1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 07:56:09.22 ID:c3NbGr2/0.net
引用元: 【朗報】田中将大、楽天復帰へ交渉大詰め
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 07:57:09.12 ID:B4QQEXCqr.net
ヤンキースは田中じゃなくダルビッシュや前田にしときゃ良かったと後悔しとるやろな
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 07:57:10.55 ID:c3NbGr2/0.net
楽天が、米大リーグのヤンキースからフリーエージェント(FA)となった田中将大投手(32)との正式契約に向け、大詰めの交渉に入ることが25日、分かった。これまで、水面下で田中サイドと複数回にわたり接触。今週中にも条件を提示するとみられる。田中に興味を示すメジャー球団もある中、楽天入りが有力だ。
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 07:57:53.95 ID:c3NbGr2/0.net
2月1日のキャンプインまで、あと6日。楽天ファンが待ち望む、田中の復帰が現実味を帯びてきた。日米球界関係者の話を総合すると、立花球団社長らが田中サイドとの交渉のテーブルに就き、本格交渉を開始。今週中にも条件を提示し、交渉は最終局面に入る。
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 07:59:09.91 ID:7/uUqcky0.net
性格が悪いんか?
メジャーでの成績見ても解雇される要素が一個もないんだが
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:00:01.77 ID:PF9bSJvna.net
>>5
コスト比
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:00:26.90 ID:MpCVagjha.net
>>5
年俸半分にしていいならええよ
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:03:43.11 ID:TnPcqNuPr.net
>>5
人気は全く無い
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:00:38.67 ID:c3NbGr2/0.net
まずNPB復帰を宣言してから争奪戦やって盛り上げて欲しかったけどな
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:01:44.26 ID:7/uUqcky0.net
>>6-7 マー氏がそれじゃ嫌って言ってるってことか
じゃあ話まとまらんな
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:02:15.07 ID:c3NbGr2/0.net
コロナで何試合やれるか分からんメジャーでやるのも嫌なんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:03:14.26 ID:8jhq4Mc/H.net
球界最高クラスのダル
6回までなら安定して試合作れるマエケンに比べたら田中の特長ってなんだろう
34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:11:08.37 ID:B4QQEXCqr.net
>>11
ダルビッシュと前田はヤンキースで見たかったよね
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:03:23.02 ID:J9HlTatta.net
一度復帰したらもう戻れんやろなメジャーに
32で引退って前代未聞やん
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:06:06.48 ID:8jhq4Mc/H.net
>>12
マイコラスやルイスみたいなパターンもあるし復帰ができないとは思えないがな
まあプライドとかそっちの問題
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:03:51.08 ID:AnlivOq00.net
年俸に限らず国内なら楽天って決めてるから
銭ゲバってわけじゃないと思うけどなぁ
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:04:02.69 ID:gywrktgdM.net
本当にオファーなさそうなんだよな
興味あるみたいな報道すらないから
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:04:34.61 ID:c3NbGr2/0.net
エンゼルスが獲るって話も出てるやん
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:05:05.87 ID:P1bKyHCfa.net
楽天ぐらいしか大金積まんやろもう
巨人も菅野に10億出した手前マークソにそれ以上なんかだせんやろうし
40: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:12:39.52 ID:YRTKdfzdr.net
>>17
スペリスクあって人気ない
いてもいなくてもいい実力と思われとる
8億くらいのオファーあってもええんやが
ヤンクスは田中の代替を獲得済み
オファーは今までのところ無し
18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:05:16.43 ID:uoKr442fH.net
ダメ元で交渉して欲しいちな巨
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:06:09.68 ID:c3NbGr2/0.net
>>18
菅野がヘソ曲げるから交渉すら無理やろw
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:05:50.95 ID:nxePlfKW0.net
まあ一年様子見で日本に戻るのはありやな
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:06:08.92 ID:WfY45skTa.net
一度でもメジャー離れたらもう復帰は無理やな
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:06:26.43 ID:ouG3MPyQ0.net
震災と結びつけて東北のシンボルみたいになってるからなあ
他のNPBのチームじゃやりづらそう
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:07:02.48 ID:YRTKdfzdr.net
メジャーでオファー無いんやから帰るしかないやろ
ヤクルトあたりが取ったらええ
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:07:31.58 ID:E/MsBod8p.net
猛虎魂を感じる
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:07:58.31 ID:yG62UE9cd.net
まだ戻るの早いやろ
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:08:21.85 ID:F8nyAD0v0.net
腰かけ復帰はおもんないから
薄給でもメジャー残るか日本に戻ってそのままやり続けるかのどっちかにしてほしい
28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:09:44.80 ID:5QJ93Gwha.net
24勝0敗の男がダルはおろかマエケン黒田に負けて終わるとは
29: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:09:53.01 ID:FNoDsa//a.net
肘がもう持たないと判断されてるから
向こうじゃロクな契約ないんやな
46: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:13:56.33 ID:O8xejRIRM.net
>>29
明らかに球威なくて騙し騙しでやってるもん
よくあれで先発平均に収まってるわ
30: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:10:07.11 ID:2O3Qa/ms0.net
マーフンは劣化して菅野以下やろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:10:34.73 ID:ZjkW5NIe0.net
微妙に劣化してるからどんな成績残すか気になる
32: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:10:38.37 ID:36TQ71Vi0.net
先発投手だと登板日しか見れないからイチマツみたいにジャップ観光客が金落としてくれる訳でもないし不良債権扱いされるんやね
33: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:10:55.82 ID:D0UCmMAed.net
12勝くらいはしそう
35: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:11:14.91 ID:dBS32VnO0.net
きたああああああああああ
36: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:11:28.13 ID:c3NbGr2/0.net
牧田もチェンも劣化して通用せん言われてて普通に通用したからなw
38: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:12:04.08 ID:V9G9bKU2a.net
>>36
対戦する打者のレベル差が凄まじいからなあ
45: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:13:24.21 ID:8jhq4Mc/H.net
>>36
牧田は初見殺しだから研究されたらそら打たれるよ
あとは球が遅すぎる せめて高橋礼位の球速があれば
37: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:11:39.31 ID:bVkfnNjG0.net
嫁さんを大谷に
39: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:12:26.75 ID:1puXQaQe0.net
なんやまた絆でパリーグ統一か
41: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:12:55.17 ID:3zGjts2Op.net
楽天以外の選択はないの?巨人とか
43: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:13:18.48 ID:c3NbGr2/0.net
>>41
菅野メジャーならワンチャンあった
42: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:13:06.05 ID:B4QQEXCqr.net
これ見てダルビッシュと前田はどんな気分なんやろな
鼻で笑ってたりして
44: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:13:22.31 ID:ZdtDb91Yd.net
マーが日本で活躍せんってことはまあないやろ
47: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:14:09.69 ID:nxePlfKW0.net
いくら頑張ったところでメジャーで200勝とか殿堂入りとかできねえしな
稼いだらとっとと帰ってくるのが吉だね
48: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:14:52.06 ID:B4QQEXCqr.net
菅野もダルビッシュや前田には相談したが田中はスルー
その程度の投手なんやなって…
74: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:21:09.92 ID:8jhq4Mc/H.net
>>48
2人は去就が決まってたから相談しやすかったんやろ
79: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 08:22:23.49 ID:B4QQEXCqr.net
>>74
そんな単純なもんちゃうわ
この記事へのコメントはありません。