないし誰でもできる
28: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:17:15.32 ID:Y4Ioyu3QM.net
>>19
ずっと病院行っとらん、7年くらい引きこもりなんやけどワイも部員になれるやろか?
病院行って病気の診断書だして働けない事を証明しろみたいなんは言われないんか
33: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:18:19.26 ID:GC+PcAA7M.net
>>28
そういうのは全部生活保護受給してからやればええよ
診断書は保険対象外やから自費になるけど病院自体は無料なるし
まずは命をつなげや
55: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:23:55.22 ID:Y4Ioyu3QM.net
>>33
生活保護の許可がおりたあとしばらくしたら働けって言われるんかな
56: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:24:28.33 ID:Lr0FSWKjM.net
>>55
就労指導は健康なら言われ続けるよ
それは仕方ない
69: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:28:37.95 ID:Y4Ioyu3QM.net
>>56
だよな
ちょっと働くていどで済むならええんやが
30: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:17:53.43 ID:cxqTO0e50.net
>>19
そら申請は出来るやろうけど却下されないんか
29: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:17:46.98 ID:o0HaoXpY0.net
>>16
働けないと診断してくれる医者必要
貯金や資産あってもダメや
17: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:14:43.02 ID:IMKBfaDf0.net
総理公認やぞよかったな
18: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:15:11.87 ID:cb8Vzr2Qa.net
今すぐ死ね
22: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:16:00.36 ID:TI0L9PMA0.net
>>18
総理の意に逆らうとかお前反日のチョンかよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:15:22.09 ID:Oi53v4NC0.net
休学は無理やな
バイトの代わりにしたいんやが
学費も払って欲しい
21: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:15:43.58 ID:/KFP7JIuM.net
>>20
それは無理やな
24: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:16:48.44 ID:Oi53v4NC0.net
>>21
草
26: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:17:10.32 ID:yefEkEbUM.net
日本の生活保護の捕捉率は15%やで
どういうことかといえば生活保護うけたほうがまともな生活おくれる人が今の受給者の6倍以上いるということ
32: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:18:16.76 ID:Oi53v4NC0.net
>>26
やばいな😨
35: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:18:57.31 ID:3LHhqSX40.net
>>26
生活保護費削減せなあかんな
38: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:19:38.04 ID:2GhXQ5pSM.net
>>26 やで
43: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:20:45.18 ID:Oi53v4NC0.net
>>38
阻止したら誰のためになるん?
ピヨピーヨで受けた方が国のためにもなるって言ってたで
47: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 07:21:55.63 ID:+nIiOMOdM.net
>>43
自治体と国の折半やから財政負担は減るんやない?しらんけど
この記事へのコメントはありません。