1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 13:59:36.70 ID:HT5s/88ed.net
「GO TO」を強引に推し進めたかと思えば、昨年12月14日には菅義偉首相(72)ら8人を集めて高級ステーキ店で会食。
コロナ禍をまったく顧みないその言動に国民は怒りを通り越して呆(あき)れ始めているが、当の自民党・二階俊博幹事長(81)はまったく意に介していないようだ。
昨年12月23日、二階幹事長は昵懇(じっこん)の政治ジャーナリストが開いた「年末懇親会」に登場。
ジャーナリストから「支持率大丈夫ですか」と水を向けられた二階幹事長は、
「支持率を気にしながら政治をやるくらいなら初めから政治の世界に入らないほうがいい。
機嫌取りながら政治をやっていたら大間違いする。
人がなんと言おうと、歴史が評価するんです」
と、強気な発言。
続いて、菅政権の評価を尋ねられると、
「しっかりやっている。
真面目にやってるじゃないですか」
と、上から目線で語った。
そして、批判が殺到した「8人会食」についても驚きの発言が飛び出した。
「メシを食った、どこで食った、アホらしいね。
我々はどこの会合で何を食ってきたか、全然覚えてないわな。
食事は合いの手っちゅうか、そこにあるから時間つぶしになるわけで、そんなもんがあろうがなかろうが話の場をつなぐ。
世の中ではその食事にこそ関心がある。
話の内容にこそ、真がある」
二階節でよくわからないが、重要な会食を批判するなんて的外れだ、と言いたいのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ece79ff76a3a5d8360e31ca6f3f14b3d25d8cff
引用元: 【悲報】自民党「会食批判はアホらしい。我々は会食なんて全然覚えていない。食事はただの時間つぶし」
2: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 13:59:53.24 ID:o08wLCvg0.net
なにいってだこいつ
3: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:00:03.41 ID:urfM3E9id.net
さすが老害
4: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:00:11.43 ID:hJ0cm1/Rr.net
自民党って結構やばい??
5: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:00:20.34 ID:ZSCu2toWd.net
これが自民党の最高権力者という闇
6: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:00:38.75 ID:T1FA9YCed.net
こいつよく長年幹事長できるよな
42: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:05:51.49 ID:PsZTtlhN0.net
>>6
2F以外誰もやれんししゃーない
400人近く所属国会議員がいてこのザマなのは草も生えんで
7: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:00:47.44 ID:fonD9CZyd.net
ヒエッ
8: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:02.09 ID:r2kfyczA0.net
自民党って国民にお灸を据えられた頃より腐ってるのがやべえわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:04.13 ID:R4GIeqagd.net
時間つぶしって・・・
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:13.07 ID:eJFknoXRr.net
さっさと死なねえかなこいつ
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:19.05 ID:eRk0KRgI0.net
飯塚みたい
12: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:25.90 ID:GzSJR/Me0.net
痴呆なら今すぐ議員やめてもらわなあかんな
13: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:31.90 ID:yJcOoyXv0.net
でもこれで議員が率先して外食を控えていれば
飲食業を見殺しにするのかと批判されるよな
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:34.33 ID:nW8Z7B0AM.net
「支持率を気にしながら政治をやるくらいなら初めから政治の世界に入らないほうがいい。
機嫌取りながら政治をやっていたら大間違いする。
人がなんと言おうと、歴史が評価するんです」
と、強気な発言。
続いて、菅政権の評価を尋ねられると、
「しっかりやっている。
真面目にやってるじゃないですか」
と、上から目線で語った。
うーんこの
49: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:06:38.02 ID:PsZTtlhN0.net
>>14
支持率気にしながら政治やっとるガースーへの当てつけかな?
