1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:26.94 ID:l6tqenD20.net
1/14(木) 11:00
スポニチアネックス
WOWOWは14日、欧州チャンピオンズリーグ(CL)の今季決勝トーナメント全29試合を独占生中継・ライブ配信すると発表した。
WOWOWでの欧州CL放送は、2002〜03年シーズン以来、18シーズンぶりとなる。その後はスカパー!が2017〜18年まで放送。2018〜19年からはDAZNが配信していたが、昨季限りで終了した。今季の1次リーグはスマホアプリのUEFA.tvで一部試合しか見られない状況となっていた。日本での欧州CL中継が約半年ぶりに“復活”することになる。
欧州CL決勝トーナメントは2月16日に開幕。1回戦で日本代表FW南野拓実の所属するリバプールはライプチヒと、日本代表MF中島翔哉のポルトはC・ロナウド擁するユベントスとの対戦。FWメッシ擁するバルセロナと元同僚FWネイマール所属のパリSGの強豪対決など、好カードが目白押しとなっている。
WOWOWは決勝トーナメント開幕に先駆けて、今季グループステージのベストマッチ(16試合)を、14日午後3時からWOWOWオンデマンドにて配信する。
また、欧州リーグの今季決勝トーナメントについても、注目試合を独占生中継およびWOWOWオンデマンドにて独占ライブ配信することが決定した。
引用元: 【悲報】DAZNガチで終わる WOWOWがサッカーCL決勝T全29試合を独占生中継! ELも注目試合を放送
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:32.90 ID:l6tqenD20.net
3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:45.81 ID:RYLxuacU0.net
助かるわ
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:40:55.45 ID:gpaxkAb30.net
20年ぶりに取り返したか
11: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:43.95 ID:1eOuZASE0.net
>>4
19年ぶりらしいで
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:07.25 ID:PkIa2ztR0.net
uefatvは?
6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:17.13 ID:fJRNQI5v0.net
ついでにボクシングも返してもらってくれ
7: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:23.29 ID:oUtZma5j0.net
daznとは何だったのか
8: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:27.24 ID:QD6OyAnn0.net
DAZNというキチガイは二度と日本に関わるなよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:29.72 ID:1eOuZASE0.net
延々おじさん「CLゲッツ!」
154: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:54:59.05 ID:w9cL1uKc0.net
>>9
コイツまだ生きてる?
10: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:37.68 ID:wqqNwNPm0.net
DAZNでやらないならどうせサッカーファンなんて違法視聴するだけやろ
サッカーファンの民度はこの程度
28: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:13.71 ID:kC6ebjf5M.net
>>10
これはあるな
33: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:47.38 ID:1eOuZASE0.net
>>10
違法視聴実況スレで答え合わせさせたろw
12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:51.01 ID:vlidZMBR0.net
WOWOWはここのとこ貢献大だった錦織がケガで勝ち上がる率が減ってるし、
別の目玉が必要とバカでかい放映権料かかるとはいえ久保とビジャレアルに賭けたんだろうな
53: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:11.99 ID:v5xjeRvGF.net
>>12
ヘタフェな
13: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:41:54.02 ID:CRdDgs+J0.net
DAZNユーザーの古事記どもが高い連呼してるけどコンテンツ量でかなり差があるよな
14: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:00.78 ID:wqqNwNPm0.net
ネタ抜きでDAZNサービス終わるだろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:08.76 ID:VWsGDh00a.net
ラリーガオタは完全切り替えやろな
16: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:10.83 ID:EUOP78qid.net
WOWOWでCLって20年ぶりぐらいか
17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:12.04 ID:L1Nj6STq0.net
全試合生中継ってことは試合開始時刻も違うってことなんだよな?
それとも3チャンネルで別の試合を同時放送するの?
21: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:39.21 ID:1eOuZASE0.net
>>17
オンデマンドやろ
157: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:55:35.97 ID:w9cL1uKc0.net
>>17
On Air!
だぞ
18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:22.44 ID:St0JmUqu0.net
叩くべきはDAZNではなく
ACLやルヴァンの放映権を握り潰してる日テレやフジ
19: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:23.77 ID:3cIAf1NUM.net
最近WOWOW見るもんなかったからこれはでかいな
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:25.53 ID:NVaozLFQM.net
でもDAZNには
プレミアリーグ
ラ・リーガ
があるから、、、
54: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:12.45 ID:+ptrNhld0.net
>>20
リーガはWOWOWでも見られるんじゃなかったっけ
プレミアは無理やな
22: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:39.18 ID:WFv/Wpdh0.net
DAZNに頼ったJリーグアホw
156: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:55:30.01 ID:zDr4IM51d.net
>>22
地元密着とか言いながら、目先の金に釣られてスカパーとの契約切ってDAZNに飛びついたのは草
23: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:44.84 ID:53NrcYyFd.net
WOWOWはまず映画と海外ドラマが強いからなぁ
24: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:49.56 ID:QyXllDYf0.net
CXのCL決勝の中継も復活するんかな…
クソ出そーんのせいで海外サッカーの放送はメチャクチャになったからな
39: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:18.47 ID:EUOP78qid.net
>>24
WOWOWやからTBSがやりそう
191: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:57:53.31 ID:w9cL1uKc0.net
>>39
・決勝の延長でCMいれてる間にゴール
・PK戦突入するも放送終了
・日本ラグビー代表史上初のワールドカップでのトライの瞬間はCM
あと何
249: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:05:45.23 ID:sagUkzMTa.net
>>191
ラグビーはテレ東じゃないの
25: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:54.96 ID:jmgbXJ06M.net
死ねやまじで
26: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:57.71 ID:kC6ebjf5M.net
DAZN民は土下座しろ
27: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:42:59.68 ID:S3a493X60.net
dazn解約しよ
29: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:21.49 ID:qHt/DQ4Fx.net
WOWOWは6月からユーロも放送やろ?
30: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:25.81 ID:fgyzBFUB0.net
で、何試合生配信するの?
32: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:39.38 ID:62Jm0PgD0.net
>>30
全部やろ?
36: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:02.22 ID:yJx4v0eMa.net
>>30
スレタイ読めないの?
52: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:45:11.80 ID:1eOuZASE0.net
>>30
16チームで決勝トーナメントだから2×(16−1)−1=29
決勝が1発やからな
31: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:33.11 ID:i6bBWzfe0.net
jリーグがあれば2000万人加入すふから大丈夫だろ
34: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:43:55.28 ID:KtZ5TnrKa.net
DAZN for docomoってもうなくなったん?
ドコモにしようかなって思ってたんやけど
46: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:37.08 ID:jmgbXJ06M.net
>>34
新規向けのは無くなった
67: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:46:28.36 ID:ePRYu14za.net
>>34
あるけど980円ではなくなった
35: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:01.25 ID:dmqGfSD40.net
Jリーグ観れれば問題ない
37: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:05.82 ID:PU82abJ00.net
タダで全部見れる野球が最強
搾取されまくってるサカ豚哀れ
38: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:07.62 ID:tuurDx2k0.net
UEFA TVはもうやらんのか?
DAZNプレミア専用機になってまう
40: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 15:44:19.02 ID:qHt/DQ4Fx.net
10年後には全てのスポーツがスカパーに戻ってるで
この記事へのコメントはありません。