1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:25:27.69 ID:uC5INmOO0.net
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、継続には合意必要
https://www.oricon.co.jp/news/2181983/full/ ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。ジャニーズJr.の活動において一定の年齢制限を設け、継続には契約による合意が必要となることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。
【写真】この記事の写真を見る(全1枚)
同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。
その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。
その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。
具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。
引用元: 【悲報】ジャニーズJr.さん、22歳になるとクビになる模様
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:25:55.27 ID:uC5INmOO0.net
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:26:25.09 ID:77zRQK5/a.net
30以上ゴロゴロおるよな
4: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:26:46.38 ID:ajA20pGNd.net
生田斗真ってまだJr.なん?
12: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:30:26.65 ID:u+poUz9G0.net
>>4
風間と生田は俳優枠に移っとるで
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:28:29.57 ID:dccmFvLY0.net
最近はゴミみたいなのデビューしてあげてるやん
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:29:07.39 ID:kF+Jtk0Q0.net
>>5
ああいうゴミを増やさないための施策やろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:28:31.83 ID:VFtQtzPT0.net
ええやん
7: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:29:01.29 ID:77zRQK5/a.net
ジャニーズWESTはセーフなんか
9: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:29:22.09 ID:jlpME4SD0.net
22で放り出されても学も職歴もないイケメンとかホストくらいしか行くとこないやん
57: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:39:54.14 ID:ckgwq/6e0.net
>>9
22で終わりなら自分でもっと早く見切りつければ良いだけ
309: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:10:37.60 ID:3tI031kQd.net
>>9
22なら切り返し効くやろ
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:29:29.27 ID:TAS7m/nBM.net
そのうち育成Jr.制度も作られそう
11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:29:47.81 ID:5y/GCXHba.net
エエことやわ
と言いたいがこれから少子化やのに大丈夫か?
13: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:30:44.28 ID:5y/GCXHba.net
14: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:30:48.05 ID:Eh78juVid.net
合意(和姦)
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:31:00.29 ID:D99VopIc0.net
自分のオキニだけデビューさせて後は整理しにかかるのか
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:31:16.94 ID:aEwYQuIed.net
言うても長年燻ってたSnow Manがあれだけ派手に売れたらしがみつきたくもなるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:31:38.12 ID:Y6o4xUOF0.net
ユー辞めちゃいなよ
18: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:31:57.99 ID:5y/GCXHba.net
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:32:38.88 ID:U4nzY14J0.net
事務所との合意に至らない場合は←これ体の良いクビだろ
20: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:32:40.07 ID:txHZA7Hsd.net
22歳って普通は大学卒業までの学生期間だよな?
ジャニーズjrでその学生期間と青春を犠牲にして、22歳過ぎたら捨てるって酷い話だな
22: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:33:29.88 ID:yi63WtFC0.net
>>20
30まで飼い殺してクビよりマシの精神
30: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:16.68 ID:Yxz1Q/93M.net
>>20
大卒と同程度の年ならまだやりようはあるやろ
まあロクに学歴があるわけでもなくプロスポーツ選手のように人並みはずれた体力があるわけでもないやろうから道は限られてくるやろうが
62: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:40:28.54 ID:txHZA7Hsd.net
>>30
大卒は普通に学業終えて就職するのと同スタートで
学業もまともに修めてないジャニーズ首になって就職しようにも
なぜジャニーズ辞めたの?って絶対聞かれるからなぁ
不人気で首になりましたって正直にいうのか
21: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:33:18.48 ID:H+CCf9op0.net
33: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:41.80 ID:1fAbM3oe0.net
>>21
やっぱ華ないなぁ
200: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:59:16.44 ID:x0BIaRk10.net
>>21
左2はセーフっぽいけどな
23: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:33:35.65 ID:jSlU/cpRd.net
本人と事務所の合意があれば22歳以上でも契約更新可能
不人気をクビにする理由ができてよかったやん
30近くてもバックダンサー専門で重宝してる人達は更新され続けるやろうし
24: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:33:59.78 ID:N2VZtfvF0.net
最近新しいの出たな思ったらアラサーばっかで終わってる感ある
25: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:34:30.47 ID:LZyveonod.net
昔ジャニーズシニアとかあったな
26: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:34:42.22 ID:SYlsfCay0.net
ジャニーズはキンプリ一点押しにすればいいのにSixTONES SnowManとかいうブサイク集団推してるの本当無能感すごい
35: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:57.22 ID:5y/GCXHba.net
>>26
今のジャニーズで許せるレベルのルックス声カスくんしかおらんもんな
39: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:36:42.81 ID:cYe13x7B0.net
>>26
なにわ男子もいるし嵐無き後の弾数が欲しいんでしょ
27: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:34:44.14 ID:OvZKV8sz0.net
囲い込みを止めるってことじゃないの?
他の事務所でご当地アイドルみたいなのから成り上がりみたいな人も出てくるだろうし
28: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:34:45.85 ID:5y/GCXHba.net
宝塚なんかは学校の体やから成績つけられるからある意味分かりやすいんやがな
せやから順位低いのはやっぱりそろそろ辞めなアカンみたいな雰囲気になる
258: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:05:14.34 ID:dRLKfT23a.net
>>28
宝塚くらいになるとその学校を卒業しただけでも証になるからだいぶ武器になるからええけど元ジャニーズJr.って経歴としては薄いよな
286: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:07:58.36 ID:5y/GCXHba.net
>>258
宝塚はそもそも入れた時点である程度の箔がつけられるからな
ある程度裕福なご家庭でピアノとバレエの素養が無いと入れんからな
323: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:11:47.94 ID:dRLKfT23a.net
>>286
たしかに入っただけでもすごいんやけどさすがに卒業までいかんと中退してもうたらついた箔も台無しやで飯の種にすらならん
29: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:34:51.68 ID:N5Y5lhg60.net
いいと思う
明確な終わりある方がなんかいいよな
31: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:28.41 ID:lumx/Qe4a.net
昔は20超えたら諦めて自主的に辞めてたのに最近は30ぐらいまで粘るやつらが出てきたんだ
32: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:40.07 ID:/fZZ1j220.net
ピーターパンかな?
34: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:35:51.79 ID:4vvvB13M0.net
ワイのいとこがジュニアやったけど高校卒業と同時に辞めてたわ、結構そういう奴も多いんやろ
ワイからしたらジャニーズブランド捨てるとか考えられんからおれるだけおりたいもんやが
38: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:36:26.82 ID:5y/GCXHba.net
>>34
爺さんにしゃぶられたのかもしれんし😭
36: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:36:04.20 ID:o70yA8sAd.net
まあしゃーないやろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:36:18.50 ID:57HnIzNU0.net
合意があればええだけやろ
今までなかったのがあかんやろは
40: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:37:05.85 ID:5y/GCXHba.net
41: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:37:20.58 ID:LZyveonod.net
てか22とかアイドルが何年か活躍して辞めてもおかしくない歳やん
42: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:37:29.70 .net
最近はデビュー時点でアラサーとか珍しく無くなってるからしゃーない
43: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 18:37:45.58 ID:Se1VfZVa0.net
不良債権を辞めさせたいんやな
この記事へのコメントはありません。