1: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:51:38.00 ID:bPwvpLLc0.net
謹賀新年…時代遅れの僕。
2021-01-01 08:37:25
年末の紅白歌合戦は
理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は。
ただ騒ぎ立てふざけて進行する…
他の歌番組も同じ構成。
それにしても殆んど知らない曲が大ヒット…
(すいません…僕の勉強不足)
長い歌詞に大声で叫ぶだけで心に伝わってこない…。
ヒット曲はその時代を反映し思い出に浸る…
郷愁が全く無い…
やり切れない気持ちを持ちながらベッドに入った…
時代遅れの自分に自問自答しながら…
引用元: 黒沢年雄(76)「紅白観た。最低だった。騒がしい司会に知らない曲。自分は時代遅れなのかと自問自答」
2: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:51:57.12 ID:rOIQrCAm0.net
米津がおらんとあかんわ
600: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:31:47.11 ID:EVhopor80.net
>>2
カイト
3: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:52:03.55 ID:EaEvTJWfa.net
こんなん時代遅れのジジイの戯言やん
4: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:52:33.72 ID:DYHH9YJ0p.net
そうだよ
5: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:52:48.26 ID:tutTZ/mad.net
考えるまでもないだろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:52:58.83 ID:JdVYiLLoM.net
老害なだけ
7: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:07.91 ID:MCRKX5HL0.net
歌は世につれ世は歌につれっていうだろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:11.52 ID:ZEen8919p.net
内村いらないのだけは同意やね
9: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:11.91 ID:zHhMUyIx0.net
むしろ時代に付いて行ってる
10: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:17.75 ID:Duvd7IIyd.net
虚をつかれた
11: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:28.46 ID:s7KYpA+D0.net
自分が時代遅れだということを認識してるだけまだマシ
12: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:32.53 ID:UoBA0ccy0.net
ぼくが知らない歌だからクソ!
なんJ民やないんやから
13: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:33.83 ID:KW/nVqedp.net
大泉が嫌いなことは伝わった
14: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:37.42 ID:/9nzXsFs0.net
こいつ夢グループじゃなかったっけ
ももクロ紅白からもハブらてたってことじゃん
15: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:49.00 ID:7oB2P6RL0.net
老害
16: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:53:58.67 ID:Q0dG8+1Y0.net
まぁそうだわな
風物詩ではなくなってる
17: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:09.59 ID:cwq+Cf0xM.net
さっさと死ねばいいのにこいつ
18: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:24.87 ID:ZXUS6NSr0.net
清々しいわ
19: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:30.73 ID:27KzvgkCa.net
ほなお前が時には娼婦のように唄ってくれ
20: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:39.76 ID:/fCWCDuG0.net
あと50年もすればワイらもこうなるんやろなあ
403: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:23:18.23 ID:ZcDSSMSMF.net
>>20
ワイ死んどるわ
896: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:45:15.32 ID:WqDHH09x0.net
>>20
すでになりかけてる
21: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:50.46 ID:NSJxnStP0.net
そうだよ
22: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:54:58.68 ID:etNaxUn/0.net
勉強不足って理解してる時点ですごいよ
23: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:02.62 ID:4h+/i5lvd.net
自問自答できるだけえらい
24: 2021/01/02(土) 15:55:03.31 ID:s1uxEseiM.net
そうだよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:12.65 ID:3/sz16MQa.net
大丈夫、我が家も誰も見てなかった
26: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:12.87 ID:BYm5NOEZ0.net
お前が誰だよ
27: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:15.80 ID:vy2bCcfI0.net
紅白自体は見てなくてYouTubeの急上昇に載ってるやつを見たけどLiSAのサムネもう少し良いやつ選んでやれや
123: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:02:29.84 ID:9uEAS++Cd.net
>>27
歯がロバみたいだよな
28: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:18.31 ID:OS8VnY7np.net
大泉洋がうるさかった
あのノリはコロナの時代に不謹慎すぎる
246: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:12:50.75 ID:2+JO71Dkr.net
>>28
芸能界の木村魚拓だよな
29: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:52.79 ID:TB5Gxnu3M.net
自覚しとるだけええ爺さんやね
30: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:55:58.50 ID:7fQjyAbE0.net
騒がしい司会って誰?
二階堂?
213: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:10:39.43 ID:w1wMvlNj0.net
>>30
大泉か内村かどっちか
350: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:19:47.00 ID:JyQoLi6g0.net
>>30
芸人ルームのやつやろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:56:28.32 ID:il633Dbk0.net
老人しか観ないのに老人向けに作ってはなiから
こういう感想の人はいっぱいいるんじゃね
32: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:56:28.63 ID:BDOsmGOta.net
虚をつかれた感があるな
33: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:56:39.41 ID:6ZOMMdAH0.net
虚をつかれてそう
34: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:56:47.65 ID:cIQ//S/ad.net
実際大泉はアカンかったな 今年はないやろうな
381: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:21:57.06 ID:9fu38q21d.net
>>34
大泉洋は良かったぞ
二階堂ふみとセットで良かった
35: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:57:01.49 ID:7vPedNui0.net
誰これ
36: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:57:03.52 ID:WAqO/qrm0.net
内村もいらんわ
37: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:57:06.40 ID:xHftnJsp0.net
紅白が面白かった時期なんかないだろ
357: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:20:19.63 ID:GROYVvQfH.net
>>37
ハマタが出たときはワクワクして見た
38: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:57:09.40 ID:79G46465a.net
スピッツミスチルおらんもんな
そりゃ仕方ないわ
214: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:10:57.05 ID:mwXVHS8x0.net
>>38
片方いたしヒット曲ないのにめちゃくちゃ尺取ってただろ…
325: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 16:18:20.22 ID:xlLnTexO0.net
>>214
けんもうとか好きそう
39: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 15:57:13.67 ID:ZG8QXo2w0.net
若いやつだってYoutubeみててテレビなんて見てないと思うわ
この記事へのコメントはありません。