1: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:57.07 ID:yj6mg4dn0.net
引用元: 【悲報】日本国さん、医療崩壊でついに「学徒動員」をしてしまう
2: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:12.09 ID:yj6mg4dn0.net
次は医学生やね
3: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:45.19 ID:8IBJqxyur.net
韓国兄さんは去年やったで
7: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:05.92 ID:yj6mg4dn0.net
>>3
あちらは徴兵制あるしすんなりやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:49.95 ID:yj6mg4dn0.net
戦時下やろこれ
5: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:56.01 ID:+MGclJ3r0.net
ほんま戦争と結びつけるの大好きやね
そんなに戦争したいんか?
12: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:16.74 ID:43h17q9Ja.net
>>5
したくないからこそでしょ
はい論破
16: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:14.31 ID:iTFnhZ+t0.net
>>5
負けてて草
29: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:39.32 ID:32W4jqqed.net
>>5
したいぞ
はよやれや
6: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:04.99 ID:EaSzBzQqM.net
教員か
学生まで回ってくるのも時間の問題やね
8: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:09.73 ID:ZNmiQult0.net
金払うならええやん
9: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:24.15 ID:yj6mg4dn0.net
教員おらんなったら授業はどうするんや?
10: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:54.15 ID:yj6mg4dn0.net
そんなに足らんのか?
14: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:44.60 ID:B3Dc0+jua.net
>>10
日本というか関東な
17: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:27.56 ID:yj6mg4dn0.net
>>14
地方から呼び込んだらええんちゃう?
過疎地余っとるやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:07.67 ID:XTsS2USf0.net
生等もとより生還を期せず
13: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:32.85 ID:yj6mg4dn0.net
生きて帰ってこんやろね
15: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:45.37 ID:X0jk//x0p.net
ひめゆりの塔作るんやぞ
18: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:38.42 ID:g60ILOoW0.net
国家試験浪人ワイ、歓喜
19: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:50.99 ID:9v5oalN1d.net
もっと看護師に金出して人集めて町医者でもコロナ診させりゃいいだろ
順番がおかしいよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:57.61 ID:yOEOWI9Xp.net
ニートを動員して危機感を煽れ
22: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:19.05 ID:yj6mg4dn0.net
>>20
患者が逃げ出すわ
124: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:25:18.50 ID:wS3Y5AIUa.net
>>22
危機感を覚えた国民一人ひとりが慎重な行動を心がけるようになるな
21: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:07.98 ID:ZZSUKxZY0.net
教員や院生はまあGacktではないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:19.79 ID:l4vptjgnd.net
ちゃんと読めよ
教員と免許取得済みの院生やん
24: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:29.33 ID:YG49N/Qx0.net
日帝も理系はしなかった事実
25: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:40.56 ID:GXZbjwBB0.net
パパ活の方が稼げるのにな
26: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:40.94 ID:TMJaFmfJD.net
正直こんな状況でも医学部や看護選ぶ子は偉いと思うわ
27: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:46.36 ID:1k5UsrYQM.net
看護ごときで院生とかいるんか
32: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:01:25.82 ID:yj6mg4dn0.net
>>27
看護も色々研究せなあかんことあるからな
28: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:30.15 ID:SmPnvu+70.net
今の不足って給料上げても人が集まらん感じなんか?
どうせケチって普段より2-3万あげてるだけちゃうんか?
47: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:06:04.79 ID:qGTojWUlp.net
>>28
特に上がってないところもあるやで
61: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:09:17.62 ID:4rUdIcG80.net
>>28
むしろ下がってるやろ
98: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:17:34.20 ID:xw6T34mod.net
>>28
ボーナスカットしてる所もあるぞ
30: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:42.32 ID:8Ozm4RdQa.net
ヨーロッパもアメリカも初動から学生派遣してたぞ、単位やるからって
31: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:50.68 ID:TERT99WT0.net
ステイホームしてない奴は見捨てればええやん
33: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:01:27.51 ID:8RwcrxqT0.net
資格持ちの院生と教員が学徒動員なら未資格の学生動員してた国はなんて言えばいいん?
34: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:24.57 ID:XTohFv41r.net
オリンピック開催にも敗戦国らしいコメントしてたしマジでこの国どうなってるんや
35: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:37.42 ID:yj6mg4dn0.net
てか医療行為する必要ないんやったら
看護師じゃなくてもええやろ?
それこそゴミの始末とか食事の配膳とか
仕事分担して普通のバイト雇ったらええんちゃうんか
39: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:08.57 ID:XTohFv41r.net
>>35
それもそれで基礎教育がめんどそうやな
42: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:50.40 ID:yj6mg4dn0.net
>>39
言うほど必要か?
感染対策と衛生管理さえマニュアル化すれば余裕や思うが
41: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:19.25 ID:l4vptjgnd.net
>>35
普段だったら看護助手とか普通の清掃の人がそういうのやってたけど、コロナ禍で感染予防せないかんってことで衛生管理の知識のある看護師がそう言った消毒とか配膳とかゴミ出しとかの雑務もしなきゃ行けないんだと
清掃業者に教育するって言ってもそれはそれで金かかるし、業務委託で感染出したらやばいし
49: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:06:35.78 ID:yj6mg4dn0.net
>>41
気にしすぎや思うわ
防御服着せて、着方脱ぎ方消毒の仕方さえ教え込めば行けるはずやろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:05:40.26 ID:60fhYv5Wa.net
>>35
ヨーロッパはそのノリで専門知識ないやつを働かせたら感染対策怠って院内感染引き起こしまくったんやぞ
お前みたいなガイジがヨーロッパにしかいなくてよかったわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:07:30.10 ID:yj6mg4dn0.net
>>45
それは大陸土人が根っからのアホやからやろ
日本人やったら基本的なウィルス対策頭にあるからあんなことにはならんわ
129: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:26:34.81 ID:HiCxbmvGd.net
>>35
元気委託がやってるやろ、そのへん
36: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:43.60 ID:qPaQ0x8e0.net
もしかして本当に困ってきてるんか?
37: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:03:54.55 ID:yj6mg4dn0.net
>>36
ここまでするってことはガチなんやろ
57: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:08:28.12 ID:IurZWZAq0.net
>>36
とっくに困ってんぞ
74: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:12:10.43 ID:X5b1tRge0.net
>>36
コロナ病棟は人手不足が深刻で
産婦人科の看護師とかも投入になっているはあったな
え・・・、妊婦さんを放置したくないし・・・(本音は感染症の方に行くのやだ)みたいな
この記事へのコメントはありません。