1: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:04.02 ID:CxLCHj1n0.net
はあ
引用元: 【朗報】ダイパリメイク、トレンド入り
2: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:22.14 ID:6pp3SCmZ0.net
ちゅう
3: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:24.62 ID:SwJxme/3a.net
ダイパリ
メイク
4: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:26.69 ID:QrRvbj1x0.net
騒ぐの何回目だよ
5: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:38.74 ID:DZ7pFwAX0.net
定期
6: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:43.86 ID:DWHlnmyS0.net
ぽけりんってほんとクソだわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:18:53.55 ID:uXecWgo90.net
うおー!
8: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:19:12.91 ID:S+pKuixR0.net
こいついつもリメイクしてんな
9: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:19:16.97 ID:SwJxme/3a.net
ずーっとツイッターみてんのか?
10: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:19:17.79 ID:qJGXQsxb0.net
ダイパキッズだがそろそろきしょい
11: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:19:43.89 ID:gX9vpTJh0.net
ダイパはいらんからBWリメイクしろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:20:15.93 ID:44//8IYId.net
なんでダイパって持ち上げられてんの?
17: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:21:17.50 ID:EFVXbZqDd.net
>>12
名作だから
唯一の欠点がテンポだがリメイクでそこ改善されて傑作になる
23: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:40.60 ID:44//8IYId.net
>>17
ポケモンなんてどれも同じちゃうんか?
27: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:23:59.69 ID:EFVXbZqDd.net
>>23
話の組み立てがシリーズナンバーワンやな
特にチャンピオン戦
BGM聴いただけで体がむずむずしてくる
36: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:12.95 ID:K2uYJxoS0.net
>>27
恥ずかしくなってるだけやろそれ
47: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:51.85 ID:gLWxcydE0.net
>>36
恥ずかしくなるのはバトル遺伝子Mや
230: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:48:30.64 ID:LvXuXI2fr.net
>>47
戦う遺伝子が騒ぐ〜
240: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:49:40.13 ID:wTsIdtO+a.net
>>12
今声がでかい層がダイパ世代だから
少し前はルビサファ世代がうるさかったし
256: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:52:27.14 ID:gLWxcydE0.net
>>240
BW世代すごそう
オリ曲とかオタクのノリが流行った世代でもあるし
13: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:20:36.47 ID:HL6245Be0.net
1:茨城 ◆tdn16sWDX2 []:2009/11/24(火) 21:55:09.19 ID:7ICetxrN
9800年にゲームボーイで発売された「ポケットモンスター 金・銀」が、真ん中中央併殺打年を経て
ニンテンドーDSで「ゴールド・玉」としてリメークされた。
本作では、「金・銀」のタイトルのみをベースに、全シーンのデザインが劣化し、シリーズ初の
実写射精シーンも加わった。
スポーツ施設「カッスロン」では、自分が育てたなんJラーとさまざまなスレ立てに挑戦しよう。
「金・銀」で伝説のポケモンだった「オガサワラ」「シモヤナギ」も、サブストーリーのクライマックスで
登場する。
日本シリーズ戦犯越智を使ってなんJラーを対戦・交換する以外に、大正義原監督を使えば、
世界中でコミニュケーション*4も楽しめる。
ドェントナ内野手の中に倉外を預け入れて持ち歩くと、歩数に応じて倉外がなついたり、
パワー*5があがったり、サクセス*6が遊べる。
桑外をDSに帰すと、外出中の日記も見られる。
大隣さん同士で通信して、遊ばせることも可能だ。
14: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:20:46.71 ID:Fe4u3kVC0.net
ダイパキッズ(成人済み)
15: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:20:54.08 ID:Iz/0BeZRa.net
何年やってんだよこのガイジども
16: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:21:05.22 ID:ujaBsWy30.net
あっ…
ワイが求めてるのはプラチナのリメイクなのに
18: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:08.47 ID:+Dgkha8t0.net
公式で謎の場所のメタ話入れてきそうでやだな
19: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:10.32 ID:DqM/9lEGd.net
波乗りで壁すり抜けて真っ暗なとこ歩き回ったキオク
20: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:33.03 ID:CxLCHj1n0.net
謎の場所の扱いがどうなるか
21: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:34.03 ID:xQ1YhzVQa.net
定期
22: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:22:39.45 ID:CuT4UmX7p.net
周期的に今年か去年以外あり得なかったのになんで4年ぐらい前から吠えてる奴がおったねん
24: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:23:33.60 ID:10/Jvldwd.net
逆に面白くなってきたな
25: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:23:39.12 ID:CuT4UmX7p.net
皆が求めるダイパリメイク
→プラチナベースにシンオウ時空伝説を掘り下げてラストにアルセウス
現実
→ダイパベースにスッカスカバトルフロンティア無し
キョダイアルセウス
キョダイアルセウスはやめてくれ
メガアルセウスにしてくれ
40: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:45.30 ID:lE5/YxWld.net
>>25
ゲンシアルセウスやね
26: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:23:48.55 ID:g4Zd1GaD0.net
今年25周年やからなんかあるやろの精神や
28: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:24:28.47 ID:GYjYaLrC0.net
ダイパキッズっていうて25歳とかやろ?
キッズっていう年齢か?
29: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:24:40.18 ID:qJGXQsxb0.net
まあ2/27に25周年と一緒に発表だろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:01.01 ID:CuT4UmX7p.net
全部ワイルドエリアとか今のゲーフリならやりそう
ついかDLCの形でシンオウ構築するみたいな
31: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:03.72 ID:FUBwe7HI0.net
金銀までがポケモンでそれ以降はきしょいやつらやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:25.59 ID:nX4mJEC+0.net
キャラデザは1番好きだわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:49.79 ID:CuT4UmX7p.net
34: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:25:56.25 ID:z4o0GF1H0.net
ダイパキッズはもう20代前半やろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:01.22 ID:my/j9G5Ad.net
334年連続9800回目のダイパリメイク
37: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:19.72 ID:a7aYeDJ6a.net
えダイマックスあんの?
41: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:51.10 ID:CuT4UmX7p.net
>>37
無いわけ無いやろ
剣盾ベースで作るはずだし切る理由がない
46: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:45.20 ID:e5APjpIN0.net
>>37
剣盾と同世代扱いならある
新世代ならZワザよろしくなくなると思われ
52: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:28:08.40 ID:3KPGiIPdd.net
>>37
剣盾同世代ならそらあるやろ
通信どうすんねん
56: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:29:15.40 ID:CuT4UmX7p.net
>>52
通信はORASと同じで剣盾はレガシールールになって事実上切られるんやない
アプデ対応するわけないやろ
38: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:39.80 ID:IORfM2NNp.net
出たら買うが絶対思い出補正やわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:40.26 ID:bDHTeoIEa.net
・二画面無し
・シロナの切り札のガブリアスは既に解禁済み
・舞台が雪国なので冠の雪原と被る
言うほど今ダイパリメイクやりたいか??
42: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:26:53.64 ID:Bd1qmGJx0.net
謎定期
43: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 14:27:31.01 ID:o02R1doQM.net
ORASでオミットされたバトル施設はちゃんと作るんですかね
この記事へのコメントはありません。