313: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:34.58 ID:+wJn2fzNd.net
>>14
歴史って何やねん
支持率イコール世の中からの評価なんやからそれが歴史やろ
結果出してから言え
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:01:37.48 ID:tRD3qgvd0.net
会食控えろ言うてた西村はどうなるんや
20: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:39.37 ID:yJcOoyXv0.net
>>15
西村大臣はポンコツだ
一度SP連れてどっかに来てるのを見かけた事ある
652: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:56:47.62 ID:S4OE/c++a.net
>>15
安倍の子分というだけがアイデンティティの知恵遅れやからなぁ。政治家としては絶望的に弁舌が下手
16: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:15.03 ID:ko6ThRNqd.net
会食ってのは食事するときにマスクを外すからその状態で会話したら感染リスクが高い
こんなことも分からないんかな
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:18.14 ID:etpWXYZBd.net
仕事でもないならやめろや
18: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:30.69 ID:XBdyBiCO0.net
え、(81)なん?パンチしたら死ぬやん
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:37.13 ID:XgykSEzj0.net
的外れすぎてやべえよ
回答が的外れになってるのも気付いてないんだからこええよ
21: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:02:52.44 ID:jj8xrSN50.net
会食強行より時間潰し発言の方がヤバいやろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:06.42 ID:LG8UVQeU0.net
会食の定義は自分たちの首締めるってビビってたのどこのアホや
23: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:12.24 ID:fG14iCeB0.net
定年65歳にしろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:20.61 ID:ZfOD1KOFa.net
会食なんて民間に強要してるリモートでやればええやん
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:22.84 ID:eRk0KRgI0.net
1000円しない弁当なら会食オッケー
食べたものが思い出せないなら会食オッケー
どんどん新ルール追加してくるの草
26: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:34.34 ID:F3azJCDW0.net
主語を大きくするなって言おうとしたら二階だったのでセーフ
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:53.40 ID:qBpGejJAa.net
ボケとるやんけ
別にこっちだってお前らが食ったメニューに興味がある訳じゃねぇよ?
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:03:58.67 ID:sl0qkzy40.net
せやせや
ワシらも普通に飲食するからええで
29: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:03.78 ID:Z5tpE1vDd.net
いやいや自民党の西村コロナ大臣が会食控えろって言ってたやん
まず最初に西村と菅と二階で話し合って自民党として会食を控えるべきなのか控えないべきなのか結論出してから国民に発信せーや
一方で会食控えろと言いながら他方で俺たちの会食を批判するなは完全にダブルスタンダードやん
30: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:05.01 ID:ov0TUVvI0.net
ステーキ会食も優先入院も自民党特権やからな
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:15.11 ID:CnEr7K0cM.net
ワイらも忘れるから会食セーフやな
32: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:17.08 ID:xwNIn11w0.net
世が世なら問答無用されてるやろこいつ
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:22.70 ID:Ptz5Zon80.net
ネトウヨはこのおじいちゃんのこと内心どう思ってるん?
34: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:04:34.22 ID:VoSO4Asyd.net
すまん、結局何が言いたいのかようわからん
誰か通訳おらんか?
40: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:05:29.30 ID:tnrgaeae0.net
>>34
「会食は飯を食べるためにやってるんじゃない」ってことや
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:06:10.82 ID:1GuCdSFW0.net
>>40
じゃあ飯食う必要ないよな
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:06:29.28 ID:jj8xrSN50.net
>>46
時間つぶしできないじゃん
53: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:06:59.09 ID:tnrgaeae0.net
>>46
おまえ全然分かってないのな
66: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:08:16.50 ID:o08wLCvg0.net
>>34
ワイどん語通訳士やけど「メシは話のついでに時間つぶしとして食べているだけ。だから食事の内容なんていちいち覚えていない。重要なのは話をすることなのに世の中ではメシのほうに注目が集まっていてアホらしい。重要な話のついでにメシを食べただけならば批判すべきではない」と言いたいんやと思う
90: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:10:21.77 ID:nmtWzuqA0.net
>>66
どんでんも呆れとったわ
92: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:10:55.94 ID:AFS6tCpK0.net
>>66
問題なのは飯を食うことではなくてマスクをしないで何人もの人間が向かい合わせで会話することだと思う
139: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:14:12.50 ID:EoW7JBhXa.net
>>66
はえーすっごい賢い
257: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:25:08.67 ID:qmhc5fMRd.net
>>66
これはどん語翻訳検定1級保持者
99: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:11:18.13 ID:rIKAhV/id.net
>>34
重要な話をするために会ってる
メシは話の合間に時間つぶしとして食べてるだけ
だからメシを食べたことばかりにクローズアップして批判するのはアホらしい
123: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:13:03.16 ID:XjLVTNWtd.net
>>99
いや、飯食うときマスク外すやん
マスク外して会話したら危険やん
批判されてるのはそこやろ
重要な話なら飯抜きで会って話すかオンライン会食にすればええやろが
151: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:15:48.77 ID:pZcg5Fhip.net
>>123
違う
批判されるべきは会食とかしといて何も結果が出てないことや
例えば会食の席でワクチンを優先的に導入できるとか話がまとまればその会食は是やん
マスコミは「会食の席で何話したんだ、しょうもない話してたら殺すぞ」って批判するべき
この記事へのコメントはありません。