1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:13.82 ID:X+D+XicG0.net
【価格改定】レッドブル、2月1日からエナジードリンクの大半を値下げ 185mlは終売
250mlタイプが241円→190円、330mlのボトルタイプが296円→245円など、大半の商品が値下げされる。ショート缶の185mlタイプは在庫限りで終売となる。
引用元: 【速報】レッドブル大幅値下げ、モンスター終わる
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:33.32 ID:X+D+XicG0.net
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:39.89 ID:X+D+XicG0.net
ええんか…
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:51.77 ID:X+D+XicG0.net
モンスター終わったな
もう飲む必要ないやん
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:39:06.46 ID:hudfRag7M.net
うおおおおおおお!!!!
6: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:39:37.83 ID:jEeMi5Qxd.net
思ったより大幅値下げで草
10円くらいかと思ったわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:00.90 ID:oceRGB+P0.net
こんなガイジの飲み物飲んでる奴いんの?
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:04.61 ID:bKG9qbQC0.net
まだ高い
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:11.12 ID:DxXdA0RNa.net
ゴールデンハンマーは50円やぞ
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:16.52 ID:15KwWmvma.net
五十円か
考えるな
11: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:31.41 ID:7fbwEiu+0.net
それでもモンスターより割高やし
量じゃなくて値段で引き離せばええのに
12: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:35.34 ID:0X+aeAVE0.net
日本のレッドブルはぼったくり価格のような気がする
アムステルダムで1ユーロしてなかったような
40: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:20.44 ID:fGQ3teYqF.net
>>12
高いよな
モーリタニアでも1本220スリンガだったし
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:48.54 ID:30ylbd5s0.net
>>40
いやまったく分からんのだが
79: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:51:04.70 ID:9xSmkQeta.net
>>44
くさ
147: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:00:09.44 ID:D7cEUdTya.net
>>40
モーリタニアスリンガという貨幣を生まれてはじめて認識したぞ
201: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:06:19.28 ID:iHtl0ZPH0.net
>>40
ねえじゃねえかそんな通貨
288: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:18:20.69 ID:ZcOwKUjA0.net
>>40
調べたらウギアとクムスじゃねーか
311: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:21:01.22 ID:PP37Tf3b0.net
>>40
草
138: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:59:06.55 ID:C8N3Ee4X0.net
>>12
物価なんてそんなもんじゃない?
タバコは逆に安いし外食の値段も日本のほうが安い
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:48.27 ID:3p7Hnmo80.net
量と値段がモンスターと同じになるってことか?
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:00.97 ID:E54V/7PWr.net
モンスターも値下げしていい世の中になるだけ
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:28.94 ID:6DQM2pPC0.net
翼をさずけーるーwww
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:32.48 ID:OZ6qAE4t0.net
すまんロックスター飲むわ🙋
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:34.05 ID:NyJC9Igy0.net
まだ高くて草
味も微妙なんやしどうにかせーや
18: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:38.41 ID:4CQGnCfSd.net
ぼったくり認めるな
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:43.84 ID:ubZw/nrj0.net
個人輸入すれば100円しないぞ
119: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:55:43.41 ID:F5XPo9hr0.net
>>19
どこで買えるんや
20: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:46.55 ID:06B4yiDv0.net
なんでこんな値下げするんや
21: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:14.34 ID:iVSlPCW70.net
今まで騙してたんか
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:38.45 ID:/uO/PkpWd.net
ぶっちゃけドデカミンでよくね?
違うのってガワだけだろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:50.33 ID:+vwPXx7Pd.net
値段が下がったらプラセボ効果落ちるだろ😡
24: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:51.63 ID:J2EDirbDp.net
みんなレッドブルありがたがって飲むけど味の良さが分からん
モンスターはそこそこ美味いと思うんやが何でやろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:57.47 ID:5wYFormj0.net
このご時世に値下げって今までどんだけ盛ってたんだよ価格
26: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:43:13.40 ID:X0w7WAYjM.net
原価どんなもんなん?
めちゃくちゃボッタクリなイメージあるはエナドリって
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:43:21.46 ID:3THmmHuxa.net
モンエナ青飲むンゴ
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:43:22.41 ID:7fbwEiu+0.net
つかモンスターとかレッドブルって何味なん
29: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:43:59.66 ID:+vwPXx7Pd.net
>>28
エナドリ味
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:00.37 ID:/uO/PkpWd.net
>>28
オロナミンCの味やで
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:02.80 ID:OK/5LGoN0.net
よっぽどモンスターにシェア奪われたってことか?
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:28.36 ID:n9+5tqJmr.net
いうて一番売ってるやろうショート缶無くすんやったら実質値上げみたいなもんちゃうん
136: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:58:37.65 ID:VAilPi4La.net
>>32
250が今のショート缶より安くなるんやぞ
33: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:29.49 ID:Q01oExKI0.net
ゾーンが結構売れてんだろうな
34: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:47.55 ID:QsxxeMcgM.net
エナドリの味って不味いし胃もヘタるしいいことなし
35: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:53.16 ID:X+D+XicG0.net
ZONEのあのデカ缶はいらんやろ
36: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:00.26 ID:8TTRVVHDM.net
エナドリは健康の前借りやで
37: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:13.92 ID:yhfyNTOea.net
ほぼ同じ味のオロナミンC飲んどけ
38: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:15.81 ID:7fbwEiu+0.net
39: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:18.00 ID:30ylbd5s0.net
もう値下げ遅くね
ワイの体はモンエナに開発されてガバガバよ
171: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:03:24.48 ID:+rGI57/Qa.net
>>39
魔剤最高だよな
この記事へのコメントはありません。