1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:39:39.11 ID:PBOVZJ3i0.net
菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の給付について「予定はない」と改めて述べた。
政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」とも語った。石橋通宏委員(立憲民主・社民)に対する答弁。
石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。
菅首相は「雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。できる限り対応したい」と答えつつ、政府の政策が届いているか、
との質問には「いろいろな見方がある。政府には最終的に生活保護があり、セーフティーネットを作っていくのが大事」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2K20K7
引用元: 菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」
2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:39:46.95 ID:PBOVZJ3i0.net
ええんか…
3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:41:01.13 ID:PBOVZJ3i0.net
これあかんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:41:07.56 ID:hoXGc3ym0.net
そんなことより持続化給付金で逮捕された慶大生のがヤバいやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:41:10.90 ID:yoCY4lFPa.net
首相もああ言ってるし生活保護受けよー😋
10: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:42:53.26 ID:pDX0pciIa.net
>>5
市役所の人「ダメです」
6: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:41:34.47 ID:PqZzC+IE0.net
そういう次元の話をしてるんちゃうんやけど
7: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:42:05.14 ID:GXe+Y1cfM.net
いきなりナマポの話になるのか
8: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:42:42.65 ID:jZd1ITsuM.net
給付金って国債やからな
9: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:42:53.23 ID:UWOMO92Vd.net
店とかもったままで生活保護って受けられるんか?
11: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:43:39.34 ID:pDX0pciIa.net
>>9
そうできるようになったみたい
12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:43:47.36 ID:ddbJnM3Ya.net
ナマポ祭りやね
13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:43:48.49 ID:VZnD5vIi0.net
正論やんけ
14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:44:07.31 ID:9yabviK/d.net
じゃあ申請通せ
19: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:15.48 ID:G0au6l55d.net
>>14
こういうのどこで引っかかるん?
56: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:49:39.68 ID:9yabviK/d.net
>>19
借金
61: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:50:18.84 ID:G0au6l55d.net
>>56
借金あると生活保護通らないの?
81: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:53:59.85 ID:lRFGwvUr0.net
>>61
通らないよ
152: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:08:51.18 ID:xr1jRU4jd.net
>>19
資産
15: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:44:27.95 ID:9r3s352N0.net
正論だろ
16: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:44:42.72 ID:YeWz7AWjd.net
福祉「ダメです」
21: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:23.90 ID:pDX0pciIa.net
>>16
共産党員「オィィィィス!」
17: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:44:56.94 ID:G0au6l55d.net
経済回すために金出せならわかるけど
困ってるから金くれならそりゃ生活保護でどうぞやろ
18: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:03.97 ID:VZnD5vIi0.net
とにかくヤバい奴らは生活保護受けぇや
テレビで路頭に迷ってる奴ら出とったけど何で生活保護受けんのか不思議やほんま
20: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:16.48 ID:XT5NG7vl0.net
自治体「親族に扶養照会の書類送るンゴ〜w」
28: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:11.22 ID:pDX0pciIa.net
>>20
親戚にいじめられたとかってゴネろう
22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:33.20 ID:7aZuWcxq0.net
生活保護って親族が金持ってても通るんか?
52: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:49:05.18 ID:XT5NG7vl0.net
>>22
親族が金持ってても「嫌です」と拒否されれば通るで
大抵は拒否されるやろなぁ
253: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:31:17.64 ID:FqHa7Vmy0.net
>>52
拒否はできねーよ
扶養義務規定ちゃんと見て
23: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:47.35 ID:9r3s352N0.net
本当に切羽詰まってるのなら10万円一回ごときじゃどうにもならんし生活保護申請しろってなるだろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:53.48 ID:G0au6l55d.net
いや親族が金あるならそれ頼れよ
河本かよ
32: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:57.47 ID:pDX0pciIa.net
>>24
そんないきなり毎月10万も負担できんじゃろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:36.93 ID:G0au6l55d.net
>>32
無理な状況なら通るんじゃないの?
47: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:48:24.95 ID:pDX0pciIa.net
>>39
というかそんなアテがあるなら最初からそっち行ってるわ
48: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:48:52.39 ID:G0au6l55d.net
>>47
アテがない状況なら申請すれば通るやん
25: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:45:59.09 ID:xryH5vLsM.net
ナマポに落ちる前に何とかするほうがいいと思うんだけどなぁ
26: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:03.11 ID:9eSxBz0DM.net
首相が言ったならもう給付金無いのは確実やね…
27: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:08.80 ID:ddbJnM3Ya.net
雇用を守り暮らしを支えていくやから定職あってもオッケーって事やな🤗
29: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:15.29 ID:WryYNl3s0.net
10万ないと困る奴は遅かれ早かれ生活保護いるやろ
じりびんになってないで、さっさと申請してこい
30: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:26.01 ID:H4ZvsgjpM.net
これまで生活保護パッシングを進めてきた政党のトップとは思えん発言やな
34: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:01.07 ID:bfUjJoZj0.net
>>30
ピカピカしてて草
31: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:52.17 ID:tgPfP/Hi0.net
ナマポが悪いんではないナマポ受けながら働こうとせん奴が悪いんや
33: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:46:58.74 ID:eaEWE5tlM.net
2月の頭にGOTO再開して感染者増えるから後々給付金配るやろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:09.01 ID:xrEJwpVl0.net
日本人苦しめるのうますぎんか?
36: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:12.27 ID:dN7i29SxM.net
145: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:07:28.35 ID:AVJUqcRy0.net
>>36
経営者と労働者を一緒にされてもな
上からお金配っても下までちょぴっとしか回らんよ
37: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:27.34 ID:BcfREDtm0.net
何回否定させるんだよ
38: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:47:28.27 ID:ayr6G1RU0.net
10万円で助かる奴ってどんな状態の奴なん?
67: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:51:21.31 ID:vUIahY4J0.net
>>38
今月の家賃がきついとかちょうど10万くらいあればだいぶ助かるやろ
78: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 13:53:44.24 ID:G0au6l55d.net
>>67
そいつ来月どうすんの?
この記事へのコメントはありません。