1:
名無しさん@おーぷん
21/01/08(金)02:15:56 ID:bOa
あれってなんでなん
引用元: 「五等分の花嫁」とかいう絶望的につまらない漫画がやたら流行ってた理由www
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:16:17 ID:bOa
謎やろ
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:16:42 ID:y3f
キャラがかわいいから
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:17:18 ID:bOa
>>3
まあ萌え豚需要やろな
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:17:51 ID:y3f
>>6
この手の漫画が評価されるのってこれくらいしか理由ないからな
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:20:11 ID:bOa
>>8
ごちうさとかと同じやな
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:19:32 ID:DDC
>>6
驚くことに陽キャがめっちゃ面白かったってストーリーあげてた
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:16:47 ID:bOa
まず主人公がきもいし
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:16:50 ID:ty1
面白さというよりかわいさが評価されてる気がする
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:17:54 ID:bOa
>>5
まあ基本的にあれ面白さとか皆無やしな
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:17:18 ID:bfu
かわいい絵に人気の声優を起用してたから
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:18:55 ID:bOa
>>7
声豚がやたら持ち上げてたのは覚えてるわ
10: ■忍【LV4,ホイミスライム,AV】 21/01/08(金)02:18:05 ID:Y06
アニメ2期始まるんちゃうんか
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:18:08 ID:y3f
レンタル彼女が流行ったのも同じ理由やろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:21:22 ID:bOa
>>11
あれも絵だけやな
まああっちの方がラブコメとして成立してるだけマシやけど
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:21:55 ID:y3f
>>15
あんな円光じみた話が受けてる時点でオシマイやろ
読んでないから知らんけど
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:21:41 ID:f1v
五が1番可愛いという事実
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:22:09 ID:X2q
3やろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:22:14 ID:8R5
アニメ化してから失速した
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:23:20 ID:bOa
>>19
なんかアニメやたら酷評されてたな作画が酷いとかで
まあワイは原作読んでくっそつまらんかったからアニメ見てないけど
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:25 ID:8R5
>>22
酷かったのにアニメから入った奴が信者みたいになってて怖かった
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:55 ID:mMW
>>27
ゴトハラかな?()
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:32:09 ID:bOa
>>27
アニメから入ったみたいな信者やたらいるのはガチで謎
OP曲ぐらいしか評価できる点ないわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:22:50 ID:QkN
ごちうさよりはあんじゃねーのラブコメやし
あれ唖然としたわマジで中身ねぇの
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:45 ID:bOa
>>20
ごちうさはもはや漫画というよりイラスト集やからな
信者でさえ話目当てで見てる奴おらんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:23:16 ID:X2q
ごちうさは究極的な癒し系やろ
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:23:48 ID:f1v
ごちうさに中身求めるな
まちカドまぞくにも
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:27:18 ID:bOa
>>23
まぞくはまだギャグ、百合、シリアスときららの中では内容ある方やろ
けいおんとかの方がやばい
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:23:58 ID:oDd
なろうみたいなもん
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:01 ID:HE7
ごちうさは本当にワイさんやら拙者さんやらが出るような話だったらめちゃめちゃ見てた
実際は癒しどころか苦痛やったが
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:04 ID:mMW
まちカドまぞくも今期か
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:24:32 ID:mMW
ごとはなは
考えたら負けや
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:25:07 ID:X2q
ごちうさは作者の海外趣味が上手いこと萌えと融合した結果やね
萌えキャラしか出てこない海外旅行番組みたいなもん
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:25:32 ID:f1v
ごちうさ好きなやつはきんモザも好き
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:27:39 ID:oDd
かのかりも酷いし星の目をつぶっても酷い
マガジンのラブコメ路線終わんねえかな
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:28:49 ID:bOa
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:29:51 ID:f1v
>>37
意外と良いの揃えてるやんマガジン
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:33:04 ID:bOa
>>41
どれが一番面白い?
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:33:28 ID:Du5
>>49
好き嫌いあると思うけどブルーロック読んで
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:35:05 ID:bOa
>>50
サッカー漫画なんか
一応読んでみるわ
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:30:07 ID:y3f
>>37
FGOはさすがに草
というか消防隊ってマガジンやったんか
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:31:11 ID:bfu
>>37
ここにドメスティックな彼女と五等分もあったんだよなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:28:05 ID:Sko
1,2期の流しはまあ行けたわごちうさ
んでもこの前の3期見て退屈以外の感情出なかったから向いてないんやなって気付いたわ
日常系そんな苦でもないのになんでやろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:28:22 ID:X2q
そういや一時期アホみたいに流行ったデスゲームもの廃れたよな
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:29:28 ID:QkN
>>36
インシテミルの映画が戦犯という風潮
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:29:03 ID:f1v
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:29:04 ID:Qeg
萌えキャラが百合百合しながら異世界転生してデスゲーム
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:30:13 ID:Qeg
ようこそ実力至上主義の教室へ
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:30:16 ID:mMW
一花の独占欲シーンすこ
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)02:31:42 ID:QkN
オリエントってどうなん
この記事へのコメントはありません。