1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:26:53.483 ID:Chy6BJ69d.net
クソゲー臭漂ってんな
引用元: 【悲報】バイオハザード8の女主人公、戦闘不可、防御不可で城からの脱出を目指す模様wwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:27:33.573 ID:sjh936/20.net
女エチエチ?
3: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) 2021/01/22(金) 12:27:36.412 ID:UkcTsW0/0.net
7路線の追求っぽいよね
4: -るるさん(略 2021/01/22(金) 12:27:55.472 ID:vdq8ntggd.net
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ バイオハザードってゾンビをパシンッパシンッ倒すゲームじゃないの
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`’ー’´`’u゛-u丶_ノ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:27:57.355 ID:Cr6z+vpea.net
Outlastかよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:07.134 ID:STGSKj2Up.net
他にそう言うゲームたくさんあるんだから無謀でもなんでも無い
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:44.244 ID:1MNO7qv5r.net
体験版だけの仕様かと思ってた
8: 婚活応援します 2021/01/22(金) 12:29:44.517 ID:1ldhtEogM.net
城www
バイオかよほんとに
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:40:01.044 ID:bmHZcqDPp.net
>>8
つ4
44: 婚活応援します 2021/01/22(金) 12:46:42.905 ID:1ldhtEogM.net
>>38
あとコードベロニカもか?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:57.816 ID:2SxsAzYkd.net
今時隠れながら逃げるだけってこと?
アホすぎない?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:30:02.774 ID:91tLW3nLa.net
7の体験版も同じような感じだったろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:30:26.139 ID:PbqVwmfl0.net
体験版だけだよ
デマ乙
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:30:26.247 ID:4dm3UaPE0.net
クロックタワーじゃん
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:30:46.490 ID:kGFo9bni0.net
実質クロックタワーだな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:31:14.937 ID:ixvECIjB0.net
弾薬とハーブを貴重品にして戦闘回避させるように仕向ければいいのに不可にしちゃうのはちょっと
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:31:42.067 ID:1v6EzkQ8M.net
SIRENの春海ちゃん
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:31:52.686 ID:fUaaOcbD0.net
クロックタワーだって戦うようになったろ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:32:32.033 ID:Rb57Zht4d.net
デメントだろ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:34:13.889 ID:qb6qf2Ked.net
PS4と5の縦マルチだよな?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:35:02.789 ID:/uyqFd5B0.net
TPSならそれでもいい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:35:06.729 ID:ZPsxHnX+0.net
春海ちゃんの臭いがするぞ〜
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:35:16.329 ID:Pp9qwFEUd.net
バイオでやることか?
鉄砲バンバンやるのがバイオだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:35:27.967 ID:h5ji6mbE0.net
7もキッチンとかあったしな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:35:48.025 ID:J84yfMpHa.net
アウトラスト意識してんな多分
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:36:05.639 ID:UonTgYsFd.net
アシュリー編とかシェリー編みたいな感じなのかね
何度周回してもあそこはクソ詰まらんわ
何のために作ったのか分からないレベル
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:36:55.449 ID:WAP95PF20.net
城なら謎のパズル満載でも違和感無いな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:37:32.923 ID:sbv595g6d.net
デメントみたいなのならある意味朗報
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:37:34.303 ID:QKNHRTCS0.net
体験版でなにいってだ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:37:56.064 ID:nrjNPkEZ0.net
犬連れてそう
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:38:09.959 ID:fG518LncF.net
どーせ限定チャプターだろ
蓋を開けたらいつものドンパチ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:38:51.861 ID:8lLpUs0X0.net
B級映画路線のバイオわりと好きだったわ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:38:58.139 ID:dP7nPuIna.net
リオーン
ヘーップ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:03.389 ID:lzdMJlm0d.net
バイオ7ってどうなの?
短いらしいけど面白いの?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:37.911 ID:kGFo9bni0.net
>>32
短く無いバイオなんてそもそも無い
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:40:17.016 ID:QKNHRTCS0.net
>>32
REエンジンで路線変更が大成功した良い例
ホラゲとしては序盤の小屋は傑作
プレイ時間はDLC含めばそれなりにある
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:42:01.878 ID:/uyqFd5B0.net
>>32
酔うし操作性も悪いし最後までただ終われと願ってプレイした
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:42:56.999 ID:xKiETSEFa.net
>>32
新時代の原点に相応しい出来
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:44:34.300 ID:h5ji6mbE0.net
>>32
FPSに抵抗がなければ
よくバイオじゃないと言われたりもするけどちゃんとバイオしてる作品
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:15:20.950 ID:EWSzUBNTM.net
>>32
VRでやったら面白い
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:42:02.213 ID:ASYmGta/a.net
>>32
怖いよりキモイ虫とか苦手ならやめた方がいい
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:06.075 ID:bmHZcqDPp.net
体験版だけじゃんか
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:10.745 ID:Hl9fNqGsd.net
逃げるだけのゲームに金は払いたくないな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:15.450 ID:nM+oHjxUa.net
7同様、本編の前日譚だろ
本編はまたイーサン無双が見られるはず
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:39:59.906 ID:4RpIFYODd.net
クリスとかレオンが出るのがバイオだろ
7をなんでナンバリングにしたのかわけわからん
あんなのバイオとは呼べないね
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:45:38.351 ID:hh6yEHTD0.net
発狂しちゃうんだな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:51:01.091 ID:o9sIa7tid.net
アウトブレイクの一般ラクーン市民ですら戦えたのに
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:53:16.566 ID:GX0iv3qL0.net
7の体験版は最高傑作だろ
バイオじゃないけどホラーはすごい感じる
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:56:31.258 ID:NkhXlcZha.net
>>46
製品版を進めれば進めるほどむしろこれはバイオでしかないと思える神がかったゲームデザイン
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:58:20.187 ID:h5ji6mbE0.net
>>46
アプデ前の虚無感すごかったけどな
アプデされるたびに期待値が高まっていった
この記事へのコメントはありません。