1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:05:41.34 ID:A+dVfu2Nd.net
引用元: 【速報】ガンダムシリーズ新作「機動戦士ガンダムSEED」10月5日放送開始
2: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:06:11.26 ID:AyScIOD8d.net
はえーおもしろそう
22: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:58.35 ID:HzN9FirVM.net
>>2
24: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:10:07.94 ID:HzN9FirVM.net
>>2
25: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:10:13.47 ID:HzN9FirVM.net
>>2
3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:06:27.93 ID:gFgC4YRL0.net
あと9ヵ月かぁ
楽しみやな〜
4: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:07:11.22 ID:LLr0BS+ca.net
一番手前の女の子がヒロインなん?
5: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:07:13.66 ID:Q5w6kH8h0.net
1枚目みたらスゲーつまらなさそうやな
8: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:07:56.40 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>5
2枚目はめっちゃおもろそう
14: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:36.60 ID:Q5w6kH8h0.net
>>8
確かに
縦文がめっちゃ熱いわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:17.58 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>14
そこはかとなく90年代っぽいのもいい
6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:07:17.23 ID:ums4O+9B0.net
普通に面白いんだよな
7: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:07:28.80 ID:pMJ9Zr8k0.net
臨機応変に武装変えて艦守るストライクの方がよっぽどイージスやっとるわね
9: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:09.64 ID:zjiTkeINr.net
絵柄が苦手で何とか見たけど内容はまぁまぁ面白かったわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:31.25 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>9
種単体ならガンダムシリーズでもトップはれるで
10: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:19.70 ID:LLr0BS+ca.net
決闘暴風電撃盾攻撃ってなんやw
11: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:19.87 ID:jfo7fPeId.net
アルジェントソーマの主人公の人が主演らしいな
12: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:27.89 ID:8sO3/jh+M.net
後ろの赤いのからヴァサーゴの魂を感じるわ
15: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:08:40.37 ID:ap6mhSl50.net
顔みんな一緒やん
16: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:09.80 ID:+NdzIzvJ0.net
こうやってみたらストライクってむっっっっっちゃくちゃカッコええな
18: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:22.80 ID:vVP40tLCd.net
スクライドみたいな絵
19: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:27.27 ID:3uqqAVAp0.net
スクライドかよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:31.26 ID:tqdz96wod.net
バスターって暴風って読むんか
破壊者と思ってた
21: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:09:39.05 ID:LhOklxIq0.net
イージスとかいう相手に張り付いてゼロ距離射撃する畜生
23: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:10:03.32 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>21
股間砲スキュラは草
26: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:10:15.33 ID:WkHx7ELz0.net
まんさん受けよさそうやな
27: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:04.88 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>26
種死はルナマリアとかステラとか豚にもニーズ広げたな
28: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:06.92 ID:dc8fEjW20.net
イージスの頭の突起は指揮官機用の通信アンテナらしいけどまったく意味ない設定だったな
52: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:15:46.38 ID:x/Pg+weZ0.net
>>28
クルーゼ隊の連中が指揮聞く気のないガイジばっかやししゃーない
29: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:17.51 ID:5r4BFl/GM.net
機動戦士ってことは宇宙世紀ものなんか?
30: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:30.15 ID:+NdzIzvJ0.net
SEEDのMSって大河原デザイン?
51: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:15:31.96 ID:sB0Cz7Wo0.net
>>30
追加ガンダムは大河原
31: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:37.91 ID:sB0Cz7Wo0.net
ウルトラマンの後番組やし
しっかり子供ターゲットなんやろなあ
35: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:07.08 ID:tqdz96wod.net
>>31
ウルトラマン夕方にやって単価
32: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:49.71 ID:pzdYF8Mc0.net
何でストライクが攻撃なんだよ
33: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:11:56.47 ID:L6YOzrui0.net
溢れ出る原点回帰感
34: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:06.83 ID:yrQt1dJ50.net
デュエルだけ無個性すぎる
36: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:07.49 ID:qGGZvdNcr.net
今年の制作に配属される新人はすごいぞ。東大法学部卒らしい。
役員候補だな
37: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:15.08 ID:wNsQ6Tk40.net
ロボットはもう良いからサイバーフォーミュラ2を作れ
38: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:22.03 ID:DG/V2qQSd.net
おもんなくはないけど微妙にグロい
39: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:26.36 ID:LFHXlVSE0.net
これ外国人笑うらしいな
40: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:12:28.53 ID:+4ll5yDR0.net
未だにエールストライクのデザインがかっこよく見える、2000年以降のガンダムで1番やろ
41: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:13:19.01 ID:+NdzIzvJ0.net
>>40
フリーダムも順当にカッコええしなぁマジでガワラ最高やわ
42: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:13:33.45 ID:8sO3/jh+M.net
47: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:14:53.10 ID:pMJ9Zr8k0.net
>>42
組み直しなしならスゲー
組み直し有りなら一番最初のHGですらないイージスでもできたょ
43: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:13:41.90 ID:ej8asqzw0.net
48: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:14:54.13 ID:+NdzIzvJ0.net
>>43
キモくて最高!
44: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:14:05.94 ID:aPpASjP30.net
イージスのつま先サーベルすき
45: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:14:20.62 ID:a6Iz/xlTa.net
主人公機がデュエルか?
決闘ってなかなかいいネーミングやな!
46: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 21:14:45.85 ID:HFLoKkd3M.net
クッソカッコいいのにバンクでランサーダート撃つくらいしか見せ場ない上に
週2ペースで胴体ぶった斬られてたブリッツ
この記事へのコメントはありません。