1: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:47:49.64 ID:Q6oO8hNcM.net
引用元: 【悲報】ドナルド・トランプ氏、ツイッターアカウント削除(1日ぶり2度目)
2: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:48:09.65 ID:KT02QaCM0.net
懲りないおじいちゃん
3: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:48:10.13 ID:Nxg7uOM60.net
草
4: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:48:33.68 ID:G3fRC2mmM.net
なぜこれをツイッターで呟いてしまうのか
5: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:48:34.47 ID:5VjQNfVJ0.net
いいかげん諦めろよこいつ
771: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:43:04.24 ID:DknBemsKM.net
6: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:48:46.36 ID:uh4iz6Cp0.net
いや懲りろよ
7: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:06.29 ID:OVUFl9AR0.net
ツイッター依存症
8: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:11.01 ID:kQBXB3C+0.net
一回目はなんで削除されたん
9: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:28.57 ID:DK1svnRJM.net
Twitter廃人が大統領になれる国
10: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:29.60 ID:ejyJjAds0.net
もう逮捕されろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:41.51 ID:AyIamW/50.net
44: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:55:36.41 ID:H8y6v6Cl0.net
>>11
これガチで死んでる?
58: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:57:28.47 ID:UfX8Lp3x0.net
>>44
死んだで元軍人の女
648: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:34:55.26 ID:Ow2uZbzT0.net
735: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:41:06.06 ID:Z7REFf090.net
>>648
完全にテロ
67: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:58:07.46 ID:bQi/rnnF0.net
>>11
助けようとしてるのも政府サイドでトランプ信者はスマホパシャパシャしてるだけなの草
102: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:00:57.57 ID:SrIRw7sH0.net
>>11
誰側が誰を撃ったんや
440: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:24:49.11 ID:/Al6irko0.net
>>102
警備かシークレットサービスが侵入しようとするウヨ
122: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:03:01.85 ID:KdCEAbLR0.net
>>11
スマホパシャパシャ民日本だけかと思ってたけどアメップもかよ
137: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:04:14.69 ID:JtIaeiGAd.net
>>122
そら人種関係ないやろ
大概の傾向はほぼ同じやと思ったほうがええで
138: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:04:16.15 ID:VsxvQxWbd.net
>>122
信者からしたらアンティファが撃ち殺したってデマ動画作れるチャンスやしなぁそらパシャパシャよ
223: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:10:44.84 ID:9LjKIb9K0.net
>>122
コロナで欧米神話なんてもう消えたやろ
315: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:17:18.57 ID:XOgDtt3tp.net
>>11
これは打たれて当然やろ
そして警察もなんで止めずに暴徒側にワラワラおるんですかねえ
389: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:22:04.89 ID:RhEYmOPK0.net
>>11
どこの国でもバカな女がおるんやな
525: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:29:09.99 ID:GU0cZgtt0.net
>>11
生中継の礼拝所テロの時も思ったけど
エアガンみたいで現実感ないわ
553: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:30:18.13 ID:m0yhVG1L0.net
>>525
BGMも最期の言葉もなく
淡々と撃たれて淡々と死ぬからな
現実はそんなもんなんやろうな…
644: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:34:32.14 ID:ZAVRdH4z0.net
>>11
マジで世紀末だな
12: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:49:42.42 ID:Igi4QIGf0.net
独自SNSなんか作って信者濃縮したらホンマにオウムみたいになるんちゃうか
86: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:59:48.31 ID:Qku41OQp0.net
>>12
どこのストアも拒否するだろうなあ
野良アプリはしゃあないが、もう反社扱いやね
13: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:50:05.28 ID:l35eJf1lM.net
別のところで言えよ
14: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:50:18.13 ID:7gaHb4C7d.net
あーあ、発狂(こわ)れちゃった
15: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:50:22.78 ID:G4F2srtj0.net
ツイッター社襲撃あるかな
16: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:50:41.92 ID:37X33kayM.net
見たか?
これがDSの言論弾圧や
17: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:50:46.80 ID:l7uNhWpB0.net
5chに来いよトランプ
18: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:51:02.73 ID:P3Yrzh5Pd.net
ファンネル飛ばして現実で暴徒暴れたのにまた飛ばすなよキチガイかよ
19: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:51:07.06 ID:KdCEAbLR0.net
麻原がSNSのある時代に生きてたらどえらい事になってたやろなぁ
20: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:51:53.33 ID:ZwSClrVRM.net
これが大統領とかマジ?
21: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:52:21.32 ID:JHMS7f4R0.net
なんでそんなにツイッター好きなんや
他のSNS使えばええやん
22: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:52:43.15 ID:Qn88pj1Ed.net
中国入ったTwitter使う時点でお察しやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:52:46.81 ID:NrbcHfxga.net
Twitter出禁元大統領
24: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:52:55.25 ID:sI2ksvvs0.net
草
25: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:53:00.26 ID:T0XoSyoEd.net
高校生が自分語りをする
↓
2chで高校生の個人情報が拡散される
↓
弁護士、開示請求・削除請求をするため2chに書き込む
↓
2chの大量情報流出で弁護士の過去の書き込みが暴かれる
↓
弁護士、2chを運営するペーパーカンパニーの所有者がひろゆきであることを突き止める
↓
ひろゆき、責任を逃れるためジムに会社の名義を移す
↓
ジム、そのままひろゆきを追放し2chの運営権を奪取。
連携してた8chも買収。
↓
8chに”Q”が降臨。
極右とオカルト交じりの陰謀論を展開し多くの信奉者を獲得。
Qアノン(”Q”の信奉者達)の誕生である。
↓
ジム、Qアノンを支援する政治団体を設立。
↓
米大統領がQアノンを称え、共和党支持者の5割が”Q”の陰謀論を信じる事態に発展。
↓
Qアノンにより合衆国連邦議会が襲撃される。
アメリカの国体を象徴するこの場所が攻撃を受けるのは米英戦争以来200年ぶり。
35: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:54:41.27 ID:KdCEAbLR0.net
>>25
長谷川亮太がDSだった・・・?
50: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:56:05.35 ID:bQi/rnnF0.net
>>25
チンフライエフェクトほんと草
63: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 14:57:56.14 ID:EIgoc5lh0.net
>>25
蝶々も桶屋もびっくり定期
95: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:00:14.86 ID:q2F4ajSk0.net
>>25
アメリカ大統領長谷川亮太でいいだろ
109: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:01:43.26 ID:hHOUqKO5a.net
>>25
チンフェが最近音沙汰ないのは現代の人間ではなかった説
126: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:03:06.66 ID:bYFGxSDCp.net
>>25
どうでもいいけどアメリカに国体はないだろ
197: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 15:08:40.92 ID:EIgoc5lh0.net
>>126
合衆国憲法が相当すると思う
せやから議事堂は日本のそれより遥かに重要施設
天皇が襲撃されたレベルや
この記事へのコメントはありません。