1:
名無しさん@おーぷん
21/01/13(水)16:03:07 ID:bhz
引用元: 日本医師会「もう医療壊滅します ごめんね」
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:03:30 ID:aRo
その次は?
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:03:55 ID:2Qx
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:04:09 ID:10e
>>3
医療全滅
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:23 ID:QpF
>>3
そらもう医療消滅よ
139: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:28:18 ID:R51
>>3
医療絶滅
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:05:03 ID:NB3
最後はみんないなくなるんやね
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:05:09 ID:5vA
医療壊れちゃう
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:05:32 ID:Dc9
謝ればそれでええんやで
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:05:48 ID:934
医療壊滅するからなんだよ
政治家にキャパ増やさせるのか
都民の行動をもっと制限するのか
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:06 ID:4V7
医療世紀末
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:14 ID:5vA
医療先進国さぁ…
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:27 ID:7Vu
言い訳ばっかりしてて冷めたわ
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:30 ID:Alf
医療爆発
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:33 ID:5vA
医療終了
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:46 ID:KJG
医療壊滅とか言われても具体的に分からんしワイらが何をすればいいのか
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:48 ID:NKK
江戸時代に戻ったようなもんか?
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:06:58 ID:MbB
終わる終わる詐欺やめろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:15 ID:CYq
>>17
IPv4みたいやな
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:47 ID:WQM
>>17
ほんこれ
オオカミ少年状態になって来とるわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:05 ID:5vA
クラスチェンジみたいでええな
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:21 ID:934
ぐるナイパータンやめ
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:27 ID:hpY
医師会も医学部の新設を拒否し続けてきてたしなぁ
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:40 ID:Hzg
>>21
これ
既得権益に縋るアホどもの所為で国歌危機になってる
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:31 ID:kfH
崩壊するならさっさと崩壊しろや
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:07:35 ID:e9j
医療崩壊
医療壊滅
医療全滅
医療世紀末
医療爆発
医療終了
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:09 ID:5vA
>>23
全滅の後に世紀末来てるの草
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:00 ID:wLa
ただ単に患者が多すぎて対応できんようになるということやろ
対応される患者もいるわけで壊滅とはならない
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:13 ID:7Vu
ワイたちは今の体制崩したくありません
だから国民は感染するなってことやろ
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:15 ID:wAI
それでも都民は自粛しません!
自粛しませんでした!!!!!
国民の自業自得やな。
29: ■忍【LV8,けんじゃ,OP】 21/01/13(水)16:08:15 ID:aD4
医療崩壊→看護師とか医者とかが少ないんやろなぁ
医療壊滅→?
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:24 ID:S89
治療する意味の無い奴から間引きしていく宣言やな
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:40 ID:UIr
>>30
おんj民とかか
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:09:20 ID:S89
>>31
きわめて重篤とかは諦めるって事や
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:08:51 ID:10e
ワイにはほとんど関係ないし永遠に自粛は嫌や
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:09:21 ID:934
こんなことやってるから危機感ないんやろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:09:51 ID:ftD
いいよ!
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:09:54 ID:pAG
要するに「まだ余力残してスカスカの民間病院に協力してほしかったら国はカネ寄越せ」って公立病院がパンパンな状況を人質に駆け引きしとるんや医師会は
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:09:59 ID:msh
天才わい「感染した都民を病床に余裕のある地方の病院に連れていけばいいのでは・・・?」
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:11:09 ID:wSu
>>38
都民か?
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:01 ID:0jq
外出禁止令でも出したら
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:10 ID:S89
まあでも更に進めば、年寄りから諦めるってレベルにはなるな
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:47 ID:CYq
>>40
年寄り半分死んだら財政だいぶ健全化するやろな
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:11:19 ID:2Qx
>>43
ならんよ…
その手のネット脳恥ずかしいからやめれ
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:11:11 ID:pAG
>>40
望むところやろ
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:27 ID:5vA
医療暇
医療普通
医療崩壊
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:43 ID:Rjd
この医療は崩壊する度に死者が遥かに増す
そしてその崩壊を俺は後2回も残している この意味が分かるな?
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:10:48 ID:6qm
日本医師会は首相より権限あるだろ
あくロックタウン
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:11:26 ID:hpY
日本医師会なども医学部新設に反対しています。理由の一つは、医学部の新設で約300人の医師が教員として必要になり、逆に医療現場の医師不足を加速させるということです。
また、現在までの医学部の入学定員増分は、既存医学部14校分に相当すると日本医師会は試算しており、これ以上の増員は将来の医師過剰を招くと主張しています。
実際に不足しているのは産婦人科・小児科・救命医療の医師であり、他の診療科は医師が足りている、あるいは医師が都会に集中する状況を変えない限り医師不足は解消しない、という声も医療関係者の間にはあります。
https://benesse.jp/kyouiku/201311/20131118-2.html
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)16:12:15 ID:NXW
>>48
嘘つけ特権維持したいだけだぞ
この記事へのコメントはありません。