1: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:37:03.73 ID:HI3Sqkx3M.net
きたか
引用元: トランプ陣営、大統領令を発動
2: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:37:38.24 ID:Tt0IzBZMM.net
百田尚樹とかもツイートしとるね
3: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:37:57.13 ID:ycxGzEiI0.net
どうなるの?
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:38:33.23 ID:ycxGzEiI0.net
ウクライナ関連の不正選挙疑惑みたいね
バイデンやばいやん
5: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:39:26.30 ID:+hLw6Qom0.net
ソースなし!
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:39:33.52 ID:1oTNAr5nM.net
なにそれすごいの?
7: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:40:16.03 ID:heXNjm6bM.net
これはえらいことになるぞ
8: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:41:00.36 ID:S5aoNxEv0.net
3時から会見
↓
やっぱ5時や
↓
すまんな明日や
9: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:41:06.33 ID:heXNjm6bM.net
すごい
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:41:25.58 ID:PzkkytJwM.net
ポンペオは会見しとったね
11: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:42:50.56 ID:4P89cdnOM.net
でもほんま?
12: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:43:05.27 ID:9xL+Oemd0.net
これ割とマジでえらいことだぞ
13: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:43:20.70 ID:9xL+Oemd0.net
マジで始まったって感じ
ネトウヨの妄想じゃなかった
14: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:43:48.39 ID:F0Zc67KPa.net
まーたデマかと思って調べたらガチで草
これヤバいやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:44:14.05 ID:F0Zc67KPa.net
マジでバイデン終わるんちゃうかこれ
16: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:44:30.70 ID:w+qre6Hi0.net
終わらんで
17: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:44:50.16 ID:/faAK8cop.net
トランプちゃんってまだ頑張ってるの?
18: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:44:56.42 ID:F0Zc67KPa.net
少なくとも平穏には終わらねでぞこれ…
19: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:45:07.84 ID:FJw6V5zg0.net
反撃開始
20: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:45:08.41 ID:XiTKfnfd0.net
トラちゃんは生粋のエンターティーナーやね
21: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:45:35.46 ID:D1uTxnlfd.net
まだトランプが勝手にごねてるだけって状態やろ?
24: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:47:02.22 ID:9xL+Oemd0.net
>>21
大統領令が出た時点で勝手にごねてるじゃなくしっかり効力がある
111: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:14:05.05 ID:HMfoNico0.net
>>24 議会さん「はい無効」
どうせこうなるやろ
何回アホな大統領令を無効にされたか覚えとらんわ
22: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:45:41.34 ID:WSP8p9zja.net
なんの大統領令だよ
中身無いクソスレ立てんな
23: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:46:34.48 ID:zWUvCXpgM.net
>>22
無能
44: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:54:49.59 ID:mIoh/QZh0.net
>>22
外国からのアメリカの選挙への干渉についての大統領令や
よくわからんウクライナ人の資産凍結
25: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:47:47.39 ID:mIoh/QZh0.net
97: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:12:13.63 ID:dYscRyhF0.net
>>25 のソース見た感じ(国家の安全保障を脅かすとして)大統領が指定した対象の資産を凍結する義務を課すのがOFAC規制でそれに複数人のウクライナ国籍の人がリスト入りしたみたいな内容やね
26: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:48:03.38 ID:F0Zc67KPa.net
トランプはまだ諦めてないってのはガチだった
とんでもないことになるぞこれ
27: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:48:28.28 ID:9xL+Oemd0.net
ガチで内戦じみたことになりそうで震える
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:48:42.20 ID:xrytGib50.net
どういうこと?
29: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:49:02.44 ID:9xL+Oemd0.net
トランプのTwitter消したせいで動向がわからないのほんま不気味やな
30: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:49:17.54 ID:D1n2EfWT0.net
クビになる前の最後っ屁で核ミサイルのスイッチ押したんか?
32: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:50:08.39 ID:zWUvCXpgM.net
>>30
なんか勘違いしとるが戦争好きなのは民主党やで
39: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:52:59.13 ID:D1n2EfWT0.net
>>32
喩えを勘違いしてるのはお前や
48: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:56:10.93 ID:Xl2vO9ema.net
>>39
お前もう馬鹿だから黙っとけ
61: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:00:00.46 ID:0WakobWcM.net
>>48
うるせー馬鹿!
31: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:49:55.18 ID:QWPRRPBD0.net
アメカス壊れてまうんか
33: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:50:13.69 ID:gPNZznZ7d.net
最後にデッカイ花火頼むぜトランプのとっつぁん
34: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:50:14.52 ID:LWJJGmbI0.net
各スイッチも押してしまいそうな勢いやな
35: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:51:16.40 ID:WSP8p9zja.net
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:53:30.48 ID:NSui7VZQM.net
>>35
ウクライナ絡みだからやろ
50: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:56:32.82 ID:WSP8p9zja.net
>>41
そうなんか
ネトウヨがソースなしに騒いでて楽しそうやね
36: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:51:34.73 ID:NSui7VZQM.net
外国が不正関与した選挙は無効ってこと?
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:52:18.04 ID:dYscRyhF0.net
民主党に対する最後の嫌がらせやね
キューバをテロ国家に再認定したのもそうやろうし
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:52:48.57 ID:XiTKfnfd0.net
今回のは上下院からも承認済みのやからガチでやばいな
40: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:53:19.91 ID:MNtzxIEW0.net
任期20日までなんやろ
もうなんもできずに終わると思う
大統領選以降もなんもできてないし
42: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:54:13.36 ID:9xL+Oemd0.net
このまま平穏にバイデンに移行って道はなくなった
確実に戦うという意思が確定されたわけや
43: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:54:32.63 ID:NSui7VZQM.net
ワイの米国株はどうなってまうんや
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 06:54:50.91 ID:9xL+Oemd0.net
いや、ほんまにこっからどうなるかわからんぞ
1ヶ月後、どっちが大統領になってるか本格的にわからなくなってきた
この記事へのコメントはありません。