1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:57:22.628 ID:50WpCzc9d.net
なぜなのか
引用元: 昔の2ch「ガンダムSEEDは駄作」 今の5ch「SEEDは名作だった」
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:57:49.695 ID:KEbF2A4da.net
昔を知らんだけだろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:58:09.267 ID:OwMJvaIY0.net
駄作なんて言われてない定期
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:59:04.366 ID:nJPnw/Q6M.net
>>3
言われてたぞ
昔の2chでしかもガノタなんて逆張り精神の塊だった
27: チャカ坊 2021/01/13(水) 12:05:34.932 ID:crEuk4Ke0.net
>>7
旧シャアのお荷物だけはそう言ってたな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:58:43.670 ID:UH5vvG5Dp.net
ラクスのキャラデザは良かった
男のファッションはやばかった
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:58:45.488 ID:lbPmBRwjM.net
元々SEEDは評価悪くなかったから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:58:46.882 ID:KEbF2A4da.net
昔から対立して大議論になったから新旧できたのにアホだろ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:59:33.993 ID:FNzP0uwZ0.net
新しいシリーズがでてくるたびに叩けるから信者の声がでかくなった
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:59:57.895 ID:2i4QMR3K0.net
当時はビジュアルだけの駄作って評価だったよな
種死が酷すぎて再評価された説
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 11:59:58.520 ID:+3XwtlAF0.net
種は悪くねえよ
悪いのは種厨と種死だし
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:00:00.225 ID:d13/8ZY5d.net
FF8も
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:00:08.382 ID:k4skCQ9J0.net
ガンダムって新作のたびにこんなのガンダムじゃないって言われてるイメージ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:00:28.938 ID:m5xy8PC90.net
スクライドは神作
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:00:31.572 ID:VV4fxKwS0.net
ガンダムはその時の10代が楽しんでれば成功
おっさんだけ喜んでても大体失敗
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:01:44.821 ID:fWXRtfcdM.net
2ch自体が逆張りだからその逆張りはむしろ王道
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:01:52.802 ID:Xy6Mlpi60.net
種運命がくそ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:02:20.146 ID:XsSMKfhKd.net
当時から名作だと思っていたが、そんなこと書いたら総叩きに合った
2~3年位前にかなり本気で褒めまくったら風潮が変わった
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:02:46.190 ID:dG3wrNlp0.net
多分AGEは未だにガンダムじゃないと言われてる
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:04:17.507 ID:mTQbrpnC0.net
>>18
ビルドの方向でやったほうがよかったと思う
リライズのコアガンダムとかAGEシステムのあるべき姿だった
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:03:00.580 ID:ZPnc2E4fa.net
使い回しはほんと酷かったな
あとはガンダムの安売りとか作画とか後付けみたいな設定とか監督に嫌われたから殺されたアストレイ3人娘とか種死の主人公()とか
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:03:23.230 ID:7gQnh2fmd.net
当時もセーフティシャッターとか何度も殺されるニコルとか色々言われてた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:03:48.776 ID:ZPnc2E4fa.net
ニコる
シャニる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:03:52.314 ID:9PPqkiZ30.net
叩かれもせず一人前になったガンダムがどこにいるものか!
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:04:39.410 ID:ZPnc2E4fa.net
キラがフルバーストのときロックオンしまくるやつも何度見たか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:04:45.101 ID:rjx1PnVB0.net
その後の粗製乱立のせい
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:04:47.677 ID:8nPBblMO0.net
デスティニィ……
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:05:48.752 ID:ZPnc2E4fa.net
まぁでも連ザ世代だから思い入れはあるわ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:06:35.824 ID:MckSDa71a.net
正直言うと種死も好きって奴実は多いだろ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:06:55.121 ID:rjx1PnVB0.net
それはない
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:07:13.490 ID:xUpDczjC0.net
ストフリは大好きやで
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:07:40.431 ID:MeL8Th4Da.net
シードは総合的に見れば及第点
種死はMSとBGMはトップクラスにいいがそれ以外が足を引っ張りすぎた
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:07:44.826 ID:/i5ELqDX0.net
種つまんなかったけどなー
毎週ニコルかトール爆発してるの見てる気持ち分かる?
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:52.796 ID:m5xy8PC90.net
>>33
ガンダムブランドなんだと思うわ
スクライドの方がアニメとしては面白い
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:07:56.736 ID:dprkBO3Vr.net
今も駄作の部類だぞ種死のせいでさ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:15.499 ID:37/N/RhYD.net
SEED以下の奴が連発したからな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:09:16.666 ID:kYjknJL50.net
>>35
これ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:32.896 ID:gMLvrM6a0.net
最近になってようやく最近のガンダム扱いされなくなったな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:42.589 ID:kA0fTP7a0.net
種死が問題なだけで種はそこまで
名作かと言われるとちょっとあれだけど
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:43.279 ID:7KzJvpLm0.net
面白いのは原作なぞったところだけとはずっと言われてる
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:08:53.970 ID:YEoS6BEC0.net
世代交代したんだよ
種が放送されてた時はZリアタイ世代が幅を利かせてたのが今や種リアタイ世代に置き換わった
種放送から今年で19年、Z〜種の17年よりも時間が経ってるんだ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:09:37.850 ID:XKFboUHva.net
SPEEDにみえた
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:10:26.880 ID:C4iiLbXpp.net
種死の機体ってそんなにいいかな
種からデザイン劣化しすぎじゃね?
ザフトの量産機良かったのにザクとかグフとか出す始末だし
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:14:02.034 ID:kYjknJL50.net
>>43
シグーとかゲイツとか好きだったからすげぇわかる
ザクもグフも嫌いじゃないけどなんだかなぁとは思った
オリジナルな量産機はバビとかアッシュみたいなゲテモノだし
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:10:39.818 ID:ZfWqEvBdd.net
種の評価は良いだろ
駄目のは種死だ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:11:19.808 ID:/i5ELqDX0.net
種からガンダム入った子たちは概ね好きなんだよな
ポケ戦とか0083見たらテンポ良すぎて死ぬんじゃねえか?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:13:22.350 ID:XsSMKfhKd.net
ちゃんと見たらディステニーも相当面白いんだけどな
こっちは昔のSEED状態のままだな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:13:34.605 ID:DmoWGej9p.net
機体めっちゃカッコいいしセーフ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:13:40.189 ID:XKFboUHva.net
鉄血よりは下
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 12:16:06.939 ID:4oSREB3bd.net
ドム以外好き
この記事へのコメントはありません。