1: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:30:41.90 ID:T++Ic3jr0.net
引用元: 【朗報】緊急事態宣言、前回よりもゆるいwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:31:10.38 ID:WxnYWrz+0.net
厳しくしない緊急事態宣言いります?
202: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:44:14.63 ID:mhRmmr+iH.net
>>2
それで世論が落ち着けば儲けものやろ
555: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:52:46.96 ID:4xp9rdWAa.net
>>202
絶対落ち着かんやろ
742: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:57:12.63 ID:YPcg1mN60.net
>>202
落ち着かなかった後のプラン考えてますよね?ね?
3: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:31:22.76 ID:WxnYWrz+0.net
感染減るわけないよね
4: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:31:41.67 ID:Z8vVKrA1d.net
自粛のお願いと何が違うの
185: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:43:32.26 ID:fZNk8+600.net
>>4
緩いから給付金は無しやでw
5: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:31:44.03 ID:5SF+vZfc0.net
どの辺が緊急事態なのかイミフw
6: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:31:46.55 ID:FZkcGp940.net
なんの意味が…
7: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:10.85 ID:DR8VGkYT0.net
じゃあ何が変わるんや…?
8: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:22.27 ID:rDg0No+L0.net
意味あるん?
9: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:22.40 ID:3ZbXIybCd.net
これとりあえず宣言しました!これでいいですよね!っていうアピールでしかないよな
18: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:35.97 ID:EtYmBA5e0.net
>>9
知事と愚民どもがうるせーからな
でも金は出せないから形だけ
110: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:40:50.36 ID:3zwXRhJPd.net
>>9
外野がうるさいもんなw
何だかんだいって「マスクつけていつも通り生活しろ」が本音やろな
200: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:44:07.74 ID:og0LkZUO0.net
>>9
だって知事なんか何もしてない癖に国に文句ばかり言うんだもん
特に百合子は時短要請しててもそれを何%の店が要請に応じたかも調べてすらないからな
神奈川の知事が俺んとこの要請に応じた店は2割やで〜をそのまま横流ししていう始末やし
266: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:45:54.65 ID:oMNHtzLO0.net
>>200
都だけ基準ゆるゆるやし追跡もないからな
口だけやわ
325: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:47:24.25 ID:h15BNE/Np.net
>>266
その正確な数知ってなにかプラスあるの?
281: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:46:10.96 ID:Em7TPgxJa.net
>>9
だって選挙の大票田である高齢者が馬鹿ばっかりだし
玉川の言うことを真面目に鵜呑みする頭なんj民ばっかりだぞ
416: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:49:20.01 ID:j1YAok9n0.net
>>9
辛坊にも朝の番組で突っ込まれてたな
できること変わらないんだからパフォーマンスでしかない
762: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:57:37.36 ID:c1Y9s/Xa0.net
>>9
知事とか東京民黙らせたいだけやし
10: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:32.91 ID:rlDrZ9Qy0.net
そんなに学校サボりたいの?
29: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:56.26 ID:DR8VGkYT0.net
>>10
学校も職場もクラスター出てるやん
582: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:53:27.89 ID:2rvgiv7D0.net
>>10
コロナにかかりたくないのにリスク背負えって言われるんやで?
嫌やろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:46.40 ID:ON3yM1Ie0.net
緊急事態宣言なんて最終手段やろ、なんも効果出なかったらどうすんねん
12: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:32:53.46 ID:XFxs+wPA0.net
緊急事態宣言が出るとどうなる?
16: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:17.32 ID:T++Ic3jr0.net
>>12
緊急事態になる
231: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:44:51.82 ID:9/160Qefd.net
>>12
事態が緊急になる
614: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:54:06.92 ID:voMvPdNL0.net
>>231
進次郎定期
13: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:04.00 ID:XE158/oFM.net
足りないのは髪の毛だけにしとけよ寝ぼけヅラ
14: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:08.49 ID:APF+vtk0M.net
国営託児所閉まらないなら安心して仕事行けるね
15: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:12.05 ID:5WcRfUgVM.net
呑気に学校やってるのに緊急事態か?w
17: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:17.36 ID:FV58kBQz0.net
宣言するための宣言やんけ
19: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:39.76 ID:gyJZeNND0.net
意味ないやん
20: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:43.11 ID:4eKBdpDA0.net
でも今休校したら入試もできないし年度末でカリキュラム破壊されて現場大混乱するぞ
31: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:35:09.73 ID:1ofsyWUE0.net
>>20
4月の時は夏休み返上で調整できたけど
今回の分はマジで調整不可能だもんな
36: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:35:40.08 ID:LpiARRYEp.net
>>31
留年させたらええやん
21: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:53.63 ID:JAlCmLHH0.net
学校仕事は行け
遊びはダメ
30: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:35:01.40 ID:Oj7IUC/ba.net
>>21
これやな
348: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:47:54.49 ID:5mjTiEkj0.net
>>21
遊びは不要不急の最たるもんやし残当
22: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:33:57.76 ID:FVRjq1Kk0.net
ゆるふわ系総理
23: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:06.80 ID:cgVP4m2J0.net
やってる感
自分の保身
つか、ぜったい宣言は出さないと思ってたけどな
24: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:20.20 ID:fPLRR1GQa.net
25: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:28.39 ID:6XXrysPR0.net
逆に何を制限するんや
26: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:29.94 ID:MYb+JUkz0.net
しゃーない
知り合いの教師も今から4月みたいにするほうが大変で負担がかかるとか言ってたで
オンライン授業もできないし
27: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:36.85 ID:zFpNivuZd.net
最終手段を自ら名ばかりの存在にしてしまうんやな
28: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:34:43.75 ID:9V8S48QQ0.net
学校はやってくれよな
頼むぞ
32: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:35:26.96 ID:XSRWRfW3d.net
いうて前回と違ってまったく謎の状態ではないからね
なんで前回と違うんだってそら当たり前やって話
38: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:35:47.79 ID:cE40z9PZa.net
>>32
まぁ前回より悪化してるんやけどな
51: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:36:55.77 ID:XSRWRfW3d.net
>>38
数の上ではな
この記事へのコメントはありません。