1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:12.83 ID:92KQh/Hid.net
怖すぎないか
引用元: 【NHK】阪神淡路大震災
2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:29.56 ID:E++ELm0HM.net
ひぇー
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:37.10 ID:mXEdxFoNd.net
14人埋まってるとか…😭
4: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:57.55 ID:92KQh/Hid.net
時計ってホンマ揺れた時間で止まるよね
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:26:22.90 ID:92KQh/Hid.net
火災が酷かったんやっけ
16: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:24.57 ID:Ax91GvE80.net
>>5
まだ五時台やからマシやったんやで
あと一時間遅れたらもっと酷かった
6: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:26:38.22 ID:92KQh/Hid.net
ヒエッ…
7: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:27:10.26 ID:mXEdxFoNd.net
戦地みたいや
8: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:27:19.06 ID:92KQh/Hid.net
地獄やないか
9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:14.62 ID:3j0Ou5jZ0.net
家の近所バンバン出てくるわ
10: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:27.45 ID:RC79rCe+0.net
怖いわね
11: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:45.66 ID:MGJg3xgd0.net
この後の地下鉄サリンまで含めて世紀末感半端なかった
64: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:38:14.54 ID:onLouWgF0.net
>>11
サリンのあとはXデーカウントダウン
12: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:55.56 ID:x3pH5ZUx0.net
1月やもんなぁ
13: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:29:20.88 ID:92KQh/Hid.net
今起きたらコロナでどうなってまうんやろな
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:29:57.47 ID:92KQh/Hid.net
1月2月で公園で寝泊まりやろ…しんどいわ
15: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:09.27 ID:mXEdxFoNd.net
外で寝るんか
17: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:30.57 ID:3j0Ou5jZ0.net
>>15
家ないからね
18: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:44.28 ID:IlfF44u60.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzlSLhPI_4E
コロナ集会会場
19: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:24.67 ID:Ax91GvE80.net
>>18
密やね…
20: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:34.72 ID:3j0Ou5jZ0.net
ヘリうるさいんじゃ
21: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:35.53 ID:l4yjSWRNM.net
こんなことが平成に起きたってヤバいな
22: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:42.51 ID:92KQh/Hid.net
まるで爆撃にあったみたい
23: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:20.45 ID:C90+SGDqx.net
ガソリンスタンドに迫る炎とかやっとったな
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:32.49 ID:IlfF44u60.net
いやいや人多すぎやろ
ちょっとくらい自粛せえや
25: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:50.22 ID:mXEdxFoNd.net
津波で流されるのも辛いけど火事が迫る中 目の前の瓦礫の下にいるのに助けられないのも辛いな
26: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:50.60 ID:MGJg3xgd0.net
この人よく見たな
悲しくなるやつ
27: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:57.83 ID:ICFMkIIt0.net
やばすぎでしょ
28: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:33:34.16 ID:aBALl+Vr0.net
さむそう
29: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:33:43.42 ID:92KQh/Hid.net
よく復興したわホンマ凄い
30: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:01.08 ID:ICFMkIIt0.net
こんな寒い日に焼け出されるのも辛いな
31: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:05.05 ID:MGJg3xgd0.net
ここからの頑張ろう神戸やからな
32: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:22.72 ID:M+xUz5qa0.net
南海トラフきたらこれ以上なんかね…
46: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:21.39 ID:C90+SGDqx.net
>>32
静岡から岡山くらいまでの沿岸みな逝くやろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:37:08.34 ID:M+xUz5qa0.net
>>46
キッツいなぁ
62: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:37:47.70 ID:1MLupuuU0.net
>>32
二次災害がどこまで起こるか
なってみないことには分からんね
70: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:39:27.06 ID:M+xUz5qa0.net
>>62
いやー
起こらないことを祈る
33: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:27.06 ID:WyT1qAIC0.net
めちゃくちゃ人集まってるやん
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:29.47 ID:w9ccqZw1K.net
小6だったか体験してないけど初めて災害ヤバって思った出来事だな
35: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:49.09 ID:l4yjSWRNM.net
政府が自衛隊すぐに出動させてアメリカ軍の救助隊も受け入れてたら助かった人は多かったやろな
36: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:55.09 ID:Ygz0esQe0.net
コロナと震災どっちがやばいんやろか
37: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:13.86 ID:FMAZZMW10.net
東日本と違って津波や原発事故は無かったけど都市部ど真ん中だったからな
38: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:16.38 ID:92KQh/Hid.net
密やん
39: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:22.58 ID:l5sUSyYYa.net
例のコンビニ動画はよ
40: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:45.01 ID:3j0Ou5jZ0.net
>>1
イッチはどこ住みや?
関西以外か?
41: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:45.43 ID:Ax91GvE80.net
ルミナリエやっとらんから尚更集まっとるんやな
42: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:52.89 ID:1MLupuuU0.net
まだ日も昇らぬうちから
43: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:56.78 ID:aBALl+Vr0.net
頑張ろうじゃねーよ
44: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:18.79 ID:wyYIpodM0.net
クラスター不可避
45: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:20.18 ID:bROKrjtZ0.net
密やなぁ
参加する人員絞っとけよ
この記事へのコメントはありません。