1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:27:52.02 ID:H9+yGWC40.net
引用元: 【疑問】Xperia PROってなんであんなに高いんや?
2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:28:30.57 ID:H9+yGWC40.net
3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:28:43.55 ID:H9+yGWC40.net
4: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:28:56.71 ID:H9+yGWC40.net
5: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:06.31 ID:89ceRjyPM.net
イラネ
6: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:09.76 ID:H9+yGWC40.net
7: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:20.72 ID:H9+yGWC40.net
8: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:35.40 ID:PuhDHf6t0.net
業務用狙いだから高いんじゃね
12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:30:03.75 ID:H9+yGWC40.net
>>8
それだけ?
26: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:33:08.29 ID:PuhDHf6t0.net
>>12
仕様もそれっぽいじゃん
通信性能とか映像出力とか
普通に使うのにはいらん機能外したら値段もそれなりになりそう
9: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:36.86 ID:H9+yGWC40.net
10: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:42.53 ID:y4oDoRFS0.net
Galaxyに完全敗北してるやん
14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:30:16.13 ID:lbdqxQq20.net
>>10
S21もゴミカスやん
11: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:29:51.74 ID:H9+yGWC40.net
13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:30:15.40 ID:H9+yGWC40.net
15: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:30:38.51 ID:BCRQRqScd.net
業務用はそんなもん
21: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:43.34 ID:H9+yGWC40.net
>>15
そんなふわっとした感じで納得できるんか?
16: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:09.31 ID:otiXuK3Ma.net
ほーん
これでなんぼなん?
17: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:19.79 ID:H9+yGWC40.net
市場想定価格は22万8,000円(税別)前後。
22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:46.83 ID:S0sz7s0ia.net
>>17
ネタでいうたのにかわらんやんけ!
18: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:26.87 ID:S0sz7s0ia.net
20万くらいしそy
19: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:27.22 ID:Wf1/jChzM.net
宗教
20: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:31:40.37 ID:xiBO69mmd.net
スマホのプロとかいうパワーワード
23: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:32:42.18 ID:H9+yGWC40.net
>>20
これスマホっていうか5Gの映像配信装置みたいな感じ
24: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:32:43.25 ID:D3zOfDgb0.net
なんの業務で使うねん
ipadでええやん
27: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:33:18.60 ID:H9+yGWC40.net
>>24
iPadは5G対応してないしなあ
30: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:34:22.02 ID:JDtVTcdK0.net
>>24
ipadで配信してる人ほぼ見たことない
138: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:14:05.71 ID:5EhyzsKO0.net
>>24
ipadをカメラの外付けモニターで使うやつがどこにいるんだよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:33:00.72 ID:/ucQx4bAd.net
HDMI使えるんか
28: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:33:55.26 ID:y9MiASamH.net
トーマスガジェマガのレビュー待ちかなぁ
あの人が普通に一番ガジェットYouTuberでわかりやすい
36: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:35:42.84 ID:MxbL1Kim0.net
>>28
ステマきつい
40: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:36:41.52 ID:2bk6aQtI0.net
>>36
トーマスガジェマガ知らんの?
スマホ系YouTuberならトップやろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:40:23.39 ID:D3zOfDgb0.net
>>40
あいつ買わずにスマホレビューするから嫌い
出てこないでほしい
86: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:50:16.74 ID:IXhRRy0cM.net
>>40
ステマ系?
43: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:36:54.67 ID:08Pp9OTI0.net
>>28
詐欺師みたいな喋り方でキモいわ
もっともらしい口調で話してるけど言ってること滅茶苦茶だし
126: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:03:24.92 ID:OaieERN70.net
>>28
トーマス面白いけど、スマサポが1番だと思う。
端末紹介ならzukiさんやろな。
128: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:05:10.70 ID:CpNPVJvAM.net
>>126
zukiってやつスペック表読み上げるだけやん
139: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:14:25.31 ID:w3t0a1N7H.net
>>128
ズキはツイッター痛すぎ
29: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:34:16.36 ID:ksLS/RXOM.net
草
こんな高いのに865なのかよ
31: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:34:38.37 ID:wn4J2/5B0.net
22万はさすがにぼったくりすぎやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:34:41.17 ID:09zO0nD+0.net
XPERIA 1 IIでよくね?
34: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:35:30.77 ID:H9+yGWC40.net
>>32
決定的なのはHDMIくらいよな
まあそのHDMIが重要なんやけど
33: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:34:58.66 ID:08Pp9OTI0.net
galaxyの国内simフリー版まだ?
ウンコペリア以下なの恥ずかしいと思えよ
35: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:35:35.61 ID:lEjhKIOsa.net
2はいつでるの?
37: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:35:48.28 ID:3NxuXdZwd.net
買い換える予定は無いんだけど、今のAndroidで一番カメラがいいのは何?
ゲームとかはしないのでカメラ重視
38: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:36:30.49 ID:H9+yGWC40.net
>>37
Huaweiやないか?
45: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:37:43.05 ID:3NxuXdZwd.net
>>38
やっぱり?今DOCOMOのP20 Proなんだけどね
87: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:50:24.20 ID:QsOHyy27d.net
>>38
Huaweiってバイデンになったしもう大丈夫か?
104: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:58:21.14 ID:2Qc+ljUZ0.net
>>87
あれは超党派だから無理
48: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 08:38:06.97 ID:3hkpk+uqM.net
>>37
Huawei一択
以下用途によりiPhoneかvivo辺り
この記事へのコメントはありません。